虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 推し活... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/13(日)09:13:06 ID:x9povpfk x9povpfk No.896682194

    推し活だかなんだか知らんけど なんでこんな蓮コラバッグが流行ってるの? 同じグッズを大人買いしてる散財アピール・貢ぎ自慢って たとえファンでも恥ずかしくて表に出さない感情だと思うんだが

    1 22/02/13(日)09:17:28 No.896683304

    書き込みをした人によって削除されました

    2 22/02/13(日)09:17:55 No.896683479

    おじいちゃんの愚痴だ

    3 22/02/13(日)09:18:53 No.896683782

    鱗みたいなもんでしょ

    4 22/02/13(日)09:19:08 No.896683861

    悪い歳の取り方したな

    5 22/02/13(日)09:20:48 No.896684319

    ラブライバーをマイルドにしただけだとは思う

    6 22/02/13(日)09:21:12 No.896684422

    自分には合わない感覚でもそれが人に迷惑かけてるような行為じゃないならスルーしなよみっともない

    7 22/02/13(日)09:22:13 No.896684671

    思いっきり重なっちゃってるの気になるな… つける位置は自由だろうけど

    8 22/02/13(日)09:23:23 No.896685026

    心の狭い哀れな年寄り

    9 22/02/13(日)09:24:07 No.896685320

    ここはお前の心療カウンセリング

    10 22/02/13(日)09:24:19 No.896685379

    わざわざimgで愚痴を言わなきゃ誰とも話せない哀れなおじさん

    11 22/02/13(日)09:27:07 No.896686125

    これが蓮コラって感覚がわからん

    12 22/02/13(日)09:28:35 No.896686545

    外聞と恥に対する意識を徹底した上でかつそれを他人にも求める潔癖さがあるならこんなクソみてえな匿名掲示板を利用しないでください 恥知らずもいいところです

    13 22/02/13(日)09:35:50 No.896688241

    やってる「」が擁護してるとは思いたくない

    14 22/02/13(日)09:50:18 No.896692317

    おじいさんかわいそう

    15 22/02/13(日)09:51:14 No.896692584

    車とかバイクとかだって幾ら使ったとか自慢する人いるじゃん

    16 22/02/13(日)09:52:19 No.896692890

    >ラブライバーをマイルドにしただけだとは思う あの古代文明の儀式衣装みたいなのをコンパクトにした感じか…

    17 22/02/13(日)09:53:56 No.896693292

    今頃愚痴ってるのがまた最高にアンテナ低い

    18 22/02/13(日)09:56:59 No.896694176

    作りやすい&持ち出しやすいからか男女問わず見かけるようになった

    19 22/02/13(日)10:00:01 No.896695011

    ラブライバーがいろいろ言われて叩かれてたのはこういう事をしたうえでバカ騒ぎしたりな迷惑行為をしてたからなんだよね あとこの手のアピール行為ってどっちかっていうと女性向けコンテンツが本場で当たり前のように表に出してたものだけどまあ今は男でもやってり人それなりにいるよね 言動とか含めて露骨にマウント取ってくるようなのはうざいけど好きで買ってる分には別に叩く理由にもならない

    20 22/02/13(日)10:05:54 No.896696466

    スレ「」くんみたく分かりやすくバカのアピールができるからだろ

    21 22/02/13(日)10:07:50 No.896696998

    迷惑ライバーが酷かったのは海賊品で身を固めてたようなのもいたしで似て非なる話なのよな

    22 22/02/13(日)10:09:23 No.896697399

    缶バッチまみれのバッグっていつからある文化なんだろうな

    23 22/02/13(日)10:12:06 No.896698151

    迷惑かけてるわけじゃないだろうし経済に貢献してるんだからいいいんじゃね

    24 22/02/13(日)10:12:17 No.896698205

    > やってる「」が擁護してるとは思いたくない 急に方向性変えてまで無理矢理叩きの流れに持って行きたくてしかたなさそう

    25 22/02/13(日)10:13:28 No.896698578

    発想が貧弱だから安いグッズを並べて統一感出すくらいしかアイデアがないのは心底悲しくなる

    26 22/02/13(日)10:14:15 No.896698805

    コミックレボリューション末期に缶バッジじゃらじゃら付けるの禁止ってルールがあったからそのぐらいにはいた

    27 22/02/13(日)10:14:31 No.896698868

    >発想が貧弱だから安いグッズを並べて統一感出すくらいしかアイデアがないのは心底悲しくなる 公式のお高いグッズジャラジャラしてたらちょっとスゲェ…って思っちゃうかも

    28 22/02/13(日)10:16:25 No.896699339

    魔除けでしょ

    29 22/02/13(日)10:17:54 No.896699735

    >発想が貧弱だから安いグッズを並べて統一感出すくらいしかアイデアがないのは心底悲しくなる 高いグッズってフィギュアとかじゃん 家で飾ってるに決まっとる

    30 22/02/13(日)10:18:09 No.896699789

    うんこついてるよりマシだろ

    31 22/02/13(日)10:23:22 No.896701043

    こういうのってイベントだったりオタク街近辺ぐらいでしか見ないな 行き帰りってカバー掛けてるのだろうか