虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)12:30:37 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1644723037435.png 22/02/13(日)12:30:37 No.896736737

初めて来たけど安くてうまいね………

1 22/02/13(日)12:34:21 No.896737762

日中はご飯おかわり無料なのもありがたい…

2 22/02/13(日)12:35:06 No.896737951

安くて値段なりにうまいよね

3 22/02/13(日)12:36:37 No.896738368

県内1店舗しかないからたまにそっちに用事がある時じゃないと行けない… もっと増えろ!

4 22/02/13(日)12:37:23 No.896738578

ご時世的に難しいけど昼間飲み放題も復活してほしい

5 22/02/13(日)12:39:44 No.896739322

メガ盛りセット300g頼んだら死にかけた やはり俺には200gが適正らしい

6 22/02/13(日)12:41:28 No.896739839

最近付け合わせのスープめっちゃ美味しくなったよね

7 22/02/13(日)12:42:44 No.896740239

一人で雑に焼肉食いたい時はここでいいよね

8 22/02/13(日)12:43:21 No.896740453

焼肉ライクって言われると「焼肉が好き」というより「焼肉のような何か」っていう印象になる…

9 22/02/13(日)12:46:22 No.896741548

一人で焼肉すると何か忙しいなって

10 22/02/13(日)12:46:50 No.896741723

あまり食べすぎるとウッとなりやすい…

11 22/02/13(日)12:47:11 No.896741856

A350より空気の入れ替え頻度高くて笑う

12 22/02/13(日)12:47:45 No.896742047

安いかなあ… 結局最終的に結構いい値段にならない?

13 22/02/13(日)12:48:17 No.896742224

>安いかなあ… >結局最終的に結構いい値段にならない? 追い肉してそう

14 22/02/13(日)12:48:38 No.896742341

大体ファミレスと同じぐらい金が飛ぶ気がする

15 22/02/13(日)12:48:53 No.896742437

>安いかなあ… >結局最終的に結構いい値段にならない? デブか貧困かデブの貧困ならそう思うかもしれない

16 22/02/13(日)12:49:00 No.896742476

どんだけ食ってんだよ…

17 22/02/13(日)12:49:32 No.896742667

>大体ファミレスと同じぐらい金が飛ぶ気がする ファミレスでどんだけ食ってんだ

18 22/02/13(日)12:49:36 No.896742690

高いと言っても2000円行かないならたまに行く焼肉なら満足度高くない?

19 22/02/13(日)12:50:25 No.896742953

定番のセットにご飯つけて1500円ちょいくらい?

20 22/02/13(日)12:51:14 No.896743220

普通1000円超えねえよ…

21 22/02/13(日)12:51:45 No.896743399

1000円超えるから高いとかそういう感覚なのか?

22 22/02/13(日)12:51:49 No.896743426

>追い肉してそう しないと少なくない?

23 22/02/13(日)12:52:24 No.896743636

>しないと少なくない? 語尾にデブをつけろ

24 22/02/13(日)12:52:32 No.896743676

>>追い肉してそう >しないと少なくない? マジでデブかよ

25 22/02/13(日)12:52:35 No.896743701

ファミレスよりは高いけど普通に焼肉行くよりは安いよ!

26 22/02/13(日)12:52:44 No.896743768

まぁ外食で1000円をボーダーとしてる人も多いだろうさ でもこの店一応焼肉店だからねぇ

27 22/02/13(日)12:53:22 No.896743990

話聞いてると肉に絞って考えたらすたみな太郎とか行くよりはいいんじゃないか?…ってなる

28 22/02/13(日)12:53:29 No.896744029

自分でデブと気付いてない本物のデブ多そう…

29 22/02/13(日)12:54:05 No.896744240

すたみな太郎の主役は肉じゃないから…

30 22/02/13(日)12:54:20 No.896744369

スタミナ太郎は遊園地だからな

31 22/02/13(日)12:54:21 No.896744372

>まぁ外食で1000円をボーダーとしてる人も多いだろうさ >でもこの店一応焼肉店だからねぇ そりゃあ松屋とかで1000円オーバーなら高いとは思うけど仮にも焼肉だしな 設備費用とか考えたら全然妥当な金額だよね

32 22/02/13(日)12:54:41 No.896744515

2000くらいでおなかいっぱい食べれるから好き あと近くの店はBGMが古い洋楽ばっかで好き

33 22/02/13(日)12:55:04 No.896744653

お酒つけなかったら大体のセットで1000円前後に収まると思う

34 22/02/13(日)12:55:09 No.896744680

ここ普通の焼肉屋と認識してるやつそんなに居ないだろ…

35 22/02/13(日)12:56:01 No.896744986

カルビハラミセット200グラムにご飯スープキムチ付いて1320円 これで満腹になるでしょ

36 22/02/13(日)12:57:06 No.896745462

雑に安い肉にタレつけて米と食うのが良い時もあるからな

37 22/02/13(日)12:57:19 No.896745569

>カルビハラミセット200グラムにご飯おかわり無料スープキムチ付いて1320円 >これで満腹になるでしょ

38 22/02/13(日)12:57:21 No.896745577

>>追い肉してそう >しないと少なくない? 俺も少ないと思うけど追い肉は高い

39 22/02/13(日)12:58:06 No.896745878

800円くらいのランチでもお腹いっぱいになっちゃう…

40 22/02/13(日)12:59:03 No.896746246

うまいかうまくないといえばうまくないけど安い

41 22/02/13(日)12:59:13 No.896746306

セットメニューだけで物足りないかもって時は190円でカレー足してる

42 22/02/13(日)12:59:59 No.896746578

俺が行った時はごはんおかわり有料だった と思ったら時間限定なのね

43 22/02/13(日)13:00:20 No.896746716

近所に出来るけどオープン記念で290円とかやるから死ぬほど混みそう

44 22/02/13(日)13:01:10 No.896747000

小さい席に全て集約されてるの良い 給水器まで付いてる…

45 22/02/13(日)13:01:59 No.896747302

二人で行くとコンロ足りねえ!ってなる

46 22/02/13(日)13:02:44 No.896747549

ここのキムチが好き カルビと合う…

47 22/02/13(日)13:03:01 No.896747630

地味に時間制限ないのありがたいよね…

48 22/02/13(日)13:03:21 No.896747735

去年は学割ライクにお世話になったな…

49 22/02/13(日)13:03:51 No.896747871

3500円くらい出して焼肉食べ放題行ってもそんなに量食えないことに気がついてからはここくらいのお手軽さが有り難い…

50 22/02/13(日)13:04:19 No.896748018

>地味に時間制限ないのありがたいよね… のんびり食べれるのが助かる…

51 22/02/13(日)13:04:39 No.896748115

行ったことないけど肉おいしい?

52 22/02/13(日)13:05:15 No.896748308

>行ったことないけど肉おいしい? 安い

53 22/02/13(日)13:05:27 No.896748387

焼肉1500円ぐらいで満足できるいい感じのお店中々ないね…

54 22/02/13(日)13:05:27 No.896748390

>行ったことないけど肉おいしい? まぁ値段相応

55 22/02/13(日)13:05:29 No.896748401

匠カルビが好きで毎回頼んじゃう

56 22/02/13(日)13:05:37 No.896748444

肉が好きな人ではなくて焼肉のライスが好きな人が優勝する店

57 22/02/13(日)13:05:44 No.896748475

かなり肉が薄い

58 22/02/13(日)13:05:52 No.896748532

>行ったことないけど肉おいしい? 米がうまい

59 22/02/13(日)13:06:28 No.896748702

肉を焼くというアクティビティが安価に楽しめる店

60 22/02/13(日)13:06:39 No.896748767

肉の日に黒毛和牛食ったらそこそこ美味かった 50gだけだけど

61 22/02/13(日)13:06:50 No.896748814

オートメーションとか好きな連中にも向いてる

62 22/02/13(日)13:06:54 No.896748840

サッと食ってサッと出られるのがいい 軽く焼肉食いてぇ~ってなったときに丁度いい

63 22/02/13(日)13:07:01 No.896748891

焼肉で米をかっこみたい時はここでいい

64 22/02/13(日)13:07:20 No.896748982

>高いと言っても2000円行かないならたまに行く焼肉なら満足度高くない? 満足度高くはないけどなんとなく焼肉食べたいなってなった時に丁度いい すげえ並んでるの見るとビビる

65 22/02/13(日)13:07:22 No.896748994

やたらと押してる大豆ミートどうなの

66 22/02/13(日)13:07:26 No.896749016

>肉が好きな人ではなくて焼肉のライスが好きな人が優勝する店 米に肉乗せてタレぶっかけてる人見てなるほどなーってなった プロやな

67 22/02/13(日)13:07:34 No.896749058

初めて入った時は狭いスペースを上手く使う工夫に感動すらした

68 22/02/13(日)13:07:34 No.896749060

うまいかまずいかで言えばうまいけどすごくうまいかと言われればそうでもない とりあえずコンビニエンスに肉欲を満たせるから重宝しているよ

69 22/02/13(日)13:07:59 No.896749195

食べ放題でせっかくだし…とか思って食べすぎるより これくらいでいいな…ってなる一人なら

70 22/02/13(日)13:08:06 No.896749224

支払いも自動レジで感動する

71 22/02/13(日)13:08:14 No.896749270

肉取りに行くのも全部自分でやれよな!

72 22/02/13(日)13:08:48 No.896749432

>やたらと押してる大豆ミートどうなの 口に入れた瞬間は焼き肉 噛むとうん…って感じ

73 22/02/13(日)13:09:14 No.896749572

箸どこだ…ここか!って引き出し開けたときの謎の感動

74 22/02/13(日)13:09:14 No.896749574

肉と飯うめえ!

75 22/02/13(日)13:09:14 No.896749576

休日の今日は焼肉行くぞ!って気分の時よりなんとなく仕事中に焼肉行きたいなぁって時に帰りに寄る店みたいな感じだわ

76 22/02/13(日)13:09:18 No.896749591

値段と質を気にするなら家でやれ

77 22/02/13(日)13:09:38 No.896749703

溝ノ口の改札出てすぐのところにできたけどひゃくてんに行ってしまう

78 22/02/13(日)13:09:39 No.896749710

>焼肉ライクって言われると「焼肉が好き」というより「焼肉のような何か」っていう印象になる… 人工肉を食べさせてくれる店じゃなかったのか…

79 22/02/13(日)13:09:48 No.896749760

肉を楽しむってよりは飯飯肉飯飯飯みたいな場所 うまい

80 22/02/13(日)13:10:37 No.896750004

徹底された省スペースいいよね…

81 22/02/13(日)13:10:38 No.896750010

焼きたての肉にタレ付けたらだいたい美味いよな…

82 22/02/13(日)13:10:43 No.896750032

肉を堪能したいってより飯をうまく食いたい人向けかも

83 22/02/13(日)13:10:50 No.896750072

システムがよくできてておもろい そして肉焼くペース見失う

84 22/02/13(日)13:11:08 No.896750168

一人で気軽に行けるのが大きい ファミリー向けの大きいテーブルに連れてかれる事もないし

85 22/02/13(日)13:11:45 No.896750355

自分のペースで肉焼けるの気楽でいいな…ってなる

86 22/02/13(日)13:11:47 No.896750367

牛角作った人が会社抜けた後に作ったチェーンなんだよね

87 22/02/13(日)13:11:49 No.896750384

安く焼肉食った感わ出すのがいい

88 22/02/13(日)13:12:04 No.896750462

2人で飲み放題とかプランあるけどどこでやるんだろう

89 22/02/13(日)13:12:04 No.896750464

よーし焼き肉行くぞー!って気合い入れていくんじゃなくなんとなく肉食べたいねくらいの軽い気持ちでさっと行けるのいいよね…

90 22/02/13(日)13:12:43 No.896750677

ビールも飲んじゃう!しても2000円行かないからいいよね

91 22/02/13(日)13:13:02 No.896750781

>よーし焼き肉行くぞー!って気合い入れていくんじゃなくなんとなく肉食べたいねくらいの軽い気持ちでさっと行けるのいいよね… 焼肉をしっかり楽しむならちゃんと別の店いくしね まあ牛角とかでも俺は満足してしまうんだが…

92 22/02/13(日)13:13:40 No.896750967

取りに行くのがちょっとめんどう

93 22/02/13(日)13:13:47 No.896751012

マジモンのデブは本当に席狭そうだなって思った

94 22/02/13(日)13:15:13 No.896751459

好きだし楽しいけどランチの時間帯なら普通の焼肉屋のランチのが同じ値段で良い肉食べれるなってなる ディナー時間帯とかで一人だけど焼肉食べたいなって時はここ

95 22/02/13(日)13:15:57 ID:Ey4Ba6xw Ey4Ba6xw No.896751681

すたみな太郎とどっちがうまい?

96 22/02/13(日)13:16:15 No.896751771

安い!美味い! 俺の体重は25キロ増えた

97 22/02/13(日)13:16:55 No.896751980

書き込みをした人によって削除されました

98 22/02/13(日)13:17:06 No.896752033

肉集中カウンターって感じだよね

99 22/02/13(日)13:17:12 No.896752070

>好きだし楽しいけどランチの時間帯なら普通の焼肉屋のランチのが同じ値段で良い肉食べれるなってなる >ディナー時間帯とかで一人だけど焼肉食べたいなって時はここ ごはん食べ放題だし…

100 22/02/13(日)13:17:36 No.896752203

>安い!美味い! >俺の体重は25キロ増えた そん なに

101 22/02/13(日)13:17:43 No.896752245

>安い!美味い! >俺の体重は25キロ増えた 念レス 2ヶ月毎日通ってたら10㎏増えてそっからはもうみなさんのおもちゃです状態だよ

102 22/02/13(日)13:17:48 No.896752263

この前行ったらうっすい焼きにくい肉出されてもういいかな…ってなった

103 22/02/13(日)13:18:04 No.896752333

我が名は着席と同時にABボタン同時押しマン

104 22/02/13(日)13:18:25 No.896752438

ここは焼き肉ファストフードと言ってるだけあって気軽に入ってサッと食べてサッと出れるのがいいんだ

105 22/02/13(日)13:18:29 No.896752458

焼肉ライクで一番美味しいメニュー それは白米

106 22/02/13(日)13:18:55 No.896752580

宅配あるみたいだけどどう?

107 22/02/13(日)13:20:09 No.896752978

宅配は微妙 ハラミミスジセット200gでTKGセットをつけて米大盛りで2杯食うのが俺のおすすめ

108 22/02/13(日)13:20:12 No.896753002

豚タンとか苦し紛れの安物なんじゃねえのー?って思ってたら美味しすぎた でもタンなのに脂を感じるから飽きが来るのは早いな

109 22/02/13(日)13:20:21 No.896753051

>この前行ったらうっすい焼きにくい肉出されてもういいかな…ってなった カルビだったかはめちゃくちゃ薄いけど提供されるのはグラム単位だから量が少ないってほどではないから他の頼もう!

110 22/02/13(日)13:21:00 No.896753279

日によってあたりはずれもあるから毎日通うのがおすすめでぶ あとTwitterで焼肉ライクについてつぶやくと社長にいいねされる

111 22/02/13(日)13:21:18 No.896753371

排気も完璧だから臭いが残らないのも助かる よくここまでシステマチックな焼肉屋作れたもんだ

112 22/02/13(日)13:21:28 No.896753428

>ランチの時間帯なら普通の焼肉屋のランチのが同じ値段で良い肉食べれるなってなる この間初めて行って同じこと思った 肉の日で黒毛和牛カルビも食べたんだけどね

113 22/02/13(日)13:21:31 No.896753443

大きい街にしかないから出先でしか食べれない 近所にあったらいいのになと思う

114 22/02/13(日)13:22:56 No.896753859

>ハラミミスジセット200gでTKGセットをつけて米大盛りで2杯食うのが俺のおすすめ 俺じゃん…

115 22/02/13(日)13:23:41 No.896754097

駅にできたので良い… 良くないご飯2杯食べちゃう…

116 22/02/13(日)13:23:48 No.896754140

タレは味噌ダレが米と合っておいしいけどいろいろ混ぜてみてもいいぞ

117 22/02/13(日)13:23:52 No.896754162

ハラミミスジセット美味しいよね…

118 22/02/13(日)13:24:15 No.896754262

去年やってたガリバタハラミがめちゃくちゃ美味かった記憶

119 22/02/13(日)13:24:26 No.896754329

俺の県にも来てくれ 出先でしか食えねえ

120 22/02/13(日)13:24:36 No.896754389

1食あたり1000円以上かけられるような生活してるやつとは稼ぎが違うんだろうなって思い知らされる

121 22/02/13(日)13:25:12 No.896754569

ヒトに肉を食わせるための設備って感じでいいよね…

122 22/02/13(日)13:25:26 No.896754658

めちゃくちゃリーズナブルだよね たまに信じられないくらい肉ボロボロの屑肉出されたけど許すよ…

123 22/02/13(日)13:26:12 No.896754885

市内にあるけどもうちょっと近所にできてほしい

124 22/02/13(日)13:26:49 No.896755062

>1食あたり1000円以上かけられるような生活してるやつとは稼ぎが違うんだろうなって思い知らされる 夕食食わなければ相殺でしょ まあ夕飯も食うんだけど

125 22/02/13(日)13:26:49 No.896755064

>タレは味噌ダレが米と合っておいしいけどいろいろ混ぜてみてもいいぞ 薄口醤油とニンニクと辛いの混ぜるね…

126 22/02/13(日)13:27:09 No.896755155

>1食あたり1000円以上かけられるような生活してるやつとは稼ぎが違うんだろうなって思い知らされる 毎食ならそうだけど毎日通うようなとこでもないだろ!

127 22/02/13(日)13:27:34 No.896755295

>1食あたり1000円以上かけられるような生活してるやつとは稼ぎが違うんだろうなって思い知らされる 別に毎食食べるわけじゃないんだしなんとかなるんじゃない? 5食200円ずつセーブすれば1食1000円+できるし

128 22/02/13(日)13:28:04 No.896755474

月に1~2回行くくらいがいいんだ

129 22/02/13(日)13:28:18 No.896755537

>1食あたり1000円以上かけられるような生活してるやつとは稼ぎが違うんだろうなって思い知らされる 普段の昼は200円くらいで済ませてるし…

130 22/02/13(日)13:30:08 No.896756131

>あと近くの店はBGMが古い洋楽ばっかで好き 米をかきこませるためのハードロックが流れてて笑う

131 22/02/13(日)13:30:13 No.896756154

焼肉食いてえってなった時にここ以上に安いところ無いんだよな… 松屋とかの感覚でサッと食っていけるし助かる

132 22/02/13(日)13:30:39 No.896756283

むしろ200円でどうやって何食べるのか気になる…

133 22/02/13(日)13:31:58 No.896756717

コンビニおにぎり一個です…

↑Top