虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/13(日)10:07:13 世間で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)10:07:13 No.896696813

世間では人気なのに「」って沖田オルタに冷たい気がする

1 22/02/13(日)10:08:11 No.896697079

水着イベントでなんかよく分かんない理由で敵対した人な印象が…

2 22/02/13(日)10:10:31 No.896697729

嫌いではないよ ツッコミ所は多いと思うが

3 22/02/13(日)10:10:38 No.896697772

「」は煉獄でシコる変態だから…

4 22/02/13(日)10:10:50 No.896697836

世間?

5 22/02/13(日)10:11:48 No.896698083

いや好きだけど

6 22/02/13(日)10:11:53 No.896698104

>「」は煉獄でシコる変態だから… 俺はむしろ煉獄が間に挟まるようになって微妙になったタイプだな…

7 22/02/13(日)10:12:38 No.896698301

煉獄シコはヤバい人達の趣味だから…

8 22/02/13(日)10:12:48 No.896698360

可哀想なのはシコれない

9 22/02/13(日)10:13:02 No.896698432

今のイベントの上級でとても役に立ってるよ 仕事だけの付き合いだよ

10 22/02/13(日)10:13:05 No.896698451

>水着イベントでなんかよく分かんない理由で敵対した人な印象が… このようにそもそも登場イベをほぼ知らない新規が多いのでは?

11 22/02/13(日)10:13:25 No.896698559

「」は沖田オルタに限らず沖田にも塩対応な感じがある

12 22/02/13(日)10:14:22 No.896698834

>俺はむしろ煉獄が間に挟まるようになって微妙になったタイプだな… パーソナリティなんか変わったな…と思って引かなかった

13 22/02/13(日)10:14:24 No.896698843

CV肉村でシコるのはちょっとね…

14 22/02/13(日)10:15:32 No.896699129

イマイチ乗れなくてぐだとスレ画がなんか盛り上がってるな…感がした

15 22/02/13(日)10:15:33 No.896699131

>CV肉村でシコるのはちょっとね… 煉獄ちゃんはY.AOIだったろ!

16 22/02/13(日)10:15:47 No.896699180

登場イベを知ったうえでなお描写が足りんどころではないあれは お前いつの間にそんな長々と冒険繰り広げた身になった

17 22/02/13(日)10:16:10 No.896699284

俺は琥珀さんと一緒の沖田さんが好きな原理主義者だ

18 22/02/13(日)10:16:11 No.896699287

こいつだけ空気が違う!

19 22/02/13(日)10:16:21 No.896699318

煉獄はガチ

20 22/02/13(日)10:16:47 No.896699434

登場イベはもう少し尺が欲しかった

21 22/02/13(日)10:17:25 No.896699588

>登場イベはもう少し尺が欲しかった 仲良くなる期間というか描写が少なかった気がする

22 22/02/13(日)10:17:47 No.896699702

>こいつだけ空気が違う! パラレル設定だからな…

23 22/02/13(日)10:18:50 No.896699923

ァ!の焔スキルが欲しい

24 22/02/13(日)10:19:09 No.896699994

このノれなさは長い間活躍する出番だけはあった頃のゴールデンみたいなもんでさ 納得するに足る描写は欲しいんだ平安京みたく

25 22/02/13(日)10:19:11 No.896700002

こいつが倒したラスボスのデザインが好き

26 22/02/13(日)10:19:30 No.896700083

好きだけど大層な設定をふわっとした状態で背負ってるのでよくわからん奴って思うのも分かる

27 22/02/13(日)10:19:48 No.896700166

煉獄さん初登場時に話題になったけど pixivあたりで「煉獄 R18 ペド」検索すると 地獄の光景だって

28 22/02/13(日)10:19:49 No.896700168

>パーソナリティなんか変わったな…と思って引かなかった 水着は完全に擦り切れる前の人格だからね そりゃ違う

29 22/02/13(日)10:20:07 No.896700220

拙とアッドオリオンとアルテミスみたいに元からニコイチの鯖なら気にならなかったんだが 唐突に煉獄がセットになったのでなんかすごく気が散る…気が散るとしか言いようがない

30 22/02/13(日)10:20:22 No.896700276

>俺は琥珀さんと一緒の沖田さんが好きな原理主義者だ はー?沖田さんの原作は帝都聖杯奇譚なのでコハ…コハなんとか?なんて知りませんがー?

31 22/02/13(日)10:20:31 No.896700308

「」は経験値の女キャラを男キャラ人気の踏み台扱いしてるよね……

32 22/02/13(日)10:20:34 No.896700327

>煉獄さん初登場時に話題になったけど >pixivあたりで「煉獄 R18 ペド」検索すると >地獄の光景だって そんなもん検索するな

33 22/02/13(日)10:20:48 No.896700391

そりゃ煉獄っつーたらまずこっちよりあっちだろーし分母が違いすぎるもの…

34 22/02/13(日)10:21:26 No.896700519

かっこいいから好き

35 22/02/13(日)10:21:50 No.896700635

よもやよもやだ

36 22/02/13(日)10:22:21 No.896700755

設定がうろ覚えだ ブラック企業アラヤが幼少沖田さんを10年くらい延命させる料金としてその可能性の一部を守護者として永久就職させて擦り切れるまで使い潰す最中にカルデアに寄ってるだけ?

37 22/02/13(日)10:22:35 No.896700810

煉獄 炸裂弾 効かない

38 22/02/13(日)10:22:37 No.896700821

こいつとサーヴァントユニバースの奴らはFGOっていうか別物感あるから二次創作する人が少ないんだと思う XXだけはそれを飛び越えたけど

39 22/02/13(日)10:22:53 No.896700900

>XXだけはそれを飛び越えたけど 性欲に正直過ぎる…

40 22/02/13(日)10:23:18 No.896701022

バレンタインとかで出てくるあの精神と時の部屋みたいなのはなんなの?

41 22/02/13(日)10:23:20 No.896701028

>設定がうろ覚えだ >ブラック企業アラヤが幼少沖田さんを10年くらい延命させる料金としてその可能性の一部を守護者として永久就職させて擦り切れるまで使い潰す最中にカルデアに寄ってるだけ? 使い潰しきったからカルデアに叩き込んだのはず

42 22/02/13(日)10:23:27 No.896701072

煉獄さんがペドになってお得になったじゃん!

43 22/02/13(日)10:23:28 No.896701080

>登場イベはもう少し尺が欲しかった 流れはこれメルトと似てるってなる

44 22/02/13(日)10:23:34 No.896701111

まあS坂ジェーンはそれなりにある気はする イベントでも結構尺あったし

45 22/02/13(日)10:23:41 No.896701155

ぽやーっとしてる子は他にもいるけど疲れたOLは珍しい属性だし…

46 22/02/13(日)10:23:47 No.896701188

描写もない上オルタ本人じゃなくて煉獄に責任取って無窮に来いよオメー!とか言われても 何それ知らん…怖…としか言いようがない

47 22/02/13(日)10:24:02 No.896701272

XXは良い感じに育ったアルトリアさんと言う需要ともマッチする上に 薄い本に最適すぎるのが悪い

48 22/02/13(日)10:24:12 No.896701326

無窮ってなに…?

49 22/02/13(日)10:24:18 No.896701365

>使い潰しきったからカルデアに叩き込んだのはず アラヤクソすぎでは?

50 22/02/13(日)10:24:22 No.896701393

>煉獄さん初登場時に話題になったけど >pixivあたりで「煉獄 R18 ペド」検索すると >地獄の光景だって ぺドまでいれたのに!?

51 22/02/13(日)10:25:03 No.896701538

ぐだぐだは抑止力関連が明確に別設定といわれてる上に割と抑止力絡んでくるからもやっとした感情が生まれる

52 22/02/13(日)10:25:07 No.896701560

煉獄が喋る設定も登場2回目で唐突に追加されたけどスレ画の形態での戦闘中は一切喋らん後付けだしな…

53 22/02/13(日)10:25:12 No.896701583

>XXは良い感じに育ったアルトリアさんと言う需要ともマッチする上に >薄い本に最適すぎるのが悪い アルトリア顔!巨乳!天然ポンコツ!疲れたOL!! ちんちん特攻すぎる…

54 22/02/13(日)10:25:29 No.896701656

煉獄を擬人化すると本体は若返る謎の生態 水着おる太って何歳くらいの肉体なんだろう

55 22/02/13(日)10:25:48 No.896701733

煉獄シコ言ってる人にはちょっと恐怖を感じる

56 22/02/13(日)10:25:58 No.896701782

茶々のお手伝いしてお小遣い貰ってチョコ買ってくるの好き…

57 22/02/13(日)10:26:11 No.896701882

擦り切れるまでというか一回きりの使い捨てにした後カルデアに叩き込んだって話だったような 設定変わったの?

58 22/02/13(日)10:26:27 No.896701959

>>XXは良い感じに育ったアルトリアさんと言う需要ともマッチする上に >>薄い本に最適すぎるのが悪い >アルトリア顔!巨乳!天然ポンコツ!疲れたOL!! >ちんちん特攻すぎる… 頼れる社会人お姉さん(そうでもない)は強烈 しかも実質常時ビキニ

59 22/02/13(日)10:26:29 No.896701965

>煉獄シコ言ってる人にはちょっと恐怖を感じる キアラリリィで先走ってガチャ回した連中を思い出す

60 22/02/13(日)10:26:49 No.896702040

>>使い潰しきったからカルデアに叩き込んだのはず >アラヤクソすぎでは? 定年退職後で1番よさそうなとこ選んだとも考えられる

61 22/02/13(日)10:26:50 No.896702042

>煉獄 炸裂弾 効かない 船の方!

62 22/02/13(日)10:26:58 No.896702080

>煉獄シコ言ってる人にはちょっと恐怖を感じる よもやよもやだ!

63 22/02/13(日)10:27:09 No.896702120

疲れたブラック企業のOLが水着で登場したらあとは皆様のおもちゃだろ

64 22/02/13(日)10:27:24 No.896702200

じゃあなんです!?煉獄でシコるのはダメでハベニャンはセーフだっていうんです!?

65 22/02/13(日)10:27:27 No.896702213

沖田オルタは背負ってる設定が大分重い というかぐだぐだ面子はノリで誤魔化してるけどあいつら思想とか精神性クソ怖い

66 22/02/13(日)10:27:30 No.896702221

穴があるので入れられたい!!

67 22/02/13(日)10:27:42 No.896702268

>擦り切れるまでというか一回きりの使い捨てにした後カルデアに叩き込んだって話だったような >設定変わったの? エミヤみたいにいろんな場所に現界しては仕事してる描写が追加されたから多分おそらくきっと

68 22/02/13(日)10:28:11 No.896702388

>「」は経験値の女キャラを男キャラ人気の踏み台扱いしてるよね…… キャラの人気度は置いといて経験値は男キャラの方が筆乗ってない…?とは思ってるよ

69 22/02/13(日)10:28:12 No.896702391

>擦り切れるまでというか一回きりの使い捨てにした後カルデアに叩き込んだって話だったような そもそも沖田オルタ自体本来は限定フォーム扱いだったような そして本来ならぐだぐだイベでの出番でアレだったから出番とか込みで持て余してる気もする

70 22/02/13(日)10:28:15 No.896702400

>疲れたブラック企業のOLが水着で登場したらあとは皆様のおもちゃだろ ブラックとは言うが真面目に就職先検討しなかったXが悪いみたいなとこもあるし…

71 22/02/13(日)10:28:19 No.896702416

>煉獄を擬人化すると本体は若返る謎の生態 >水着おる太って何歳くらいの肉体なんだろう そこは本体の霊基分割して煉獄の体にしてるって話のはず

72 22/02/13(日)10:28:25 No.896702439

ワンオフなはずだったんだがなんかバレンタインデーイベントだと擦り切れてた ぐだに呼ばれるために座に登録されたんだが一度座に登録されると座リンニンさんは擦り切れるまで使う仕様になってるらしい

73 22/02/13(日)10:28:26 No.896702442

実はXXさんは未再臨の姿が一番好きで水着鯖であるという事を時々忘れる

74 22/02/13(日)10:28:36 No.896702476

>擦り切れるまでというか一回きりの使い捨てにした後カルデアに叩き込んだって話だったような >設定変わったの? 一回きりの使い捨て設定はぐだイベでの設定で 終わったあとカルデア行きを望んでしまったまじんさんは代償としてボロ雑巾になった流れだったはず

75 22/02/13(日)10:28:47 No.896702518

俺はノーマル沖田のほうが好きだから…

76 22/02/13(日)10:29:09 No.896702611

>疲れたブラック企業のOLが水着で登場したらあとは皆様のおもちゃだろ ぐだのあんまり上手じゃない筈の具材ごろごろカレーが大好きで 使う暇もないから貯まったお金をぐだへのバレンタインに散財してプレゼント出来たと喜ぶOLお姉さん

77 22/02/13(日)10:29:21 No.896702656

>>疲れたブラック企業のOLが水着で登場したらあとは皆様のおもちゃだろ >ブラックとは言うが真面目に就職先検討しなかったXが悪いみたいなとこもあるし… だってジェーンが勧めてくれたし…

78 22/02/13(日)10:29:28 No.896702692

欲しい物 XXさんの私服霊衣!

79 22/02/13(日)10:29:29 No.896702696

精神性が幼女だからシコりにくい

80 22/02/13(日)10:29:36 No.896702730

そういえばこんなのいたなと今思い出した

81 22/02/13(日)10:29:36 No.896702731

>ブラックとは言うが真面目に就職先検討しなかったXが悪いみたいなとこもあるし… ワシに刺さっちゅうが…

82 22/02/13(日)10:29:51 No.896702794

経験値は女キャラの描写なんか上手くいけてないというか変に恥ずかしがってるところある

83 22/02/13(日)10:29:52 No.896702797

>ブラックとは言うが真面目に就職先検討しなかったXが悪いみたいなとこもあるし… 青王だって大丈夫?よく考えようね?ってマーリンの助言殆ど無視して剣抜いたし…

84 22/02/13(日)10:29:53 No.896702799

エミヤの二番煎じじゃないですか!

85 22/02/13(日)10:29:59 No.896702820

>沖田オルタは背負ってる設定が大分重い >というかぐだぐだ面子はノリで誤魔化してるけどあいつら思想とか精神性クソ怖い レッドラインで明言されてるようなモンだけど、ぐだぐだ鯖って基本、やべぇ奴しか居ねぇからな・・・それこそぱっと見の程度が違うだけで

86 22/02/13(日)10:30:01 No.896702828

>ぐだのあんまり上手じゃない筈の具材ごろごろカレーが大好きで >使う暇もないから貯まったお金をぐだへのバレンタインに散財してプレゼント出来たと喜ぶOLお姉さん なんと言う完成度だ…

87 22/02/13(日)10:30:19 No.896702915

沖田さんが農民オマージュで魔神さんはエミヤオマージュだよね多分

88 22/02/13(日)10:30:30 No.896702958

>疲れたブラック企業のOLが全身を覆うロボットみたいなアーマー着て分離結合可能な武器持って登場したらそれはもう男の子の浪漫なんだよ

89 22/02/13(日)10:30:33 No.896702963

>>ブラックとは言うが真面目に就職先検討しなかったXが悪いみたいなとこもあるし… >青王だって大丈夫?よく考えようね?ってマーリンの助言殆ど無視して剣抜いたし… やはり同一人物…

90 22/02/13(日)10:31:15 No.896703158

無窮に続く辛い抑止力のお仕事が孤独では無くペド獄さんが支えてくれてたって事になってくれて少しだけ安心出来た…

91 22/02/13(日)10:31:22 No.896703186

なんつーかデザインはいいんだけど設定とキャラ造形がなんかしっくりこないというかちぐはぐというか…

92 22/02/13(日)10:31:27 No.896703209

銀河警察というから公務員かと思ったら私企業なのが酷い

93 22/02/13(日)10:31:30 No.896703225

座は使えるものはずっと使い続けるのでカルデア式召喚の対象になるために座に登録されたらもう終わりなんだ AAも擦り切れるまで使われるの覚悟で登録されたんだ エミヤはちょっと想像超えてて壊れたけどカルデアで癒やされてる

94 22/02/13(日)10:31:33 No.896703242

俺は家事を頑張るXXは労働を頑張る 挟み撃ちのかたちになるな

95 22/02/13(日)10:31:38 No.896703265

蘭丸ちゃんより明らかに男NPC三人の描写の方が筆乗ってましたよね?

96 22/02/13(日)10:31:44 No.896703286

>使う暇もないから貯まったお金をぐだへのバレンタインに散財してプレゼント出来たと喜ぶOLお姉さん 序に旅行資金の為にチェイテピラミッド姫路城でメカエリチャンしばきにいく 22分の活躍を堪能あれー!

97 22/02/13(日)10:31:51 No.896703311

時系列は水着オル田幕間での夢での約束→オル田幕間での再会でいいのかな

98 22/02/13(日)10:31:59 No.896703330

>経験値は女キャラの描写なんか上手くいけてないというか変に恥ずかしがってるところある 男鯖は小説からまんま引っ張ってきてるだけだし女鯖の方が工夫しようという気概は感じる

99 22/02/13(日)10:32:01 No.896703343

>エミヤの二番煎じじゃないですか! 否定はせんが基本アラヤの守護者に見初められた者は徹底的に酷使されるらしい

100 22/02/13(日)10:32:25 No.896703432

>俺は家事を頑張るXXは労働を頑張る >挟み撃ちのかたちになるな 主夫のマスターとキャリアウーマンのXX 完璧な布陣だ

101 22/02/13(日)10:32:32 No.896703461

宇宙OLはそれはもうみんなに刺さったのでその年の水着の他のメンツおしのけて同人女王っていうか水着鯖で一番エロ同人出てると思う

102 22/02/13(日)10:32:54 No.896703551

>蘭丸ちゃんより明らかに男NPC三人の描写の方が筆乗ってましたよね? 蘭丸が男じゃないように言うのはよせい

103 22/02/13(日)10:33:08 No.896703612

経験値男鯖はなんか史実小説の美味しいネタをそのまま拾うという求められるネタをそのまま出すようにしてる気がする

104 22/02/13(日)10:33:32 No.896703749

沖田と名乗ってるが見た目同じなだけのぜんぜん違う人

105 22/02/13(日)10:33:38 No.896703776

声がね…ちょっと低いかなって でも水着で二人に分かれたときのはすごい好き なんなら煉獄の方でもシコれる

106 22/02/13(日)10:33:40 No.896703782

阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする

107 22/02/13(日)10:34:12 No.896703948

>阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする DVとか言われてたの酷かったね

108 22/02/13(日)10:34:43 No.896704125

>阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする 沖田さん一ちゃん阿国さんと割とバレンタインの本気度が凄くて驚く面子

109 22/02/13(日)10:34:49 No.896704159

>阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする 虐待描写で今まで経験値系に全く興味示してなかったリョナラー層が反応してた 怖い

110 22/02/13(日)10:34:51 No.896704174

>なんつーかデザインはいいんだけど設定とキャラ造形がなんかしっくりこないというかちぐはぐというか… そもそも元は存在自体がコハエースでの一発ネタぞ デザイン自体は社長がビシっとお出ししてくれたけど それを帝都聖杯奇譚経由でFGO用に設定改変してる感じだし、スレ画

111 22/02/13(日)10:34:51 No.896704176

>阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする ボイラー室に留まらんとはよもやよもやだ

112 22/02/13(日)10:34:57 No.896704205

経験値が書いてるけど史実蘭丸は雄だよ

113 22/02/13(日)10:35:14 No.896704277

>>阿国さんは過去の描写とか経験値の女キャラとしては結構気合入ってた気がする >虐待描写で今まで経験値系に全く興味示してなかったリョナラー層が反応してた >怖い まざるワダアルコ

114 22/02/13(日)10:35:41 No.896704391

坂本以蔵武市の関係はお~い竜馬過ぎてお前…ってなる 史実もクソもねえ…

115 22/02/13(日)10:35:44 No.896704403

>宇宙OLはそれはもうみんなに刺さったのでその年の水着の他のメンツおしのけて同人女王っていうか水着鯖で一番エロ同人出てると思う 「満を辞してジャンヌオルタ水着登場!」 って言ってるのに宇宙OLと邪神が強すぎるよねルルハワ

116 22/02/13(日)10:35:47 No.896704418

好きなんだけど描写が断片的すぎんのよなあ メイン張ってもそこまでガッツリ絡まないし

117 22/02/13(日)10:35:48 No.896704423

煉獄シコだの阿国DVだの本気で怖くなる時がある

118 22/02/13(日)10:36:00 No.896704482

>経験値男鯖はなんか史実小説の美味しいネタをそのまま拾うという求められるネタをそのまま出すようにしてる気がする 社長が遺言を叶える所とか何の小説がベースになってるの?

119 22/02/13(日)10:36:25 No.896704615

>経験値男鯖はなんか史実小説の美味しいネタをそのまま拾うという求められるネタをそのまま出すようにしてる気がする きのこが出すキャラが変化球多めなのもあってストレートなキャラ付けで人気出るのも当然だなって

120 22/02/13(日)10:36:31 No.896704649

そもそもここで不人気ってイメージなかったわ俺 最近だと土方や書文爺ちゃんに可愛がられてるイメージがある

121 22/02/13(日)10:36:51 No.896704747

>>宇宙OLはそれはもうみんなに刺さったのでその年の水着の他のメンツおしのけて同人女王っていうか水着鯖で一番エロ同人出てると思う >「満を辞してジャンヌオルタ水着登場!」 >って言ってるのに宇宙OLと邪神が強すぎるよねルルハワ そこに姉も加わる

122 22/02/13(日)10:37:42 No.896705005

エロ同人のことだけ見てキャラ語るのもちょっとどうか思うこともある

123 22/02/13(日)10:37:53 No.896705048

沖田の話になると史実や人斬りの話ばかりでヒロインとして話題になりにくい!って嘆いてる奴は一回だけ見た

124 22/02/13(日)10:38:06 No.896705118

煉獄ちゃん自体可愛いのではシコれるがでもコイツは肉村ボイスの方が本来の姿なんだよな… と思ってシコれない

125 22/02/13(日)10:38:13 No.896705147

>坂本以蔵武市の関係はお~い竜馬過ぎてお前…ってなる >史実もクソもねえ… だがそこに田中くんが加わったならば!?

126 22/02/13(日)10:38:16 No.896705166

去年実装の中では話題になってる方じゃないか 景清が1番アレというかなんというか

127 22/02/13(日)10:38:20 No.896705174

>「満を辞してジャンヌオルタ水着登場!」 >って言ってるのに宇宙OLと邪神が強すぎるよねルルハワ でも普通にジャンヌオルタも姉と合わせてかなり同人出てたから やっぱあの夏は同人クイーン量産の年だった

128 22/02/13(日)10:38:26 No.896705202

千代女とお虎さんが一切絡まない辺りは別時空設定を感じる

129 22/02/13(日)10:38:31 No.896705224

邪ンヌは水着こそ着てるけどなぜか同人屋になってるし

130 22/02/13(日)10:39:00 No.896705367

XXはあれでもなぎこさんマンドリカルド団長黒髭が万場一致で呼ぶ程ヒーローと認識されている まぁ自爆しか手段ないですけどって言ったら惜しみなく全員から推奨されたけど…

131 22/02/13(日)10:39:06 No.896705393

鯖のオリジナル部分に関しては何か作りが下手だなぁって感じ 史実を脚色するのは得意っぽいけど

132 22/02/13(日)10:39:07 No.896705397

因みに坂本龍馬に関しては敢えて既存のイメージから離れたキャラとして書いたと経験値が言ってる

133 22/02/13(日)10:39:12 No.896705422

>エロ同人のことだけ見てキャラ語るのもちょっとどうか思うこともある スレ画のエロ同人描いてる奴いる!?

134 22/02/13(日)10:39:19 No.896705456

初出イベは劇場版ヒロインみたいな立ち位置の割に二人行動の描写省いたせいでなんか盛り上がってるけどお前にそんなに思い入れないんだが…みたいな状態になったのが惜しい

135 22/02/13(日)10:39:20 No.896705463

>沖田の話になると史実や人斬りの話ばかりでヒロインとして話題になりにくい!って嘆いてる奴は一回だけ見た でも実装しない癖に経験値が水着ネタ擦り続けてた時よりはまともに語れるようにはなったと思う

136 22/02/13(日)10:39:22 No.896705470

水着オルタの幕間見たらいっぱい甘やかしたくなった

137 22/02/13(日)10:39:30 No.896705505

>千代女とお虎さんが一切絡まない辺りは別時空設定を感じる 日本神話メインに取り扱うシリーズ始まってんのに被せてきたのはなんか意図を感じる

138 22/02/13(日)10:39:48 No.896705601

>スレ画のエロ同人描いてる奴いる!? 実は結構ある

139 22/02/13(日)10:39:50 No.896705613

>因みに坂本龍馬に関しては敢えて既存のイメージから離れたキャラとして書いたと経験値が言ってる そうかなぁ!?

140 22/02/13(日)10:39:59 No.896705653

岡田以蔵と田中新兵衛が犬猿の仲って割と珍しい気はする

141 22/02/13(日)10:40:06 No.896705679

ルルハワは白黒ジャンヌにBBの時点でで温存しなくて大丈夫なのって思ったらXXもめっちゃ可愛くなってた…

142 22/02/13(日)10:40:12 No.896705706

>>スレ画のエロ同人描いてる奴いる!? >実は結構ある 素の沖田とニコイチなイメージ

143 22/02/13(日)10:40:53 No.896705908

ぐだぐだは史実ネタを拾うのはいい感じにできるけどオリジナル設定はあんまり…って感じがある

144 22/02/13(日)10:41:04 No.896705953

>景清が1番アレというかなんというか アイツはめったに刺さらないだけで輝くところはあるから…

145 22/02/13(日)10:41:25 No.896706064

>千代女とお虎さんが一切絡まない辺りは別時空設定を感じる 千代女はそもそも生前の地位というか所属はあんまりアピールしないっていうか呪い関連にスポットが当たってるよね いざ聞いたら「長尾景虎が女なわけないでござろう」とか言い出すかもしれんが

146 22/02/13(日)10:41:32 No.896706096

ヒロイン要素が無ければ価値が落ちるみたいな考えの人マジで少し居るから合わないんだよなあ そんなもん一要素に過ぎないよ

147 22/02/13(日)10:42:21 No.896706326

SFチックの神様がモデルの坂本龍馬なんてまずいないだろ

148 22/02/13(日)10:42:41 No.896706425

>ヒロイン要素が無ければ価値が落ちるみたいな考えの人マジで少し居るから合わないんだよなあ >そんなもん一要素に過ぎないよ 聖杯戦争をイベントで消化するなら金時みたいに出ずっぱりで主張しまくる相棒じゃないと印象が薄くなる

149 22/02/13(日)10:42:43 No.896706447

>いざ聞いたら「長尾景虎が女なわけないでござろう」とか言い出すかもしれんが fu800476.jpg 多分こうなるよね

150 22/02/13(日)10:42:46 No.896706464

細かい史実ネタの評価ポイント高いよね 高杉晋作の一人称とか

151 22/02/13(日)10:42:58 No.896706506

>沖田の話になると史実や人斬りの話ばかりでヒロインとして話題になりにくい!って嘆いてる奴は一回だけ見た ぶっちゃけ人を斬る事に特化した存在過ぎて根本的に女子力を欠いてる部分はあるからね、おき太さん 悪く言えば動力部分に欠陥持ちの自立型殺人装置だし

152 22/02/13(日)10:43:04 No.896706528

>「満を辞してジャンヌオルタ水着登場!」 >って言ってるのに宇宙OLと邪神が強すぎるよねルルハワ 今思うとあの年ちょっと強すぎる

153 22/02/13(日)10:43:18 No.896706594

>初出イベは劇場版ヒロインみたいな立ち位置の割に二人行動の描写省いたせいでなんか盛り上がってるけどお前にそんなに思い入れないんだが…みたいな状態になったのが惜しい それでも無茶苦茶人気出たよ沖田オルタ 岡田以蔵は人気爆発した

154 22/02/13(日)10:43:28 No.896706634

>坂本以蔵武市の関係はお~い竜馬過ぎてお前…ってなる >史実もクソもねえ… ぐだぐだ史だと思って史実とずれる部分あるからな…

155 22/02/13(日)10:43:29 No.896706639

未だにルルハワに心を囚われてる人が多いと聞く

156 22/02/13(日)10:43:56 No.896706785

XXは実はえっちなお姉さんとしてより朗らかでめげないけど時々物騒なギャグキャラとしての面が好き

157 22/02/13(日)10:44:09 No.896706856

沖田さんは初対面の土方さんを無茶苦茶に痛ぶってたのわかったからな

158 22/02/13(日)10:44:25 No.896706943

信長とかの戦国勢は明確に別時空言われてたな 新撰組や以蔵さんとかは李書文みたいに大体同じだろうか

159 22/02/13(日)10:44:38 No.896707003

> ぐだぐだは史実ネタを拾うのはいい感じにできるけどオリジナル設定はあんまり…って感じがある どっちかというと史実っていうかパブリックイメージじゃない? 土方さんががっつり鬼の副長だったり

160 22/02/13(日)10:44:38 No.896707006

社長曰く岡田以蔵と斎藤一は売れる

161 22/02/13(日)10:44:38 No.896707009

>悪く言えば動力部分に欠陥持ちの自立型殺人装置だし 言い方ァァ!!

162 22/02/13(日)10:44:39 No.896707012

xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い

163 22/02/13(日)10:45:45 No.896707316

>信長とかの戦国勢は明確に別時空言われてたな だから多分ぐだぐだ勢についてりゅーたんが言及することはマイルーム以外ではない

164 22/02/13(日)10:45:53 No.896707366

あんまり既存のまんまな物はfateに求めてないけど売れてるなら正解なんだろうな

165 22/02/13(日)10:45:57 No.896707388

なんか人気すごいらしいんだよね 人気になってるホットスポットを見たことはないんだけど

166 22/02/13(日)10:45:57 No.896707389

>xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い そもそも初登場での所業が…カッコいいんだけどヒーローのやる事じゃない

167 22/02/13(日)10:46:00 No.896707404

ていうかぐだにデレてたの最初だけで後は色んな英霊から可愛がられてる末っ子ポジションに見えるわこの子 幕間も恋愛とはちょっと違った

168 22/02/13(日)10:46:04 No.896707426

>xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い ギャグ補正ありきなキャラしてるからギャグの空気になりきってない時に出てくるとそんな感じ

169 22/02/13(日)10:46:17 No.896707488

小太郎とか見ると汎人類史の戦国大名も月姫の遠野家的な混血の家系がいそうなイメージある

170 22/02/13(日)10:46:32 No.896707557

>xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い 初登場から通り魔そのものだったのでは なんならただのXの頃から

171 22/02/13(日)10:46:41 No.896707597

>xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い 北斎「ぎゃああああああ!」

172 22/02/13(日)10:47:00 No.896707700

>あんまり既存のまんまな物はfateに求めてないけど売れてるなら正解なんだろうな 型月ファンというよりライトなソシャゲユーザー向きだと思ってる

173 22/02/13(日)10:47:21 No.896707808

>>xxはたまに通り魔みたいな時があってちょっと怖い >初登場から通り魔そのものだったのでは >なんならただのエイプリルフールの頃から

174 22/02/13(日)10:47:23 No.896707817

FGOのノッブって帝都のノッブでいいのかな あのカッコよくて残忍な魔王がなんであんなぐだぐだに…?

175 22/02/13(日)10:47:39 No.896707895

批判を恐れず敢えて言うなら初出のイベントが尺足りてないメルトリリスだったなって印象が未だに俺の中で足引っ張ってる

176 22/02/13(日)10:47:43 No.896707910

李書文先生は経験値がextra出た瞬間に触れるくらい好きなキャラだから自分の聖杯戦争にも出したんやで カプ鯖も本来extra鯖担当する絵師がいたのに李書文だけは経験値が書いた

177 22/02/13(日)10:48:33 No.896708146

変化球ばかり投げられても逆に飽きるからぐだぐだ鯖が史実ネタ多めなのは個人的には良いと思う

178 22/02/13(日)10:48:34 No.896708156

>批判を恐れず敢えて言うなら初出のイベントが尺足りてないメルトリリスだったなって印象が未だに俺の中で足引っ張ってる まあ漫画で滅茶苦茶盛られてるからそっちの更新を楽しみにしてる

179 22/02/13(日)10:48:56 No.896708238

閻魔亭でも泊めて貰えなくて大暴れするし大フォーリナー祭にも参加するしこの警察官ちょっと困った女性過ぎる… あっでもラスベガスだとエリちゃん逮捕してちゃんと警察らしい事してたよ!

180 22/02/13(日)10:48:59 No.896708258

経験値はfate云々ではなく偉人として豊臣秀吉好きっぽいからちょっと珍しいよね

181 22/02/13(日)10:49:12 No.896708350

>人気になってるホットスポットを見たことはないんだけど fu800492.jpeg 以蔵さんの人気の影に隠れてる部分もあるけど人気だよ

182 22/02/13(日)10:50:05 No.896708620

繋がりが薄いとか言い始めるとよ モルガンとメリュ子なんてシナリオだと殆どぐだと絡んでないんだ

183 22/02/13(日)10:50:13 No.896708647

キャストリアは尺も長くてねっとりと容姿無く描写されてたな…

184 22/02/13(日)10:50:27 No.896708758

たしか最も無記名された鯖じゃなかったっけ

185 22/02/13(日)10:50:33 No.896708806

水着沖田オルタの宝具演出すごく好き

186 22/02/13(日)10:50:34 No.896708828

>モルガンとメリュ子なんてシナリオだと殆どぐだと絡んでないんだ おいおいね♡

187 22/02/13(日)10:50:40 No.896708871

>たしか最も無記名された鯖じゃなかったっけ 以蔵さん…

188 22/02/13(日)10:50:59 No.896708974

きのこ完全オリジナルかパブリックイメージに寄せる経験値みたいに どっちかに振り切れると人気が爆発する印象

189 22/02/13(日)10:51:02 No.896708996

6章終わってからキャストリアのバレンタインシナリオ見ると色々と思うものがあるよね…

190 22/02/13(日)10:51:17 No.896709097

そういえばXの時から私以外のセイバー殺すと公言してるアサシンだから通り魔で間違いなかったわ…

191 22/02/13(日)10:51:27 No.896709139

ノッブ沖田合体形態のデザイン流用したせいで設定と乖離してるのでは…

192 22/02/13(日)10:51:47 No.896709240

ぶっちゃけ経験値のぐだLOVE描写はノルマ達成みたいなもんで本気で筆に力入るのは芹沢鴨とか土佐勤王党ってのは分かっちゃうんだよ でもそれで人気出るならやり方変える必要ないよ

193 22/02/13(日)10:51:50 No.896709253

水着まじんさんはなんかノーマル以上にFSSあじ強い 目からビームまで出し始めてダメだった

194 22/02/13(日)10:52:06 No.896709326

>批判を恐れず敢えて言うなら初出のイベントが尺足りてないメルトリリスだったなって印象が未だに俺の中で足引っ張ってる 実を言うと俺はメルトリリスからしてよくわかってない

195 22/02/13(日)10:52:14 No.896709383

>ノッブ沖田合体形態のデザイン流用したせいで設定と乖離してるのでは… デザインに信長要素無いからセーフ

196 22/02/13(日)10:52:53 No.896709622

>そもそもここで不人気ってイメージなかったわ俺 不人気というイメージすらないよね 空気

197 22/02/13(日)10:52:54 No.896709625

>ノッブ沖田合体形態のデザイン流用したせいで設定と乖離してるのでは… もっと言うなら後から書文長可龍馬以蔵も混ざってる

198 22/02/13(日)10:52:55 No.896709632

聖杯ランキングと人気ってあんま関係ないだろ

199 22/02/13(日)10:53:08 No.896709710

>まあ漫画で滅茶苦茶盛られてるからそっちの更新を楽しみにしてる 盛られてるのは主に沖田さん成分でオル太描写はどうかな…

200 22/02/13(日)10:53:10 No.896709735

>きのこ完全オリジナルかパブリックイメージに寄せる経験値みたいに >どっちかに振り切れると人気が爆発する印象 完全オリジナルやパブリックイメージだと語り易いのはあると思う

201 22/02/13(日)10:54:04 No.896710044

ボイラー室のメンツでこいつだけ異物感がある

202 22/02/13(日)10:54:14 No.896710092

>聖杯ランキングと人気ってあんま関係ないだろ 性能も関係はあると思うけど人気も関係あると思う 100までは誰でもできるしな

203 22/02/13(日)10:54:29 No.896710160

経験値はさあ…一見明るいけど根がサイコで理解者の少ない女の子の時空を超えた初恋が好きな人?

204 22/02/13(日)10:54:34 No.896710180

>>坂本以蔵武市の関係はお~い竜馬過ぎてお前…ってなる >>史実もクソもねえ… >ぐだぐだ史だと思って史実とずれる部分あるからな… 史実とずれるからでなく型月関係ない時代作品で受けた要素をほぼそのまま持ってきて商売にしてるのがこう素直に感心できない 誰が訴えてるわけじゃないしこれに限定する話じゃないので完全に俺の心のもやもやに限定した話なんだけど

205 22/02/13(日)10:54:48 No.896710245

>実を言うと俺はメルトリリスからしてよくわかってない 正ヒロインルート2周した正妻力だ 面構えが違う

206 22/02/13(日)10:54:57 No.896710287

まあ女鯖目当ての人がぐだぐだは男が多すぎるもっとヒロインに見せ場増やせ!ってのは共感できないけど意味は理解できる

207 22/02/13(日)10:55:08 No.896710324

オデュッセウスみたいなトンデモ解釈は俺は好きだけど乗れないって人もまあいるとは思う

208 22/02/13(日)10:55:15 No.896710366

>水着まじんさんはなんかノーマル以上にFSSあじ強い >目からビームまで出し始めてダメだった 真の英霊は目で殺すものだからね、仕方ないね

209 22/02/13(日)10:55:38 No.896710543

>>そもそもここで不人気ってイメージなかったわ俺 >不人気というイメージすらないよね >空気 そうなの?ちょくちょく話題見るけど

210 22/02/13(日)10:55:49 No.896710611

中村かわいいよね

211 22/02/13(日)10:55:55 No.896710655

>経験値はさあ…一見明るいけど根がサイコで理解者の少ない女の子の時空を超えた初恋が好きな人? そもそもコハエースなんて描いてる時点でそこら辺は さい まら としか

212 22/02/13(日)10:56:14 No.896710726

無垢シコは正直言って難しいんだ

213 22/02/13(日)10:56:54 No.896710983

猿はさあ...儂にとっての色彩なんじゃよ

214 22/02/13(日)10:57:02 No.896711027

Qのパンチ連打がかっこいいしHit数多くて気持ちいい

215 22/02/13(日)10:58:29 No.896711390

経験値鯖は全体的に女性ファンの人気だから仕方ない …いやなんで?

216 22/02/13(日)10:58:42 No.896711441

>史実とずれるからでなく型月関係ない時代作品で受けた要素をほぼそのまま持ってきて商売にしてるのがこう素直に感心できない お~い竜馬にしても幼馴染要素はあるにしてもそのままでは無くない? 3人ともキャラかなり違うし

217 22/02/13(日)10:58:48 No.896711458

去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね

218 22/02/13(日)10:59:07 No.896711540

ぐだぐだ帝都はCMがめちゃくちゃ格好良かったことは覚えてる

219 22/02/13(日)10:59:20 No.896711592

>無垢シコは正直言って難しいんだ 純粋無垢で綺麗だからかわいいかわいいは素直にできるけどぐちゃぐちゃねちょねちょしてない分かわいがる以上に移行できないよね…

220 22/02/13(日)10:59:33 No.896711653

>去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね ほんとに去年からですか?

221 22/02/13(日)10:59:33 No.896711654

経験値は以蔵で何億稼いんだろう

222 22/02/13(日)10:59:43 No.896711697

>去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね 実際ネタ人気以外はそうだし…

223 22/02/13(日)10:59:45 No.896711705

>去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね ということに

224 22/02/13(日)10:59:53 No.896711733

森くんの立ち絵にいっぱいぐだぐだの二次創作描いてた絵師さん呼んだりしてくれるの好き

225 22/02/13(日)11:00:18 No.896711841

>オデュッセウスみたいなトンデモ解釈は俺は好きだけど乗れないって人もまあいるとは思う 神話や史実の英雄のトンデモ解釈は型月の味だけどツッコミ所や賛否はどうしても出る部分だろうな…

226 22/02/13(日)11:00:21 No.896711853

>>去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね >ほんとに去年からですか? いたにはいたけど夫婦鯖とかに露骨に嫌悪感見せる悪質な輩ちらほら見た

227 22/02/13(日)11:00:33 No.896711906

わかるバゼットさんめんどくさくね?って言ったらID出たし

228 22/02/13(日)11:00:35 No.896711912

まぁ確かに今大人気のオベロンは俺の事が好きだが…

229 22/02/13(日)11:00:57 No.896711999

>まぁ確かに今大人気のオベロンは俺の事が好きだが… 反吐が出る!

230 22/02/13(日)11:01:08 No.896712042

>ぐだぐだ帝都はCMがめちゃくちゃ格好良かったことは覚えてる 夜桜舞う中での李書文vs以蔵のチャンバラかっこよすぎる

231 22/02/13(日)11:01:08 No.896712043

>去年からぐだにデレなきゃ人気でないと言い出す人が増えたよね パイセンはどう思う?

232 22/02/13(日)11:01:09 No.896712046

虞美人とか一切デレないのに人気あるキャラは普通にいるだろ 結局人気はキャラ付けや本編の描写次第だよ

233 22/02/13(日)11:01:14 No.896712065

>まぁ確かに今大人気のモルガンは俺の妻だが…

234 22/02/13(日)11:01:37 No.896712163

パイセンはネタ人気じゃないからな…

235 22/02/13(日)11:01:49 No.896712212

パブリックイメージ通りもオリジナルも両方頑張って欲しいかな… オリジナルがダメってなるとパブリックイメージ通りのキャラもそれ以上の内面考えられてないんじゃないかって思っちゃうし

236 22/02/13(日)11:01:49 No.896712214

というか夫婦鯖ってそもそも肝心の伴侶が同時実装されることがあんまりない都合で中途半端な立ち位置になりがちなのはあると思う

237 22/02/13(日)11:01:57 No.896712253

>パイセンはネタ人気じゃないからな… えぇ…

238 22/02/13(日)11:01:59 No.896712260

阿国さんは高杉社長とのCPの薄い本がさっそく出た

239 22/02/13(日)11:02:06 No.896712288

普通に項羽との関係や人外の価値観的な所好きだからネタ人気だけみたいな扱いはモヤモヤする

240 22/02/13(日)11:02:21 No.896712341

もうちょっと性能がこう…

241 22/02/13(日)11:02:26 No.896712355

ある程度デレてくれるけどあくまでぐだは2番目の鯖も人気だよなカッツとかも

242 22/02/13(日)11:02:31 No.896712381

>というか夫婦鯖ってそもそも肝心の伴侶が同時実装されることがあんまりない都合で中途半端な立ち位置になりがちなのはあると思う シグルドが来るまでのブリュンヒルデの扱い!

243 22/02/13(日)11:02:45 No.896712431

二者穿一いいよね…

244 22/02/13(日)11:02:52 No.896712461

>シグルドが来るまでのブリュンヒルデの扱い! ぶっちゃけそこは蒼銀からの問題だと思う…

245 22/02/13(日)11:03:07 No.896712524

>>パイセンはネタ人気じゃないからな… >えぇ… ネタキャラ扱いの時期もあったけど流石にその反応はどうよ…

246 22/02/13(日)11:03:09 No.896712533

パイセンはネタな部分もそうじゃない部分も好きだよ これからも俺を笑わせたり感動させてくれ

247 22/02/13(日)11:03:16 No.896712578

>もうちょっと性能がこう… 攻撃アップが3回で切れるとかNp30しか増えないとか地味に使いにくい

248 22/02/13(日)11:03:44 No.896712703

ブリュンヒルデが不人気とか言われると反論したくなる 公式画集買ったけど無茶苦茶エロいわあんな巨乳なのあの幸薄美人

249 22/02/13(日)11:03:45 No.896712705

>普通に項羽との関係や人外の価値観的な所好きだからネタ人気だけみたいな扱いはモヤモヤする ネタで語らないとなんでクリプターが死んでないの?ってマジな話に成っちゃうから ネタで語ってた方がいいよ

250 22/02/13(日)11:03:48 No.896712712

パイセンは本編とマイルームの先輩風が化学反応 起こした感ある

251 22/02/13(日)11:03:50 No.896712719

2部3章とかで始皇帝出し抜いてたのにパイセンは無能で始皇帝は完璧超人みたいな扱いされてたりするよね

252 22/02/13(日)11:03:59 No.896712766

パイセンはスケベアート人気もかなり高いからな…

253 22/02/13(日)11:04:33 No.896712928

>ネタで語らないとなんでクリプターが死んでないの?ってマジな話に成っちゃうから >ネタで語ってた方がいいよ …?

254 22/02/13(日)11:04:38 No.896712948

>ブリュンヒルデが不人気とか言われると反論したくなる >公式画集買ったけど無茶苦茶エロいわあんな巨乳なのあの幸薄美人 見た目は最高だけど不人気は別に矛盾しないだろ死にたくないさんとか

255 22/02/13(日)11:05:05 No.896713060

パイセンは本編と旦那の幕間以外全部ネタキャラだろ

256 22/02/13(日)11:05:13 No.896713098

>パイセンはスケベアート人気もかなり高いからな… 項羽様との絡みは少ない

257 22/02/13(日)11:05:22 No.896713141

>もうちょっと性能がこう… スキル構成もだけどスキル1の強化前とスキル2は完全に今回来たバゼットさんの下位互換倍率だぜ

258 22/02/13(日)11:05:27 No.896713153

セックスはしたいけどお友達や恋人にはしたくないみたいなところはある

259 22/02/13(日)11:05:33 No.896713178

酒呑童子ってなんか苦労人とか余裕ないヒロイン属性が追加されてじわじわと人気上がってるイメージある

260 22/02/13(日)11:05:45 No.896713230

パイセンはシンで死んでるし真面目に決着付いたからそれ以上言うことは無いよ 逆にカドックは起きてギャグイベやれとか言われるけどオリュンポスでもカルデア来る気なかったしケリついてないと思う

261 22/02/13(日)11:05:55 No.896713274

>2部3章とかで始皇帝出し抜いてたのにパイセンは無能で始皇帝は完璧超人みたいな扱いされてたりするよね パイセンがポンコツなのは午後はおもいっきり虞美人でやっただろ!

262 22/02/13(日)11:05:57 No.896713284

ネタ人気だけならあんな猛スピードで水着貰えないと思う

263 22/02/13(日)11:06:12 No.896713346

>>パイセンはスケベアート人気もかなり高いからな… >項羽様との絡みは少ない 一度項羽様を簡単にでもいいから描いてみるといい こんなやつ登場させるの無理…ってなる

264 22/02/13(日)11:06:20 No.896713382

>>パイセンはスケベアート人気もかなり高いからな… >項羽様との絡みは少ない 作画コスト考えてくれ!

265 22/02/13(日)11:06:35 No.896713442

始皇帝は言われてる程万能超人ではないから… コヤンの正体はパイセンの方が見抜いてたし

266 22/02/13(日)11:06:52 No.896713496

上でも言われた事だけど薄い本人気がキャラの価値って流石に極端すぎる

267 22/02/13(日)11:07:07 No.896713562

パイセンは言うほど色ボケしてないし朕も絶対正義じゃないエゴの人だ でもどっちも好き

268 22/02/13(日)11:07:36 No.896713668

始皇帝の持ち上げられ方は前の征服王に近いのを感じる ぶっちーのキャラ付け好きだけどファンまで盲信的になるよなって感じ

269 22/02/13(日)11:08:01 No.896713769

虚淵は雰囲気完璧超人書くの上手すぎる

270 22/02/13(日)11:08:34 No.896713919

正直キャラの扱いが下手だよね

271 22/02/13(日)11:08:47 No.896713977

経験値って女キャラ魅力的に描けないんじゃなくてそれ以上にイケメンムーヴだったり人間臭さだったりかっこよさだったりを描くのが上手いだけな気がするんだよね

272 22/02/13(日)11:08:49 No.896713981

というかヒナコ先輩なんだあの水着おかしいだろ

273 22/02/13(日)11:08:53 No.896713997

フェイカー登場でイスカンダルはやらかしの面の話もされたしそういう扱いは無くなったよね

274 22/02/13(日)11:09:27 No.896714141

>虚淵は雰囲気完璧超人書くの上手すぎる その辺きのこにない引き出しだよなぁって思ってる きのこだと完璧超人超越者に+センチメンタルな要素足してくるタイプだし

275 22/02/13(日)11:09:28 No.896714146

>上でも言われた事だけど薄い本人気がキャラの価値って流石に極端すぎる 聖杯やレベル120ランキングだって指標の一つに過ぎないんだ 薄い本の人気もそうなだけ

276 22/02/13(日)11:10:14 No.896714327

>きのこだと完璧超人超越者に+センチメンタルな要素足してくるタイプだし zeroとSNのギルガメッシュのキャラの違いが分かりやすいよな

277 22/02/13(日)11:10:17 No.896714346

まあ実際どの部分を評価するかは個人で違うから難しい所だ

278 22/02/13(日)11:10:28 No.896714407

正直120開放から1年も経ってないし敷居も高すぎるからそれを基準に人気とされても厳しいと思う

279 22/02/13(日)11:10:31 No.896714418

イスカンダルはキャラコンセプト的にそもそも完璧超人じゃない 圧倒的なカリスマ性と冒険心持つ根っからの英雄だけど

280 22/02/13(日)11:10:42 No.896714457

>>きのこだと完璧超人超越者に+センチメンタルな要素足してくるタイプだし >zeroとSNのギルガメッシュのキャラの違いが分かりやすいよな zeroのギルは面白くないキャラだったなぁ

281 22/02/13(日)11:10:42 No.896714458

例えばきのこがイスカンダル書いてたら女にしてハルヒみたいな感じになるって言ってたしそういうところは作風の違いというのは感じる

282 22/02/13(日)11:11:01 No.896714540

まあ世界トップの戦術家なだけあってイスカンダルはzeroでの立ち回りは上手かったし

283 22/02/13(日)11:11:44 No.896714715

>例えばきのこがイスカンダル書いてたら女にしてハルヒみたいな感じになるって言ってたしそういうところは作風の違いというのは感じる きのこはまずどのキャラをヒロインにしようか?から始まるしな

284 22/02/13(日)11:12:00 No.896714776

まず不人気と空気は分けて話そうぜ!

285 22/02/13(日)11:12:45 No.896714972

ジャンヌオルタも人気の割にはモーション改修もないし強化も大分されてなかったな

286 22/02/13(日)11:12:45 No.896714973

経験値は田中新兵衛とか魅力的に書いてくれたから今でも欲しいわ 僅かに猜疑心残る人間らしさ好き

287 22/02/13(日)11:13:10 No.896715059

ネロやフェイカーは女版イスカンダル感がある

288 22/02/13(日)11:13:50 No.896715193

ていうか沖田オルタが不人気って考えがまず賛同できないよ!

289 22/02/13(日)11:14:03 No.896715250

SNCCCに zeroやfakeとかギルガメッシュのキャラはライターの味が出るよなって思った

290 22/02/13(日)11:14:40 No.896715372

>ていうか沖田オルタが不人気って考えがまず賛同できないよ! 不人気というか人気出そうなキャラの割には・・・ってだけだと思う

291 22/02/13(日)11:14:55 No.896715433

経験値が本気で困惑したのが以蔵さん ある程度狙ったら大成功してそうなのがはじめちゃん

292 22/02/13(日)11:15:05 No.896715478

>正直120開放から1年も経ってないし敷居も高すぎるからそれを基準に人気とされても厳しいと思う PUされてない星5とかまず話に入れないしな

293 22/02/13(日)11:15:50 No.896715668

>SNCCCに zeroやfakeとかギルガメッシュのキャラはライターの味が出るよなって思った 今の扱い見るにzeroのギルは異様な感じがする まだラスボス引っ張ってた時期なんだろうからだけど

294 22/02/13(日)11:15:59 No.896715699

>例えばきのこがイスカンダル書いてたら女にしてハルヒみたいな感じになるって言ってたしそういうところは作風の違いというのは感じる エクステラはきのこが書いたのかな? 全体的に発言が柔らかかったわイスカンダル

295 22/02/13(日)11:16:10 No.896715748

zeroの求婚シーンとかきのこが書いてたらもう少しダサくなりそう

296 22/02/13(日)11:16:14 No.896715762

>>ていうか沖田オルタが不人気って考えがまず賛同できないよ! >不人気というか人気出そうなキャラの割には・・・ってだけだと思う 沖田さんの派生だからなぁ

297 22/02/13(日)11:16:46 No.896715874

>正直120開放から1年も経ってないし敷居も高すぎるからそれを基準に人気とされても厳しいと思う 俺は推し鯖とその衣装違い両方120にしてあるが貴様は?

298 22/02/13(日)11:17:25 No.896716014

>>正直120開放から1年も経ってないし敷居も高すぎるからそれを基準に人気とされても厳しいと思う >俺は推し鯖とその衣装違い両方120にしてあるが貴様は? 貴様!? 俺の推し鯖は☆3だから120に近いようで遠いわ

299 22/02/13(日)11:17:39 No.896716074

シグブリュに興味ない人の意見も分かるけどあのイケメンと美女がツダケンとのとボイスでいちゃついてるの聞くだけで幸せになるんだ

300 22/02/13(日)11:17:48 No.896716113

>見た目は最高だけど不人気は別に矛盾しないだろ死にたくないさんとか アガルタのキャラはコロンブス以外の人気無い印象だわ

301 22/02/13(日)11:17:49 No.896716117

時臣はきのこが書いてた方が絶対面白いキャラになった気はする

302 22/02/13(日)11:18:13 No.896716203

>時臣はきのこが書いてた方が絶対面白いキャラになった気はする SNの時計ずらしやSW2とかだな

303 22/02/13(日)11:18:36 No.896716305

虚淵はキャラ贔屓を世界観レベルでするからなぁ

304 22/02/13(日)11:18:41 No.896716324

>経験値は田中新兵衛とか魅力的に書いてくれたから今でも欲しいわ >僅かに猜疑心残る人間らしさ好き 武市先生の前では恥をかかさないように標準語を喋ってるって考察好き

305 22/02/13(日)11:18:42 No.896716330

アガルタはコロンブス以外はあのキャラ付けで人気出る方が難しいと思う…

306 22/02/13(日)11:18:42 No.896716331

>時臣はきのこが書いてた方が絶対面白いキャラになった気はする というかSW2だと多分大分面白キャラになってるしそもそも想定の時臣は面白味あるキャラっぽいしね

307 22/02/13(日)11:18:51 No.896716368

呪術の作者とかzeroのギルガメッシュが一番好きと言うくらいだ

308 22/02/13(日)11:18:51 No.896716371

>シグブリュに興味ない人の意見も分かるけどあのイケメンと美女がツダケンとのとボイスでいちゃついてるの聞くだけで幸せになるんだ あそこは元々とびっきり不幸だから幸せそうにしてるだけで嬉しいとこある

309 22/02/13(日)11:19:19 No.896716491

コロンブスはいい悪役だったな

310 22/02/13(日)11:19:22 No.896716500

>呪術の作者とかzeroのギルガメッシュが一番好きと言うくらいだ zeroから入った人はそうだろうな

311 22/02/13(日)11:19:30 No.896716533

>時臣はきのこが書いてた方が絶対面白いキャラになった気はする ギルガメッシュが興味持つからダメ

↑Top