虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/13(日)02:47:01 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1644688021895.png 22/02/13(日)02:47:01 No.896643296

深夜はミステリー

1 22/02/13(日)02:49:13 No.896643664

ただのターミネーター

2 22/02/13(日)02:50:31 ID:Jg/9MVhY Jg/9MVhY No.896643852

人知れず世界を守ってくれたんだな

3 22/02/13(日)02:52:57 No.896644148

人間には不可能ってことはつまり人間じゃないってことだよな…

4 22/02/13(日)02:54:12 No.896644306

なんかたまに当たり判定ミスったんじゃねえよって感じで奇跡の生還遂げる人でてくるし これもその類なのでは

5 22/02/13(日)02:56:21 No.896644575

窪塚も通常ならあり得ない高さから飛んで生還したしな

6 22/02/13(日)02:59:14 No.896644948

もう20年前か

7 22/02/13(日)02:59:58 No.896645044

消息不明だから少しして全身打撲でひっそり死んでてもわからないのでは

8 22/02/13(日)03:01:22 No.896645250

アドレナリン出て動けたけどそのあと死んだんじゃ

9 22/02/13(日)03:01:59 No.896645345

裏社会の殺し屋ならこれくらいの強度の人間がいてもおかしくない

10 22/02/13(日)03:02:02 No.896645353

駅のホームに入るときは新幹線がある程度速度を落としてたりするんじゃないの?

11 22/02/13(日)03:02:07 No.896645364

死んでたら死因調べるから分かりそうなもんだがな

12 22/02/13(日)03:06:09 No.896645865

じゃあまず生きてると

13 22/02/13(日)03:07:24 No.896646042

内臓ボロボロだから家帰って死んでてもおかしくない

14 22/02/13(日)03:09:35 No.896646319

家で死んでても全身打撲なら調査されそうだが

15 22/02/13(日)03:13:01 No.896646710

ウルヴァリンSAMURAIで見た

16 22/02/13(日)03:15:09 No.896646979

>駅のホームに入るときは新幹線がある程度速度を落としてたりするんじゃないの? 新幹線じゃなくて新快速です…

17 22/02/13(日)03:16:23 No.896647148

単なる危険行為以上の不可解な事件って言葉が面白すぎる

18 22/02/13(日)03:17:17 No.896647263

>消息不明だから少しして全身打撲でひっそり死んでてもわからないのでは 猫じゃないんだし流石に人間の変死体が転がってたら関連性を調べられるんじゃないか

19 22/02/13(日)03:20:35 No.896647644

連結面にしがみついていてって言うのもよく分からない…

20 22/02/13(日)03:26:20 No.896648243

多分ローファンタジー系バトル漫画のキャラ

21 22/02/13(日)03:27:27 No.896648354

微妙に凝った言い回しを使ってるな…

22 22/02/13(日)03:27:45 No.896648398

>>消息不明だから少しして全身打撲でひっそり死んでてもわからないのでは >猫じゃないんだし流石に人間の変死体が転がってたら関連性を調べられるんじゃないか どう考えても身体中を強く打ち付けて何らかの事故か事件を疑われるような変死体になる筈だからな…

23 22/02/13(日)03:28:38 No.896648492

多少変な死体くらいじゃ 「時速100キロの電車から飛び降りた後ここまで歩いてきて死んだのかもしれない」 とは思わないだろう

24 22/02/13(日)03:29:59 No.896648631

そのあとよろめいてるうちに車に魅かれたりしたらわからんしな

25 22/02/13(日)03:31:41 No.896648798

そこまでやるつもりだったならアーマー着込んでた可能性はあるかな

26 22/02/13(日)03:32:24 No.896648871

>多少変な死体くらいじゃ 全身打撲で多臓器不全起こして死んだ人間が発見されたらまず事件か事故疑って捜査されると思う…

27 22/02/13(日)03:36:33 No.896649300

検死解剖の割合が低いってフィクションでも散々聞いたしそれで未解決事件入したんだろう ピンピンしてたら知らん

28 22/02/13(日)03:44:51 No.896650140

消力だよ

29 22/02/13(日)03:45:23 No.896650202

シャブ中とかじゃない

30 22/02/13(日)03:53:18 No.896650990

>シャブ中とかじゃない いくら痛みを誤魔化せるとはいえ 内臓や筋肉がぐちゃぐちゃだったら無理だと思うんだが 偶然が重なったらいけるのか…?

31 22/02/13(日)03:54:39 No.896651113

熊とかだったんでは?

32 22/02/13(日)03:56:49 No.896651311

フェンスとかの記述がなければ服が舞ったんじゃねえのとか言えるんだが

33 22/02/13(日)03:57:35 No.896651397

>熊とかだったんでは? どうやって熊が電車に乗るんだ 謎を増やすのやめろ

34 22/02/13(日)03:57:51 No.896651426

このあと交通事故にあって死んでいるのかもしれない 飛び降りの怪我も交通事故として処理されたのかもしれない

35 22/02/13(日)03:59:57 No.896651636

飛び降りたのもそうだけど連結面にしがみついていてってところでまずなんで?!ってなる…

36 22/02/13(日)04:00:44 No.896651696

電車から飛び降りた状態の死体と交通事故にあった死体なんて損傷箇所が全然違うから検死したら一発でわかるよ

37 22/02/13(日)04:04:28 No.896651966

>なんかたまに当たり判定ミスったんじゃねえよって感じで奇跡の生還遂げる人でてくるし >これもその類なのでは 昔車にはねられて15mぐらいぶっ飛ばされた事あるけど うまくナイロンの上着で滑っていったのかかすり傷1つなかったことあったわ

38 22/02/13(日)04:06:14 No.896652079

>飛び降りたのもそうだけど連結面にしがみついていてってところでまずなんで?!ってなる… どう考えても学園伝奇モノとかででバトってる最中のキャラ

39 22/02/13(日)04:09:22 No.896652296

チンポ先生ぐらいしか心当たりがない

40 22/02/13(日)04:20:26 No.896653285

エージェントじゃん

41 22/02/13(日)04:27:14 No.896653859

まあ飛び降りた場所からフェンスまで距離があればそこまで減速する余地もあるし 壁とか柱でなくフェンスが変形して運動エネルギーを吸収してくれてるから納得はできる

42 22/02/13(日)04:33:03 No.896654345

フェンスにぶつかるまでどれくらいの距離をのたうち回って威力を殺していたのか それとも直にフェンスにぶつかって無傷なのか どっちなんだろ

43 22/02/13(日)04:35:37 No.896654554

これ実際計算したらどのくらいの衝撃になるのか分からんけど病院も調べ回って見つからなかったって…… わざわざエアバッグみたいなの着込んでたのかなあ…

44 22/02/13(日)04:40:44 No.896654975

人間って死ぬ時はアッサリ死ぬけど死なない時は中々しぶとい fu800012.mp4

45 22/02/13(日)04:53:29 No.896655979

全身打撲で死んでる遺体があったら報道されるよな

46 22/02/13(日)04:56:42 No.896656219

近所だから覚えてるよ https://www.youtube.com/watch?v=pAN0J6f_jfI 新快速が駅通過する時はこんな感じ

47 22/02/13(日)05:04:17 No.896656779

新快速連結面に乗る馬鹿なんて中々いないだろ…と思い検索してみると10年前に酔っ払いがやって緊急停車させたという前例が出てきてだめだった いるんだやる人…

48 22/02/13(日)05:05:01 No.896656816

>>なんかたまに当たり判定ミスったんじゃねえよって感じで奇跡の生還遂げる人でてくるし >>これもその類なのでは >昔車にはねられて15mぐらいぶっ飛ばされた事あるけど >うまくナイロンの上着で滑っていったのかかすり傷1つなかったことあったわ 俺も普通車に自転車ごとはねられた時は無傷だったなあ バイクでダンプに吹っ飛ばされた時は流石に顔7針縫ったけど

49 22/02/13(日)05:06:10 No.896656884

数日中に強い打撲で死んだ人間でたらわかりそうなものだからなあ

50 22/02/13(日)05:09:29 No.896657101

豊橋で去年そんな感じの事故があって見事にミンチだったな お陰で出張から東京帰れなくてヤバかった

51 22/02/13(日)05:13:11 No.896657344

https://miyaneta.exblog.jp/2633854/ 当時の地元紙の記事だとこれだからなぁ >JRから通報を受けた東灘署や県警鉄道警察隊などが周辺を捜索。 >病院や医療機関にもあたったが、該当する人物はいなかった。 都市伝説的存在すぎる

52 22/02/13(日)05:14:14 No.896657414

フェンスって金網のやつ?

53 22/02/13(日)05:17:55 No.896657682

>近所だから覚えてるよ >https://www.youtube.com/watch?v=pAN0J6f_jfI >新快速が駅通過する時はこんな感じ 最後にホームの端にある金属のがフェンス?

54 22/02/13(日)05:20:14 No.896657830

https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm 当時のホームと強い衝撃を受けて曲がったフェンスの写真載せたブログアーカイブがあった

55 22/02/13(日)05:27:56 No.896658305

フェンスと言っても相当に頑丈な奴だなこれ ワイヤーが千切れて支柱までひん曲がるとかどんだけだよ…

56 22/02/13(日)05:29:52 No.896658408

やっぱターミネーターだったのでは

57 22/02/13(日)05:30:52 No.896658469

ダッチワイフだったんじゃね…

58 22/02/13(日)05:35:54 No.896658748

>人間って死ぬ時はアッサリ死ぬけど死なない時は中々しぶとい >fu800012.mp4 これ脚で衝撃受け止めたのか 運良いな

59 22/02/13(日)05:37:08 No.896658806

>ダッチワイフだったんじゃね… 立ち去る機能が…?

60 22/02/13(日)05:38:10 No.896658872

>https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm >当時のホームと強い衝撃を受けて曲がったフェンスの写真載せたブログアーカイブがあった >この指が差している部分に、明らかに不自然な繊維が付着していた。糸屑などでは決して無く、かなりフェンスにこびり付いていた。また、ちょっと丈夫な感じがした。 ここまで読んでスパイダーマンかよってなった >もしかするとコレは男が背負っていたというリュックのものかも知れない。だとすると、男はフェンスに背中から激突したと推測され、男が無傷で済んだ(ってなコトはないだろうが少なくとも即死しなかった)理由が一つ解明された事になる。 なるほど…?

61 22/02/13(日)05:38:33 No.896658891

新快速に乗ったというかくっ付いたのはどこからなんだろう… 芦屋駅からだとまだ短時間だけどその前の尼崎からだったらどうしよう

62 22/02/13(日)05:42:52 No.896659118

>>fu800012.mp4 >これ脚で衝撃受け止めたのか >運良いな その上で背中から着地してるのもかなりデカい 首からだと当然死んでるので向こう20年分くらいの運を使ってると考えられる

63 22/02/13(日)05:44:17 No.896659190

>住吉・学生・リュック・奇行という四要素から導き出される結論は『灘校生』である。 灘校生は異能生存体だった…?

64 22/02/13(日)05:48:19 No.896659388

漫画以上に漫画チックな事件だ…

65 22/02/13(日)05:53:26 No.896659622

能力に目覚めたての青年だったのか人間に擬態した化け物だったのか解釈が分かれる所

66 22/02/13(日)05:53:41 No.896659638

怪事件だけど死体が出て来る話じゃないのが都市伝説としていいな 死んでないといいな…

67 22/02/13(日)05:54:19 No.896659667

五点着地実在したんだ…

68 22/02/13(日)05:54:49 No.896659698

>能力に目覚めたての青年だったのか人間に擬態した化け物だったのか解釈が分かれる所 これを期に能力に目覚めたとかでもいいぞ! 連結面にしがみついてたのは…うん…

69 22/02/13(日)06:01:25 No.896660017

>五点着地実在したんだ… 五点着地は普通に実在するわ!

70 22/02/13(日)06:05:27 No.896660242

2002年って19年前でちゃんと記録に残る現代と地続きの年月だけど スマホ普及前だから誰もがすぐに綺麗な映像を録ろうとする時代でもなかったっていう この手の不思議な噺むきの情報空白の時代って気がした…いやこれは噺でなく現実に起きたことだけどさ… これが今だと誰もスマホで録らなかったの?誰か録ってるでしょ?ってなるよね

71 22/02/13(日)06:14:04 No.896660643

fu800070.jpg

72 22/02/13(日)06:26:20 No.896661257

こんな事件あったんだ…って読んでたらよく通る駅でダメだった

73 22/02/13(日)06:30:00 No.896661450

2002年に謎の赤い服の男で都市伝説っていうともう9152バイトの男の顔しか思い浮かばねえや…

74 22/02/13(日)06:44:21 No.896662213

>2002年に謎の赤い服の男で都市伝説っていうともう9152バイトの男の顔しか思い浮かばねえや… 9152バイトさんと絶対に許されざる知らないおっさんは相変わらず正体が分からないな…

75 22/02/13(日)06:51:09 No.896662551

硬気功と軽気功の合わせ技

↑Top