虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)08:56:25 …公式の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1644710185879.jpg 22/02/13(日)08:56:25 No.896677817

…公式の悪ノリでは…?

1 22/02/13(日)08:57:59 No.896678150

ちゃんと遊戯王ARC-Vを視聴した結果です

2 22/02/13(日)08:58:51 No.896678346

なんでズァークに関連する効果持ってるんですかね ズァーク消えてないじゃん

3 22/02/13(日)08:59:33 No.896678498

ツイッターの返信が猿の話題ばっかりじゃねぇか!

4 22/02/13(日)09:00:14 No.896678648

本編に言ってくれ

5 22/02/13(日)09:00:17 No.896678666

>ズァーク消えてないじゃん これからズァークになるんだよ

6 22/02/13(日)09:00:21 No.896678684

ハブられているEMもいるんですよ!

7 22/02/13(日)09:00:21 No.896678685

アクションデュエル再現してるだけじゃん!

8 22/02/13(日)09:00:28 No.896678721

やってることが遅延行為なんですがそれは…

9 22/02/13(日)09:00:31 No.896678734

AVのカードなんてだいたい悪ノリじゃんとくにエンタメ系

10 22/02/13(日)09:00:36 No.896678756

>…公式の悪ノリでは…? しかしこれ以上に榊遊矢を理解したカードって思いつけるか?

11 22/02/13(日)09:00:40 No.896678774

クソ猿 奇跡 回避 捨ててしまったあああああああ!!!!!!!!!! 対戦相手を怪我させてズァーク化

12 22/02/13(日)09:00:42 No.896678784

効果は限りなく原作再現してるからなぁ…

13 22/02/13(日)09:01:01 No.896678872

パラサイトフュージョナーといい乱入ペナルティといい ちゃんと見た結果の再現な要素ではあるけどもさ…

14 22/02/13(日)09:01:44 No.896679078

なんか釈然としないというかちょっとした悪趣味を感じる…!

15 22/02/13(日)09:01:51 No.896679116

ちゃんと原作再現しても悪ノリと言われてしまったら何もできないだろ

16 22/02/13(日)09:02:06 No.896679194

これで闇属性だったら覇王スターヴの素材に出来たのに

17 22/02/13(日)09:02:07 No.896679200

これがAVって言われたらちょっと否定し難いのが困る

18 22/02/13(日)09:02:08 No.896679201

「稀代のエンターテイナー」じゃ無くて「稀代の決闘者」なのがゅぅゃに対する歪んだ愛情を感じる

19 22/02/13(日)09:02:13 No.896679239

>クソ猿 >奇跡 >回避 >捨ててしまったあああああああ!!!!!!!!!! >対戦相手を怪我させてズァーク化 アニメの親父回のタイトルだった稀代のエンターテイナーじゃなく稀代の決闘者なのも理解度高い!

20 22/02/13(日)09:02:18 No.896679262

今からでもスケール9ぐらいに訂正してほしい もう少し使い道のあるカードにしてよ!!

21 22/02/13(日)09:02:26 No.896679307

フュ―ジョナーはサーチしたところで意味ないからSSにして欲しかったんだよね

22 22/02/13(日)09:02:44 No.896679382

>ちゃんと原作再現しても悪ノリと言われてしまったら何もできないだろ それってもしかして原作が…

23 22/02/13(日)09:03:03 No.896679455

このパック全体的にAVそれでいいの…?ってのばっかだな… 我だけいい感じか

24 22/02/13(日)09:03:04 No.896679459

ズァーク戦で戦ったっけ遊矢

25 22/02/13(日)09:03:13 No.896679507

エンタメイトを名乗る覇王関係者

26 22/02/13(日)09:03:33 No.896679614

自称エンターテイナー 自称光属性 自称榊遊矢

27 22/02/13(日)09:03:49 No.896679713

この段階のゅぅゃが覇王サポートするのは原作再現でもないんじゃないか? もうズァークもレイラの中で笑ってる頃だろこれ

28 22/02/13(日)09:04:11 No.896679818

>ズァーク戦で戦ったっけ遊矢 デュエル盤面においては何ら役に立たなかった気がする

29 22/02/13(日)09:04:20 No.896679852

>アニメの親父回のタイトルだった稀代のエンターテイナーじゃなく稀代の決闘者なのも理解度高い! これが公式が送る歪んだ愛か

30 22/02/13(日)09:04:46 No.896679965

>アニメの親父回のタイトルだった稀代のエンターテイナーじゃなく稀代の決闘者なのも理解度高い! ここマジで恐ろしいポイント

31 22/02/13(日)09:05:15 No.896680089

作ったことが過ち

32 22/02/13(日)09:06:25 No.896680420

>この段階のゅぅゃが覇王サポートするのは原作再現でもないんじゃないか? >もうズァークもレイラの中で笑ってる頃だろこれ つまり…最終回後も覇王再発の示唆!

33 22/02/13(日)09:06:36 No.896680461

こういうのは他真面目にやってる中一つだけ混ざるから笑わせられるのであって新規4枚中3枚ふざけてたら笑われるだけなんだよな

34 22/02/13(日)09:06:49 No.896680548

決闘者としては強かったもんな…

35 22/02/13(日)09:07:06 No.896680637

>こういうのは他真面目にやってる中一つだけ混ざるから笑わせられるのであって新規4枚中3枚ふざけてたら笑われるだけなんだよな 何が言いたいのか分からん

36 22/02/13(日)09:07:08 No.896680644

希望の魔術師とかオッドアイズシンクロンは出た時だいぶ評判悪かった思い出

37 22/02/13(日)09:07:38 No.896680787

HC01-JP034 《EM稀代の決闘者》 HC01-JP035 《歌氷麗月》 Super HC01-JP036 《Battle Royal Mode-Joining》 Super HC01-JP037 《覇王龍の魂》

38 22/02/13(日)09:07:56 No.896680877

>>こういうのは他真面目にやってる中一つだけ混ざるから笑わせられるのであって新規4枚中3枚ふざけてたら笑われるだけなんだよな >何が言いたいのか分からん 舞い戻った死神が面白い

39 22/02/13(日)09:07:57 No.896680885

>こういうのは他真面目にやってる中一つだけ混ざるから笑わせられるのであって新規4枚中3枚ふざけてたら笑われるだけなんだよな ハーモニカ吹いてるのは真面目だって言うんですか

40 22/02/13(日)09:08:07 No.896680928

闇属性なら他の魔術師と併用できたけど光じゃちょっと使い辛い…

41 22/02/13(日)09:08:29 No.896681073

>希望の魔術師とかオッドアイズシンクロンは出た時だいぶ評判悪かった思い出 オッドアイズシンクロンはタイミング悪かっただけで気にするようなもんじゃない 希望は何がしたいのか本気で分からない

42 22/02/13(日)09:08:59 No.896681212

それにしてもスケール9のEMが出る気配ないな

43 22/02/13(日)09:09:40 No.896681390

何があれかってAVをしっかり見てるのが確信できるのが凄い

44 22/02/13(日)09:10:05 No.896681477

悪意なく本編を完璧に解釈した結果でしょ

45 22/02/13(日)09:10:06 No.896681492

割と最終回時点でも「この感じだとまた次の覇王が現れね?」って感じだったから…

46 22/02/13(日)09:10:18 No.896681540

>それにしてもスケール9のEMが出る気配ないな 実質ラストデュエルのフィニッシャーになったイグニッションイーグルをずっと待ってる

47 22/02/13(日)09:10:27 No.896681570

KONAMI流エンタメデュエルだよこれが

48 22/02/13(日)09:10:28 No.896681574

>…公式の悪ノリでは…? まるで今までのシリーズのカードにはないと言いたいようだな

49 22/02/13(日)09:10:54 No.896681664

ある意味ゅぅゃって愛されてるけど KONAMIからの寵愛が完全にゲイのサディストなんだわ

50 22/02/13(日)09:10:59 No.896681692

>ハーモニカ吹いてるのは真面目だって言うんですか あれも本編では真面目なシーンだったからな…

51 22/02/13(日)09:11:21 No.896681767

明らかに全話視聴した奴と全話視聴した奴とが話し合ってる理解度の高さ 頭おかしいんじゃねぇか

52 22/02/13(日)09:11:25 No.896681784

>アニメの親父回のタイトルだった稀代のエンターテイナーじゃなく稀代の決闘者なのも理解度高い! 覇王龍に関連する効果がガッツリ残ってるあたり当てつけもだいぶ入ってるよね

53 22/02/13(日)09:11:54 No.896681898

レイプではないが純愛と言うには歪んでるこの感じなんだろう…

54 22/02/13(日)09:12:10 No.896681959

そもそも遊戯王のアニメ再現カードなんて悪ノリばっかりだろ 見ろこのカイバーマンを!

55 22/02/13(日)09:12:25 No.896682025

VRとはまた違った歪み具合だよね

56 22/02/13(日)09:12:27 No.896682031

町ヴァーさんみたいなもんでしょ

57 22/02/13(日)09:12:31 No.896682045

忘れられてないようで嬉しいウキ

58 22/02/13(日)09:12:36 No.896682066

遊戯王作るんだから遊戯王全話見てて当然ですよね!

59 22/02/13(日)09:13:00 No.896682161

>明らかに全話視聴した奴と全話視聴した奴とが話し合ってる理解度の高さ >頭おかしいんじゃねぇか 最終話ニコ生で見たけどなんかもうすごかったぞ AVに否定的なタグが入力されては消されの繰り返しのタグ編集合戦なんて初めて見たよ

60 22/02/13(日)09:13:05 No.896682189

>それにしてもスケール9のEMが出る気配ないな P召喚できるのがEMとか特定のカテゴリー限定にしないとレベル8ポンポン呼ぶのはちょっとマズイし…

61 22/02/13(日)09:13:17 No.896682248

>見ろこのカイバーマンを! アニメ再現カードじゃねーよ!

62 22/02/13(日)09:13:19 No.896682262

カイバーマンも本編ではかなり重要な役割だったから…

63 22/02/13(日)09:13:22 No.896682283

イグニッションイーグルは最終回に突然現れてめちゃくちゃな活躍したからな…

64 22/02/13(日)09:13:33 No.896682329

>忘れられてないようで嬉しいウキ あやまち

65 22/02/13(日)09:13:44 No.896682376

>遊戯王作るんだから遊戯王全話見てて当然ですよね! そんな稀代の決闘者を苦しめた海賊のカードは全くOCG化されてない謎

66 22/02/13(日)09:14:22 No.896682521

魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた

67 22/02/13(日)09:14:38 No.896682585

アニメを全話試聴して「イヤ…もうむしろ好きだな」の域に入ったやつが作ってる感じがする

68 22/02/13(日)09:15:08 No.896682704

モンスターがよ...

69 22/02/13(日)09:15:29 No.896682795

好き嫌いじゃなくて理解力が土壌だと間違いなく理解力高いよ

70 22/02/13(日)09:15:37 No.896682822

まあ正直そんな叩かれるほど酷いとは思わん 退屈ではあるが

71 22/02/13(日)09:15:37 No.896682823

>>遊戯王作るんだから遊戯王全話見てて当然ですよね! >そんな稀代の決闘者を苦しめた海賊のカードは全くOCG化されてない謎 海賊編とデュエルビースト編はあれ何だったんだろう…

72 22/02/13(日)09:15:38 No.896682824

>魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた スレ画に魔術師要素ないだろ!?

73 22/02/13(日)09:15:38 No.896682831

>魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた 勝つことだけを考えてとことん進み続けた覇王の末路って感じで良いと思う

74 22/02/13(日)09:15:57 No.896682918

>魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた これは覇王強化だから魔術師使いが評価するのは的外れだよ

75 22/02/13(日)09:16:05 No.896682942

>魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた ズァークじゃん

76 22/02/13(日)09:16:43 No.896683091

>魔術師組んでる友達がすべてがインクのシミで構成された使えないゴミカードって言ってた 嘘つき君に友達いるとは思えんが

77 22/02/13(日)09:16:44 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896683094

理解度高いカードのいじられ振りを見てると荒らしに負けたくない程度の気持ちで持ち上げてるだけでやっぱり評価が低いアニメなんだなって再確認されてゴキブリでも見たときみたいな気持ちになる

78 22/02/13(日)09:16:48 No.896683107

>アニメを全話試聴して「イヤ…もうむしろ好きだな」の域に入ったやつが作ってる感じがする エンターテイナー名乗らせてくれず どうあがいても覇王ってところが「美しい…」ポイント

79 22/02/13(日)09:17:00 No.896683162

ズァークがスレ画見たら >すべてがインクのシミで構成された使えないゴミカード って言い放って自嘲しそう

80 22/02/13(日)09:17:02 No.896683175

上辺を取り繕ったカードじゃなくてこう…本人が認めたくないとこまで描いてあげてる感じ…

81 22/02/13(日)09:17:19 No.896683243

嫌よ嫌よも好きのうちっていうからな… これを嫌ってるのはこれを好きって言ってるのと同義

82 22/02/13(日)09:17:19 No.896683247

魔術師って文字が何処にも存在しないんだけど友達はなんなの

83 22/02/13(日)09:17:37 No.896683338

全話見てる時点で好きだろ…

84 22/02/13(日)09:17:44 No.896683381

>アニメを全話試聴して「イヤ…もうむしろ好きだな」の域に入ったやつが作ってる感じがする はんぺん何週もしたバッタさんかな?

85 22/02/13(日)09:17:48 No.896683419

>エンターテイナー名乗らせてくれず EMって付いてるし… 何故かEMに関する効果が無いけど

86 22/02/13(日)09:18:19 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896683604

>どうあがいても覇王ってところが「美しい…」ポイント 5dsがいじり方面のカード蘇った死神一枚なのに ARCは全部そっち方面なのポイント高いよね

87 22/02/13(日)09:18:30 No.896683670

EMついてるのはサポートを受けるためだろ

88 22/02/13(日)09:18:31 No.896683672

この調子で他のアニメ再現カード頼むぞ

89 22/02/13(日)09:19:18 No.896683904

スマイルワールド捨てたら効果発動!

90 22/02/13(日)09:19:24 No.896683933

まあ全体としてはともかく好き部分がある人は多いだろう

91 22/02/13(日)09:19:39 No.896683996

榊遊矢ファンアイテムとして完璧だろこれ

92 22/02/13(日)09:19:43 No.896684016

回避と奇跡搭載してるのが理解度高い

93 22/02/13(日)09:19:59 No.896684114

でも仕方ねえんだもん…圧倒的パワーで捩じ伏せるけんしょーくんの演技が凄すぎるんだよ

94 22/02/13(日)09:20:02 No.896684129

アニメ完全再現より存在しない記憶の方が欲しい

95 22/02/13(日)09:20:28 No.896684232

ナンバーズハンターとか無難な内容だったのに

96 22/02/13(日)09:20:37 No.896684275

>アニメ完全再現より存在しない記憶の方が欲しい 最新パック!

97 22/02/13(日)09:20:38 No.896684278

スマイルワールドをサーチする!! 捨ててしまったああああああああああああ!!!!

98 22/02/13(日)09:20:48 No.896684322

メタビに突っ込んだらいい感じの鬱陶しさ出そう

99 22/02/13(日)09:20:59 No.896684373

デッキ→墓地でもデッキ→除外→墓地でもなくデッキ→除外→手札→墓地っていうわざわざ手札経由して魔法カード捨てさせる心意気

100 22/02/13(日)09:21:10 No.896684412

まぁ次回あったら遊我VS沢渡や黒咲に関連したカードとか出すだろうし…

101 22/02/13(日)09:21:37 No.896684538

腹パンカードでるかな

102 22/02/13(日)09:21:39 No.896684546

悪ノリ側じゃないかと思う反面AVならいいか…という思いが確かにあってごめん というか全体通して面白いが勝ってたら悪ノリには見えなかったかもしれない…

103 22/02/13(日)09:21:40 No.896684553

攻撃力1800未満はこれからお前ごときが榊遊矢に勝てると思うなって言われるんだ

104 22/02/13(日)09:21:42 No.896684555

>遊我VS沢渡 !?

105 22/02/13(日)09:21:58 No.896684629

EM稀代の決闘者だから遊矢本人なわけないからな…

106 22/02/13(日)09:22:05 No.896684643

ジャッジ!このうるさいのをなんとかしてください!

107 22/02/13(日)09:22:17 No.896684687

>デッキ→墓地でもデッキ→除外→墓地でもなくデッキ→除外→手札→墓地っていうわざわざ手札経由して魔法カード捨てさせる心意気 鉄の意思も鋼の強さも感じる…

108 22/02/13(日)09:22:27 No.896684724

限りなく原作を再現しているカード

109 22/02/13(日)09:22:55 No.896684867

今更気付いたけどP効果も再現要素だったのか…

110 22/02/13(日)09:23:09 No.896684951

原作への愛が重すぎない?

111 22/02/13(日)09:23:10 No.896684959

アレなとこから目を背けてるファンより真摯にAVという作品に向き合ってる深い情念を感じるカードじゃないか

112 22/02/13(日)09:23:17 No.896684995

>>エンターテイナー名乗らせてくれず >EMって付いてるし… >何故かEMに関する効果が無いけど そもそもEMの要素って?

113 22/02/13(日)09:23:24 No.896685037

覇王烈龍オッドアイズレイジングドラゴン こんな殺意しかない名前のカード使ってるならもう決闘者だよ

114 22/02/13(日)09:23:35 No.896685138

手札に入れる意味無いだろうが!!

115 22/02/13(日)09:23:42 No.896685187

手札から墓地に送ってとか別の表現があるでしょ!

116 22/02/13(日)09:23:43 No.896685193

エンタメ名乗っておきながら覇王しか見えてないのポイント高すぎる…

117 22/02/13(日)09:24:02 No.896685298

>今更気付いたけどP効果も再現要素だったのか… 回避と奇跡は遊矢を支え続けたカードだからな

118 22/02/13(日)09:24:14 No.896685355

>手札に入れる意味無いだろうが!! 捨てるためには入れないと…

119 22/02/13(日)09:24:18 No.896685376

アクションデュエルを再現するにはこうしかなかったのです

120 22/02/13(日)09:24:35 No.896685446

除外から拾うという所でアクションマジックを再現して魔法カードを捨てるって所で捨ててしまったあああああああするのが理解度高すぎ

121 22/02/13(日)09:24:43 No.896685476

>そもそもEMの要素って? 脳筋 つまりAマジックや殴って効果を適用と戦闘に関した効果が多い稀代の決闘者の効果は当然と言える

122 22/02/13(日)09:24:43 No.896685479

>>今更気付いたけどP効果も再現要素だったのか… >回避と奇跡は遊矢を支え続けたカードだからな 3年続けたアクションデュエルがこう結実するのが何かもう…

123 22/02/13(日)09:24:45 No.896685483

多分製作者は絶頂してるよ

124 22/02/13(日)09:24:50 No.896685505

良くも悪くも捨ててしまったは大事なシーンだから絶対再現が必要

125 22/02/13(日)09:25:11 No.896685585

>ある意味ゅぅゃって愛されてるけど >KONAMIからの寵愛が完全にゲイのサディストなんだわ そういえばKONAMIは大体の作品に対してゲイのサディストだったわ…

126 22/02/13(日)09:25:14 No.896685606

遊矢と言ったらおっP回避奇跡ってくらい使ってる

127 22/02/13(日)09:25:17 No.896685621

普通エンタメ名乗るなら周りにたくさん浮かんでる愉快なEMを呼んでくるのが自然なのに 一行目から「覇王」なんだよね すごくない?

128 22/02/13(日)09:25:28 No.896685661

正直お祭りパックだからってワクワクしてたのに 罠も含めてズァーク要素しかピックアップされてなくて辛い

129 22/02/13(日)09:25:36 No.896685696

流石に引くわ

130 22/02/13(日)09:26:09 No.896685855

>罠も含めてズァーク要素しかピックアップされてなくて辛い これが遊矢の本質

131 22/02/13(日)09:26:14 No.896685873

あー確かにイラストには不快な猿含めてEMいっぱい映ってるのにEMに関する効果一切無いの歪だな…

132 22/02/13(日)09:26:20 No.896685893

ぶっちゃけ今回のパックあんまりにもフレーバー全振りカード多すぎてうーn そういう方向性のパックなのはわかるんだけどフレーバー要素しかないようなテキスト1回見てへーで終わっちゃう

133 22/02/13(日)09:26:43 No.896686022

>罠も含めてズァーク要素しかピックアップされてなくて辛い 回避と奇跡と捨ててしまったあああ!!は遊矢の個性だろ

134 22/02/13(日)09:26:45 No.896686029

>ぶっちゃけ今回のパックあんまりにもフレーバー全振りカード多すぎてうーn >そういう方向性のパックなのはわかるんだけどフレーバー要素しかないようなテキスト1回見てへーで終わっちゃう 覇王の魂とか死神とか良いカードもあるじゃん!

135 22/02/13(日)09:26:48 No.896686037

アクションマジックと捨ててしまったああをOCGで拾うべきだと考えたスタッフ多分誰よりもAVの事好きだと思う

136 22/02/13(日)09:27:00 No.896686089

EMが名ばかりすぎる

137 22/02/13(日)09:27:18 No.896686162

《EM稀代の決闘者》 《スマイル・アクション》 《アクションマジック-フルターン》 《アクションマジック-ダブル・バンキング》

138 22/02/13(日)09:27:19 No.896686172

カード名EMでサポート受けられる!

139 22/02/13(日)09:27:29 No.896686224

>ぶっちゃけ今回のパックあんまりにもフレーバー全振りカード多すぎてうーn >そういう方向性のパックなのはわかるんだけどフレーバー要素しかないようなテキスト1回見てへーで終わっちゃう フレーバーだけでなく実用性も兼ね備えてる死神が理想的すぎる

140 22/02/13(日)09:27:39 No.896686261

EMオッドアイズシンクロンの話でもする?

141 22/02/13(日)09:27:41 No.896686267

>EMが名ばかりすぎる ゅぅゃといえば!

142 22/02/13(日)09:27:47 No.896686298

今回GX枠はなんか地味だな… 架け橋は副葬あれば便利そうだけども

143 22/02/13(日)09:28:01 No.896686381

再録があまりにも豪華すぎるからネタにも走る

144 22/02/13(日)09:28:03 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896686389

>回避と奇跡と捨ててしまったあああ!!は遊矢の個性だろ ひどいよねかっこいい個性一つもない主人公

145 22/02/13(日)09:28:24 No.896686491

スマイルワールドサポートがこれから増えて沢山捨てられるかもしれない

146 22/02/13(日)09:28:55 No.896686633

ズァーク様は新規罠のおかげで出番回ってきそうで良かったね

147 22/02/13(日)09:29:10 No.896686690

>>回避と奇跡と捨ててしまったあああ!!は遊矢の個性だろ >ひどいよねかっこいい個性一つもない主人公 その情けなさがかわいいと思うんだけどな 女装して性的なエンタメデュエルやってほしい

148 22/02/13(日)09:29:14 No.896686708

遊馬のダブルアップチャンスポジが回避&奇跡ってのが何かつらいよ遊矢!

149 22/02/13(日)09:29:21 No.896686723

>ひどいよねかっこいい個性一つもない主人公 それはお前のライフが残った場合の話だろ?はカッコいいだろ!

150 22/02/13(日)09:29:33 No.896686769

EMサーチできる! …これサーチする!?

151 22/02/13(日)09:29:43 No.896686801

>再録があまりにも豪華すぎるからネタにも走る すぎるってほどでもない気がする…

152 22/02/13(日)09:29:46 No.896686810

ダークフルードネオサイクロンもかなり実用的だぞ 脳筋ワンキルに注目集まってるけどそこ以上にデッキから好きなサイバース落とせるのが熱い 具体的にはマイクロコーダー手札に加える手段無くてもリンク数さえ確保すれば無理矢理落としてメイジで釣ってケア出来るのが強い

153 22/02/13(日)09:29:46 No.896686818

>>>回避と奇跡と捨ててしまったあああ!!は遊矢の個性だろ >>ひどいよねかっこいい個性一つもない主人公 >その情けなさがかわいいと思うんだけどな >女装して性的なエンタメデュエルやってほしい ゲス観客来たな…

154 22/02/13(日)09:29:50 No.896686836

なんで猿描いてるんだろう

155 22/02/13(日)09:29:54 No.896686851

>遊馬のダブルアップチャンスポジが回避&奇跡ってのが何かつらいよ遊矢! はいスマイルワールド

156 22/02/13(日)09:30:14 No.896686928

>…これサーチするウキ!?

157 22/02/13(日)09:30:16 No.896686936

親父と違ってデュエリストだから覇王になるのは仕方ねえんだ

158 22/02/13(日)09:30:28 No.896686991

ダークフルード見てるとボーマンのパーフェクトロンも欲しくなる

159 22/02/13(日)09:30:30 No.896687004

>なんで猿描いてるんだろう 過ち

160 22/02/13(日)09:30:48 No.896687068

カッコいいところ思い出すと大体ズァーク漏れてる…

161 22/02/13(日)09:30:53 No.896687095

除外されてるのを捨てて墓地へはなんかうまく使えるのできないかな

162 22/02/13(日)09:31:00 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896687125

>その情けなさがかわいいと思うんだけどな 気持ち悪いよそんなふうにしかいじられない主人公 集合絵で他のやつと一緒に並んでほしくない

163 22/02/13(日)09:31:06 No.896687146

>…これサーチするウキ!? 勝手に檻から出てくるんじゃない

164 22/02/13(日)09:31:06 No.896687148

EMといえばカバとサルくらいの強烈な印象はある

165 22/02/13(日)09:31:11 No.896687165

言われると後ろのEM一年目のメンツ多いのに猿だけ浮いてるな…

166 22/02/13(日)09:31:20 No.896687210

猿に関してはアニメじゃなくてカード化した奴が悪い

167 22/02/13(日)09:31:29 No.896687246

覇王魔術師崩して覇王EM組みたくなったわ

168 22/02/13(日)09:32:00 No.896687369

ドクロバット「え、呼ぶんすかあいつを?」

169 22/02/13(日)09:32:02 No.896687378

EMサーチが使えるデッキで覇王カード入れるやついる?

170 22/02/13(日)09:32:05 No.896687390

エンターテイナーじゃねぇんだ 決闘者なんだ

171 22/02/13(日)09:32:14 No.896687424

アクションカードがまとめてテーマみたいにならないかなと思ったりするけどならないか

172 22/02/13(日)09:32:16 No.896687428

魔術師より覇王組みたくはなるしいいよ

173 22/02/13(日)09:32:35 No.896687488

>除外されてるのを捨てて墓地へはなんかうまく使えるのできないかな 墓地にあるこのカードを除外して②の効果を使用する系の魔法をまた墓地に戻すのが丁度いいと思う

174 22/02/13(日)09:32:45 No.896687514

>>再録があまりにも豪華すぎるからネタにも走る >すぎるってほどでもない気がする… 亜白龍アクセス未来龍皇ソウルズが目立つくらいかな フォーミュロンとかリンクリとか地味に欲しい所もある

175 22/02/13(日)09:33:09 No.896687607

EMオッドアイズ覇王眷竜マジシャンとか作られないかな

176 22/02/13(日)09:33:24 No.896687685

>アクションカードがまとめてテーマみたいにならないかなと思ったりするけどならないか お…お前変なクスリでもやってるのか…

177 22/02/13(日)09:33:45 No.896687761

スケールが9か10ならEMにも入る余地あったろうに

178 22/02/13(日)09:34:00 No.896687823

本人はEMの中に入って戦えるしEMの皆からはサポート貰えるけど 本人は覇王にしか向いてないの美しいだろ?

179 22/02/13(日)09:34:18 No.896687887

>亜白龍アクセス未来龍皇ソウルズが目立つくらいかな 確かにありがたいのは間違いなくあるんだけど2月パックとしてはそんな豪華な方でもないな…くらいの感じ 変な操作されてなければ軒並み再録が低レアなのはありがたいけど沢山枚数欲しいのはあんまり居ないという

180 22/02/13(日)09:34:18 No.896687888

真面目に原作再現しようとすると愚弄になるアニメの方が悪いのでは?

181 22/02/13(日)09:34:44 No.896687983

エンタメイト要素なくない?

182 22/02/13(日)09:34:44 No.896687985

通常魔法の効果を奇跡と回避に書き換えるカード出すか…

183 22/02/13(日)09:34:45 No.896687988

スレ画いくらになるかな 五光みたいにショーケースに無いと思ったらストレージでしたってことにならないことを祈る

184 22/02/13(日)09:34:54 No.896688016

別に愚弄要素はないと思うけど

185 22/02/13(日)09:34:55 No.896688022

言われてみるとここまで格好いいって見られない主人公も珍しいな 可愛いとは思うんだけど

186 22/02/13(日)09:35:03 No.896688050

EM稀代のエンターテイナーだとエンタメエンタメうるさくなるし… それはそれで原作通りだけど

187 22/02/13(日)09:35:06 No.896688059

遊矢自身がモンスターになったから拷問車輪にかけたり洗脳したりできるようになったな

188 22/02/13(日)09:35:08 No.896688067

正直一話目から既にこれでワンショットキルが成立する!!とかやってたし本質はエンターテイナーじゃなくて決闘者であってるだろう…

189 22/02/13(日)09:35:16 No.896688107

エンタメとは一体…

190 22/02/13(日)09:35:49 No.896688240

何もかもアニメの出来が悪い

191 22/02/13(日)09:35:56 No.896688272

いいカードだと思うけど反応でげんなりするところはあるな…

192 22/02/13(日)09:36:07 No.896688332

覇王魔術師でのEMのサーチ先が少ないからピン刺できるから悪くはないと思う

193 22/02/13(日)09:36:09 No.896688338

闇堕ちしても最後に成長あれば捨ててしまったのシーンは悪くないと思う

194 22/02/13(日)09:36:15 No.896688372

またはパラサイト・フュージョナー1体を手札に加えさせた人が作ったカードなんだなって分かるよ このイラストに対するカード名に対する再現効果

195 22/02/13(日)09:36:16 No.896688375

次回の記念パックで遊勝の方が「稀代のエンターテイナー」としてカード化されたら最高

196 22/02/13(日)09:36:38 No.896688457

>エンタメとは一体… 真面目な話遊矢には父親方面のエンタメの才能がないだけだろう やっぱりジャック辺りが一番近いんじゃないか

197 22/02/13(日)09:37:07 No.896688593

>闇堕ちしても最後に成長あれば捨ててしまったのシーンは悪くないと思う 最高のエンタメデュエルができるのは榊遊勝の息子であるこの俺さ!とか最終回間際で言ってます…

198 22/02/13(日)09:37:11 No.896688603

>次回の記念パックで遊勝の方が「稀代のエンターテイナー」としてカード化されたら最高 両手強化はちょっと…

199 22/02/13(日)09:37:28 No.896688693

>次回の記念パックで遊勝の方が「稀代のエンターテイナー」としてカード化されたら最高 そっちは大荒れしそうだな 「でも楽しかったろ?」の画像であふれかえりそう

200 22/02/13(日)09:37:58 No.896688849

ジャック方面のエンタメしていくと覇王が目覚めるんだよなぁ…

201 22/02/13(日)09:38:18 No.896688916

>次回の記念パックで遊勝の方が「稀代のエンターテイナー」としてカード化されたら最高 「稀代」でシリーズ化しそうだからやめろ

202 22/02/13(日)09:38:23 No.896688930

遊矢のエンタメってだいたいエフェクトやビジュアルがエンタメなだけなんだよな…

203 22/02/13(日)09:38:35 No.896688976

>>次回の記念パックで遊勝の方が「稀代のエンターテイナー」としてカード化されたら最高 >「稀代」でシリーズ化しそうだからやめろ 徳もない…

204 22/02/13(日)09:38:37 No.896688992

>両手強化はちょっと… ウィッチクラフト一同が応援してるぞ

205 22/02/13(日)09:38:41 No.896689010

>真面目な話遊矢には父親方面のエンタメの才能がないだけだろう 女装して観客から卑怯者の娘と罵倒されながら公開オナニーするのはエンタメと言えるだろうか

206 22/02/13(日)09:38:41 No.896689014

フレーバーと実用性を揃えてこその新規だと思うんだけどなぁ… なんかパワーが5期くらいじゃない?

207 22/02/13(日)09:38:49 No.896689058

これのペンデュラムの相方になるようなのほしいな

208 22/02/13(日)09:38:55 No.896689073

>>「稀代」でシリーズ化しそうだからやめろ >徳もない… 力はある…

209 22/02/13(日)09:38:56 No.896689080

>遊矢のエンタメってだいたいエフェクトやビジュアルがエンタメなだけなんだよな… カバ踊らせたり花火打ち上げたりスプラトゥーン始めたり…

210 22/02/13(日)09:39:03 No.896689114

>遊矢のエンタメってだいたいエフェクトやビジュアルがエンタメなだけなんだよな… ちょっとキレるとすぐガトリングールとか持ち出すからな…

211 22/02/13(日)09:39:16 No.896689168

>遊馬のダブルアップチャンスポジが回避&奇跡ってのが何かつらいよ遊矢! スマワはなんか特に積極的に活かすわけでもなく捨てたしな…

212 22/02/13(日)09:39:33 No.896689236

>>遊矢のエンタメってだいたいエフェクトやビジュアルがエンタメなだけなんだよな… >カバ踊らせたり花火打ち上げたりスプラトゥーン始めたり… レディースアンドジェントルマン!で観客を盛り上げたり…

213 22/02/13(日)09:39:56 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896689335

>真面目に原作再現しようとすると愚弄になるアニメの方が悪いのでは? ブレインズ打ち切られてシリーズ全体をラッシュデュエルのアニメに切り替えたのは やっぱこの辺が永遠に負債になると判断してのことか

214 22/02/13(日)09:40:20 No.896689474

結局脱親父できなかったの凄いと思うよ遊矢

215 22/02/13(日)09:40:27 No.896689501

スターヴでコピーして貫通通して覇王龍の魂引っ張ったり再演墓地送りで両手引っ張ったり割と色々可能性は感じるんだがなぁ…

216 22/02/13(日)09:40:29 No.896689509

公式からの理解度がすごい ただなんというかもっとえげつない何かを感じる

217 22/02/13(日)09:40:37 No.896689541

>ブレインズ打ち切られてシリーズ全体をラッシュデュエルのアニメに切り替えたのは >やっぱこの辺が永遠に負債になると判断してのことか デュエルが長くなりすぎたのがアニメに向かなくなったからなぁ

218 22/02/13(日)09:40:43 No.896689579

ゅぅゃはどう考えても力でねじ伏せるエンタメの方が得意だしな…

219 22/02/13(日)09:40:59 No.896689643

>ちょっとキレるとすぐガトリングールとか持ち出すからな… こいつ自身を素材に出せるんだなガトリングール

220 22/02/13(日)09:41:29 No.896689823

ガトリングール強いと思うけど何か話題にならないよね

221 22/02/13(日)09:41:39 No.896689887

ヴレインズっていうかアークの時点でOCGをアニメでやるの限界きてたと思う

222 22/02/13(日)09:42:39 No.896690185

>なんかパワーが5期くらいじゃない? 長文でメリット効果しか書かれていないテキストごときが昔のカード特有の意味不明なデメリットが潜んでる率の高いテキストに勝てると思うな

223 22/02/13(日)09:42:49 No.896690225

カード効果をしゃべるのが話の大半になるとかあったしね

224 22/02/13(日)09:42:59 No.896690258

>レディースアンドジェントルマン!で観客を盛り上げたり… 勝ち確してからやるのやめろ

225 22/02/13(日)09:43:09 No.896690294

>ガトリングール強いと思うけど何か話題にならないよね ディゾルヴァーから出るから出せんこともないがいまいち出しにくい…

226 22/02/13(日)09:43:23 No.896690341

このフレーバーだけで効果としてみるとしょうもない感じは間違いなく10期11期のカードだよ

227 22/02/13(日)09:43:36 No.896690383

ダブルアップチャンスはオッPが内蔵してるようなもんだし

228 22/02/13(日)09:43:42 No.896690409

覇王強化悪くないけどもっと強化バラけて欲しかった Emに覇王にゆうや強化メインすぎるというか妖仙や超重武者や魔界劇団とかデストーイとかどれかに…

229 22/02/13(日)09:43:52 No.896690428

>ガトリングール強いと思うけど何か話題にならないよね マキシマムクライシスが魔境過ぎた

230 22/02/13(日)09:44:07 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896690473

>結局脱親父できなかったの凄いと思うよ遊矢 親の存在が大きくのしかかってたのにその辺何も成してないからな 純粋に出来が悪い

231 22/02/13(日)09:44:39 No.896690595

>覇王強化悪くないけどもっと強化バラけて欲しかった >Emに覇王にゆうや強化メインすぎるというか妖仙や超重武者や魔界劇団とかデストーイとかどれかに… どうせなら社長のポートフォリオとかDD方面も欲しかったなって

232 22/02/13(日)09:44:52 No.896690648

>勝ち確してからやるのやめろ やるのは逆転のでやる場面のが多いのになんで勝ち確でやる扱いされんのなんでだろうな…

233 22/02/13(日)09:44:52 No.896690652

ブレインズ打ち切りはマスタールール改正で売上急落したからそのままアニメ続けても売上に繋がらないって判断されたんじゃ無いかな

234 22/02/13(日)09:44:59 No.896690675

欲を言えば 「覇王眷龍」モンスターまたは「覇王門」モンスターまたは「覇王龍の魂」または「スマイルワールド」1枚を手札に加える が良かった

235 22/02/13(日)09:45:15 No.896690724

それはお前のライフが残った場合の話だろ?もカード化して下さい!

236 22/02/13(日)09:45:17 No.896690737

過程はどうあれ最後大団円のハッピーエンドならまあいいかな!とはなるんだよな遊戯王アニメなんて… 統合されたまんまかよ

237 22/02/13(日)09:45:23 No.896690764

魔界劇団強化欲しい… 強めのリンク1くだち…

238 22/02/13(日)09:45:35 No.896690816

遠回しな覇王新規出すくらいならダークヴルム返してくだち!

239 22/02/13(日)09:45:39 No.896690831

>>覇王強化悪くないけどもっと強化バラけて欲しかった >>Emに覇王にゆうや強化メインすぎるというか妖仙や超重武者や魔界劇団とかデストーイとかどれかに… >どうせなら社長のポートフォリオとかDD方面も欲しかったなって DDは強化もらったばかりだから…

240 22/02/13(日)09:45:47 No.896690863

>魔界劇団強化欲しい… >強めのリンク1くだち… あるだろ!

241 22/02/13(日)09:46:10 No.896690939

遊矢は1回スマワについて親父と対談しろよ! 母親に押し付けられてからスマワに変な親父のイメージ染み付いちまってるじゃねーか!

242 22/02/13(日)09:46:10 No.896690940

>>勝ち確してからやるのやめろ >やるのは逆転のでやる場面のが多いのになんで勝ち確でやる扱いされんのなんでだろうな… 負けてる時はマジ必死でエンタメしようとする余裕ないのが悪いと思う

243 22/02/13(日)09:46:18 No.896690968

>それはお前のライフが残った場合の話だろ?もカード化して下さい! 螺旋のストライクバーストは有るんだしリアクションフォースはほしいな

244 22/02/13(日)09:46:23 No.896690982

>魔界劇団強化欲しい… >強めのリンク1くだち… それはあるだろ!

245 22/02/13(日)09:46:42 No.896691076

VRはお互い1ターン使うだけで放送時間の半分使った辺りでもう無理だろ感が凄まじかった

246 22/02/13(日)09:46:44 No.896691088

昨日からこれを悪ノリって言われるの違和感あるんだけど ライディングデュエルと同じ原作ルール再現として普通によくない?

247 22/02/13(日)09:47:08 No.896691200

>あるだろ! >それはあるだろ! 台本に直接アクセスできるのくだち!

248 22/02/13(日)09:47:18 No.896691258

捨ててしまったぁぁぁぁ!がなけりゃそう言えるんだけどな…

249 22/02/13(日)09:47:25 No.896691295

なんというかいろいろ言いたいこといっぱいあるカードなんだけど あまり深く言及するとdelされそうな内容になりそうで心に留めている感じ

250 22/02/13(日)09:47:40 No.896691339

>過程はどうあれ最後大団円のハッピーエンドならまあいいかな!とはなるんだよな遊戯王アニメなんて… >統合されたまんまかよ (ヒヤヒヤする柚子シリーズガチャ)

251 22/02/13(日)09:48:03 No.896691420

あの…遊矢流のズァークとかそういうのは…

252 22/02/13(日)09:48:07 No.896691431

遊我はデュエルあんま強くないけど逆境でも笑ってるしエンタメを感じるんだよな 交換したらいいのに

253 22/02/13(日)09:48:17 No.896691474

>VRはお互い1ターン使うだけで放送時間の半分使った辺りでもう無理だろ感が凄まじかった リンク召喚はリンクからリンク呼んだりするからテンポは悪くなるからな

254 22/02/13(日)09:48:25 No.896691514

>VRはお互い1ターン使うだけで放送時間の半分使った辺りでもう無理だろ感が凄まじかった リンクが映像媒体と相性悪かった ソリティア長くなるしマーカー映す必要あるし なんかOCG寄りに長い効果にしちゃったせいでデュエル構成も頭爆発した

255 22/02/13(日)09:48:49 No.896691620

>昨日からこれを悪ノリって言われるの違和感あるんだけど >ライディングデュエルと同じ原作ルール再現として普通によくない? せめてオッドアイズにしろや!

256 22/02/13(日)09:49:08 No.896691739

アローヘッド確認からの口上やらなくても連続リンクはテンポ悪くなるもんな…

257 22/02/13(日)09:49:17 No.896691810

>>レディースアンドジェントルマン!で観客を盛り上げたり… >勝ち確してからやるのやめろ レディースアンドジェントルメン!現在私の場と手札にカードはありません!まさに絶体絶命! 今からこのドローで皆様に大逆転マジックをお目にかけましょう!お楽しみはこれからだ!アメジングドロー! ってやればよかったのか

258 22/02/13(日)09:49:45 No.896692075

レディースエーンジェントルメーン!! するのはだいたい捲る準備が整ってからなのがね… 相手に先攻で封殺されて闇落ち覇王化しかけてたのに後攻1ドローでラヴァゴ引いた途端にスマイルでエンタメしだすような感覚がある

259 22/02/13(日)09:50:08 No.896692227

>レディースアンドジェントルメン!現在私の場と手札にカードはありません!まさに絶体絶命! >今からこのドローで皆様に大逆転マジックをお目にかけましょう!お楽しみはこれからだ!アメジングドロー! >ってやればよかったのか やってる!

260 22/02/13(日)09:50:18 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896692311

>負けてる時はマジ必死でエンタメしようとする余裕ないのが悪いと思う 監督とか脚本家がその辺詰めてないだけだと思うわ デュエル担当の人も大した指示もないまま適当に毎回のデュエル作ってたんだろう

261 22/02/13(日)09:50:23 No.896692355

>昨日からこれを悪ノリって言われるの違和感あるんだけど >ライディングデュエルと同じ原作ルール再現として普通によくない? アニメを完全に再現したもの叩きつけてきたから悪い

262 22/02/13(日)09:50:25 No.896692363

女装ドスケベエンタメデュエルがどんどん過激になるのいいよね

263 22/02/13(日)09:50:33 No.896692420

戦うとズァークになる感じなのがひどい 何がひどいって原作再現という

264 22/02/13(日)09:51:27 No.896692636

このカードで戦闘ダメージって現実的なのだろうか

265 22/02/13(日)09:51:29 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896692647

負けられない主人公にハラハラドキドキのデュエルとか無理なんだよ 誰か止めなかったのか

266 22/02/13(日)09:51:34 No.896692678

>>>勝ち確してからやるのやめろ >>やるのは逆転のでやる場面のが多いのになんで勝ち確でやる扱いされんのなんでだろうな… >負けてる時はマジ必死でエンタメしようとする余裕ないのが悪いと思う 1話2話の感じから絶対成長するやつじゃんと思って最後まで見続けた人は居ると思う

267 22/02/13(日)09:51:36 No.896692698

>レディースアンドジェントルメン!現在私の場と手札にカードはありません!まさに絶体絶命! >今からこのドローで皆様に大逆転マジックをお目にかけましょう!お楽しみはこれからだ!アメジングドロー! >ってやればよかったのか エンジョイ長次郎そんな感じじゃなかったか!?

268 22/02/13(日)09:51:43 No.896692734

>レディースエーンジェントルメーン!! >するのはだいたい捲る準備が整ってからなのがね… >相手に先攻で封殺されて闇落ち覇王化しかけてたのに後攻1ドローでラヴァゴ引いた途端にスマイルでエンタメしだすような感覚がある 捲くりの算段無いのにやるほうがどう考えてもダメだろ… やったけどダメでしたとかなんなんだよとしかならんだろうが

269 22/02/13(日)09:51:44 No.896692741

アクションカードはテンポ悪くなるし毎回回避ばっかで追い詰められてもどうせ回避なんだろってなるから悪い要素だったと思う

270 22/02/13(日)09:51:45 No.896692746

ていうかもうぎゃろっぷ自体が限界来てた疑惑が濃いよ あと放送中に監督がシンフォギアの方にも出向いてたっぽいから多かれ少なかれ影響はあったのかも

271 22/02/13(日)09:51:55 No.896692791

>VRはお互い1ターン使うだけで放送時間の半分使った辺りでもう無理だろ感が凄まじかった もうocg版のアニメは作れそうに無いよな

272 22/02/13(日)09:52:07 No.896692839

好評な要素の再現なら悪ノリ言われなかったと思います!

273 22/02/13(日)09:52:13 No.896692870

なまじ相手も回避使えるから戦闘ダメージトリガーのサーチが使いにくいのもズァークの分身としての遊矢のちぐはぐさを再現してて酷い

274 22/02/13(日)09:52:23 No.896692917

確かにAV再現ではあるけど悪いところを選んで再現するなという感想 もっとこう…あるだろ!

275 22/02/13(日)09:52:27 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896692928

>アニメを完全に再現したもの叩きつけてきたから悪い 駄作の完全再現でクソアニメオタクしか喜ばんもん商品にするな オタクの大喜利と違うんだぞ

276 22/02/13(日)09:52:36 No.896692964

>交換したらいいのに ゴミを押し付けないでください

277 22/02/13(日)09:52:44 No.896693007

>アクションカードはテンポ悪くなるし毎回回避ばっかで追い詰められてもどうせ回避なんだろってなるから悪い要素だったと思う ただそれないとクソみたいなバーン無効魔法罠カードみたいなのが出されるからそれもそれで困るというか

278 22/02/13(日)09:52:45 No.896693010

>戦うとズァークになる感じなのがひどい >何がひどいって原作再現という 再現系だと一番理解度が高いまであるよ

279 22/02/13(日)09:52:50 No.896693028

>確かにAV再現ではあるけど悪いところを選んで再現するなという感想 >もっとこう…あるだろ! スタンダード編ガン無視なのすごいよね

280 22/02/13(日)09:53:00 No.896693073

嫌なら買わなきゃいいだろ…

281 22/02/13(日)09:53:07 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896693094

>あと放送中に監督がシンフォギアの方にも出向いてたっぽいから多かれ少なかれ影響はあったのかも 監督が明らかにシンフォギアの方に心変わりしてた

282 22/02/13(日)09:53:14 No.896693116

>もうocg版のアニメは作れそうに無いよな 効果簡略化してOCGで盛る方式が丁度良いと思う 全部が全部ってわけじゃなかったけど基本的にそういう方針だったアークは良かった

283 22/02/13(日)09:53:17 No.896693129

書き込みをした人によって削除されました

284 22/02/13(日)09:53:20 No.896693138

>>レディースアンドジェントルメン!現在私の場と手札にカードはありません!まさに絶体絶命! >>今からこのドローで皆様に大逆転マジックをお目にかけましょう!お楽しみはこれからだ!アメジングドロー! >>ってやればよかったのか >エンジョイ長次郎そんな感じじゃなかったか!? エンジョイ凄いいいデュエルなのに作画ヘチョいの残念 それでも面白いけど

285 22/02/13(日)09:53:33 No.896693190

>あと放送中に監督がシンフォギアの方にも出向いてたっぽいから多かれ少なかれ影響はあったのかも 映画始まってからショートコントみたいなのもなくなったしあっちの影響も大分ありそう

286 22/02/13(日)09:53:47 ID:3qPWfWZE 3qPWfWZE No.896693253

>嫌なら買わなきゃいいだろ… 俺が買うもんにこんなもん混ぜんな 榊パックで作ってそこに入れてろ

287 22/02/13(日)09:53:50 No.896693269

>嫌なら買わなきゃいいだろ… 欲しいカードのために剥くと出てくるんですよ画像

288 22/02/13(日)09:54:08 No.896693354

>もうocg版のアニメは作れそうに無いよな デュエマやバトスピがたまにやるみたいにターン省略するしかないよな…

289 22/02/13(日)09:54:09 No.896693359

次元戦争とエンタメが噛み合わねえ…

290 22/02/13(日)09:54:16 No.896693396

そんなのいつものことだろ

291 22/02/13(日)09:54:18 No.896693407

>>アニメを完全に再現したもの叩きつけてきたから悪い >駄作の完全再現でクソアニメオタクしか喜ばんもん商品にするな >オタクの大喜利と違うんだぞ 元からオタクの悪ノリだろこのアニメ

292 22/02/13(日)09:54:28 No.896693447

デター

293 22/02/13(日)09:54:36 No.896693496

>捲くりの算段無いのにやるほうがどう考えてもダメだろ… >やったけどダメでしたとかなんなんだよとしかならんだろうが 最初からエンタメして負けてもエンタメしてたデニスがいるのにそれはない

294 22/02/13(日)09:54:36 No.896693499

デター

295 22/02/13(日)09:54:38 No.896693508

>好評な要素の再現なら悪ノリ言われなかったと思います! ズァーク関連(本人にはどうしようもなかった遊矢の負の部分) アクションマジック(元からクソ扱いで最終回で更にミソがついた) 悪ノリと言われても仕方ないと思う

296 22/02/13(日)09:54:45 No.896693556

>エンジョイ凄いいいデュエルなのに作画ヘチョいの残念 >それでも面白いけど オッドアイズのほぼ使われない方のP効果活用するの良いよね フィニッシャーもオッドアイズが勤めてるしあのデュエルエンタメとして完成度高すぎる

297 22/02/13(日)09:54:59 No.896693614

>ID:3qPWfWZE EM 稀代の粘着

298 22/02/13(日)09:55:05 No.896693640

来るか…! 「ごめんよ父さん…!」再現…!

299 22/02/13(日)09:55:08 No.896693669

>ID:3qPWfWZE うわ…

300 22/02/13(日)09:55:09 No.896693681

AV叩きたいだけの奴が来しこのスレはもうダメだな

301 22/02/13(日)09:55:14 No.896693709

テキストを説明しないでノリと勢いで進めていくDSOD方式か 展開を省略するOCGの漫画みたいな感じでいこう

302 22/02/13(日)09:55:17 No.896693724

最近は覇王龍とかズァークとかプレデタープラントぐらいしか聞かなかったけどやっぱアークは単語もセリフも見るだけでつれぇ

303 22/02/13(日)09:55:49 No.896693842

>ID:3qPWfWZE ID出してしまったああああ!!! ごめん……ごめんよ父さん……!!

304 22/02/13(日)09:55:50 No.896693853

悪ノリ制作陣まで含めての再現なのか…

305 22/02/13(日)09:55:51 No.896693855

>嫌なら買わなきゃいいだろ… 貴重な強化機会にクソ混ぜんな

306 22/02/13(日)09:56:03 No.896693914

>AV叩きたいだけの奴が来しこのスレはもうダメだな 触らず追いdelだけしてりゃいいのよ

307 22/02/13(日)09:56:09 No.896693958

>ID:3qPWfWZE 出てしまったあああああああ!!!!!!!!!!

308 22/02/13(日)09:56:14 No.896693978

WW強化来てくれ

309 22/02/13(日)09:56:18 No.896693994

オタクの大喜利は即売会とかのオリカでやってほしいよね

310 22/02/13(日)09:56:26 No.896694025

何故父に詫びる!?

311 22/02/13(日)09:56:32 No.896694047

>テキストを説明しないでノリと勢いで進めていくDSOD方式か >展開を省略するOCGの漫画みたいな感じでいこう でもキャラがテキスト一個一個説明しながら進めてくのが遊戯王アニメの味だと思うんだよな

312 22/02/13(日)09:56:37 No.896694064

アクションマジックルーパチ使ったかな?

313 22/02/13(日)09:56:48 No.896694127

>>嫌なら買わなきゃいいだろ… >貴重な強化機会にクソ混ぜんな 本当にこれすぎる

314 22/02/13(日)09:57:17 No.896694272

>>>嫌なら買わなきゃいいだろ… >>貴重な強化機会にクソ混ぜんな >本当にこれすぎる 嫌ならやめれば良いだろ

315 22/02/13(日)09:57:37 No.896694382

>ID:3qPWfWZE 一番悪ノリしすぎたな

316 22/02/13(日)09:57:56 No.896694484

>EM 稀代の粘着 こんな奴でもEMの恩恵受けられるのか

317 22/02/13(日)09:57:57 No.896694485

ガチカード以外認めないってのも寂しいと思うけどな…

318 22/02/13(日)09:58:14 No.896694560

スマイルワールドをコストに覇王カードサーチとか欲しい…

319 22/02/13(日)09:58:21 No.896694604

まあ新規に有用な魂あるだけでも今回のパックでも良い方だと思う

320 22/02/13(日)09:58:34 No.896694651

悪魔族やドラゴン族じゃなくて良かったね

321 22/02/13(日)09:58:37 No.896694662

自分の気に食わないものが一切認められない大きい子供って事だろ

322 22/02/13(日)09:58:44 No.896694701

>でもキャラがテキスト一個一個説明しながら進めてくのが遊戯王アニメの味だと思うんだよな そこはエースモンスターとかだけでいいんじゃないかな 毎回毎回ハリファイバーの効果発動!とか説明しなくてもみんな覚えてるだろうし

323 22/02/13(日)09:59:12 No.896694806

>こんな奴でもEMの恩恵受けられるのか 多分ルビが違うから受けられないと思う

324 22/02/13(日)09:59:18 No.896694833

悪ノリでもちゃんとした強化になってればいいんだよ AVをせせら笑うような効果で強くもないとか誰も得しないじゃん

325 22/02/13(日)09:59:20 No.896694844

結局ズァークとEmとよく分かんねえ汎用カードしかAV強化ないのどうして

326 22/02/13(日)09:59:31 No.896694888

このパックの新規大概フレーバー要素優先で弱いからパック云々いう時点で浮いてる

327 22/02/13(日)09:59:54 No.896694983

でもゅぅゃカードだけ専用パックで売るのは普通にいいと思う

328 22/02/13(日)10:00:05 No.896695024

笑顔なんてゴミ

329 22/02/13(日)10:00:10 No.896695041

そういやユーゴとユーリってどっちが闇担当?

330 22/02/13(日)10:00:13 No.896695053

というか別に効果強かったら文句言われないんだよな パッとしない性能すぎて

331 22/02/13(日)10:00:16 No.896695064

今は効果説明省略しても個人個人ですぐ調べることできるしね

332 22/02/13(日)10:00:59 No.896695228

>そういやユーゴとユーリってどっちが闇担当? 手先は風じゃない?

333 22/02/13(日)10:01:07 No.896695269

今回の新規優秀なのも勿論いるが過半数はごっこ遊び用のフレーバーみたいなもんだしな

334 22/02/13(日)10:01:22 No.896695342

フレーバーと新しい動きがマッチした新規が嬉しいんであって 悪ノリしかないフレーバーだけのインクのシミを喜べと言われてもな…

335 22/02/13(日)10:01:48 No.896695443

現状死神とライディングくらいじゃないか既存のデッキに入るの

336 22/02/13(日)10:02:07 No.896695524

Em稀代のエンタメデュエリストが出たらどうしよう…

337 22/02/13(日)10:02:17 No.896695572

その点死神ってすげーよな 一見ネタに見せかけてしっかり実用性兼ね備えてやがる

338 22/02/13(日)10:02:17 No.896695573

そういやユーゴ以外みんな闇なのか

339 22/02/13(日)10:02:25 No.896695605

HSRCW辺りからAV新規カードに対する歪んだ愛を感じる

340 22/02/13(日)10:02:33 No.896695634

AV叩きで出されて性能叩きに切り替えるのが露骨すぎる

341 22/02/13(日)10:02:36 No.896695643

>現状死神とライディングくらいじゃないか既存のデッキに入るの ライディングも初手で引けないと使い勝手悪いし死神くらいだよ手放しで強いと言えるの

342 22/02/13(日)10:03:02 No.896695735

>Em稀代のエンタメデュエリストが出たらどうしよう… デニスをモチーフにしたEmは正直欲しい トラピーズマジシャンがそうなのかもしれんけど

343 22/02/13(日)10:03:22 No.896695808

サーチ効かないフワッとした汎用カードは正直今の遊戯王はネタデッキでもないと使わん

344 22/02/13(日)10:03:25 No.896695814

>フレーバーと新しい動きがマッチした新規が嬉しいんであって >悪ノリしかないフレーバーだけのインクのシミを喜べと言われてもな… スレ画に限った話じゃないんだけど実用性のあまりにないフレーバーカードはバニラでも作ったらいいんじゃないんですかね…ってなっちゃう

345 22/02/13(日)10:03:34 No.896695849

サルをでっかく主張させてるのってARC-V自体を過ちっていいたいのかKONAMIは

346 22/02/13(日)10:03:40 No.896695871

>その点死神ってすげーよな >一見ネタに見せかけてしっかり実用性兼ね備えてやがる イラストで笑った後テキスト読み始めた時に一行目から何かおかしいと思った

347 22/02/13(日)10:03:49 No.896695897

OCGスタッフには2種類いる 果たしAiを作るスタッフと EM稀代の魔術師を作るスタッフ

348 22/02/13(日)10:04:23 No.896696061

>イラストで笑った後テキスト読み始めた時に一行目から何かおかしいと思った 強化カードの様子がおかしい

349 22/02/13(日)10:04:23 No.896696063

>HSRCW辺りからAV新規カードに対する歪んだ愛を感じる ラジコンはストレートに愛を感じるカードじゃない? レベル11だったのは驚いたけどOP再現したイラストも良かったし

350 22/02/13(日)10:04:49 No.896696168

AVはどう扱ってもいいみたいな感じが透けるんだよな

351 22/02/13(日)10:05:34 No.896696385

死神はしれっとインフェルニティカード扱いしてるのがてめぇ!ってなる 他のテーマ用カードはテーマ扱いされてないのに

352 22/02/13(日)10:05:40 No.896696415

稀代の魔術師ってなんだこのスレ見てたら間違えた

353 22/02/13(日)10:05:44 No.896696431

>>HSRCW辺りからAV新規カードに対する歪んだ愛を感じる >ラジコンはストレートに愛を感じるカードじゃない? >レベル11だったのは驚いたけどOP再現したイラストも良かったし 再現のフリして結局覇王竜の手先として動いてるだけって暗喩してるからな… 普通にアニメキャラをカードに書き起こせてる今わざわざラジコン扱いはちょっと歪んでる

354 22/02/13(日)10:05:54 No.896696467

>OCGスタッフには2種類いる >果たしAiを作るスタッフと >EM稀代の魔術師を作るスタッフ その二つ同一人物の気がするんですがね…

355 22/02/13(日)10:06:06 No.896696532

ズァークサポートするならそれに振り切って欲しかったなっていうのは正直ある 一応他にも覇王の魂とかはあるけども

356 22/02/13(日)10:06:10 No.896696554

>ライディングも初手で引けないと使い勝手悪いし死神くらいだよ手放しで強いと言えるの それでも初手が全てのデッキだし非チューナーサーチ出来るだけで貴重だから入ると思う 本当に欲しいのは「ジャンク」サーチだけど

357 22/02/13(日)10:06:25 No.896696622

>稀代の魔術師ってなんだこのスレ見てたら間違えた 魔術師にも対応してたらまだ良かったのにな…

358 22/02/13(日)10:06:46 No.896696699

>その二つ同一人物の気がするんですがね… 環境では流石に抜けるけど果たしAiはちゃんと新規としてお仕事してるし…

359 22/02/13(日)10:06:51 No.896696718

>普通にアニメキャラをカードに書き起こせてる今わざわざラジコン扱いはちょっと歪んでる 懐かし玩具モチーフのテーマにアニメキャラそのまま突っ込む方が歪みすぎだろ

360 22/02/13(日)10:06:57 No.896696740

>稀代の魔術師ってなんだこのスレ見てたら間違えた 魔術師じゃなくて決闘者なんだ

361 22/02/13(日)10:07:11 No.896696802

>再現のフリして結局覇王竜の手先として動いてるだけって暗喩してるからな… >普通にアニメキャラをカードに書き起こせてる今わざわざラジコン扱いはちょっと歪んでる それは穿った見方し過ぎでは… 遊星のDホイールがモンスター化した例だってあるし

362 22/02/13(日)10:07:27 No.896696888

>死神はしれっとインフェルニティカード扱いしてるのがてめぇ!ってなる >他のテーマ用カードはテーマ扱いされてないのに よりにもよってデーモンでサーチできるのは本当に無法すぎる

363 22/02/13(日)10:07:48 No.896696989

スタンバイで魔法除去は何かに使えそうだけどわざわざ攻撃無効1回しかできない下級をただぼったちさせるのは怖い

364 22/02/13(日)10:08:11 No.896697080

どうしたコナミ!なぜユーザーに詫びる!?

365 22/02/13(日)10:08:15 No.896697103

釜を作るスタッフよりマシだろ

366 22/02/13(日)10:08:48 No.896697229

>釜を作るスタッフよりマシだろ これ考えたの釜スタッフじゃね?って邪推してる

367 22/02/13(日)10:08:58 No.896697293

>>稀代の魔術師ってなんだこのスレ見てたら間違えた >魔術師にも対応してたらまだ良かったのにな… でも魔術師に対応してたところでこの効果は入るかなあ…

368 22/02/13(日)10:09:13 No.896697361

>これ考えたの釜スタッフじゃね?って邪推してる 釜を過大評価するな

↑Top