虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >またや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/13(日)10:39:33 No.896705517

    >またやらないかな

    1 22/02/13(日)10:40:29 No.896705780

    未だに悪い夢でも見てたんじゃないかと思ってる

    2 22/02/13(日)10:41:06 No.896705965

    時代は4K通り越して16Kとか言われてるし研も16人にするか…!

    3 22/02/13(日)10:41:36 No.896706115

    4人1役(同時に出てくる)のアイデア考えた人は頭おかしい

    4 22/02/13(日)10:54:53 No.896710272

    >4人1役(同時に出てくる)のアイデア考えた人は頭おかしい スゲーぶっ飛んでる

    5 22/02/13(日)10:56:39 No.896710892

    何もかもが気が触れている舞台

    6 22/02/13(日)10:56:44 No.896710927

    魔王役でダメだった

    7 22/02/13(日)10:57:59 No.896711259

    何も考えず笑っていられるから最高

    8 22/02/13(日)11:01:07 No.896712036

    作画崩壊の忠実な再現とかだっけ? 四面で見るから全部にケンがいるようにするためだっけ?

    9 22/02/13(日)11:02:00 No.896712267

    そうか! 「「「「頭の中に爆弾が!?」」」」

    10 22/02/13(日)11:03:35 No.896712662

    なんなら人気投票でトップ取るとケン役奪い取れるぞこの舞台

    11 22/02/13(日)11:03:38 No.896712681

    円形舞台で講演するから どの方向の観客からでも主役が見られるようにするには 主役を4人に増やして配置するしかないんだ

    12 22/02/13(日)11:04:24 No.896712880

    投票の結果ケンに選ばれる魔王でダメだった メイクの関係で魔王のまま研になっててダメだった

    13 22/02/13(日)11:05:11 No.896713089

    実験的なスタイルだったから業界の人からは普通に興味深い目で見られてたという

    14 22/02/13(日)11:12:57 No.896715011

    舞台化する為の版権料がアホみたいに安かったよねこれ

    15 22/02/13(日)11:13:36 No.896715146

    >円形舞台で講演するから >どの方向の観客からでも主役が見られるようにするには >主役を4人に増やして配置するしかないんだ そうすれば何とかなるって理屈で そうするしかないって話を押し通すんじゃねえよ!?

    16 22/02/13(日)11:15:07 No.896715487

    >なんなら人気投票でトップ取るとケン役奪い取れるぞこの舞台 大喜利でお金がポンポン投げられててすごかったわ

    17 22/02/13(日)11:16:32 No.896715837

    時々都合により3Kになって上演してたのが面白すぎる…

    18 22/02/13(日)11:18:42 No.896716329

    二度目の講演がコロナ直撃したせいか企画がその後止まってるのが辛い

    19 22/02/13(日)11:20:13 No.896716691

    刀研乱舞

    20 22/02/13(日)11:22:00 No.896717127

    よくもこんなキチガイ舞台を!

    21 22/02/13(日)11:22:00 No.896717129

    魔王がカイザだっけ

    22 22/02/13(日)11:22:02 No.896717135

    でもチャージマン研の舞台を真面目にやるんだったら これくらいの事はやっておかないと原作に負けるし

    23 22/02/13(日)11:23:08 No.896717410

    企画者と観客と演者が悪ノリした結果産まれたイベントだと思ってる

    24 22/02/13(日)11:26:18 No.896718171

    ケンの1人が来週から来週から別の舞台の公演が始まるんで興味があったら是非よろしくお願いしますって宣伝し始めて 他のケンがコイツマジであの舞台に命かけてきたんで本当によろしくお願いしますって頭を下げて回る回があったのは覚えてる

    25 22/02/13(日)11:26:41 No.896718288

    これ主催側は利益出たのかな?

    26 22/02/13(日)11:27:57 No.896718626

    >ケンの1人が来週から来週から別の舞台の公演が始まるんで興味があったら是非よろしくお願いしますって宣伝し始めて >他のケンがコイツマジであの舞台に命かけてきたんで本当によろしくお願いしますって頭を下げて回る回があったのは覚えてる ケンは良い奴だな……

    27 22/02/13(日)11:28:04 No.896718656

    チャー研を滅茶苦茶にしても誰からも文句は出ないので好き勝手してよい

    28 22/02/13(日)11:29:57 No.896719146

    確か舞台版リボーンの宣伝だった記憶がある

    29 22/02/13(日)11:30:10 No.896719200

    >チャー研を滅茶苦茶にしても誰からも文句は出ないので好き勝手してよい 見てる方も滅茶苦茶なチャー研が見たいからwinwinだ

    30 22/02/13(日)11:31:59 No.896719714

    >>チャー研を滅茶苦茶にしても誰からも文句は出ないので好き勝手してよい >見てる方も滅茶苦茶なチャー研が見たいからwinwinだ ムチャじゃないと物足りない作品…

    31 22/02/13(日)11:32:25 No.896719816

    ダブルキャストならぬクワトロキャストの同時講演!

    32 22/02/13(日)11:32:44 No.896719894

    耳毛のシーンホワイトボードでぐるぐる書くの発想が凄くてダメだった

    33 22/02/13(日)11:34:31 No.896720380

    いつ見てもすごいナック顔のケンがいてビビる

    34 22/02/13(日)11:35:10 No.896720557

    魔王のメイクは大変そうだった

    35 22/02/13(日)11:35:28 No.896720631

    (どこかで見たことのある変身ポーズ)

    36 22/02/13(日)11:36:05 No.896720785

    その場の投票で展開が変わる話とか面白かったよね

    37 22/02/13(日)11:36:16 No.896720840

    >いつ見てもすごいナック顔のケンがいてビビる (顔の前でポーズ取ってるケンかな…)

    38 22/02/13(日)11:37:59 No.896721276

    アムロが卑怯すぎる…

    39 22/02/13(日)11:39:13 No.896721568

    魔王というかザリ王

    40 22/02/13(日)11:39:57 No.896721775

    仮面ライダーもやった!! 戦隊でヒーローにもなった!! だからチャージマン研にもなりたい!!!

    41 22/02/13(日)11:40:31 No.896721942

    フリップにマジックで線グリグリするのずるいだろ…

    42 22/02/13(日)11:40:42 No.896721997

    チャーケストラもいいよね

    43 22/02/13(日)11:44:23 No.896722979

    実写化しても全く文句がでない作品

    44 22/02/13(日)11:44:31 No.896723019

    ただ舞台にするだけじゃなくて流行りのネタも取り入れる姿勢には感心するしかなかった

    45 22/02/13(日)11:48:20 No.896724017

    >チャーケストラもいいよね 録画OKコンテンツだからな…

    46 22/02/13(日)11:50:07 No.896724506

    原作がそもそも低予算でいい加減に作った5分アニメだし

    47 22/02/13(日)11:50:37 No.896724646

    言ったなコイツ!

    48 22/02/13(日)11:50:43 No.896724672

    どう扱っても文句でないコンテンツだからって関係各所好き勝手やりすぎるし 好き勝手やった結果クオリティ高いものお出ししてくるのが意味わかんなくて好き