22/02/13(日)11:34:00 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/13(日)11:34:00 No.896720234
なんか最強ポケモンから器用貧乏ポケモンに落ち着いたヤツ
1 22/02/13(日)11:51:28 No.896724874
今そんなポジションなんだ…
2 22/02/13(日)11:54:42 No.896725703
どのみち実戦出られないじゃん
3 22/02/13(日)11:57:03 No.896726317
>どのみち実戦出られないじゃん 今伝説二体まで入るルールがランクマのルールなので…
4 22/02/13(日)12:03:00 No.896728113
まあミュウの遺伝子なんだからなんか器用な奴になるのはあってる
5 22/02/13(日)12:04:27 No.896728552
出生はアニメがすね毛でゲームがミュウの子供だっけ
6 22/02/13(日)12:05:18 No.896728804
こいつより早くて特攻高い黒バドレックスとかいるしね
7 22/02/13(日)12:05:45 No.896728965
>出生はアニメがすね毛 まつ毛です…
8 22/02/13(日)12:05:57 No.896729017
ナイスデザイン
9 22/02/13(日)12:06:44 No.896729261
まつげだっけ?まつげの化石だったような
10 22/02/13(日)12:06:54 No.896729308
ミュウのすね毛どれだよ
11 22/02/13(日)12:07:10 No.896729374
黒バドの下位互換みたいなポジションに落ち着いたよ なので攻撃技サイコブレイクだけにしておにびかかなしばり入れた耐久ミュウツーなんてものが出た これもやどみが黒バドの下位互換
12 22/02/13(日)12:07:44 No.896729541
そろそろミュウスリーを出すべきだと思う
13 22/02/13(日)12:07:45 No.896729543
この頭身もこれはこれで好き
14 22/02/13(日)12:08:31 No.896729818
>そろそろミュウスリーを出すべきだと思う 映画でそんなのなかったか
15 22/02/13(日)12:09:38 No.896730158
ミュウツーが器用貧乏てインフレすごいな
16 22/02/13(日)12:09:43 No.896730185
>>そろそろミュウスリーを出すべきだと思う >穴久保ピッピでそんなのなかったか
17 22/02/13(日)12:10:38 No.896730483
メガシンカのデザインが微妙
18 22/02/13(日)12:11:27 No.896730718
金銀対戦環境でブラッキー対策でじごくぐるまを覚えてきたらしいな
19 22/02/13(日)12:11:41 No.896730805
最強ポケモンの象徴なんだからどんどんバージョンアップさせればいいと思うんだ
20 22/02/13(日)12:11:44 No.896730828
>ミュウツーが器用貧乏てインフレすごいな 一致技の火力と範囲のせいでは?
21 22/02/13(日)12:11:55 No.896730883
未だに最強のイメージ通りそのままの強さではある うわ非伝説なのにつよい子おおすぎ
22 22/02/13(日)12:12:08 No.896730934
>ミュウツーが器用貧乏てインフレすごいな そもそもエスパー自体が弱い上に物理はザシアン特殊は黒バドがそれぞれ到達点だからなぁ 一撃ウーラオスとかミミッキュとかゼルネアスとかイベルタルとかにも後出しきかないしこれ出して何狩るの?って状態
23 22/02/13(日)12:12:20 No.896730989
エスパー単体なのが悪いよ
24 22/02/13(日)12:12:32 No.896731053
今そんなソシャゲのインフレみたいなことになってるのかコイツ…
25 22/02/13(日)12:12:47 No.896731127
おかしい ミュウツーはユキノオーと並んで吹雪してるだけでも強かったはず…
26 22/02/13(日)12:12:54 No.896731170
>エスパー単体なのが悪いよ エスパー単体でなくなればいいわけだな
27 22/02/13(日)12:13:07 No.896731247
エスパー弱いんだ…
28 22/02/13(日)12:13:18 No.896731297
何かかわいそうなスレの立て方するな
29 22/02/13(日)12:13:49 No.896731440
>今そんなソシャゲのインフレみたいなことになってるのかコイツ… ミュウツーがサービス開始当初の最強リセマラランキング1位 黒バドレックスとザシアンがサービス開始10年目の最強リセマラランキング1位って感じ
30 22/02/13(日)12:14:59 No.896731804
ミュウツーがとくこう154のすばやさ130に対して 黒バドレックスがとくこう165のすばやさ150とかだし 特性がミュウツーはプレッシャーか緊張感の選択だけど 黒バドレックスは相手倒すと火力上がる+緊張感の複合だもんよ
31 22/02/13(日)12:15:21 No.896731931
メガミュウツーX!
32 22/02/13(日)12:15:28 No.896731962
>>ミュウツーが器用貧乏てインフレすごいな >そもそもエスパー自体が弱い上に物理はザシアン特殊は黒バドがそれぞれ到達点だからなぁ >一撃ウーラオスとかミミッキュとかゼルネアスとかイベルタルとかにも後出しきかないしこれ出して何狩るの?って状態 ここに名前普通にあがるミミッキュ お前なんなんだよ!
33 22/02/13(日)12:15:32 No.896731995
>何かかわいそうなスレの立て方するな 人工ポケモンは全部かわいそう
34 22/02/13(日)12:16:33 No.896732341
強いけど技が貧弱なポケモンって結構いるよね ギャラドスとかさあ
35 22/02/13(日)12:16:33 No.896732343
メガXとYでダイマ出来るなら強いと思う
36 22/02/13(日)12:16:35 No.896732350
>エスパー弱いんだ… エスパーそのものがクソってわけじゃないけどね 誤解を恐れずに言うなら対戦環境においてはミュウツーよりゴチルゼルの方が強い
37 22/02/13(日)12:17:05 No.896732511
まぁ所詮は初代のポケモンだから今の環境に遅れをとるのはしかたない…
38 22/02/13(日)12:17:45 No.896732686
ミミッキュはナーフ食らった伝説のポケモンだからな
39 22/02/13(日)12:17:54 No.896732725
俺はミュウツーが最強じゃないとイヤイヤおじさんだよ
40 22/02/13(日)12:18:07 No.896732790
特攻150の130族でも一流になれないとか 最近の環境は恐ろしいのうあんちゃん
41 22/02/13(日)12:18:14 No.896732830
合体ポケモンだからって特性が2個あるのズルいと思う 特に緊張感とかミュウツーが泣くだろ
42 22/02/13(日)12:18:22 No.896732875
>強いけど技が貧弱なポケモンって結構いるよね >ギャラドスとかさあ いやそいつは貧弱じゃねえ
43 22/02/13(日)12:19:06 No.896733111
初代でエスパー最強だったからか第2世代で露骨なエスパー対策がされて その後も特にテコ入れされてないからエスパー単体はそれだけでキツイ
44 22/02/13(日)12:19:30 No.896733270
ギャラドスからエッジを奪ったら
45 22/02/13(日)12:19:50 No.896733377
男声のほうが好き…
46 22/02/13(日)12:20:02 No.896733441
エスパーはサイコフィールドあっても苦しい技威力を何とかしてほしい
47 22/02/13(日)12:20:35 No.896733606
おまけにヨは2体攻撃技まであったよな
48 22/02/13(日)12:20:39 No.896733632
ギャラドスアホみたいに暴れまわってただろ!
49 22/02/13(日)12:20:44 No.896733658
初代はエスパーが狂った性能してたからな…
50 22/02/13(日)12:20:46 No.896733670
初代伝説ポケモンといえばフリーザーさんは救済されましたか…?
51 22/02/13(日)12:20:54 No.896733716
そもそもエスパーが最強すぎた時代が過ぎてるからな…
52 22/02/13(日)12:21:23 No.896733859
>初代伝説ポケモンといえばフリーザーさんは救済されましたか…? …
53 22/02/13(日)12:21:48 No.896733988
>ミミッキュはナーフ食らった伝説のポケモンだからな そんな…あっしなんてH55しかない雑魚ポケモンでさぁ…
54 22/02/13(日)12:21:49 No.896733989
>おまけにヨは2体攻撃技まであったよな しかも命中100%
55 22/02/13(日)12:21:50 No.896734006
>初代伝説ポケモンといえばフリーザーさんは救済されましたか…? 変態仮面になったよ 別に強くはないよ
56 22/02/13(日)12:22:25 No.896734186
半減2無効1だから悪かないんだよ サイコブーストとサイコブレイクとワイドフォースが配られたら本気出せる
57 22/02/13(日)12:22:27 No.896734204
器用万能くらいあるけど周りは更にランクが違う強さというか
58 22/02/13(日)12:22:33 No.896734231
ギャラドスの技が貧弱…?
59 22/02/13(日)12:22:48 No.896734309
アルセウスは環境的にどうなの?
60 22/02/13(日)12:22:55 No.896734342
昔TVでおそらく初めてのポケモントーナメント戦で 決勝がレベル99のミュウツー同士だったいうな
61 22/02/13(日)12:23:15 No.896734452
>変態仮面になったよ >別に強くはないよ 更にネタキャラになっただけじゃないですか!
62 22/02/13(日)12:23:25 No.896734512
アルセウスは開発と寝たから…
63 22/02/13(日)12:23:28 No.896734530
>アルセウスは環境的にどうなの? アルセウスは戦う環境がない
64 22/02/13(日)12:23:42 No.896734622
>アルセウスは環境的にどうなの? そもそもいない
65 22/02/13(日)12:23:47 No.896734645
メガはもっと性能盛ってもよかった
66 22/02/13(日)12:24:11 No.896734763
アルセウスは伝説じゃなくて幻枠だしね
67 22/02/13(日)12:24:32 No.896734876
>アルセウスは環境的にどうなの? 出してもらえない デチューン版アルセウスみたいなのはいてそいつはそこそこ環境で見る
68 22/02/13(日)12:24:44 No.896734944
ギャラドスは逆に種族値だけ見るとぱっとしないけど技がえぐい筆頭だと思う
69 22/02/13(日)12:25:00 No.896735037
黒バドって今もうそんな評価高くなくない?
70 22/02/13(日)12:25:09 No.896735081
初代三鳥は焼き鳥がつおい その後もタイプ焼き鳥は大体害鳥レベルでつおいのヒドイ
71 22/02/13(日)12:25:38 No.896735228
>初代三鳥は焼き鳥がつおい 最弱扱いだったのにどうして…
72 22/02/13(日)12:25:47 No.896735287
アルセウスは禁伝でも出れない 仮に出たとしたら型があまりにも多すぎてヤバいことになるだろうね
73 22/02/13(日)12:26:09 No.896735392
>黒バドって今もうそんな評価高くなくない? 強い方ではあるけど特殊の到達点とか言うほどではないね…
74 22/02/13(日)12:26:22 No.896735449
ファイアローいいよね… フリーザーくんはどう思う?
75 22/02/13(日)12:27:08 No.896735653
ホホホやはり私は神…
76 22/02/13(日)12:27:31 No.896735786
特殊の到達点というにはあめふらしがいるからな
77 22/02/13(日)12:27:34 No.896735803
3鳥で思い出したけど色ガラル3鳥貰える大会のエントリーもう始まってた
78 22/02/13(日)12:27:44 No.896735850
初代ミュウツーは実質弱点なし特攻特防2段積みとかバカみたいなことしてたし 第4まで暴れさせてくれたんだからもう十分だろ…
79 22/02/13(日)12:27:44 No.896735853
実際神そのものがバトルに来られても困る
80 22/02/13(日)12:28:12 No.896735999
原種(電/飛)がめちゃ強くてガラル(闘/飛)もそれなりに強いサンダー 原種(炎/飛)はそこそこだがガラル(悪/飛)が環境トップクラスのファイヤー 原種(氷/飛)もガラル(超/飛)も見向きもされないフリーザー
81 22/02/13(日)12:28:14 No.896736003
>特殊の到達点というにはあめふらしがいるからな あいつ出た当初からずっと強いのヤバイ
82 22/02/13(日)12:28:27 No.896736066
カイオーガのしおふき油断すると普通に3ターンキルされるよね
83 22/02/13(日)12:28:28 No.896736070
>ホホホやはり私は神… てめぇが空飛ぶドヒドイデって呼ばれてるの知ってんだぞ
84 22/02/13(日)12:28:36 No.896736122
昔はダブルでふぶき連打してた記憶がある
85 22/02/13(日)12:29:16 No.896736325
特性天候が永続じゃなくなっても3ターンでカタつけてくるから本当に関係ない
86 22/02/13(日)12:29:31 No.896736388
>>初代三鳥は焼き鳥がつおい >最弱扱いだったのにどうして… あいつは単に考察されてなかっただけで初代から強かったことがわかった
87 22/02/13(日)12:29:57 No.896736537
>特殊の到達点というにはあめふらしがいるからな ジオコンでよくない?
88 22/02/13(日)12:30:05 No.896736574
神とかじゃない所詮人の造りし物だからな…
89 22/02/13(日)12:30:10 No.896736612
ゲンシカイキ来るまで宿敵のグラードンくんはソーラービームで対抗(対抗できてない)するしか無かったのに…
90 22/02/13(日)12:30:13 No.896736621
>あいつは単に考察されてなかっただけで初代から強かったことがわかった 電磁波のSダウンを無効化する高速移動とか初代の仕様メチャクチャすぎる
91 22/02/13(日)12:30:13 No.896736624
カイオーガはばんのうがさハピナスという最終決戦兵器で止まるけど逆にそこまでしないと止まらないのがヤバすぎる
92 22/02/13(日)12:30:18 No.896736646
>最弱扱いだったのにどうして… ほのおのうずがゴールドエクスペリエンスレクイエムだから…
93 22/02/13(日)12:30:24 No.896736672
おかしい…ルギアだって海の王なのに雨が降らない…
94 22/02/13(日)12:31:08 No.896736871
イベントレイドで出てた時がピークだった気がする 瞑想ふぶきだいもんじの特殊型とビルド地震の物理型まで用意されちゃって
95 22/02/13(日)12:31:23 No.896736928
>おかしい…ルギアだって海の王なのに雨が降らない… 塔に昔住んでて今は海に引きこもってるだけだからなあいつ
96 22/02/13(日)12:31:40 No.896737014
本家ポケモンのミュウツー3Dグラフィックきらい スマブラやポッ拳までぐらいまでとは言わないからもうちょっとなんとかね
97 22/02/13(日)12:31:59 No.896737107
>おかしい…ルギアだって海の王なのに雨が降らない… あいつはあいつで4倍弱点無しのマルチスケイルじゃくてんほけんとかいうアホみたいな真似するから
98 22/02/13(日)12:32:07 No.896737139
>昔はダブルでふぶき連打してた記憶がある ノオツーは強いからな…流石霰パ最強のアタッカーだ
99 22/02/13(日)12:32:38 No.896737277
せっかくのパワーアップの機会のメガシンカをゴミにした
100 22/02/13(日)12:33:31 No.896737525
鬼火自己再生以外何するの
101 22/02/13(日)12:33:45 No.896737599
お姉ちゃんは強いの?
102 22/02/13(日)12:33:47 No.896737613
ルール次第じゃミュウツーは今でもトップメタだけどね
103 22/02/13(日)12:34:02 No.896737678
黒バドとか日蝕ネクロとかエスパー禁止伝説は頑張ってるよ 単エスパーなのが悪いよ
104 22/02/13(日)12:34:18 No.896737743
初代ファイアーめちゃくちゃ強いぞ ふぶき得意な連中だいもんじで確殺するのがやばい
105 22/02/13(日)12:34:33 No.896737800
>ルール次第じゃミュウツーは今でもトップメタだけどね トップメタになりうるルールが少なくとも今年の9月まで来ないから…
106 22/02/13(日)12:34:59 No.896737919
令和のスターミー
107 22/02/13(日)12:35:03 No.896737938
そもそも第二世代の頃から既にそんな感じじゃなかった?
108 22/02/13(日)12:35:12 No.896737980
>>特殊の到達点というにはあめふらしがいるからな >ジオコンでよくない? 先に積めるならいいけど対面からだとスカしおで死ぬ スカしお耐え調整してもC+2ダイサンダーくらいなら無振りでもダイマ切れば耐えるので死ぬ C+2ダイサンダー耐えるな
109 22/02/13(日)12:35:40 No.896738117
>お姉ちゃんは強いの? ステータス見たらわかるけど殺意の塊だよ 対策はあるけど出来てないと普通に殺される
110 22/02/13(日)12:35:41 No.896738125
>カイオーガはばんのうがさハピナスという最終決戦兵器で止まるけど逆にそこまでしないと止まらないのがヤバすぎる めいそう身代わり止まるの?
111 22/02/13(日)12:36:06 No.896738216
カイオーガ止めるならヌケニンでいいだろ
112 22/02/13(日)12:36:13 No.896738256
ふぶきがつよかっただけで 実際のデータ的には初代時点でもフリーザーじゃないといかんわけじゃ無かった記憶がある
113 22/02/13(日)12:36:16 No.896738272
バドレックスはやりすぎでしょ ミュウツーが勝ってるとこサイコブレイクしかない
114 22/02/13(日)12:36:50 No.896738418
ミュウツーですら器用貧乏になるなんて時の流れは残酷と考えるべきか ミュウツーが器用貧乏になるのに25年もかかったと考えるべきか
115 22/02/13(日)12:37:02 No.896738472
初代のミュウツーはまず種族値がおかしかったし とくしゅで纏めんな
116 22/02/13(日)12:37:18 No.896738553
ザシアンも通常カイオーガもイキリ散らしてるけどゲンシグラードンさん来たらボコボコにしてやっからなマジで
117 22/02/13(日)12:37:32 No.896738621
ノオーの横でフブキ打ちまくってたスレ画は輝いてたよ
118 22/02/13(日)12:37:33 No.896738624
>令和のスターミー 俺がやってる時はスターミー上位だったんだが
119 22/02/13(日)12:38:01 No.896738774
耐性優秀なラプラスかフリーザーより速いまさこでいいからな…
120 22/02/13(日)12:38:20 No.896738865
>ミュウツーが器用貧乏になるのに25年もかかったと考えるべきか そんなにかかってないよ
121 22/02/13(日)12:38:39 No.896738964
ステータスは伝説だし単エスパーとはいえ波動弾で悪を牽制できたりする器用さもある ミュウツーを使いたいというトレーナーの期待には十分応えられる この構築の穴にはミュウツーが適任!とはなりにくい
122 22/02/13(日)12:38:46 No.896738996
>ザシアンも通常カイオーガもイキリ散らしてるけどゲンシグラードンさん来たらボコボコにしてやっからなマジで もしもゲンシメガ来たらメガレックゲンシグラザシアンの三竦みになるのかな
123 22/02/13(日)12:39:04 No.896739092
>バドレックスはやりすぎでしょ >ミュウツーが勝ってるとこサイコブレイクしかない バドレックスがサイコブレイク覚える可能性もあるんだよな…
124 22/02/13(日)12:39:10 No.896739122
>>ミュウツーが器用貧乏になるのに25年もかかったと考えるべきか >そんなにかかってないよ じゃあ普通に弱くなっただけの方か…
125 22/02/13(日)12:39:20 No.896739191
対面が伝説ばかりでメタモンが最強一般ポケモンになってるの笑う
126 22/02/13(日)12:40:02 No.896739414
>もしもゲンシメガ来たらメガレックゲンシグラザシアンの三竦みになるのかな レックウザが圧倒的すぎてすくみにはならないと思う
127 22/02/13(日)12:40:58 No.896739685
俺はいつでもメガマンダでスキンダイアタックする準備は出来てるんだが