22/02/13(日)09:47:47 萬田は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1644713267761.jpg 22/02/13(日)09:47:47 No.896691366
萬田はんの話は勉強になるなぁ
1 22/02/13(日)09:58:44 No.896694702
違う会社から派遣されてるのに一定期間働いたら派遣先の社員にしなきゃならないって 派遣の形態もおかしくないか
2 22/02/13(日)10:01:19 No.896695326
>違う会社から派遣されてるのに一定期間働いたら派遣先の社員にしなきゃならないって >派遣の形態もおかしくないか それはまあ先に派遣という働き方ができて後から法律でフォローしたからでは そんだけ使うならそのまま雇えや!と
3 22/02/13(日)10:01:47 No.896695439
>違う会社から派遣されてるのに一定期間働いたら派遣先の社員にしなきゃならないって >派遣の形態もおかしくないか 雇止めするやつの理屈やめろ
4 22/02/13(日)10:02:36 No.896695642
>違う会社から派遣されてるのに一定期間働いたら派遣先の社員にしなきゃならないって >派遣の形態もおかしくないか 本来専門性の高い技術持ちや短期的に人員を確保するための制度なのに 単に正社員じゃないからコスト安いって悪用が増えたから長期的に雇うなら正社員にしろハゲってだけだよ
5 22/02/13(日)10:02:54 No.896695711
請負だと本来であれば有給とかシフトの調整も指示できないので 正直かなりめんどくさい
6 22/02/13(日)10:06:18 No.896696589
>請負だと本来であれば有給とかシフトの調整も指示できないので >正直かなりめんどくさい 4頁目!
7 22/02/13(日)10:12:59 No.896698412
同一労働同一賃金…