虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)11:44:43 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1644720283861.png 22/02/13(日)11:44:43 No.896723055

https://news.livedoor.com/article/detail/21669140/ こういう表現いいよね

1 22/02/13(日)11:47:01 No.896723631

渋川はん 護身の完成が富士の頂とするならば―― このワシにしてからが麓を踏んだばかり おぬし程の才能をもってして生涯を武に費やし―― 八合目までを踏めるかどうか……

2 22/02/13(日)11:48:14 No.896723991

地図を読むのが好きで世界中の山々の名前とか標高とかを暗記してたって話だけど 何故そんなことを…

3 22/02/13(日)11:49:53 No.896724431

合数は辛さの指標であってルートによって標高との食い違いがあるからな 論理的な藤井さんには表現しづらいだろう

4 22/02/13(日)11:51:12 No.896724799

>合数は辛さの指標であってルートによって標高との食い違いがあるからな >論理的な藤井さんには表現しづらいだろう しばらく辛さじゃなくて辛さの話してるのかと思ってなぜ突然食べ物の話を…?ってなってしまった

5 22/02/13(日)11:51:27 No.896724870

>合数は辛さの指標 知ら そん

6 22/02/13(日)11:52:23 No.896725101

森林限界の手前って結構上まで来たな感はある

7 22/02/13(日)11:54:14 No.896725580

>森林限界の手前って結構上まで来たな感はある もう少しで見晴らしが開けて頂上が見えるようになるかもしれないって感じなのかな もちろん雲に覆われてる可能性もあるんだけど

8 22/02/13(日)12:08:43 No.896729878

森林限界かな…? 違うかな?

9 22/02/13(日)12:10:37 No.896730475

緯度によっても森林限界変わってくるからな… この辺のニュアンスは難しい

10 22/02/13(日)12:12:25 No.896731021

>緯度によっても森林限界変わってくるからな… >この辺のニュアンスは難しい 熱帯地方では3000m北海道では1000mだってね

11 22/02/13(日)12:13:53 No.896731455

うまい返しだなあ

12 22/02/13(日)12:14:46 No.896731742

知らなかった…

13 22/02/13(日)12:16:00 No.896732160

地理と鉄道に造詣あって思慮深いとか タモさんと話し合いそうだな…

14 22/02/13(日)12:16:41 No.896732387

>地図を読むのが好きで世界中の山々の名前とか標高とかを暗記してたって話だけど >何故そんなことを… 山バトルするのに標高と名前は必須だろ?

15 22/02/13(日)12:17:22 No.896732576

まあ俺くらいには分からんだろ…このレベルの話はな…くらいの感想だぜー

16 22/02/13(日)12:19:12 No.896733140

渡辺竜王の頭皮で言うとどのあたりです?

17 22/02/13(日)12:23:04 No.896734384

えー渡辺九段は竜王位失冠してもう随分経ちまして 現在は名人であります

18 22/02/13(日)12:23:08 No.896734411

>地図を読むのが好きで世界中の山々の名前とか標高とかを暗記してたって話だけど >何故そんなことを… オタクが好きなアニメのスタッフ覚えるのとあんま変わらんと思う

19 22/02/13(日)12:24:58 No.896735022

頭いいなあ

20 22/02/13(日)12:25:22 No.896735148

会見でさらっと森林限界の手前って返せるの詩的でいいな…

21 22/02/13(日)12:26:22 No.896735448

プロ棋士って将棋だけに特化したイメージあるけどこんな頭いいんだな…

22 22/02/13(日)12:27:15 No.896735699

>地理と鉄道に造詣あって思慮深いとか >タモさんと話し合いそうだな… 間違いなくタモリウキウキで話すと思う

23 22/02/13(日)12:28:02 No.896735943

>プロ棋士って将棋だけに特化したイメージあるけどこんな頭いいんだな… 大学院で研究するような棋士もいるし 野良猫に餌付けして近隣住民に訴えられちゃう騎士もいるし 弟子の女流棋士に突撃!してスキャンダルになる棋士も居るから 色々だよ

24 22/02/13(日)12:28:25 No.896736053

ここから先はさらに厳しいみたいなニュアンスかな

25 22/02/13(日)12:28:33 No.896736097

高校くらい卒業してあげればよかったのにな学校のために

26 22/02/13(日)12:29:21 No.896736338

学校なんて行きたくなってからまた通っても良いんだ

27 22/02/13(日)12:29:24 No.896736349

>高校くらい卒業してあげればよかったのにな学校のために 忙しすぎて無理

28 22/02/13(日)12:29:36 No.896736419

>高校くらい卒業してあげればよかったのにな学校のために 今の藤井5冠の忙しさを見るに無理でしょ…

29 22/02/13(日)12:31:12 No.896736899

私立じゃないから卒業させてもらえないだろうし 私立じゃないから卒業してあげる必要もないだろう

30 22/02/13(日)12:32:25 No.896737211

まだ他の生物が存在できる領域って感じが凄い

31 22/02/13(日)12:34:11 No.896737718

名大附属高校だっけ 俺近所に住んでたからワンチャン見れたのかな…

32 22/02/13(日)12:35:05 No.896737950

将棋の事何%くらいわかってますかって質問したい

33 22/02/13(日)12:35:37 No.896738102

出席日数足りずに留年退学だと逆に高校にダメージ入りそうだし…

34 22/02/13(日)12:37:16 No.896738544

勝ち星やタイトルを目指して将棋指してる訳じゃない10代とか 人生何周したんだよ…ってなるけど 負けたら死ぬほど悔しがってるのみたら ちょっと人間あじ感じてホッとする

35 22/02/13(日)12:37:18 No.896738554

髪の話はしてねえだろ髪の話は

36 22/02/13(日)12:37:39 No.896738652

その森林抜けられる?広がってない?

37 22/02/13(日)12:41:12 No.896739769

スレ画本人も唸る棋譜ってどんなのになるんだろうな

38 22/02/13(日)12:43:58 No.896740691

なぜ急にAV男優の名を...?

39 22/02/13(日)12:47:08 No.896741833

>その森林抜けられる?広がってない? 多分その意図で言ってる気がする

40 22/02/13(日)12:47:34 No.896741972

>渡辺竜王の頭皮で言うとどのあたりです? 森林限界の手前

↑Top