22/02/13(日)11:51:00 ポッケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)11:51:00 No.896724747
ポッケ村が一番コンパクトでわかりやすい
1 22/02/13(日)11:51:42 No.896724921
ネコートさんを犯してやりたい
2 22/02/13(日)11:52:05 No.896725017
死と隣り合わせな立地で雰囲気も良い
3 22/02/13(日)11:52:31 No.896725134
ワールドと4は最後まで迷ったな
4 22/02/13(日)11:54:17 No.896725591
ハードウェアのスペック的な都合もあったから色々コンパクトにまとめようという意図があって それが良い方向に作用したと思う
5 22/02/13(日)11:54:43 No.896725709
ココットも捨て難い
6 22/02/13(日)11:55:04 No.896725804
モガの方がコンパクトでわかりやすいよ
7 22/02/13(日)11:55:36 No.896725942
寝落ち音楽すぎる
8 22/02/13(日)11:56:53 No.896726269
これが作れるのにどうしてアステラとかいうウンコを…
9 22/02/13(日)11:58:18 No.896726674
住むならユクモかなあ
10 22/02/13(日)11:58:54 No.896726841
ココットもなんとなく故郷っていう雰囲気が感じられて好き
11 22/02/13(日)12:00:07 No.896727214
いつも思うけど崖っぷちすぎて落下死する住民多そう
12 22/02/13(日)12:02:17 No.896727879
あの世界じゃどんな高さから落ちでも死なないんだ
13 22/02/13(日)12:02:53 No.896728076
マップの一通なくしたのは偉い
14 22/02/13(日)12:03:28 No.896728263
>住むならユクモかなあ 景色もいいし温泉あるしな
15 22/02/13(日)12:04:14 No.896728489
>これが作れるのにどうしてアステラとかいうウンコを… だからセリエナで改善したし...
16 22/02/13(日)12:05:03 No.896728732
すぐ近くをティガがうろついてると思うとクソすぎる…
17 22/02/13(日)12:05:24 No.896728848
P2Gをバランスそのまま快適さを今風にしてリメイクしてほしい
18 22/02/13(日)12:07:12 No.896729387
モンハンってリメイクしたことあったっけ ほしいなあ
19 22/02/13(日)12:11:45 No.896730829
ユクモすき
20 22/02/13(日)12:14:09 No.896731534
MHPはGのリメイクなんじゃないかな
21 22/02/13(日)12:15:45 No.896732085
>モンハンってリメイクしたことあったっけ >ほしいなあ HD化は結構してるけどリメイクはたしかにないか
22 22/02/13(日)12:15:55 No.896732139
嵐になったら死にそう
23 22/02/13(日)12:16:26 No.896732298
スマホで出てたHD版をスイッチに移植して欲しい
24 22/02/13(日)12:18:10 No.896732807
P3のHDはたまにやってるけどやっぱりP2Gを据え置きでやりたい
25 22/02/13(日)12:20:40 No.896733638
このBGM聴くと故郷に帰ってきた気分になる
26 22/02/13(日)12:22:31 No.896734226
wiiに出てたMHGはリメイクじゃないの?
27 22/02/13(日)12:23:53 No.896734672
段差の上り下りなんかを今のシステムにしたP2Gが出たらまた時間吸われそうだな…
28 22/02/13(日)12:26:49 No.896735578
なんだかんだ1番長く住んでたし…
29 22/02/13(日)12:27:37 No.896735820
P2GはHDリマスターとかで出してほしい
30 22/02/13(日)12:28:37 No.896736129
カムラの里も好きだけど食事が団子なのが味気ない
31 22/02/13(日)12:30:07 No.896736592
行商おばばの声が懐かしい
32 22/02/13(日)12:31:38 No.896737002
農場システムはこれが最高だと思ってる
33 22/02/13(日)12:32:26 No.896737218
ハイワレメ ヘアッ オポシ
34 22/02/13(日)12:33:11 No.896737441
通りに全施設揃っているというか導線しっかりしてるのがいい
35 22/02/13(日)12:33:49 No.896737621
通はココット村だよね
36 22/02/13(日)12:34:41 No.896737835
>通は こんな事を言いだす時点で通じゃねえな…
37 22/02/13(日)12:34:45 No.896737850
>通はココット村だよね 2がポッケ村だろ
38 22/02/13(日)12:34:56 No.896737901
>すぐ近くをティガがうろついてると思うとクソすぎる… きっとその対策として崖の端のようなクソ立地なのだろう
39 22/02/13(日)12:36:09 No.896738235
農場が楽しかった
40 22/02/13(日)12:36:31 No.896738341
じゃあ久々に立ち上げるか…XLink kai
41 22/02/13(日)12:36:32 No.896738344
ライズで過去の村のBGMパックあったから買って設定してみたらあ~これこれってなって眠くなったやつ
42 22/02/13(日)12:37:57 No.896738758
好きな村拠点にしとけたのどれだっけ
43 22/02/13(日)12:38:43 No.896738979
近所にティガいるとか以前に農場でガノトトス養殖してなかったっけ
44 22/02/13(日)12:38:49 No.896739020
この時代が友人との最後の思い出な「」多そう
45 22/02/13(日)12:38:55 No.896739053
ポッケ村のおかげで俺の称号をポッケとモンスターにできた
46 22/02/13(日)12:39:00 No.896739075
書き込みをした人によって削除されました
47 22/02/13(日)12:39:35 No.896739284
でも不便な所直しまくったP2GってそれただのマップがP2Gなだけのライズになるんだろうなって…
48 22/02/13(日)12:40:28 No.896739540
書き込みをした人によって削除されました
49 22/02/13(日)12:40:46 No.896739629
>好きな村拠点にしとけたのどれだっけ X
50 22/02/13(日)12:41:07 No.896739744
>この時代が友人との最後の思い出な「」多そう 家とかで集まって膝突き合わせてやれてたのはこの頃が最後だなぁ…
51 22/02/13(日)12:44:16 No.896740800
4のアイルー島もコンパクトで使いやすかった
52 22/02/13(日)12:44:29 No.896740881
ポッケ村といえば爆弾採掘ってイメージある
53 22/02/13(日)12:46:38 No.896741650
>いつも思うけど崖っぷちすぎて落下死する住民多そう 逆にこんな立地だからこそモンスターも寄り付かない安全地帯だろうし…
54 22/02/13(日)12:47:16 No.896741883
思い出が強いのはジャンボ村かな ただ季節と昼夜面倒だな…
55 22/02/13(日)12:47:27 No.896741950
ウカムきたら終わりそう
56 22/02/13(日)12:48:36 No.896742326
>ポッケ村といえば爆弾採掘ってイメージある そういえば今って鉱石まとめて手に入れるシステムあったっけ
57 22/02/13(日)12:49:05 No.896742509
>ウカムきたら終わりそう 頼んだよハンターさん…
58 22/02/13(日)12:49:26 No.896742630
>死と隣り合わせな立地で雰囲気も良い よく見たら崖なのにろかに塀とか柵すらないのかよ!
59 22/02/13(日)12:49:41 No.896742723
モガの村がゆったりしてて好き
60 22/02/13(日)12:50:15 No.896742881
当時はあんまり気にしなかったけどほんとに崖っぷちだな…
61 22/02/13(日)12:50:58 No.896743141
広い拠点がダメとは言わないけどファストトラベルで移動しなきゃならないレベルならかえってそのルーチンが面倒なんだよな…
62 22/02/13(日)12:51:46 No.896743405
>広い拠点がダメとは言わないけどファストトラベルで移動しなきゃならないレベルならかえってそのルーチンが面倒なんだよな… 結局集めたワールド
63 22/02/13(日)12:52:03 No.896743505
どれだけシリーズが進んでも俺の故郷はここだった