虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)05:16:43 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/13(日)05:16:43 No.896657591

久々に見たらえらい痩せたというか…

1 22/02/13(日)06:51:18 No.896662563

顔が怖い科捜研の女で見たけどやっぱり怖い だから声優だけするべき

2 22/02/13(日)06:53:56 No.896662733

なんか良くない病気に罹ってるんじゃ…

3 22/02/13(日)06:55:23 No.896662813

この一族なんか怖い…

4 22/02/13(日)06:58:21 No.896663003

>なんか良くない病気に罹ってるんじゃ… そう言われたおもしろくない弟はライザップだったという

5 22/02/13(日)06:58:53 No.896663031

こんなんが権力持ってるってんだから

6 22/02/13(日)07:02:25 No.896663253

顔っていうか目が怖い

7 22/02/13(日)07:07:00 No.896663513

松村邦洋っぽい

8 22/02/13(日)07:09:53 No.896663704

本人も自分が落語家としてはあんまり面白くないの自覚していて 多少なりとも実績も才能もあった声優続けたかったみたいな話を時々聞くけど やっぱそうだよなって思う

9 22/02/13(日)07:32:10 No.896665274

政治力で正蔵襲名した感じなの?

10 22/02/13(日)07:34:47 No.896665495

周りも持ち上げるしかないんじゃないの なんだかんだ人気あるし

11 22/02/13(日)07:36:15 No.896665636

モグモグコンボやれ

12 22/02/13(日)07:38:46 No.896665863

>モグモグコンボやれ ヒロミもまた出てきたしちょっと絡んでほしいよね

13 22/02/13(日)07:38:50 No.896665867

>政治力で正蔵襲名した感じなの? 本人は襲名する気なくて他の実力のある人に譲りたかったんだけど 親の代からの派閥みたいなのに引っ張り出されて無理やり襲名させられた

14 22/02/13(日)07:39:47 No.896665954

>だから声優だけするべき いや来んなよ

15 22/02/13(日)07:41:37 No.896666147

心が病みそうな状況なんだろうなって思う

16 22/02/13(日)07:44:28 No.896666445

何もない弟と違って一応他のとこで食えてただけに絶対勝てない戦場に叩き込まれるの苦痛でしかないでしょうに…

17 22/02/13(日)07:49:34 No.896666953

弟は本当になんもないの?

18 22/02/13(日)07:52:14 No.896667248

>弟は本当になんもないの? 良い師匠に付いて修行し続けることができれば 名人とは言わないまでも襲名しても文句言われない領域に行けたとは言われている 落語界内の力関係の都合で実力未熟のまま速攻で襲名させられた

19 22/02/13(日)07:52:22 No.896667268

弟は出てくるだけで空気が違う

20 22/02/13(日)07:52:57 No.896667329

噺家としての腕も今ひとつなの?

21 22/02/13(日)08:00:06 No.896668111

>噺家としての腕も今ひとつなの? スレ画は元々声優で活躍してたわけだし そっちの仕事重視してたんだから落語家の修行ほとんどしないまま襲名したんじゃねえかな?

22 22/02/13(日)08:01:58 No.896668285

なんか聞いてるとそれだけでラノベ一本かける設定にできそうだな

23 22/02/13(日)08:02:01 No.896668291

ジャーニータビスキヤネン3世の頃から好きだった

24 22/02/13(日)08:03:34 No.896668436

こち亀の寺井とタッチの奴以外に何やった人だっけ?

25 22/02/13(日)08:03:39 No.896668443

当時権力で西田ひかる喰ったって噂されてもふーんだったけど今となるとムカつくな

26 22/02/13(日)08:06:19 No.896668708

>ヒロミもまた出てきたしちょっと絡んでほしいよね ヒロミ側がビビって弄れなさそう

27 22/02/13(日)08:07:00 No.896668775

バラエティ番組の印象は強いけど声優なんて数えるほどしかやってないし特別すごいと思った事はないな

28 22/02/13(日)08:09:31 No.896669010

落語界の七光り案件は不幸な話多い気がするな そんなになり手いないの?

29 22/02/13(日)08:12:44 No.896669333

他の優秀ななり手を蹴落とすから不幸になるのでは

30 22/02/13(日)08:15:51 No.896669653

80~90年代に日本中の中高生がこいつを小馬鹿にしてた頃 トップアイドルとセックス三昧だったんだよな

31 22/02/13(日)08:16:31 No.896669714

祝儀袋コレクターとしての一面もあるよ

32 22/02/13(日)08:18:33 No.896669936

>スレ画は元々声優で活躍してたわけだし タッチでド素人に重要役任せるわけにはいかんと ベテラン声優陣が取り囲んで猛特訓した話いいよね…

33 22/02/13(日)08:18:35 No.896669940

>そんなになり手いないの? 昔より入門者が多いおかげで若手のレベルが上がってる

34 22/02/13(日)08:18:59 No.896670003

>落語界の七光り案件は不幸な話多い気がするな >そんなになり手いないの? 元々なりたい奴なんて昔から少なかったし少子化が更に追い打ちをかける

35 22/02/13(日)08:19:22 No.896670039

目の出ない内弟子を食わすため家業断絶は許されない という理屈を今考えた

36 22/02/13(日)08:21:18 No.896670281

>そう言われたおもしろくない弟はライザップだったという そうは言っても兄貴の方がおもしろいわけでもない

37 22/02/13(日)08:22:12 No.896670383

父親が昭和の爆笑王言われてても今となってはねぇ

38 22/02/13(日)08:23:56 No.896670578

去年グレーゾーンがタッチの収録現場は声優生活通して最も関係者やお偉いさんによる視察が多くて緊張したって言ってたなぁ

39 22/02/13(日)08:24:26 No.896670638

>タッチでド素人に重要役任せるわけにはいかんと >ベテラン声優陣が取り囲んで猛特訓した話いいよね… 何で声優界はこれできて落語界はできねえんだ…

40 22/02/13(日)08:25:58 No.896670818

>何で声優界はこれできて落語界はできねえんだ… 派閥ですかね…

41 22/02/13(日)08:27:03 No.896670940

声優業に力入れてても落語も声優も喋りでの表現力とか演技が大事な要素なわけだし決して無駄なスキルツリー開発でもなさそうなんだけどそれでもそんなにダメなのか

42 22/02/13(日)08:27:06 No.896670945

親父も日本のTV界初のスターと言われてるけど ボケの妙味が人気で落語の腕でのし上がったわけじゃないしな…

43 22/02/13(日)08:28:43 No.896671133

ネットで見られるから深くはまる子はいるみたいけど 今の子の親世代がもう落語見てなさそうだから人口減少は厳しそう

44 22/02/13(日)08:28:46 No.896671138

今の時代なら噺家アニメもぼちぼちあるから 今の時代に声優やれてたらよかったのに

45 22/02/13(日)08:29:24 No.896671217

親子二代で名人だった志ん朝師匠はすごかったんだな

46 22/02/13(日)08:30:29 No.896671382

襲名にあたって古典めちゃくちゃ覚えたらしいけど 木久扇なんて持ちネタ片手で足りるくらいしかなくてあの地位だしな…

47 22/02/13(日)08:32:17 No.896671784

>親子二代で名人だった志ん朝師匠はすごかったんだな 兄貴も名人だしあの家はおかしい

48 22/02/13(日)08:32:55 No.896671880

>この一族なんか怖い… 小朝が一族おかしいから峰竜太のコミュ力は半端ねえ言ってたからな

49 22/02/13(日)08:33:01 No.896671900

タレント業で普通によくテレビに出てたんだから若いころは落語に打ち込めてないよな

50 22/02/13(日)08:33:15 No.896671939

その昭和の爆笑王の父の名前を強引に継がせ ほっといても知名度爆上がりの座布団利権と呼ばれる笑点レギュラーにゴリ押しし 戦力外通知で外される弟って並大抵じゃねえよ

51 22/02/13(日)08:33:30 No.896672003

>声優業に力入れてても落語も声優も喋りでの表現力とか演技が大事な要素なわけだし決して無駄なスキルツリー開発でもなさそうなんだけどそれでもそんなにダメなのか 生放送や衆人環視でトチらなかったりリカバリーできるスキルツリーが重要視されてんじゃないかな

52 22/02/13(日)08:35:15 No.896672325

どうしても今でもこぶ平って呼んでしまう

53 22/02/13(日)08:35:25 No.896672387

スレ画が笑点に来てたら弟のときより 違う!!!!!ってなってたと思うわ

54 22/02/13(日)08:36:27 No.896672708

上方の鶴瓶師匠はTVメインでやってた筈なのに結構落語上手いし… ざこばはへたくそ

55 22/02/13(日)08:37:06 No.896672863

終身名誉こぶ平という言葉が忘れられない

56 22/02/13(日)08:37:12 No.896672884

>親子二代で名人だった志ん朝師匠はすごかったんだな 俳優もやたらうまい尾美としのりのうさ忠も結構いいんだけど志ん朝すごい

57 22/02/13(日)08:39:10 No.896673371

それでもスレ画は黙々と落語頑張ってるらしい

58 22/02/13(日)08:41:58 No.896674071

話聞いてるだけでもあのカーチャン耄碌してない?

59 22/02/13(日)08:42:18 No.896674173

プラテネスの再放送やってるからハッチポッチステーションもやれ

60 22/02/13(日)08:44:42 No.896674868

>プラテネスの再放送やってるからハッチポッチステーションもやれ 水曜にやっただろ!

61 22/02/13(日)08:46:02 No.896675161

本人は失敗しても家族の問題で済むから三平襲名したかったけどその枠は弟のものだったんだ

62 22/02/13(日)08:46:17 No.896675221

むかし客席からカンペ出して貰わないと話せないとか言われてたな

63 22/02/13(日)08:48:57 No.896675979

出来の悪い子ほど可愛いタニマチ文化も根強い

64 22/02/13(日)08:52:40 No.896676848

>プラテネスの再放送やってるからハッチポッチステーションもやれ そう言えばあれも主演だったな

65 22/02/13(日)08:53:18 No.896676990

>どうしても今でもこぶ平って呼んでしまう ヒロミのレス

↑Top