虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)07:39:54 株とFX... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)07:39:54 No.896665965

株とFXってどっちが儲かるの?

1 22/02/13(日)07:41:00 No.896666082

儲かるのはわからんが破滅するのはFXなイメージ

2 22/02/13(日)07:41:22 No.896666122

FXで儲けた金を 長期銘柄の株を買う 簡単でしょ?

3 22/02/13(日)07:42:42 No.896666241

儲からない

4 22/02/13(日)07:45:44 No.896666561

株の方が明確に簡単だよ 為替は予測が難しすぎて市場の歪みをせこせこ取る以外で長期的に勝つのは多分個人投資家レベルじゃ無理 博打で一攫千金狙うならどっちも同じ

5 22/02/13(日)07:45:50 No.896666574

>儲からない 正直どちらもこれに尽きる…

6 22/02/13(日)07:48:25 No.896666837

国債買って10年くらい忘れとくと儲かるよ

7 22/02/13(日)07:51:28 No.896667155

もしかして儲かる前提で質問してる!?

8 22/02/13(日)07:54:01 No.896667454

何事もハイレバでやると儲かったときのリターンがいいよ

9 22/02/13(日)07:55:00 No.896667553

株は安いときに買って高い時に売ればいいから簡単

10 22/02/13(日)07:57:20 No.896667816

儲からない 金は飛んでいく ギャンブルと何一つ変わらん

11 22/02/13(日)08:04:40 No.896668561

レバ掛けることが前提のFXはまあうn…

12 22/02/13(日)08:07:16 No.896668792

>株は安いときに買って高い時に売ればいいから簡単 中長期スパンで見たらマジそうなんだけどな… 何故か人は短期で利益を求めたがるんだ…

13 22/02/13(日)08:16:59 No.896669760

投資信託ってやつはお金をプロに預けたら勝手に増えるって認識であってる?

14 22/02/13(日)08:25:24 No.896670746

>投資信託ってやつはお金をプロに預けたら勝手に増えるって認識であってる? 増えない

15 22/02/13(日)08:27:03 No.896670942

FXはハイレバだのなんだの怪しいからやらないほうがいい レバナスの積み立てこそが堅実な投資

16 22/02/13(日)08:27:37 No.896671011

FXは負けた金額の倍額突っ込めばいつかプラス収支になる

17 22/02/13(日)08:28:40 No.896671128

>株は安いときに買って高い時に売ればいいから簡単 安いときに買うと落ちるナイフなんですけど!

18 22/02/13(日)08:30:27 No.896671375

>投資信託ってやつはお金をプロに預けたら勝手に増えるって認識であってる? アクティブな投資信託ならそうだけど減ることもよくある インデックスなら任せるのはプロやな────じゃなくて市場 市場が成長すれば勝手に増える

19 22/02/13(日)08:32:22 No.896671795

投資で100点をとるためにちゃんとしたアクティブを選ばないとな

20 22/02/13(日)08:32:29 No.896671812

FXも怪しいイメージあるけど別にレバレッジ抑えてやれば外貨預金の上位互換なんすけどね 投資ではないよね…

21 22/02/13(日)08:33:27 No.896671991

>>株は安いときに買って高い時に売ればいいから簡単 >安いときに買うと落ちるナイフなんですけど! 高い時も何故か売りにくくてズルズル下がっちゃうね

22 22/02/13(日)08:36:08 No.896672624

他人の投資戦略とセックスは笑ってはいけない ポートフォリオを公開しないアドバイザーの意見は全て無視していい これが投資勉強して覚えた知恵だ

23 22/02/13(日)08:36:10 No.896672637

岸田のせいで今は時期が悪い

24 22/02/13(日)08:37:11 No.896672881

株は分かりやすい現物での支給もあっていいぞ

25 22/02/13(日)08:39:34 No.896673473

>他人の投資戦略とセックスは笑ってはいけない >ポートフォリオを公開しないアドバイザーの意見は全て無視していい >これが投資勉強して覚えた知恵だ 俺のサイコロふって1が出たらその銘柄買う戦略も笑わない?

26 22/02/13(日)08:40:43 No.896673775

FXにしろ株にしろギャンブルのために借金するから破滅するんだよ 種銭は自分で稼げ

27 22/02/13(日)08:40:51 No.896673804

>FXも怪しいイメージあるけど別にレバレッジ抑えてやれば外貨預金の上位互換なんすけどね 外貨預金ってなんだ?

28 22/02/13(日)08:42:49 No.896674284

円高の時にドル買って円安の時に円買うのがFXだよ でも普通にやると少ししか儲からないからレバレッジ(借金)して勝負するんだよ 間違ってたらゴメン

29 22/02/13(日)08:43:50 No.896674589

FX戦士くるみちゃん

30 22/02/13(日)08:45:08 No.896674972

FX戦士 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01202187010000_68/

31 22/02/13(日)08:45:24 No.896675029

ダイレクトマーケティングか

32 22/02/13(日)08:47:23 No.896675493

投資の勉強して大金持ちが小金を稼ぐためにやるのが株なんだなぁてわかってきた株ニワカが俺だ 貧乏人は汗水たらして働いたほうがいい

33 22/02/13(日)08:49:48 No.896676171

>ダイレクトマーケティングか 登場人物の子の一人これから風俗堕ちするよ

34 22/02/13(日)08:52:25 No.896676809

貧乏人だけど小銭は持ってきてくれるから最低でも積みニーは続ける

35 22/02/13(日)08:56:06 No.896677743

小銭でも預金しっぱなしよりは得できるし優待もあるし

36 22/02/13(日)08:59:28 No.896678478

風俗の客が女の子に変更されてるんですけお…

37 22/02/13(日)09:05:16 No.896680095

今時こんな素直な動きする?って思ったけど2014年か

38 22/02/13(日)09:06:48 No.896680543

>風俗の客が女の子に変更されてるんですけお… つまりレズ風俗に…

39 22/02/13(日)09:07:44 No.896680816

>投資の勉強して大金持ちが小金を稼ぐためにやるのが株なんだなぁてわかってきた株ニワカが俺だ >貧乏人は汗水たらして働いたほうがいい 両方やれよ

40 22/02/13(日)09:08:29 No.896681074

最近は東京時間のドル円でも1日40pips儲かることもあるな 数年前に比べてボラが上がってスプが減ったのはスキャ勢としてはデカい

41 22/02/13(日)09:09:18 No.896681287

極めて真面目な話をするとIDECOと積立NISAを満額やれば大抵のサラリーマンは月5万円程度投資することになるけどそれを30年やったら5×12×30で概ね2千万円は達成出来るんだ 配偶者名義でもIDECOや積立NISAやったりすれば準富裕層扱いの5千万円の資産形成は出来るんだ 一瞬で稼ぎたいとか訳わからんことを言い出すから間違えるのであって地道にやれば確実に勝てるんだよ

42 22/02/13(日)09:10:32 No.896681586

たぶんこのスレに居る人間の9割は投資じゃなくて投機をやってると思う 資産運用とかじゃなくてただのギャンブル

43 22/02/13(日)09:10:52 No.896681652

ロボアドバイザーやテーマ型投信で確実に積み立てしないとな

44 22/02/13(日)09:11:03 No.896681706

株を始めて8年目でこんな感じ fu800254.jpg

45 22/02/13(日)09:11:27 No.896681793

投資信託は株と言っていいのか?

46 22/02/13(日)09:12:28 No.896682033

>たぶんこのスレに居る人間の9割は投資じゃなくて投機をやってると思う >資産運用とかじゃなくてただのギャンブル だって投機の方が圧倒的に面白いもん

47 22/02/13(日)09:12:43 No.896682098

聖杯装備した「」いるなあ

48 22/02/13(日)09:13:39 No.896682356

>ポートフォリオを公開しないアドバイザーの意見は全て無視していい しょうがないにゃあ… 株式(現物/NISA預り) JAL21/01/226001,8902,410 ANA20/09/034002,6382,643.5

49 22/02/13(日)09:14:24 No.896682531

米国長期積立が負けるときは資本主義国が崩壊する世界になるという認識でいい?

50 22/02/13(日)09:14:30 No.896682558

投資経験ある人は分散して積み立てようぜって話しても 投資しない経験ない人だと手持ちの資金全額突っ込もうとするから話ズレる

51 22/02/13(日)09:15:32 No.896682802

ごめん見辛かったわ >株式(現物/NISA預り) >JAL21/01/22 600 1,890 2,410 >ANA20/09/03 400 2,638 2,643.5

52 22/02/13(日)09:15:58 No.896682922

>米国長期積立が負けるときは資本主義国が崩壊する世界になるという認識でいい? まさはるはわかんない

53 22/02/13(日)09:16:21 No.896683012

>投資経験ある人は分散して積み立てようぜって話しても >投資しない経験ない人だと手持ちの資金全額突っ込もうとするから話ズレる ビットコイン暴落で投資家破産!じゃねえよどんなに厚く張ってもせいぜい2割だわってなる いざそうなって破産するのは韓国の若者くらいだ

54 22/02/13(日)09:16:58 No.896683157

>投資信託は株と言っていいのか? 選んでるものにもよるけど株含んでるのなら間接的に株でもいいんでない?

55 22/02/13(日)09:17:23 No.896683272

>一瞬で稼ぎたいとか訳わからんことを言い出すから間違えるのであって地道にやれば確実に勝てるんだよ でも今が一番若いし…老人になって不健康で体力ないのに金だけあっても意味ないし…

56 22/02/13(日)09:18:09 No.896683547

>でも今が一番若いし…老人になって不健康で体力ないのに金だけあっても意味ないし… 不健康で体力ないのに金もない方が悲惨だぞ

57 22/02/13(日)09:18:25 No.896683638

仮想通貨ももってるけど全体の1%くらいだから基本放置だな 細かなトレードは苦手だと分かったから…

58 22/02/13(日)09:19:29 No.896683954

ワシはアホだからiDeCoと詰みニーだけしとるが貴様は?

59 22/02/13(日)09:19:42 No.896684011

>投資信託は株と言っていいのか? ニュアンス的に「」の思ってる株はだいたい個別株って表現されてる

60 22/02/13(日)09:19:48 No.896684042

99点のあれ凄くいいテキストなのに初心者にすすめても今のとこ絶対に読まないし参考にしない

61 22/02/13(日)09:19:52 No.896684077

>>投資信託は株と言っていいのか? >選んでるものにもよるけど株含んでるのなら間接的に株でもいいんでない? そうだよね方法はどうあれ最終的に黒字のやつの勝ちだ まあ…おれはやらないけどね

62 22/02/13(日)09:20:17 No.896684192

長期になればなるほど予想がつかなくなるから短期のほうが合ってるなあ

63 22/02/13(日)09:20:31 No.896684250

つか少額で少しずつ長期的に投資するのがセオリーだろ なぜ全財産を一気に突っ込むみたいな話になるのか理解に苦しむ

64 22/02/13(日)09:21:37 No.896684536

特に孤独に生きる心づもりしてるなら金だけはないと老後は辛いぞ 人生のレールちょいちょい脱線してる「」だと年金も普通ほどもらえないし 年金以上の生活っていくら貯金あっても戸惑うから リフォームとかできずにボロ屋で済むのは悲しい

65 22/02/13(日)09:21:38 No.896684540

>なぜ全財産を一気に突っ込むみたいな話になるのか理解に苦しむ はやく おかね ほしい

66 22/02/13(日)09:21:44 No.896684564

ビットコイナーだからリスク資産の6-7割くらい仮想通貨だわ 一般的に見て俺のポートフォリオは破綻している

67 22/02/13(日)09:22:00 No.896684632

>つか少額で少しずつ長期的に投資するのがセオリーだろ >なぜ全財産を一気に突っ込むみたいな話になるのか理解に苦しむ >>でも今が一番若いし…老人になって不健康で体力ないのに金だけあっても意味ないし…

68 22/02/13(日)09:24:10 No.896685335

将来の資産形成をちゃんとしておけば逆に今少々無茶なお金遣いしても大丈夫な生活が出来るんだよ!

69 22/02/13(日)09:25:17 No.896685617

もしスレ画アニメ化したりしたら オタクにFXブームが来て死屍累々と化すのかなあ

70 22/02/13(日)09:25:30 No.896685667

>99点のあれ凄くいいテキストなのに初心者にすすめても今のとこ絶対に読まないし参考にしない 俺はあの通り積みニー枠いっぱいS&P500買って気絶してるよ

71 22/02/13(日)09:25:54 No.896685776

>>99点のあれ凄くいいテキストなのに初心者にすすめても今のとこ絶対に読まないし参考にしない >俺はあの通り積みニー枠いっぱいS&P500買って気絶してるよ 駄目じゃん!

72 22/02/13(日)09:25:55 No.896685782

老後まで生きてるか分からんし…

↑Top