虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)07:33:48 >未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)07:33:48 No.896665401

>未だに心を囚われ続けているゲーム貼る

1 22/02/13(日)07:36:34 No.896665670

新作作ってるらしいじゃないの

2 22/02/13(日)07:37:11 No.896665729

恐縮だが新作の情報を教えてくれないか

3 22/02/13(日)07:38:34 No.896665844

>恐縮だが新作の情報を教えてくれないか 南極を舞台にした新作が作られてはいるらしい ただケン・レヴィンは関わっていない

4 22/02/13(日)07:39:23 No.896665917

ケンレヴィンじゃないのか…

5 22/02/13(日)07:40:13 No.896665995

俺の中でバイオショック超えるシングルゲームが未だない いつまで亡霊でいればいいんだ

6 22/02/13(日)07:40:57 No.896666076

1の「恐縮だが」の真相わかるシーンの衝撃はすさまじかった

7 22/02/13(日)07:43:03 No.896666274

ケンレヴィンも新しいゲームスタジオで新作作ってるみたいだけどかなり手が遅いタイプの人だからいつになるやら

8 22/02/13(日)07:44:19 No.896666428

主人公が沢山の娘に看取られながら死ぬゲーム

9 22/02/13(日)07:44:32 No.896666454

海中の都市って建てるのもメンテも大変そう

10 22/02/13(日)07:45:14 No.896666518

インフィニット理解するためにアメリカ史とキリスト教のお勉強しなきゃ…

11 22/02/13(日)07:47:06 No.896666698

人間は皆平等だから黒人と白人の立場が入れ替わっても結局奴隷制は発生するよね!

12 22/02/13(日)07:47:14 No.896666709

>1の「恐縮だが」の真相わかるシーンの衝撃はすさまじかった それがあるからこそベリアルアットシーの「Would you kindly」が浮かび上がってくるシーンがこれまた衝撃的なんだよな あそこマジ鳥肌立ったよ

13 22/02/13(日)07:47:25 No.896666730

雰囲気がめちゃくちゃ好き ラプチャーもコロンビアも

14 22/02/13(日)07:51:59 No.896667217

>海中の都市って建てるのもメンテも大変そう そこでこのビッグダディです ドリルをワイヤーにして水中での移動もスイスイ! どうです?

15 22/02/13(日)07:54:14 No.896667469

リトルシスターが小汚いオッサンだったらもっとみんなハーヴェストしてたと思う…

16 22/02/13(日)07:54:15 No.896667471

3作の共通のテーマが無償の愛なのいいよね…

17 22/02/13(日)07:57:48 No.896667878

>1の「恐縮だが」の真相わかるシーンの衝撃はすさまじかった このせいでBOCWのアレがそうだね程度の印象になってしまった

18 22/02/13(日)08:00:47 No.896668176

ただの雰囲気的な物だと思ってたダイアリーが 真相がわかると理解できるのが驚いたよ

19 22/02/13(日)08:01:26 No.896668227

全部繋がってて脚本に恐れ慄きました

20 22/02/13(日)08:02:10 No.896668308

1の弾管理する感じすげえ好きだった

21 22/02/13(日)08:03:59 No.896668493

後半になるとお気に入りの武器だけで戦えるのが長所であり短所 でもカツカツにしたinfは正直大変だったからあれくらいでいい

22 22/02/13(日)08:07:55 No.896668854

グッドエンドの終わり方も本当に清々しい気持ちになるんだ…

23 22/02/13(日)08:10:15 No.896669080

武器とプラスミドの工夫しながら戦うシューティング部分もすげぇ楽しいんだ

24 22/02/13(日)08:11:38 No.896669216

>1の弾管理する感じすげえ好きだった レンチつぇーしてるとマシンガンとかピストル結構余ってたわ でも改造したときのゴテゴテ感好き

25 22/02/13(日)08:13:33 No.896669418

ビッグダディとソングバードのデザイン好き

26 22/02/13(日)08:22:03 No.896670360

改造した武器の謎パーツいいよね…

27 22/02/13(日)08:23:21 No.896670519

最高難易度の序盤が弾だいぶカツカツだった テレキネシス取ってほぼ解決してショットガンまで行けばもう安定だったけど

28 22/02/13(日)08:24:48 No.896670678

アトミックハートが今年でるから期待してる これっぽいし

29 22/02/13(日)08:24:53 No.896670692

とりあえずエンレイジで喧嘩させて漁夫の利ばっかしてた なんか途中から効きが悪くなってた気がする

30 22/02/13(日)08:24:55 No.896670695

インフィニットはマジでストーリーがわからんかった 終わったあとここでスレ立ててわかる「」に解説してもらってやっと理解出来た程度だ

31 22/02/13(日)08:28:55 No.896671156

>アトミックハートが今年でるから期待してる >これっぽいし 本当に出るのかなぁ……またなんやかんや有耶無耶にされそうな気がする…… まあ随分前に予約金払ってるから出てくれることにこしたことはないんだけどさ

32 22/02/13(日)08:29:13 No.896671192

計算されつくした視線誘導もすごかったよねこのシリーズ アイテムが奥に配置されてるのが見えるから取りに行ったら壁に2つの人影が浮かんでて後ろに誰かいる!?ってなったり

33 22/02/13(日)08:30:07 No.896671311

インフィニットは苛烈な人種差別とピンカートンのワードだけでも嫌な予感したのに作中に出てくるワード調べて曇るパターンが多すぎる…

34 22/02/13(日)08:33:40 No.896672030

3も世界観は好きだけどいかんせんビッグダディ的な徘徊する中ボスっぽいのが居ないのがね…

35 22/02/13(日)08:34:48 No.896672236

インフィニットをクリアした後ずっと放置してて、ふと興味なかったDLCやり出したらゴリゴリに過去作との補完が始まって驚いたよ

36 22/02/13(日)08:35:07 No.896672298

>インフィニットは苛烈な人種差別とピンカートンのワードだけでも嫌な予感したのに作中に出てくるワード調べて曇るパターンが多すぎる… ウンデッドニー虐殺事件はこれで知ったよ俺

37 22/02/13(日)08:36:20 No.896672675

1のビッグダディとやり合う前に地雷とかダメージ床とかプラスミドで自分に有利な陣地作ってから一気に体力削り切る感じのプレイングめっちゃ好きだったよ

38 22/02/13(日)08:37:00 No.896672838

ラプチャーの雰囲気が気に入ってたからInfiniteの上空都市はちょっと爽やかすぎるように感じた

39 22/02/13(日)08:37:16 No.896672897

>3も世界観は好きだけどいかんせんビッグダディ的な徘徊する中ボスっぽいのが居ないのがね… モーターパトリオットははったり効いてて好きだけどハンディマンは悲惨な製造過程と相まって可愛げが無さすぎる…

40 22/02/13(日)08:37:33 No.896672976

マイベスト藤原啓治ブッカー マイベスト沢城みゆきエリザベス

41 22/02/13(日)08:39:44 No.896673508

>>3も世界観は好きだけどいかんせんビッグダディ的な徘徊する中ボスっぽいのが居ないのがね… >モーターパトリオットははったり効いてて好きだけどハンディマンは悲惨な製造過程と相まって可愛げが無さすぎる… でもボックスにやられたあとのハンディマンが抱えてるオーディオログが悲痛で好きだよ…… 今までクソみたいな敵だぜー!と思ってた相手に一気に感情移入してしまって

42 22/02/13(日)08:40:16 No.896673672

ハミングバードは中ボス的に何回か戦っても良かったよな

43 22/02/13(日)08:40:56 No.896673819

プラスミドと違ってビガーの健全さは何なんだろうな

44 22/02/13(日)08:41:58 No.896674067

>プラスミドと違ってビガーの健全さは何なんだろうな ウミウシを狩り尽くすぐらいにコストをかけまくったらできる高級品

45 22/02/13(日)08:42:47 No.896674269

そんなものを試供品として提供してたの!?と思ったけど並行世界いけるから資源無限なのかコロンビア…

46 22/02/13(日)08:42:57 No.896674328

>プラスミドと違ってビガーの健全さは何なんだろうな 体中に結晶浮かんでる奴とかいるし中毒になったら遅かれ早かれ同じ末路になるだけだと思う…

47 22/02/13(日)08:46:44 No.896675307

インフィニットはホラー演出おさえめだから苦手な人間にも遊びやすくて助かった 精神病棟タワー最上階監視ルームのあいつは許さん

48 22/02/13(日)08:47:09 No.896675413

久々に1やったら銃器持ちのスプライサーのAIM良さすぎてビビる お陰ですぐ瀕死状態だよ!

49 22/02/13(日)08:47:57 No.896675671

沢城先輩のお金欲しいでしょ?ってセリフがなんかしっくり来る

50 22/02/13(日)08:50:45 No.896676415

No!No!No No!

51 22/02/13(日)08:50:47 No.896676423

>ラプチャーの雰囲気が気に入ってたからInfiniteの上空都市はちょっと爽やかすぎるように感じた いやー今回は平和そうだし住人もいきなり殺しにこないしユートピアかよいいとこじゃーん! えっお祭り?いくいく俺が当選?やるやる! …この球を?あの善良そうなご夫婦に投げつけろって?お前ら何言ってんの…怖い…そういえば平和そうな街に黒人種全然居なかった…ここやべぇ…って心の動きが忘れられない

52 22/02/13(日)08:52:31 No.896676824

>久々に1やったら銃器持ちのスプライサーのAIM良さすぎてビビる >お陰ですぐ瀕死状態だよ! ホイターゲットダミー …なんでラスボスもひっかかるんですか…

53 22/02/13(日)08:56:12 No.896677760

なんか当時2が批判されてたけど何で?

54 22/02/13(日)08:58:57 No.896678367

シンプルにハードルが上がりきっていたのが一番強い

55 22/02/13(日)08:59:06 No.896678402

2はやべぇゲームがある意味普通のゲームになっちゃったみたいな感じではある

56 22/02/13(日)09:01:28 No.896679000

2は1やINFと比べると驚きが薄かった

57 22/02/13(日)09:02:11 No.896679227

steamのやってたけどたまに動作不安定になって困る

58 22/02/13(日)09:04:59 No.896680026

2はビックダディがプレイアブルだからそれだけで良いんだ… ドリル楽しいよね…

59 22/02/13(日)09:06:30 No.896680442

2は武器とプラスミドが強くて楽しいから好き 文句言われてるけどストーリーも シンクレアいいよね

60 22/02/13(日)09:08:28 No.896681058

全部入りみたいなのフリプで落として1の途中で止まってたの思い出した ビッグダディ初めて倒せたときの達成感凄かったね あと幼女かわいそうだから助けたいけどあんまかわいくない…

61 22/02/13(日)09:11:09 No.896681734

>あと幼女かわいそうだから助けたいけどあんまかわいくない… 正気に戻すとちゃんと可愛げある言動するから…でも手揉みみたいな動きはやめて

62 22/02/13(日)09:12:04 No.896681938

前から気になってたけどなんかセール中っぽいしやってみようかな…

63 22/02/13(日)09:14:10 No.896682472

1のシスターはあんま可愛くないのとレスキュー時の首コキャが気になるけどいいんだ…家族だから…

64 22/02/13(日)09:14:56 No.896682651

恐縮だがそうだねを貰っても?

65 22/02/13(日)09:15:09 No.896682708

武器orプラスミドのどっちかしか一度に使えないのは思ったより不便だな…ってなる

66 22/02/13(日)09:15:25 No.896682779

救済エンドに比べて搾取エンドが物悲しくてもうやりたく無いわ…

67 22/02/13(日)09:18:13 No.896683564

娘を連れてくれば借金は帳消しだ

68 22/02/13(日)09:18:41 No.896683726

エレノアがパパ好き好き大好き♡って感じででっかい矢印向けてくれるので2はモチベと幸福感がすごい

69 22/02/13(日)09:19:30 No.896683956

>娘を連れてくれば借金は帳消しだ あれ負債のが意味は通るよなって…

70 22/02/13(日)09:19:49 No.896684051

2はなんかあのあと普通に幸せに暮らしていけそうな勢いがある

71 22/02/13(日)09:20:22 No.896684213

あんま入れたくないのはわかるけど新作ではラスボス欲しいいいいいい!

72 22/02/13(日)09:20:42 No.896684300

フィギュア化した割に出番が少ないボーイズオブサイレンス君

73 22/02/13(日)09:23:02 No.896684903

地上も普通にあるんだよな…ラプチャーとかコロンビアに慣れちゃったけど

74 22/02/13(日)09:23:59 No.896685287

1と2は子供の為に頑張るパパってこんな気持なのかと体験出来るのもいい ブッカーはお前さぁ…

↑Top