22/02/13(日)11:37:50 ゾロ目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)11:37:50 No.896721234
ゾロ目でimgナンバーズを作るぜ!最初はNo. dice1d100=10 (10)!召喚条件をゾロ目だ!
1 22/02/13(日)11:38:32 No.896721416
ドラゴン族x2
2 22/02/13(日)11:38:51 No.896721481
レベル9二体
3 22/02/13(日)11:38:57 No.896721506
レベル4モンスター×3
4 22/02/13(日)11:39:35 No.896721670
レベル11モンスター×2
5 22/02/13(日)11:39:55 No.896721762
異なる種族のレベル3モンスター×2
6 22/02/13(日)11:40:11 No.896721868
俺とお前
7 22/02/13(日)11:40:26 No.896721923
レベル2二体
8 22/02/13(日)11:40:38 No.896721970
岩石族✕2
9 22/02/13(日)11:41:07 No.896722086
自分と相手プレイヤー
10 22/02/13(日)11:41:10 No.896722102
No.39×2
11 22/02/13(日)11:41:11 No.896722111
7×2
12 22/02/13(日)11:42:26 No.896722455
召喚条件はレベル7モンスター二体! ランクは7だろうし属性と種族ゾロ目だ!
13 22/02/13(日)11:42:53 No.896722577
闇属性ドラゴン族
14 22/02/13(日)11:42:55 No.896722584
魔法使い族
15 22/02/13(日)11:43:12 No.896722667
闇ドラゴン
16 22/02/13(日)11:43:41 No.896722796
今度はサクッと決まったな
17 22/02/13(日)11:45:02 No.896723129
種族は闇属性ドラゴン族!持ってる効果は dice1d3=1 (1)つ!一つ目の効果をゾロ目だ!
18 22/02/13(日)11:45:29 No.896723239
1ターンに1度相手の罠・魔法カードが発動した際にそれを無効にし自分のエクシーズ素材として重ねる
19 22/02/13(日)11:45:52 No.896723334
X召喚時と破壊された時に墓地の闇属性ドラゴン族レベル7SS
20 22/02/13(日)11:45:59 No.896723366
このカードはモンスターの効果の対象にならない
21 22/02/13(日)11:46:05 No.896723389
アニメのネオタキオンの巻き戻し効果
22 22/02/13(日)11:46:21 No.896723451
墓地のモンスターを除外して発動する。カードを一枚ドローする
23 22/02/13(日)11:46:25 No.896723468
墓地からドラゴン族を条件無視で特殊召喚
24 22/02/13(日)11:46:33 No.896723515
レベル1デッキから「レッドアイズ」カードを墓地に送ってEXデッキから「レッドアイズ」モンスターを融合召喚
25 22/02/13(日)11:46:42 No.896723543
すげーシンプル
26 22/02/13(日)11:47:02 No.896723639
ナンバーズ耐性とそれってズルくない!?
27 22/02/13(日)11:47:05 No.896723652
ステ次第かなぁ
28 22/02/13(日)11:47:32 No.896723772
魔法罠の耐性がないからまぁ
29 22/02/13(日)11:48:54 No.896724165
>ナンバーズ耐性とそれってズルくない!? アニメ版かOCG版のどっちだろう…
30 22/02/13(日)11:48:57 No.896724177
ステさえ高ければ仕事はありそうではある
31 22/02/13(日)11:49:10 No.896724229
>このカードはモンスターの効果の対象にならない シンプルだな!攻撃力と守備力 攻/守 dice2d31=20 18 (38) 数値×100がそのままステータスになるぞ31は特殊パターンだ!
32 22/02/13(日)11:49:32 No.896724341
無難だ…
33 22/02/13(日)11:49:47 No.896724403
ひっく…
34 22/02/13(日)11:49:48 No.896724405
うーん…
35 22/02/13(日)11:50:06 No.896724502
X素材を消費する効果がないな
36 22/02/13(日)11:50:11 No.896724530
7×2で素材指定あってこれかあ
37 22/02/13(日)11:50:30 No.896724607
素殴りで殺されそうだしこれを素材に何かするための繋ぎかな…
38 22/02/13(日)11:50:36 No.896724638
7×2でこれ…?
39 22/02/13(日)11:50:44 No.896724677
…その素材でリンク召喚した方よくね?
40 22/02/13(日)11:50:48 No.896724688
こいつ何の下敷き?
41 22/02/13(日)11:50:52 No.896724703
レベル7を2枚使ってそれか…
42 22/02/13(日)11:51:03 No.896724761
弱すぎる
43 22/02/13(日)11:51:08 No.896724785
効果これでこれかぁ…
44 22/02/13(日)11:51:16 No.896724817
耐性が高かろうが上から殴りやすいステしてちゃ意味ないよな
45 22/02/13(日)11:51:24 No.896724858
まあ普通に考えたら完全耐性で6000とか行く方がおかしいもんな…
46 22/02/13(日)11:51:29 No.896724880
このステータス微妙じゃないか? dice1d3=2 (2) 1攻撃力上げようぜ 2相手がフィールドモンスター一体を対象にする効果を発動した時にX素材取り除いてこのカードに効果を移す能力付けようぜ 3imgNo.だぞ?
47 22/02/13(日)11:51:42 No.896724922
imgナンバーズって考えたらまあこんなもんか…
48 22/02/13(日)11:51:44 No.896724928
レベル7揃えてモンスター効果耐性だけの2100/1800とかちょっとよわいな…
49 22/02/13(日)11:51:58 No.896724992
確かに素材効果考えてなかったな
50 22/02/13(日)11:52:20 No.896725094
>レベル7揃えてモンスター効果耐性だけの2100/1800とかちょっとよわいな… こっそりATKを100上げるな
51 22/02/13(日)11:52:25 No.896725110
というか既存のランク7ナンバーズに同じ効果がいた気がする
52 22/02/13(日)11:52:41 No.896725169
対象に取れなくしたいんだろうけど対象に取ってる時点で意味ないよ…
53 22/02/13(日)11:52:46 No.896725195
1つ目っていってたし2つ目の効果があるんだろ
54 22/02/13(日)11:53:02 No.896725260
>こっそりATKを100上げるな 間違えた…けどそれでも弱い…
55 22/02/13(日)11:53:09 No.896725288
5×2の間違いなのでは?
56 22/02/13(日)11:53:42 No.896725434
>3×2の間違いなのでは?
57 22/02/13(日)11:53:47 No.896725461
はっきり言うぜ!お前弱いだろ!
58 22/02/13(日)11:54:00 No.896725521
>>こっそりATKを100上げるな >間違えた…けどそれでも弱い… 歯を立てるな
59 22/02/13(日)11:54:10 No.896725564
>はっきり言うぜ!お前弱いだろ! >3imgNo.だぞ?
60 22/02/13(日)11:54:11 No.896725568
素材レッドアイズ相当なんだし24下限くらいでちょうどよくないかぜ?
61 22/02/13(日)11:54:15 No.896725583
効果コピーとかコワー 普通に殴るね
62 22/02/13(日)11:54:35 No.896725670
>>>こっそりATKを100上げるな >>間違えた…けどそれでも弱い… >歯を立てるな 反逆の牙を立てろ
63 22/02/13(日)11:56:20 No.896726142
効果対象を移す力 dice1d3=3 (3) 1自分フィールドのモンスター一体の対象にした効果限定 2相手フィールドのモンスター一体を対象にした効果限定 3自分フィールド対象でも相手フィールド対象でも使えるぞ!
64 22/02/13(日)11:56:53 No.896726273
割と納得の強さになったな
65 22/02/13(日)11:56:55 No.896726280
うぜえ!
66 22/02/13(日)11:57:20 No.896726394
鬱陶しい!
67 22/02/13(日)11:57:59 No.896726579
いい感じだけどもう少し展開できるレベル帯のエクシーズで欲しかったと評価されそうなカード
68 22/02/13(日)11:58:21 No.896726683
イルミネーターよりは役に立つと思う
69 22/02/13(日)11:58:24 No.896726698
対象にならないくせに対象になろうとして来やがる…
70 22/02/13(日)11:58:39 No.896726777
imgナンバーズにしては強いな?
71 22/02/13(日)11:59:00 No.896726864
装備魔法だったりレベル変動で特殊召喚をするのを防いだり変わった妨害ができそうだな…
72 22/02/13(日)11:59:23 No.896726985
レベル7が2体必要って時点でなぁ…
73 22/02/13(日)11:59:40 No.896727082
環境次第で…取り敢えず征龍に1枚突っ込んどくか
74 22/02/13(日)11:59:45 No.896727112
>対象にならないくせに対象になろうとして来やがる… 対象不適正による無効化は面白いコンセプトだと思う
75 22/02/13(日)11:59:58 No.896727164
嫌がらせに特化してる…
76 22/02/13(日)12:00:11 No.896727237
素直に無効にしてくれない?
77 22/02/13(日)12:00:23 No.896727291
まぁステータスの低さはimgNo.だし仕方ないとしてこのドラゴンの名前をゾロ目だ! imgNo.10(仮) ランク7闇属性ドラゴン族 (1)このカードはモンスターの効果の対象にならない (2)相手がフィールドのモンスター一体を対象にする効果を発動した際に発動できる、このカードのX素材を一つ取り除きその効果の対象をこのカードにする 攻撃力2000守備力1800
78 22/02/13(日)12:00:29 No.896727318
効果コピーしてバーン2回とか出来るのか
79 22/02/13(日)12:00:48 No.896727408
ぴるす・エクシーズ・ドラゴン
80 22/02/13(日)12:00:49 No.896727409
Outside Phantom NightS ドラゴン
81 22/02/13(日)12:00:53 No.896727435
ビロンビロンドラゴン
82 22/02/13(日)12:01:04 No.896727496
白竜ズルイネーター
83 22/02/13(日)12:01:11 No.896727527
別格
84 22/02/13(日)12:01:18 No.896727563
オッドアイズ・イモゲ・ドラゴン
85 22/02/13(日)12:01:18 No.896727567
傾国麗竜クイーンワイバーン
86 22/02/13(日)12:01:24 No.896727597
エクストリームうどんドラゴン
87 22/02/13(日)12:01:30 No.896727636
いもげ竜
88 22/02/13(日)12:01:35 No.896727663
愚弄龍 タフ
89 22/02/13(日)12:01:42 No.896727701
カブキドン
90 22/02/13(日)12:01:43 No.896727708
揺動龍ノイジー
91 22/02/13(日)12:01:46 No.896727725
鬼龍
92 22/02/13(日)12:01:51 No.896727746
バーガークイーンエクシーズドラゴン
93 22/02/13(日)12:01:53 No.896727757
うざい竜
94 22/02/13(日)12:01:59 No.896727796
誘刻印竜マケドニア
95 22/02/13(日)12:02:01 No.896727801
トラコン
96 22/02/13(日)12:02:02 No.896727809
ドラゴン(?)
97 22/02/13(日)12:02:05 No.896727821
クソドラゴン
98 22/02/13(日)12:02:12 No.896727854
芋トカゲ
99 22/02/13(日)12:02:16 No.896727875
メメント・杜
100 22/02/13(日)12:02:18 No.896727883
イモゲスネーク
101 22/02/13(日)12:02:19 No.896727891
デコイドラグーン
102 22/02/13(日)12:02:20 No.896727893
鏡面鱗ミラードラゴン
103 22/02/13(日)12:02:20 No.896727898
いもげアイズオジャマドラゴン
104 22/02/13(日)12:02:21 No.896727902
ネームレスドラゴン
105 22/02/13(日)12:02:28 No.896727940
タテニナール
106 22/02/13(日)12:02:31 No.896727951
トラゴン
107 22/02/13(日)12:02:32 No.896727953
イモゲアイズドラゴン
108 22/02/13(日)12:02:32 No.896727954
おぺにゴン
109 22/02/13(日)12:02:36 No.896727970
レッドアイズ・ワイバーン
110 22/02/13(日)12:02:36 No.896727975
おぺに…ス
111 22/02/13(日)12:02:42 No.896728005
ドラゴソ
112 22/02/13(日)12:02:44 No.896728021
誘い受け竜
113 22/02/13(日)12:02:46 No.896728028
寵愛龍
114 22/02/13(日)12:02:47 No.896728041
エロチックタンクボンコツドラゴン
115 22/02/13(日)12:02:48 No.896728043
激闘龍レスポンチバトラー
116 22/02/13(日)12:02:48 No.896728047
脳無しワイバーン
117 22/02/13(日)12:02:49 No.896728048
オッドアイズフュージョンドラゴン
118 22/02/13(日)12:02:51 No.896728066
おぺに竜
119 22/02/13(日)12:02:54 No.896728084
決まらねぇ!
120 22/02/13(日)12:02:57 No.896728098
フェイスレスドラゴン
121 22/02/13(日)12:02:57 No.896728100
デコイモドラゴ
122 22/02/13(日)12:03:06 No.896728140
>おぺに竜 最低だよ…
123 22/02/13(日)12:03:06 No.896728141
ろくな名前がねえ!
124 22/02/13(日)12:03:06 No.896728144
だろうな!
125 22/02/13(日)12:03:23 No.896728233
>ろくな名前がねえ! imgナンバーズだぞ!
126 22/02/13(日)12:03:34 No.896728290
おぺに竜…
127 22/02/13(日)12:03:41 No.896728323
Open I Dragon…
128 22/02/13(日)12:03:46 No.896728350
おぺにりゅう派とおぺにドラゴン派に分かれそう
129 22/02/13(日)12:03:58 No.896728425
んほぉこれが…これか…
130 22/02/13(日)12:04:04 No.896728450
>Open Eye Dragon…
131 22/02/13(日)12:04:22 No.896728532
行くぜ!出てこいおぺに竜…
132 22/02/13(日)12:04:31 No.896728575
>ろくな名前がねえ! 頑張って横文字使ってる >Outside Phantom NightS ドラゴン を愚弄するか
133 22/02/13(日)12:04:36 No.896728601
現れろ!ImgNo.10 おぺに竜!
134 22/02/13(日)12:05:04 No.896728741
ボロン
135 22/02/13(日)12:05:09 No.896728772
>おぺに竜 デザイン dice1d3=1 (1) 1股間から首が生えてる竜 2モザイクまみれの竜らしきモンスター 3ゾロ目だ!!!
136 22/02/13(日)12:05:13 No.896728788
>>ろくな名前がねえ! >頑張って横文字使ってる >>Outside Phantom NightS ドラゴン >を愚弄するか おぺにすドラゴンじゃねーか!
137 22/02/13(日)12:05:27 No.896728866
それって…
138 22/02/13(日)12:05:31 No.896728884
きもっ
139 22/02/13(日)12:05:37 No.896728920
ちんぽやん
140 22/02/13(日)12:05:43 No.896728951
本来の頭の部分はどうなってるの…
141 22/02/13(日)12:06:06 No.896729069
邪神ゾークじゃねーか
142 22/02/13(日)12:06:07 No.896729079
ゾークじゃん
143 22/02/13(日)12:06:11 No.896729101
偉大なる邪神ゾークの悪口はやめろ
144 22/02/13(日)12:06:12 No.896729107
>それって… 元祖のラスボス…
145 22/02/13(日)12:06:17 No.896729131
初期の空気を感じるぜー!
146 22/02/13(日)12:06:19 No.896729136
ゾークだこれ
147 22/02/13(日)12:06:52 No.896729302
ゾーク!ゾークじゃないか!
148 22/02/13(日)12:08:31 No.896729819
dice1d3=1 (1) 1本来頭がある場所にブラックホールのような空間が広がっていて引力で効果を引き寄せるという設定 2双頭だからセーフ! 3白衣を着てるオペに竜
149 22/02/13(日)12:09:20 No.896730082
うわぁキモい!
150 22/02/13(日)12:09:53 No.896730243
ヴェーラーは吸えるけど夢幻泡影には無力化されるブラックホール
151 22/02/13(日)12:10:01 No.896730293
一番手を酷くする事でハードルを下げるという寸法よ
152 22/02/13(日)12:10:28 No.896730431
激流葬するね…
153 22/02/13(日)12:10:36 No.896730468
海外先行実装にしよう
154 22/02/13(日)12:12:21 No.896731000
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
155 22/02/13(日)12:12:51 No.896731153
うわあこれはへっぽこ感
156 22/02/13(日)12:13:02 No.896731222
モンスター効果を引き受けない力 dice1d3=1 (1) 1股間の首が聖なるバリアを張ってる 2モンスターの効果はそのまま吸収して無に帰してしまう 3あまりの重力に周囲のモンスターが力を発動できないみたいな描写がある
157 22/02/13(日)12:13:07 No.896731244
首のないゾークだこれ
158 22/02/13(日)12:13:13 No.896731266
見た目先に決めてたら名前にゾーク入ってそう
159 22/02/13(日)12:13:45 No.896731429
あのそれってコンドー…
160 22/02/13(日)12:15:43 No.896732065
性なるバリアじゃろがい!
161 22/02/13(日)12:15:48 No.896732102
imgNo.10 おぺに竜 ランク7闇属性ドラゴン族 (1)このカードはモンスターの効果の対象にならない (2)相手がフィールドのモンスター一体を対象にする効果を発動した際に発動できる、このカードのX素材を一つ取り除きその効果の対象をこのカードにする デザイン 首が股間から生えてる竜で胴体から上はブラックホールになってる 次作るのはimgNo. dice1d100=53 (53)!召喚条件をゾロ目だ!
162 22/02/13(日)12:16:21 No.896732271
レベル1モンスター2体
163 22/02/13(日)12:16:22 No.896732279
レベル2を三体!
164 22/02/13(日)12:16:34 No.896732349
悪魔族1体
165 22/02/13(日)12:16:35 No.896732357
レベル11を二体
166 22/02/13(日)12:16:38 No.896732368
同じ属性のレベル1x5
167 22/02/13(日)12:16:39 No.896732377
レベル10二体
168 22/02/13(日)12:16:43 No.896732398
相手モンスターに重ねて召喚
169 22/02/13(日)12:17:12 No.896732544
レベル9二体
170 22/02/13(日)12:17:48 No.896732698
また重いな!
171 22/02/13(日)12:17:52 No.896732720
列車かな
172 22/02/13(日)12:17:56 No.896732736
卿の上に重ねよう
173 22/02/13(日)12:18:29 No.896732910
53…ワッカ!?
174 22/02/13(日)12:18:35 No.896732939
召喚条件はレベル10二体!ランクは10だろうから属性と種族ゾロ目だ!
175 22/02/13(日)12:18:41 No.896732971
いもげドラグナーでないと使われない奴
176 22/02/13(日)12:18:46 No.896733001
光属性アンデット族
177 22/02/13(日)12:18:48 No.896733012
闇属性アンデット族
178 22/02/13(日)12:18:51 No.896733029
光天使
179 22/02/13(日)12:18:53 No.896733036
地属性機械族
180 22/02/13(日)12:18:57 No.896733062
風 機械
181 22/02/13(日)12:19:01 No.896733084
光属性アンデット族
182 22/02/13(日)12:19:02 No.896733094
光サイバース族
183 22/02/13(日)12:19:03 No.896733095
炎属性水族
184 22/02/13(日)12:19:11 No.896733134
光機械
185 22/02/13(日)12:19:11 No.896733136
光属性魔法使い
186 22/02/13(日)12:19:11 No.896733138
機械族地属性
187 22/02/13(日)12:19:13 No.896733151
風サイキック
188 22/02/13(日)12:19:14 No.896733161
炎属性アンデッド
189 22/02/13(日)12:19:20 No.896733197
地属性機械族
190 22/02/13(日)12:19:20 No.896733198
>光属性アンデット族
191 22/02/13(日)12:19:29 No.896733257
風サイバース
192 22/02/13(日)12:19:37 No.896733305
光属性アンデット族
193 22/02/13(日)12:19:40 No.896733321
炎属性獣族
194 22/02/13(日)12:19:47 No.896733356
神属性アンデット
195 22/02/13(日)12:19:49 No.896733369
水戦士
196 22/02/13(日)12:19:53 No.896733392
光属性戦士族
197 22/02/13(日)12:19:53 No.896733393
光属性 戦士
198 22/02/13(日)12:20:01 No.896733436
神属性 幻神獣族
199 22/02/13(日)12:20:02 No.896733442
光属性アンデット族
200 22/02/13(日)12:20:05 No.896733449
素材にしているモンスターの属性機械族
201 22/02/13(日)12:20:06 No.896733456
闇 ドラゴン
202 22/02/13(日)12:20:08 No.896733475
炎戦士
203 22/02/13(日)12:20:13 No.896733510
地属性天使
204 22/02/13(日)12:20:14 No.896733514
水属性獣戦士
205 22/02/13(日)12:20:23 No.896733556
闇属性アンデット
206 22/02/13(日)12:20:26 No.896733567
光爬虫類
207 22/02/13(日)12:20:26 No.896733571
俺とお前
208 22/02/13(日)12:20:36 No.896733611
光属性 機械族
209 22/02/13(日)12:20:37 No.896733616
光属性 昆虫族
210 22/02/13(日)12:20:37 No.896733617
>光属性アンデット族
211 22/02/13(日)12:20:39 No.896733631
光属性アンデッチ族
212 22/02/13(日)12:20:45 No.896733661
地機械
213 22/02/13(日)12:20:52 No.896733703
闇属性天使族
214 22/02/13(日)12:20:58 No.896733740
?属性 素材となったモンスターの攻撃力が高い方の種族
215 22/02/13(日)12:21:04 No.896733772
まあ機械族だよね
216 22/02/13(日)12:21:05 No.896733776
>光属性 機械族 アンチッチ?
217 22/02/13(日)12:21:15 No.896733821
>光属性 機械族 サイバーエンド二体エクシーズかな?
218 22/02/13(日)12:21:21 No.896733846
>アンチッチ? お前の上に乗っかるんだぞ
219 22/02/13(日)12:21:37 No.896733932
>>光属性 機械族 >アンチッチ? お前は列車も活用してるだろいい加減にしろ!
220 22/02/13(日)12:21:45 No.896733976
>>アンチッチ? >お前の上に乗っかるんだぞ エッチッチ…
221 22/02/13(日)12:23:25 No.896734517
むぅ…機械化エルド…
222 22/02/13(日)12:23:34 No.896734568
光属性 機械族!持ってる効果は dice1d3=3 (3)つ!一つ目の効果をゾロ目だ!
223 22/02/13(日)12:24:07 No.896734739
X召喚時お互いの手札デッキ墓地のアンデットを全て除外する
224 22/02/13(日)12:24:09 No.896734750
相手を黄金に改造する
225 22/02/13(日)12:24:13 No.896734769
素材を一つ取り除いて2000ダメージ
226 22/02/13(日)12:24:13 No.896734772
このモンスターの戦闘時X素材の元々の攻撃力の合計分攻撃力がアップする
227 22/02/13(日)12:24:17 No.896734792
相手自分メインフェイズにエクシーズ素材を取り除いて発動する。デッキ墓地除外ゾーンから以下のモンスターの内いずれかを特殊召喚する ・星10の光属性モンスター ・星10の機械族モンスター
228 22/02/13(日)12:24:17 No.896734796
このカードが存在する場合このカード以外のカードの効果を無効にする
229 22/02/13(日)12:24:23 No.896734832
このカードが機械族のみを素材にしている場合相手の効果を受けない
230 22/02/13(日)12:24:34 No.896734888
>相手自分メインフェイズにエクシーズ素材を取り除いて発動する。デッキ墓地除外ゾーンから以下のモンスターの内いずれかを特殊召喚する >・星10の光属性モンスター >・星10の機械族モンスター
231 22/02/13(日)12:24:38 No.896734910
このカードの召喚に成功したときフィールド上の魔法罠を全て除外する
232 22/02/13(日)12:24:43 No.896734935
素材一つ消費して攻守2000UP
233 22/02/13(日)12:24:43 No.896734937
素材をひとつを取り除いて相手のカード破壊 この効果にチェーン不可
234 22/02/13(日)12:24:51 No.896734983
X召喚に成功した時表側表示の魔法罠破壊
235 22/02/13(日)12:24:54 No.896734996
このカードの召喚に成功したとき墓地、デッキ、手札から「サイバー」と名の付くモンスターを召喚条件を無視して2体特殊召喚する
236 22/02/13(日)12:24:55 No.896734999
X素材を全て取り除きこのカードをリリースして攻撃力分のバーン
237 22/02/13(日)12:24:57 No.896735014
素材を一つ取り除く事で相手モンスター全ての名称を「」にして種族と属性を存在しない物として扱う
238 22/02/13(日)12:25:01 No.896735045
相手の手札を全部捨てる
239 22/02/13(日)12:25:08 No.896735074
1ターンに一度X素材を取り除き相手モンスター1体を選んで破壊しその攻撃力分のダメージを与える
240 22/02/13(日)12:25:19 No.896735129
素材を一つ消費して相手のライフを半分にする
241 22/02/13(日)12:25:22 No.896735150
このモンスターは特殊召喚できない
242 22/02/13(日)12:25:23 No.896735154
相手のモンスターカードをデッキ・手札を含め機械族にする
243 22/02/13(日)12:25:41 No.896735245
まずは一つ目だけど二つ目出ちゃったな
244 22/02/13(日)12:26:00 No.896735346
このカードの攻撃力は自身のライフの半分上昇する
245 22/02/13(日)12:26:03 No.896735372
フィールドの機械族又は光属性モンスターを下に重ねてX素材にする
246 22/02/13(日)12:26:05 No.896735378
>>相手自分メインフェイズにエクシーズ素材を取り除いて発動する。デッキ墓地除外ゾーンから以下のモンスターの内いずれかを特殊召喚する >>・星10の光属性モンスター >>・星10の機械族モンスター チッチッチ~♪
247 22/02/13(日)12:26:09 No.896735389
このカードがフィールドを離れた時自分のEXデッキから二体のモンスターを特殊召喚する
248 22/02/13(日)12:26:14 No.896735414
自身のエクシーズ素材を2つ取り除いて発動、自身を相手フィールドのエクシーズモンスターのエクシーズ素材にしてコントロールを得る
249 22/02/13(日)12:26:36 No.896735514
レベル4以下の機械族を2体まで手札・デッキから特殊召喚出来る
250 22/02/13(日)12:26:42 No.896735543
このカード以外のXモンスターの素材を1枚取り除きそのモンスターのレベル分の枚数ドローする
251 22/02/13(日)12:26:43 No.896735548
このカードが墓地に送られた時このカード以外の墓地のレベル10機械族モンスターを1体特殊召喚する
252 22/02/13(日)12:27:10 No.896735664
>>相手自分メインフェイズにエクシーズ素材を取り除いて発動する。デッキ墓地除外ゾーンから以下のモンスターの内いずれかを特殊召喚する >>・星10の光属性モンスター >>・星10の機械族モンスター >X素材を全て取り除きこのカードをリリースして攻撃力分のバーン せっかくのゾロ目だしどっちとも採用するぜ!効果(3)もゾロ目だ!
253 22/02/13(日)12:27:11 No.896735675
このカードの攻撃力はお互いの墓地に存在するモンスターの攻撃力の半分アップする
254 22/02/13(日)12:27:13 No.896735690
ターン1でバトルフェイズに戦闘相手を除外する
255 22/02/13(日)12:27:16 No.896735704
EXデッキから機械族地属性ランク10エクシーズを特殊召喚して相手の場のカード一枚をそのモンスターの素材にする
256 22/02/13(日)12:27:22 No.896735738
このカードが存在する限りLV10モンスターとランク10モンスターは罠カードの効果を受けない
257 22/02/13(日)12:27:25 No.896735757
自分の魔法罠は相手の効果を受けない
258 22/02/13(日)12:27:46 No.896735866
特殊召喚に成功した時2枚ドローする
259 22/02/13(日)12:27:47 No.896735874
機械族をX素材としている時元々の攻撃力が2倍となる
260 22/02/13(日)12:27:50 No.896735891
効果3! このカードが召喚された場合、プレイヤーはうっとりしなければならない
261 22/02/13(日)12:27:51 No.896735896
このカードがフィールド場に存在する限りお互いのプレイヤーは名称やカテゴリを指定するカードの効果を発動出来ない
262 22/02/13(日)12:27:59 No.896735930
このカードが墓地にあるときこのカードを除外してレベル10モンスターをデッキから特殊召喚することができる
263 22/02/13(日)12:28:05 No.896735960
自分フィールド場の機械族モンスターの攻撃力を2倍に出来るがその効果を使った場合このカードは破壊される
264 22/02/13(日)12:28:07 No.896735967
三つ連続で出していいのかな? このカードの特殊召喚に成功した時手札デッキ墓地にある又は除外されている速攻魔法カード1枚をセットする この効果でセットしたカードはセットしたターンから使える
265 22/02/13(日)12:28:09 No.896735977
自分フィールドの光属性または機械族モンスターが相手の効果の対象になったときに墓地のこのカードを除外してその効果を無効にして破壊する
266 22/02/13(日)12:28:10 No.896735985
このカードが墓地に送られた時自分相手の墓地のカードを山札に戻す事で自分はカードを2枚ドローする
267 22/02/13(日)12:28:10 No.896735986
このモンスターがフィールドにいる限り自分フィールド上のモンスターがフィールドから離れた時そのモンスターのX素材にすることができる
268 22/02/13(日)12:28:11 No.896735994
そのターン特殊召喚されたモンスターの攻撃力分攻撃力がアップする
269 22/02/13(日)12:28:14 No.896736002
>特殊召喚に成功した時2枚ドローする オオオ イイイ
270 22/02/13(日)12:28:17 No.896736020
相手の墓地のカードの効果は発動できず無効化される
271 22/02/13(日)12:28:18 No.896736022
地味に強い…
272 22/02/13(日)12:28:22 No.896736037
このカードを召喚したターン相手プレイヤーへのダメージは無効になる
273 22/02/13(日)12:28:24 No.896736049
さっきのと比較にならないくらい強くない?
274 22/02/13(日)12:28:25 No.896736056
…これ禁止カードじゃね?
275 22/02/13(日)12:28:26 No.896736064
>特殊召喚に成功した時2枚ドローする オオオオ イイイイ
276 22/02/13(日)12:28:29 No.896736082
このカードがリリースされた時墓地からLV10を二体まで特殊召喚
277 22/02/13(日)12:28:33 No.896736102
1つ目とかって言うよりダイスの分をゾロ目だって言った方が早いのかもしれない
278 22/02/13(日)12:28:37 No.896736125
これで攻撃力クソでも元が取れるって寸法よ
279 22/02/13(日)12:28:44 No.896736167
畜生主語が無いせいで…
280 22/02/13(日)12:28:47 No.896736182
フィールドのカードの数×1000攻撃力を上げる
281 22/02/13(日)12:28:54 No.896736215
>特殊召喚に成功した時2枚ドローする うわ強っ…
282 22/02/13(日)12:28:54 No.896736219
雑にドローしていく…
283 22/02/13(日)12:28:55 No.896736223
出し得すぎる…
284 22/02/13(日)12:29:04 No.896736259
死者蘇生!
285 22/02/13(日)12:29:21 No.896736339
特殊召喚に成功した時だから墓地から引っ張り上げてきてもいいのか
286 22/02/13(日)12:29:22 No.896736344
このカードが売り場に出回った時禁止カードとなる
287 22/02/13(日)12:29:31 No.896736390
これこいつ出して特殊召喚しまくるだけでいくらでもドローできるのでは
288 22/02/13(日)12:29:35 No.896736413
まあ待て時だからタイミングを…強制効果だから逃さねえぞコイツ!
289 22/02/13(日)12:29:42 No.896736443
X召喚に成功したときが抜けてるやんけ!
290 22/02/13(日)12:29:42 No.896736448
死者蘇生や戦線復帰が強欲な壺になるな…
291 22/02/13(日)12:29:58 No.896736546
まさかこいつだけじゃなくて自分が特殊召喚した時でもいいのか?!
292 22/02/13(日)12:30:10 No.896736613
三つ目で雑にアド稼いで、一つ目で素材片方蘇生して、二つ目でバーン与えて死ぬお仕事
293 22/02/13(日)12:30:17 No.896736640
>まさかこいつだけじゃなくて自分が特殊召喚した時でもいいのか?! 相手でもいいだろう 主語が入ってないし
294 22/02/13(日)12:30:17 No.896736642
だが奴は…弾けた
295 22/02/13(日)12:30:28 No.896736695
最悪なカードすぎる
296 22/02/13(日)12:30:36 No.896736732
オイオイオイ禁止だわアイツ
297 22/02/13(日)12:30:37 No.896736739
アンデット族じゃなくて良かったな
298 22/02/13(日)12:30:40 No.896736748
? 特殊召喚に成功した時? このカードをの文言が抜けているようだが?
299 22/02/13(日)12:30:42 No.896736759
俺はエルドリッチ2体を素材にこいつを召喚!二枚ドローしデッキからエルドリッチを出した後ジャガーノートリーベに変換するぜ!
300 22/02/13(日)12:30:58 No.896736822
弾けすぎる…
301 22/02/13(日)12:30:58 No.896736828
>相手でもいいだろう >主語が入ってないし すげえ…Gの上位互換じゃん…
302 22/02/13(日)12:31:16 No.896736908
エルド列車にこんなの居たらもう手が付けられんぜ
303 22/02/13(日)12:31:32 No.896736972
エラッタしろ
304 22/02/13(日)12:31:35 No.896736987
これ相手に特殊召喚連発されてデッキ破壊されるやつだ…
305 22/02/13(日)12:31:52 No.896737079
ターン1もないしこれループで殺せるんじゃ
306 22/02/13(日)12:31:54 No.896737086
つまり5ニビル分召喚するまでにデッキを枯らせる!
307 22/02/13(日)12:32:13 No.896737167
>これ相手に特殊召喚連発されてデッキ破壊されるやつだ… 出したターンがファイナルターンだ こいつ出して適当に回してるだけでエグゾディア揃うぞ多分
308 22/02/13(日)12:32:26 No.896737216
というかこれのドロー効果任意じゃなくて強制だから怖いな!?
309 22/02/13(日)12:32:29 No.896737239
仮に全ての効果が名称ターン1でも環境壊れる
310 22/02/13(日)12:32:35 No.896737262
>特殊召喚に成功した時2枚ドローする こいつつよい dice1d3=3 (3) 1X召喚扱いの特殊召喚限定 21ターンに一度だが墓地からの特殊召喚等も含む 3自分も相手も特殊召喚すればするほど強制二枚ドロー
311 22/02/13(日)12:32:49 No.896737331
なんかデメリット効果付けないと割に合わなくない? 居る間光属性アンデッド族レベル10モンスターを発動できないとか
312 22/02/13(日)12:32:54 No.896737358
2体並べて4ドローッチ~
313 22/02/13(日)12:32:59 No.896737388
はい禁止
314 22/02/13(日)12:33:00 No.896737394
禁止しろこんな奴!
315 22/02/13(日)12:33:05 No.896737421
>>特殊召喚に成功した時2枚ドローする >こいつつよい >dice1d3=3 (3) >1X召喚扱いの特殊召喚限定 >21ターンに一度だが墓地からの特殊召喚等も含む >3自分も相手も特殊召喚すればするほど強制二枚ドロー ふざけんな!!
316 22/02/13(日)12:33:08 No.896737429
めちゃくちゃ強いけど扱い間違えると自滅するな…
317 22/02/13(日)12:33:19 No.896737481
>こいつ出して適当に回してるだけでエグゾディア揃うぞ多分 まずコイツの特殊召喚で2ドロー コイツの効果で一体釣り上げつつ2ドロー ここまでがジャブだ
318 <a href="mailto:バーン">22/02/13(日)12:33:26</a> [バーン] No.896737506
ところで攻撃力なんですが
319 22/02/13(日)12:33:37 No.896737556
大丈夫なやつ?
320 22/02/13(日)12:33:48 No.896737618
駄目だった
321 22/02/13(日)12:34:02 No.896737679
>大丈夫なやつ? ダメ エクゾ入れときゃ勝つ
322 22/02/13(日)12:34:04 No.896737681
滅茶苦茶なデメリット付けないと即禁止行きだぞ!
323 22/02/13(日)12:34:19 No.896737747
>ところで攻撃力なんですが ドロー効果が強すぎて他の能力が霞みすぎる… 1と2だけでも十分強いのに
324 22/02/13(日)12:34:21 No.896737766
おっと十分引いたからそろそろスキドレを貼らせてもらうッチ…
325 22/02/13(日)12:34:32 No.896737798
先行制圧どころか先行ワンターンキルゥ…できる
326 22/02/13(日)12:34:41 No.896737834
ねえ普通に進行してるけど 対象にならないって発動時に選べないって効果だから 発動した効果をこいつに移し替えたらこいつ普通に効果受けるよね
327 22/02/13(日)12:34:48 No.896737866
鬼畜司書より鬼畜な奴だ…
328 22/02/13(日)12:34:54 No.896737890
>滅茶苦茶なデメリット付けないと即禁止行きだぞ! 大会で使えない!
329 22/02/13(日)12:35:23 No.896738032
なんならこいつを維持する関係で一瞬でインクの染みと化した②
330 22/02/13(日)12:35:34 No.896738084
遊星のモーメントがぐるぐるし始めた
331 22/02/13(日)12:35:39 No.896738111
ドローの過程で誘発も引き込むから隙がない…
332 22/02/13(日)12:36:09 No.896738232
ドロバ投げるね…
333 22/02/13(日)12:36:12 No.896738252
バーン効果が隠された効果に成り下がっちまった…
334 22/02/13(日)12:36:14 No.896738261
しかもナンバーズだからアーカイブから出せる
335 22/02/13(日)12:36:24 No.896738306
>遊星のモーメントがぐるぐるし始めた 俺のデッキにどうやってレベル10二体を立てればいい!答えろルドガー!
336 22/02/13(日)12:36:25 No.896738312
>なんならこいつを維持する関係で一瞬でインクの染みと化した② なんとバーンデッキならひたすらドローして最後の一押しで射出もできる
337 22/02/13(日)12:37:05 No.896738487
【列車エグゾ】
338 22/02/13(日)12:37:21 No.896738568
>>遊星のモーメントがぐるぐるし始めた >俺のデッキにどうやってレベル10二体を立てればいい!答えろルドガー! シュースタ2体!
339 22/02/13(日)12:37:24 No.896738582
>なんならこいつを維持する関係で一瞬でインクの染みと化した デッキ枯渇しそうになったら自壊させられるのはアリじゃない?
340 22/02/13(日)12:37:27 No.896738598
自分で他所を特殊召喚するギミックも内蔵してるので隙が無い
341 22/02/13(日)12:37:31 No.896738613
>【列車エグゾ】 どっちかにしろ
342 22/02/13(日)12:37:31 No.896738614
>【列車エグゾリッチ】
343 22/02/13(日)12:37:41 No.896738660
>なんならこいつを維持する関係で一瞬でインクの染みと化した 仮にリリースまでがコストならスキドレ下でも使えるバーン効果だしないよりはあってほしい
344 22/02/13(日)12:37:43 No.896738676
>なんならこいつを維持する関係で一瞬でインクの染みと化した② そんな事には滅多にならないだろうが要らなくなったコイツを自主退場させられるのは意外と便利かもしれない
345 22/02/13(日)12:38:14 No.896738831
アニメだと(3)利用されてデッキデスで死にそう 攻撃力/守備力 dice2d41=40 24 (64) 出た数値×100がステータスだぜ!41は特殊だぜ!
346 22/02/13(日)12:38:17 No.896738848
>しかもナンバーズだからアーカイブから出せる そうかこれドラグナーからも出せるわ…53だからエヴァイユからも出しやすいわ…
347 22/02/13(日)12:38:28 No.896738902
つっよ
348 22/02/13(日)12:38:29 No.896738909
は?
349 22/02/13(日)12:38:33 No.896738925
オイオイオイ
350 22/02/13(日)12:38:33 No.896738928
つっよ
351 22/02/13(日)12:38:35 No.896738943
オイオイバーンもつええわ
352 22/02/13(日)12:38:37 No.896738951
>アニメだと(3)利用されてデッキデスで死にそう >攻撃力/守備力 >dice2d41=40 24 (64) >出た数値×100がステータスだぜ!41は特殊だぜ! ふざけんな過ぎる…
353 22/02/13(日)12:38:38 No.896738957
こいつ射出するだけで4000ダメージかよ!
354 22/02/13(日)12:38:41 No.896738968
ほう…4000バーンですか…
355 22/02/13(日)12:38:41 No.896738972
うわあ普通に殴ってもクソ強え
356 22/02/13(日)12:38:44 No.896738983
オオオ イイイ
357 22/02/13(日)12:38:50 No.896739021
ステが高すぎる!
358 22/02/13(日)12:38:54 No.896739046
バーン持ってるのに攻撃力4000はヤバいって!
359 22/02/13(日)12:39:00 No.896739078
はい4000打点
360 22/02/13(日)12:39:05 No.896739098
リミカ8000パンチ!自爆4000バーン!たいありっす!
361 22/02/13(日)12:39:10 No.896739121
エクゾのサイドプランにバーン入れるのやめろや!
362 22/02/13(日)12:39:11 No.896739125
大丈夫なやつ?
363 <a href="mailto:欄外">22/02/13(日)12:39:13</a> [欄外] No.896739145
このカードは公式のデュエルでは使用できません
364 22/02/13(日)12:39:14 No.896739150
カタパルトタートルも真っ青
365 22/02/13(日)12:39:15 No.896739164
ダイレクト通してバーンで勝ちじゃん…
366 22/02/13(日)12:39:19 No.896739180
エクゾ狙いつつバーンキルまで行けるだと!?
367 22/02/13(日)12:39:20 No.896739194
2回射出して終わり!
368 22/02/13(日)12:39:22 No.896739206
化け物(モンスター)…
369 22/02/13(日)12:39:28 No.896739238
エクゾ引こうと思ったけどなかなか来ないから4000まで削って②するわ
370 22/02/13(日)12:39:32 No.896739262
許してくれるねグッドリーベ
371 22/02/13(日)12:39:34 No.896739279
こいつ一枚で環境の覇を取れる化け物が生まれてしまった
372 22/02/13(日)12:39:36 No.896739288
彼はもう終わりですね…
373 22/02/13(日)12:39:52 No.896739366
ドローかバーンかどっちかをインクのシミにしようとするな
374 22/02/13(日)12:39:53 No.896739371
相手に宣告撃たせれば勝ち
375 22/02/13(日)12:39:54 No.896739373
寿命どんだけもつかな…
376 22/02/13(日)12:39:56 No.896739384
アニメならこいつ射出して終わりっすね…
377 22/02/13(日)12:39:58 No.896739395
>ダイレクト通してバーンで勝ちじゃん… というかドロー効果でリミ解引ければそれでフィニッシュブロー…
378 22/02/13(日)12:40:15 No.896739473
簡単にポンと出せるデッキがあるからクソ過ぎる
379 22/02/13(日)12:40:29 No.896739545
特殊召喚でドローしながら二体立てば終わるか
380 22/02/13(日)12:40:37 No.896739582
ミチオン!光神化!何か!ミチオンパンチ!ナンバーズ!射出!
381 22/02/13(日)12:40:49 No.896739643
機械族だからフォートレスに吸われるのがね…
382 22/02/13(日)12:40:59 No.896739692
エクゾ要らねえわ コイツが暴れる事自体が勝ち筋だわ
383 22/02/13(日)12:41:04 No.896739727
休日に生まれた悪夢
384 22/02/13(日)12:41:04 No.896739730
壊れすぎる…
385 22/02/13(日)12:41:20 No.896739799
このカード名の1~3の効果は1ターンに一度いずれかひとつまでしか使用できないかもしれないから… それでもやばい
386 <a href="mailto:フォートレス">22/02/13(日)12:41:20</a> [フォートレス] No.896739801
>機械族だからフォートレスに吸われるのがね… ガジェがいないのにまた駆り出されてるんですが…
387 22/02/13(日)12:41:25 No.896739822
リミッター解除したら相手即死やん
388 22/02/13(日)12:41:28 No.896739837
休日を終わらせに来た化物
389 22/02/13(日)12:41:44 No.896739927
2体立てれば勝ち 1体立てれば4ドローしながら墓地から釣り上げ もう終わりだ猫のゲーム
390 22/02/13(日)12:41:47 No.896739942
やんないけど先行でグスタフ二回撃てるシーンはあるからそれがそのまま4000*2になる…
391 22/02/13(日)12:42:18 No.896740093
X召喚!リミ解!バーン!対あり!
392 22/02/13(日)12:42:34 No.896740178
デメリット付けなきゃ… dice1d3=1 (1) 1自分が手札からカードを捨てた時このカードは破壊される破壊されたターン中に蘇生することは不可能 2自他問わずX素材を取り除く効果が発動された時その効果の発動処理後フィールドに表側表示で存在するこのカードは除外される 3自分の手札の数×500攻撃力が下がる
393 22/02/13(日)12:42:44 No.896740241
エルドリクシル止められなかったのでサレンダーしますね
394 22/02/13(日)12:42:45 No.896740242
>やんないけど先行でグスタフ二回撃てるシーンはあるからそれがそのまま4000*2になる… キルルートがいっぱいあっていいね❤️ 良いわけねぇだろ!燃やすぞ!
395 22/02/13(日)12:42:48 No.896740256
今のところ同名ターン1ないからコイツ一体立てると全て終わりそうだな
396 22/02/13(日)12:42:59 No.896740309
大したデメリットでもない
397 22/02/13(日)12:43:22 No.896740461
だから何なんだってレベルのデメリット
398 22/02/13(日)12:43:30 No.896740510
破壊されちゃったね 相手ターンにエクシーズリボーンするね
399 22/02/13(日)12:43:40 No.896740583
これやりたいだけやって手札捨てたらいいじゃん
400 22/02/13(日)12:43:41 No.896740590
(いもげ王終わるんだな…)
401 22/02/13(日)12:43:45 No.896740627
すぐ射出するから意味ねぇ…
402 22/02/13(日)12:44:12 No.896740778
>デメリット付けなきゃ… >dice1d3=1 (1) >1自分が手札からカードを捨てた時このカードは破壊される破壊されたターン中に蘇生することは不可能 エルドリッチは誘発入ってないから手札のエルドリッチ切れないくらいしかデメリットがない…
403 22/02/13(日)12:44:21 No.896740818
捨てなきゃいいんだろ捨てなきゃ!
404 22/02/13(日)12:44:29 No.896740880
相手の手札捨てても破壊にしろ
405 22/02/13(日)12:44:48 No.896740999
そもそもこいつを立てた後にエルドリッチの手札から捨てる効果使うか?
406 22/02/13(日)12:44:48 No.896741001
ヴェーラー握れなかったやつが悪いって言われるやつ