ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/13(日)00:02:01 No.896585041
新規の数と不満が正比例する世にも珍しいデッキだと思う
1 22/02/13(日)00:07:26 No.896588135
次こそは…11期は良い強化も多いし
2 22/02/13(日)00:08:19 No.896588601
人気キャラじゃん…人気テーマじゃん… もっと優遇してくれたっていいじゃん…
3 22/02/13(日)00:08:19 No.896588605
似たような枠だった捕食が遂に形になったんだ ギミパペだった多分こう何とかなるさ
4 22/02/13(日)00:08:57 No.896588918
原作理解度の高いカードが出るたびになんでこんな感じのをギミパペにくれないの…ってなる
5 22/02/13(日)00:10:10 No.896589419
>似たような枠だった捕食が遂に形になったんだ >ギミパペだった多分こう何とかなるさ ギミパペより後に出た捕食が先に形になったからむしろ遠のいた気がする
6 22/02/13(日)00:11:01 No.896589812
捕食は個々の性能はいいけど方向がまとまらないタイプだったじゃん こっちはまず性能が何年前だってレベルだぞ
7 22/02/13(日)00:12:01 No.896590472
ギルス無制限にして先行で出せるランク8の制圧系のギミパペくれるだけでいいんだ
8 22/02/13(日)00:13:12 No.896591108
満足なんて平成の頃は手札をゼロにできればいいんでしょ?みたいなカード多かった
9 22/02/13(日)00:13:21 No.896591209
>>似たような枠だった捕食が遂に形になったんだ >>ギミパペだった多分こう何とかなるさ >ギミパペより後に出た捕食が先に形になったからむしろ遠のいた気がする もっと前の機皇帝なんならガジェがだめだったからもう無理だぞ
10 22/02/13(日)00:13:55 No.896591563
〇〇みたいなカードが来ればまとまるのに系デッキじゃなくて 何がしたいのか分からん系だから余計酷い
11 22/02/13(日)00:15:22 No.896592354
なんてパワーの低さだ…!ってなる
12 22/02/13(日)00:15:47 No.896592590
先行で立てられるギミパペ卿は必須として 後攻からも今となってはそこまで強く動けるわけじゃないしビートバーン方面を補強する新規が必要だ
13 22/02/13(日)00:16:10 No.896592781
D-HEROだって10年前はカードパワーが低く カード同士にシナジーが無い扱いだったし
14 22/02/13(日)00:16:17 No.896592844
>もっと前の機皇帝なんならガジェがだめだったからもう無理だぞ 機皇帝でダメはハードル高すぎないか
15 22/02/13(日)00:16:36 No.896592995
同じ機械族高ランクアニメ産テーマの列車はあんな戦えるのになんでこっちは…
16 22/02/13(日)00:16:40 No.896593023
君達新規カードは素晴らしかった! イラストデザインも!枚数も! だが!まるで全然!この俺を強化するには程遠いんだよねえ!!
17 22/02/13(日)00:17:23 No.896593428
制圧能力無しワンショット力無しじゃあ継戦能力があるかというとXyz出しただけで息切れ 何が足りないどころの話じゃないけどどうすればいいんだろうこれ…
18 22/02/13(日)00:17:38 No.896593582
>同じ機械族高ランクアニメ産テーマの列車はあんな戦えるのになんでこっちは… あっちもバーン路線なのにステータスの高さに理不尽を感じる
19 22/02/13(日)00:17:56 No.896593788
強化が来てもあんまり…は珍しくないんだが ギミパペの回数でことごとく外すのは珍しく思う
20 22/02/13(日)00:17:57 No.896593791
ギミパペも既存大型は一通り捨てて新しいの貰えればいいんだよ
21 22/02/13(日)00:17:57 No.896593797
絶妙な塩梅のカード追加されてくのホント凄いと思う
22 22/02/13(日)00:17:57 No.896593798
>機皇帝でダメはハードル高すぎないか なんかまだ戦えるようになりはしたけどこれ機皇帝?ってデッキになってしまったのはいいことなのか悪いことなのか俺にはわからん…
23 22/02/13(日)00:18:00 No.896593815
>次こそは…11期は良い強化も多いし 次が11期内にあると思っているのか?
24 22/02/13(日)00:18:01 No.896593819
使ってみたら案外… いや俺は使いたくないけど…
25 22/02/13(日)00:18:11 No.896593895
キャラ人気は間違いないし作中でも印象深いテーマだし アニメテーマの救済も始まった頃にOCG化したのに担当してるデザイナーがハズレ しかもたぶん未だにクビになってねえ
26 22/02/13(日)00:18:56 No.896594331
右手の鎌が物騒なんですけど…
27 22/02/13(日)00:18:56 No.896594337
ぶっちゃけとうのアニメでも神ドローで何とか戦えてただけじゃ
28 22/02/13(日)00:18:58 No.896594348
>>機皇帝でダメはハードル高すぎないか >なんかまだ戦えるようになりはしたけどこれ機皇帝?ってデッキになってしまったのはいいことなのか悪いことなのか俺にはわからん… トリスケリアでエクストラから奪うのとかは割と特色だし
29 22/02/13(日)00:19:40 No.896594764
制圧とまでは行かなくても妨害サーチ持ちの新規ランク8 何かこう展開しやすくてエクシーズ素材時に打点倍とかバーン倍とかそんな具合のいい感じの素材
30 22/02/13(日)00:19:56 No.896594932
スレ画作った人はキメラドールの縛り知らなかった説
31 22/02/13(日)00:19:58 No.896594950
機皇帝ってハリラドンのおまけに機皇兵混ぜて機皇ですって言ってるだけの別デッキだからまだギミパペのがファンデッキになる分マシ
32 22/02/13(日)00:20:06 No.896595044
>なんかまだ戦えるようになりはしたけどこれ機皇帝?ってデッキになってしまったのはいいことなのか悪いことなのか俺にはわからん… ワイゼルガチガチに固めるのが1番らしい状態だと思ってる
33 22/02/13(日)00:20:11 No.896595095
スレ画はこのカードの召喚及び効果の発動に対してカードを発動できないくらいつけても許されると思う…
34 22/02/13(日)00:20:18 No.896595166
マジで勝ち筋がよくわからんのだよなOCGだと アニメだとクソバーンとⅣのデュエルスフィンクスが強みだったけど
35 22/02/13(日)00:20:42 No.896595411
>ぶっちゃけとうのアニメでも神ドローで何とか戦えてただけじゃ というかエクシーズしかいないアニメの環境だから成立するデッキなんで そこは考えなきゃダメだろっていう
36 22/02/13(日)00:20:46 No.896595451
>機皇帝ってハリラドンのおまけに機皇兵混ぜて機皇ですって言ってるだけの別デッキだからまだギミパペのがファンデッキになる分マシ 本気で言ってるならギミパペにも機皇にも謝れ
37 22/02/13(日)00:20:57 No.896595555
弟はさらっと制圧札貰ったのに
38 22/02/13(日)00:21:05 No.896595627
>機皇帝ってハリラドンのおまけに機皇兵混ぜて機皇ですって言ってるだけの別デッキだからまだギミパペのがファンデッキになる分マシ エア…エア…
39 22/02/13(日)00:21:21 No.896595858
>弟はさらっと制圧札貰ったのに そもそも最初の完成度がちげえ!
40 22/02/13(日)00:21:43 No.896596163
ギルス依存高いギミパペにテーマデッキとしての完成度でマシっていうのは完全に嫌味だぞ
41 22/02/13(日)00:22:04 No.896596353
先史遺産はマシュマックとかいうちゃんとした勝ち筋があるから…
42 22/02/13(日)00:22:21 No.896596501
マシュマックで殺す!で一貫してるからやりやすいよねⅢ
43 22/02/13(日)00:22:37 No.896596644
>>弟はさらっと制圧札貰ったのに >そもそも最初の完成度がちげえ! 俺を強化しろ!Ⅲと同じように!って台詞が原作にあるのちょっと笑う
44 22/02/13(日)00:22:53 No.896596747
強化回数だけはすごい
45 22/02/13(日)00:22:59 No.896596803
ハリラドンした方が強い機皇とギミパペが立つギミパペならギミパペのがマシだろ 強くなったってらしさが残ってないからゴミだよ機皇
46 22/02/13(日)00:23:01 No.896596818
なんと相手のモンスターをこちらのランク8エクシーズに利用することができるんだ! 凄いね!
47 22/02/13(日)00:23:04 No.896596837
カスオ化の名称だけはいい名前してると思う 適当にカオスってつけられた兄と弟と違って
48 22/02/13(日)00:23:22 No.896597007
ギミパペってまだ微妙なんだ… というか新規貰ってるんだ…その上で微妙なんだ…
49 22/02/13(日)00:23:25 No.896597031
機皇帝に愛する人でも殺されたのかよ
50 22/02/13(日)00:23:39 No.896597164
スレ画のイラストはすごく良いと思うよ…歴代ギミパペのキメラで… 効果は…
51 22/02/13(日)00:23:42 No.896597201
弟は縛り緩いから他の汎用エクシーズ使えるのにこっちは使えないんだぞ
52 22/02/13(日)00:23:44 No.896597224
ナッシュvsⅣは確かに名決闘ではあるんだけど よくよく見るとカードパワーは結構差があるよね
53 22/02/13(日)00:23:55 No.896597330
>機皇帝に愛する人でも殺されたのかよ その人機皇帝使って頑張ってるんすよ
54 22/02/13(日)00:23:59 No.896597373
>ギミパペってまだ微妙なんだ… >というか新規貰ってるんだ…その上で微妙なんだ… 二、三回ぐらい貰ってる上でなぜか明後日の方向にとっちらかってるイメージがある
55 22/02/13(日)00:24:25 No.896597598
ギミパペに大型強化が来て欲しい気持ちともし強化されるなら何度も新規貰ってるんだし他のキャラに枠を渡して欲しい気持ちで心が2つある
56 22/02/13(日)00:24:39 No.896597736
>機皇帝に愛する人でも殺されたのかよ こんなにハゲて…
57 22/02/13(日)00:24:43 No.896597786
>>ギミパペってまだ微妙なんだ… >>というか新規貰ってるんだ…その上で微妙なんだ… >二、三回ぐらい貰ってる上でなぜか明後日の方向にとっちらかってるイメージがある 散らかってはないぞ なんかパワーが低いだけだ
58 22/02/13(日)00:24:46 No.896597809
ナッシュというかシャークさんとりあえず水属性ならなんでもありみたいなところあるからな…
59 22/02/13(日)00:24:59 No.896597905
なんで素直に制圧系のランク8ギミパペあげないんだろう
60 22/02/13(日)00:25:11 No.896598009
レジェンドデュエリスト編5は全体的には微妙なパックだった E-HERO救済やダークオカルティズムはいいけど
61 22/02/13(日)00:25:17 No.896598062
>ギミパペってまだ微妙なんだ… >というか新規貰ってるんだ…その上で微妙なんだ… 1歩1歩進んではいるよ ゼアル期生まれって時点でスタート地点が遅れ気味なのと 周りのみんなは数歩飛ばして強化されてるだけで
62 22/02/13(日)00:25:18 No.896598063
>二、三回ぐらい貰ってる上でなぜか明後日の方向にとっちらかってるイメージがある はー?採用必須限界ギリギリのパワーカードばかりもらってますがー?
63 22/02/13(日)00:25:31 No.896598178
>ナッシュvsⅣは確かに名決闘ではあるんだけど >よくよく見るとカードパワーは結構差があるよね アニメのディザスターレオはOCG基準だと実質8000バーンの超カードじゃないか
64 22/02/13(日)00:25:33 No.896598200
ギミパペも強くなったのはあったんだけど制限食らってね ギルスって言うんだけど
65 22/02/13(日)00:26:08 No.896598487
ギミパペって最終地点が欲しいの?初動が欲しいの?
66 22/02/13(日)00:26:12 No.896598519
正直十二獣形式でギミパペXyz重ねるぐらいしてもバチ当たらないと思う というかそこまでやっても厳しい
67 22/02/13(日)00:26:18 No.896598555
なんか勘違いしてるけどギミパペはゼアル当時ですら数年送れのカードばっかもらってたテーマだからな
68 22/02/13(日)00:26:28 No.896598632
デザイナーがギミパペを理解してるから安易なパワーカードは渡さない ギリギリのラインを攻める
69 22/02/13(日)00:26:29 No.896598645
>スレ画のイラストはすごく良いと思うよ…歴代ギミパペのキメラで… 何故か俺こいつのイラスト見てるとなぜか帰還者トーマス思い出すんだよな…なんでか知らないけど…
70 22/02/13(日)00:26:40 No.896598724
>ギミパペって最終地点が欲しいの?初動が欲しいの? 全部だ
71 22/02/13(日)00:26:41 No.896598731
>ギミパペって最終地点が欲しいの?初動が欲しいの? どっちも欲しいし中継も欲しい
72 22/02/13(日)00:26:44 No.896598747
>なんか勘違いしてるけどギミパペはゼアル当時ですら数年送れのカードばっかもらってたテーマだからな 勘違いしてる人居る?
73 22/02/13(日)00:26:44 No.896598748
逆に9期以降のGXテーマ強化はヤケクソ気味だよな
74 22/02/13(日)00:26:52 No.896598805
ナッシュのサメナイトとかは強いんだけど火力に関しては割とそこそこレベルだった気もする ナッシュVAⅣのデュエルどんなだったかうろ覚えだけど
75 22/02/13(日)00:26:54 No.896598829
開発から愛されてるのか嫌われてるのかわからん…
76 22/02/13(日)00:26:58 No.896598864
>ギミパペって最終地点が欲しいの?初動が欲しいの? どっちもっていう一番微妙なやつ
77 22/02/13(日)00:27:02 No.896598899
>逆に9期以降のGXテーマ強化はヤケクソ気味だよな サイバーエンジェル…
78 22/02/13(日)00:27:02 No.896598900
シャークさんはAV期不遇だったけど今や環境レベルの強さあるからな…
79 22/02/13(日)00:27:25 No.896599073
>シャークさんはAV期不遇だったけど今や環境レベルの強さあるからな… クラゲ先輩がクソ強いのはどうなんだろう…
80 22/02/13(日)00:27:25 No.896599076
ギミパペだけまだ8期後半ぐらいの強化が続いている
81 22/02/13(日)00:27:38 No.896599173
今出てるギミパペのすべてのカードからターン1以外の制限取っ払っても弱いよ
82 22/02/13(日)00:27:38 No.896599180
>開発から愛されてるのか嫌われてるのかわからん… 広報からは愛されてる 開発はファンサービスしてる
83 22/02/13(日)00:27:41 No.896599201
中途半端な展開強化ばかり貰ってるよなあ おかげで安定化に難が残って且つライフ削り切るパワーが足りないみたいな状況
84 22/02/13(日)00:27:43 No.896599218
多分熱血指導王を3体だして9ドローしながらバーンするデッキがギミパペで1番強い気がする これがギミパペの姿か…?
85 22/02/13(日)00:27:56 No.896599315
>シャークさんはAV期不遇だったけど今や環境レベルの強さあるからな… 餅とクラゲはシャークさんの長年のエースだからな
86 22/02/13(日)00:27:56 No.896599319
>>逆に9期以降のGXテーマ強化はヤケクソ気味だよな >サイバーエンジェル… リンクスでもMDでも大暴れしたろ
87 22/02/13(日)00:27:58 No.896599325
44期はギミパペフィーバー来るから今に見てろよ
88 22/02/13(日)00:28:20 No.896599489
>ナッシュのサメナイトとかは強いんだけど火力に関しては割とそこそこレベルだった気もする >ナッシュVAのデュエルどんなだったかうろ覚えだけど 端的に書くと吸収して取り返してバーンして復活して回復してが数回ある
89 22/02/13(日)00:28:27 No.896599536
ギミパペの今の事情詳しくないけど MDのレア度なんか高くね?
90 22/02/13(日)00:28:30 No.896599550
>44期はギミパペフィーバー来るから今に見てろよ 死んでるわ俺
91 22/02/13(日)00:28:36 No.896599605
カイトはエースはいいのもらってるから初動さえもうちょっと安定するようになれば…
92 22/02/13(日)00:28:36 No.896599606
たぶん昔作ってたカードをそのまんま出してるんだ そうじゃないとおかしい
93 22/02/13(日)00:28:44 No.896599668
1枚初動もない… 展開力もない… フィニッシャーもいない…
94 22/02/13(日)00:28:48 No.896599712
こんなにコレジャナイ新規ばかり出されるテーマ中々無いよ いや幻獣機とかあったな…
95 22/02/13(日)00:29:11 No.896599879
ギミパペが出るだけマシって言われても初期のギミパペが >多分熱血指導王を3体だして9ドローしながらバーンするデッキがギミパペで1番強い気がする だからな
96 22/02/13(日)00:29:17 No.896599918
オルフェゴールバベルみたいなギミパペXの効果を相手ターンに使えるようにするカード来れば変わる気がする
97 22/02/13(日)00:29:17 No.896599920
オルフェゴール混ぜたらオルフェゴールに乗っ取られた
98 22/02/13(日)00:29:18 No.896599923
>>44期はギミパペフィーバー来るから今に見てろよ >死んでるわ俺 丁度100年後だギリギリいけるかもしれんぞ
99 22/02/13(日)00:29:22 No.896599954
エクシーズマッチだしジャイアントキラー使えるかなあとか思ったらURでびっくりしたよ いやSRじゃないの!?
100 22/02/13(日)00:29:25 No.896599969
>ギミパペの今の事情詳しくないけど >MDのレア度なんか高くね? 紋章獣とかも高いし強化貰ってなかったりするアニメテーマはキツイよね
101 22/02/13(日)00:29:25 No.896599971
>こんなにコレジャナイ新規ばかり出されるテーマ中々無いよ >いや幻獣機とかあったな… 勘違いしないで欲しいちゃんと足りないものはもらってるから的確な強化だ パワーが圧倒的に足りないだけで
102 22/02/13(日)00:29:26 No.896599976
新規枚数が多い点はうらやましい 紋章獣にも分けてほしい
103 22/02/13(日)00:29:29 No.896599998
他のテーマが60点スタートで5点10点追加されて70点超えたりしてる中で なんか40点あたりからスタートした上で1点2点追加されてまだ50点台…みたいな なんかそんな感じの気持ちになるギミパペ
104 22/02/13(日)00:29:33 No.896600026
シャークさんは新エースが残念だったけどまあ汎用エクシーズとクラゲ先輩クソ強いしな… クラゲ先輩から未来龍王飛んでくるし
105 22/02/13(日)00:29:45 No.896600101
テーマでガッツリ縛ってる以上は出張性皆無なのになんでここまで自重するんだろう 寧ろガッツリ縛るからこそ他のテーマより相当盛っても良いだろうに
106 22/02/13(日)00:29:52 No.896600151
なまじランクアップマジックっていう戦法の筋が出来ちゃってるせいでそれに寄せた強化になるのも困りどころ 基本的なカードパワーも弱くて一応テーマとしてある戦法そのものも弱いってある意味一番強化に期待出来ないと思う なんならアンブラルとか強化来たほうがやりたい放題出来る分強くなりそうにすら思える
107 22/02/13(日)00:29:56 No.896600182
アーク5の時のD-HERO強化も「今さらGX期並のパワーの新規を貰ってもどうしようもない」 みたいに言われてたな
108 22/02/13(日)00:30:05 No.896600253
ギミパペのエースかつ今までのカードを生かせるモンスター… どうすればいいんだろう
109 22/02/13(日)00:30:09 No.896600292
現状何が悲しいって理想通りに動いても大して強くないこと
110 22/02/13(日)00:30:08 No.896600296
銀河眼は今でも上振れすればかなり強いし… だからダークマターも返して♡
111 22/02/13(日)00:30:21 No.896600383
>オルフェゴール混ぜたらオルフェゴールに乗っ取られた ギミックパペットがノイズでしかなくなる…
112 22/02/13(日)00:30:26 No.896600415
ネフィルアサイラムはNo101としても扱ってくれればなー
113 22/02/13(日)00:30:26 No.896600417
>シャークさんは新エースが残念だったけどまあ汎用エクシーズとクラゲ先輩クソ強いしな… >クラゲ先輩から未来龍王飛んでくるし まあ1枚初動のカッターシャークとかも貰えてるしな…
114 22/02/13(日)00:30:30 No.896600450
>シャークさんは新エースが残念だったけどまあ汎用エクシーズとクラゲ先輩クソ強いしな… >クラゲ先輩から未来龍王飛んでくるし まずカッターとアビス持ってるだけで後はどうとでもなるしな… ライバルポジだから緩やかとはいえ永遠に供給受けられるし
115 22/02/13(日)00:30:35 No.896600491
>アーク5の時のD-HERO強化も「今さらGX期並のパワーの新規を貰ってもどうしようもない」 >みたいに言われてたな Dーはこんな打点貰っていいの!?って驚愕してたイメージしかない
116 22/02/13(日)00:30:39 No.896600517
遊戯王は星の数ほどテーマがあるし中には出してそれきりのテーマや強化枠を無意味に潰されたテーマも珍しくない ギミパペの特異性はアニメ出身で人気があるし規格外に何度も強化枠を貰った上でそれという点
117 22/02/13(日)00:30:49 No.896600597
最終盤面に鮫のさの字も無いが鮫デッキじゃないとやれない展開だからまあ…
118 22/02/13(日)00:30:49 No.896600599
シャークデッキと言いつつ餅とクラゲ投げてくるやつ嫌い!
119 22/02/13(日)00:31:01 No.896600677
シャークデッキのクラゲ先輩は俺を殺したカードも収録!どころの話じゃないからひどい
120 22/02/13(日)00:31:01 No.896600680
スピードロイドいる限りあっちに配慮した物しか出せないロイドよりはマシだがDD来たんだし通常パックで強化来て
121 22/02/13(日)00:31:11 No.896600748
>新規枚数が多い点はうらやましい >紋章獣にも分けてほしい 怒らないで下さいね 現状でも紋章獣とぶつかったら普通に負けるじゃ無いですか
122 22/02/13(日)00:31:12 No.896600758
ダメ強化の代名詞だったスタダが割とマシになってきたからギミパペは余計にね…
123 22/02/13(日)00:31:18 No.896600786
>だからダークマターも返して♡ 昔ならともかく今はもう銀河に入らないだろあいつ!
124 22/02/13(日)00:31:25 No.896600842
>最終盤面に鮫のさの字も無いが鮫デッキじゃないとやれない展開だからまあ… バハムートシャークが残ってることはあるだろ
125 22/02/13(日)00:31:25 No.896600843
やっぱ初動でPP産だったのが良くないのかなぁ…
126 22/02/13(日)00:31:31 No.896600884
>新規枚数が多い点はうらやましい >紋章獣にも分けてほしい 紋章は結構基盤出来てるから潤滑油とエースが来ればかなり面白くなりそうなんだよな…
127 22/02/13(日)00:31:38 No.896600938
>スピードロイドいる限りあっちに配慮した物しか出せないロイドよりはマシだがDD来たんだし通常パックで強化来て ロイドの方が前からあったのにSRに忖度してる状況はおかしすぎる
128 22/02/13(日)00:31:39 No.896600945
DヒーローはAV期の新規は全然Dヒーローっぽくないと未だに思ってるが じゃあDヒーローらしさってなんだよというと元からまとまりがないんだよな…
129 22/02/13(日)00:31:49 No.896601005
毎ターンエルドリッチとか黄泉ガエル並に気軽に蘇ってきてXyz素材になった時に本体に制圧効果付与とかそんな感じかな…
130 22/02/13(日)00:31:51 No.896601021
シャークさんは中核のカッターが馬鹿みたいに強いからカッター採用してたら【シャーク】みたいな部分はある けどあいつこれ以上なくシャークさんデッキ支える効果なんだよなあ…
131 22/02/13(日)00:31:53 No.896601034
いやマジでもう少し盛ってくれよNAsCHナイト!
132 22/02/13(日)00:31:54 No.896601040
>新規枚数が多い点はうらやましい >紋章獣にも分けてほしい DPのギミパペ強化よりも紋章の一枚強化のが余程パワーあった気がする
133 22/02/13(日)00:32:11 No.896601133
デスフェニ来てフューデス没収されドミネイトも微妙になっちゃったけどデスフェニ自体は強いしな
134 22/02/13(日)00:32:11 No.896601138
>やっぱ初動でPP産だったのが良くないのかなぁ… 初動ゲーム&応募者限定パックだったアンナは…
135 22/02/13(日)00:32:14 No.896601154
ロイドは実用大型が来れば大分マシになりそうなんだけどなあ
136 22/02/13(日)00:32:17 No.896601177
真面目な意味でもネタ的な意味でもかなりの人気キャラと断言していい筈なのに…
137 22/02/13(日)00:32:43 No.896601363
紋章獣は高等紋章術とかいう無法があるのがいい エクシーズ相手なら今でもまだまだやれる
138 22/02/13(日)00:32:55 No.896601440
少なくともメインデッキはすっごいシャークデッキらしいからなシャークさんは いやまああんだけ強化きたらそうなって欲しいしシャークデッキらしいエースをそれでもまだ逃してるのは痛手だけど
139 22/02/13(日)00:32:59 No.896601472
強化貰えるだけ恵まれてるのになんと強欲な…
140 22/02/13(日)00:33:03 No.896601488
>初動ゲーム&応募者限定パックだったアンナは… いつの間にか専用No.まで貰えてて愛されてるわ…
141 22/02/13(日)00:33:05 No.896601498
正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね
142 22/02/13(日)00:33:06 No.896601506
餅未来龍皇はまあアレだけども その盤面を作るついでにリバリアンシャークでデッキトップ七皇の剣とかもできるし まあナッシャークデッキらしい満足感は得られてる
143 22/02/13(日)00:33:20 No.896601601
IIIの一人勝ちすぎる…
144 22/02/13(日)00:33:22 No.896601614
紋章獣は新規もらってないだけでテーマの完成度は高いし 現代だと貰えないようなカードも持ってるからね
145 22/02/13(日)00:33:26 No.896601636
>真面目な意味でもネタ的な意味でもかなりの人気キャラと断言していい筈なのに… というか人気に関しては公式も把握してると思うよ 何度も強化入れてることといいネクロの封入操作といい
146 22/02/13(日)00:33:30 No.896601667
>>やっぱ初動でPP産だったのが良くないのかなぁ… >初動ゲーム&応募者限定パックだったアンナは… 初期型列車はラッセルとか使ってたなぁ…
147 22/02/13(日)00:33:38 No.896601729
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね 無いものは言いようがない
148 22/02/13(日)00:33:39 No.896601737
アージェントぐらいサーチさせてやりなよって思う どうせギミパペ縛りとか色々付くから他のデッキで使われるなんてことにはならんだろうし
149 22/02/13(日)00:33:40 No.896601744
>ロイドは実用大型が来れば大分マシになりそうなんだけどなあ コネクションゾーンは強いのに出す先が当時視点でも厳しいのしかない上に追加もイマイチという
150 22/02/13(日)00:33:40 No.896601747
>やっぱ初動でPP産だったのが良くないのかなぁ… 初動がppでもめちゃくちゃ強いマシンナーズとかいるし…
151 22/02/13(日)00:33:41 No.896601760
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね まだ私が動くときではない
152 22/02/13(日)00:33:48 No.896601812
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね アニメでも別に活躍も人気も(ネタはある)ないしカテゴリも持ってないからしゃーないみたいなところあるから Ⅳは大人気キャラじゃん
153 22/02/13(日)00:33:59 No.896601873
真の一人勝ち惑星探査車
154 22/02/13(日)00:33:59 No.896601879
>強化貰えるだけ恵まれてるのになんと強欲な… これを強化と言うならな…
155 22/02/13(日)00:34:04 No.896601917
紋章は今後の強化に期待 V兄さまは元からテーマ…?だったから多分そんなにとやかく言われない
156 22/02/13(日)00:34:15 No.896601994
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね だってほらそこの文句言い出したらアニメにケチつけることになるし そんなの許さないから
157 22/02/13(日)00:34:18 No.896602012
兄弟間で対立煽りとか正気かよ
158 22/02/13(日)00:34:19 No.896602026
種族と属性とアーゼウスが優秀だからMDでプラチナまではいけた それはそれとしてやっぱ弱い…先行やることがマジで無い…
159 22/02/13(日)00:34:21 No.896602036
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね だって使ってるカードが少なすぎて印象的なのがダイソンくらいだし
160 22/02/13(日)00:34:23 No.896602047
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね 宇宙船とかそれっぽいの出せばいいけどダイソン特化過ぎる
161 22/02/13(日)00:34:23 No.896602048
新規の性能が絶望的に悪いってわけじゃないんだが毎回無駄に素材制限や召喚制限をかけてくる なんなら初登場時からそう
162 22/02/13(日)00:34:35 No.896602132
トロン一家でオーパーツだけ妙に完成度高くてズルいよな…
163 22/02/13(日)00:34:41 No.896602170
まだ私が新規をもらうときではない
164 22/02/13(日)00:34:41 No.896602175
紋章はなんならサイキックのランク4が増えるだけでも良い
165 22/02/13(日)00:34:42 No.896602184
IIIはなんかマトモに強くされたしV兄様はまさかの惑星探査車が使われる枠になってしまって…
166 22/02/13(日)00:34:44 No.896602192
>新規の性能が絶望的に悪いってわけじゃないんだが毎回無駄に素材制限や召喚制限をかけてくる >なんなら初登場時からそう 制限があっても強いならいいよ 強くない…
167 22/02/13(日)00:34:45 No.896602197
なまじ強化回数はそれなりにあるのと新規もギリギリ使う性能してるのがまた微妙な気持ちになる
168 22/02/13(日)00:34:45 No.896602199
>>強化貰えるだけ恵まれてるのになんと強欲な… >これを強化と言うならな… >なんと強欲な…
169 22/02/13(日)00:34:47 No.896602214
紋章は王と神をアニメ効果で出すだけで文句ない程度にメインはまとまってるしね
170 22/02/13(日)00:34:48 No.896602215
V兄様冗談抜きテーマとして確立されてないからなそもそも でもカオスダイソンに特化して強化したら強くなると思うよ そういう意味でもある意味ギミパペより分かりやすくて…
171 22/02/13(日)00:34:48 No.896602223
Ⅲも強化が来たのでレギュラーの何処かで強化来るはず 限られた枚数でどこまでテコ入れできるかは分からないが
172 22/02/13(日)00:34:54 No.896602255
ギルスは制限解除するべきだよなぁ
173 22/02/13(日)00:34:55 No.896602265
メインデッキも弱いのにエースも今や古臭い奴ばっかでどうすればいいんだ
174 22/02/13(日)00:34:58 No.896602281
V兄様は今日も元気にフィールド魔法探してるよ
175 22/02/13(日)00:35:04 No.896602326
>正直デッキ構築不可なV兄様の方が酷いと思うけどそっちはあんまり言われないよね V兄様はテーマ無いから仕方ないね…って気持ちの割り切りは出来るし まあアークライト号とか他所からアストラルクリボーの力借りたりしてダイソン出す事出来ればそれで良いかな…感が
176 22/02/13(日)00:35:06 No.896602343
ダイソンも出せりゃ弱く無いし… わざわざ出すかと言われればうnだけど
177 22/02/13(日)00:35:10 No.896602368
兄様はミザエルと同じ枠だし…
178 22/02/13(日)00:35:32 No.896602512
V兄様は外聞放り投げてランク9ってことにすればそこそこ戦えるから…
179 22/02/13(日)00:35:34 No.896602529
>Ⅲも強化が来たのでレギュラーの何処かで強化来るはず >限られた枚数でどこまでテコ入れできるかは分からないが Ⅲが来たからⅣが来るってわけでは…
180 22/02/13(日)00:35:34 No.896602534
ナッシュナイトはCNoも出せるのは便利っちゃ便利なんだけどほしかったのは高打点のエースかなって気はする
181 22/02/13(日)00:35:38 No.896602552
スレ画はキメラドールが既にあってこれなのが せめて機械族に変換でもしろよ
182 22/02/13(日)00:35:52 No.896602661
>>>強化貰えるだけ恵まれてるのになんと強欲な… >>これを強化と言うならな… >>なんと強欲な… こんなんならそっとしといて欲しいよ! 変に出すんじゃない!!
183 22/02/13(日)00:35:52 No.896602666
カオスダイソン特化はなんか1歩間違えたら許されなくなる気配がするんだよな… そこも難しさに拍車をかけてるというか
184 22/02/13(日)00:35:52 No.896602667
>V兄様は外聞放り投げてランク9ってことにすればそこそこ戦えるから… VFD兄様!
185 22/02/13(日)00:35:53 No.896602677
強化がなくて今後に期待できる軸があるのと軸がある上に複数回強化されて微妙だと後者の方が印象強くなるのは当然というか…
186 22/02/13(日)00:35:55 No.896602688
Ⅴはそもそもまともにデュエルしねえじゃん…
187 22/02/13(日)00:35:56 No.896602705
>強化貰えるだけ恵まれてるのになんと強欲な… どのテーマを強化して欲しいの?パフォーム・パペットとかパペット・パレードくらいの強化貰って嬉しい?
188 22/02/13(日)00:36:02 No.896602748
先史遺産との違いは何だろうな… 先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… メインモンスターの地力か?
189 22/02/13(日)00:36:04 No.896602767
>紋章は王と神をアニメ効果で出すだけで文句ない程度にメインはまとまってるしね 重ねてエクシーズで原作後頭部再現カードが欲しいぃぃぃ!!!
190 22/02/13(日)00:36:06 No.896602784
ミザちゃんは実質ゼロだった状況からデッキの形になるところまで来ただろ!
191 22/02/13(日)00:36:26 No.896602966
>先史遺産との違いは何だろうな… >先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >メインモンスターの地力か? >全部だ
192 22/02/13(日)00:36:39 No.896603061
紋章はアイツらだけなんか摩可不思議なことやり出すから相手にしたくないところはある
193 22/02/13(日)00:36:40 No.896603076
>Ⅲが来たからⅣが来るってわけでは… 遊矢シリーズとかはパックの場所こそ違えど11期でちゃんと全員来たし…
194 22/02/13(日)00:36:41 No.896603086
オーパーツは本当に恵まれてるんだが なんならネブラディスクは七皇の剣やセプスロに続くアニメテーマに対する的確な強化の走りだったんだよな…
195 22/02/13(日)00:36:42 No.896603089
ギミパペは特殊召喚以外無さすぎるもん もっと素材になってからガンガン援護しろ
196 22/02/13(日)00:36:44 No.896603108
典型的な並べるだけ野郎だもん膨らましようがねぇじゃん
197 22/02/13(日)00:36:46 No.896603124
ダイソン出して終わりの初戦以外タッグしかしてないからなⅤ兄様…
198 22/02/13(日)00:37:02 No.896603233
アンブラルに新規くれ…
199 22/02/13(日)00:37:05 No.896603257
>先史遺産との違いは何だろうな… >先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >メインモンスターの地力か? むしろエクストラだと思うよ マシュマックはマジでオーパーツしてる
200 22/02/13(日)00:37:11 No.896603300
そもそもネクロドールがそんな危惧するほど強くねぇだろって 何で素直にあいつを回させてくれないまま外付け強化ばかりされるんだ
201 22/02/13(日)00:37:15 No.896603339
>先史遺産との違いは何だろうな… >先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >メインモンスターの地力か? とりあえず初動だろ…中間だろ…とりあえず出すエクシーズもだろ…エースもだろ…ロマン枠もだろ… 全部かな…
202 22/02/13(日)00:37:18 No.896603369
一応墓地利用テーマだけど墓地から直接アド取れるのがネクロドールとアージェントだけってのが…叢雲とか馬頭鬼みたいなやつが欲しい…
203 22/02/13(日)00:37:22 No.896603412
>まあアークライト号とか他所からアストラルクリボーの力借りたりしてダイソン出す事出来ればそれで良いかな…感が テーマじゃないなりにアークジェットライトクラフターとか貰っては居るもんな一応…
204 22/02/13(日)00:37:28 No.896603458
着地地点がゴミだから弱いだけで友情のカードやデスフェニ並のパワー持ったゴール渡されたら微妙扱いされた強化も使えるようになるよ
205 22/02/13(日)00:37:34 No.896603526
言っちゃなんだけどギミパペ特有の強みがねぇんだもん… 縛りキツイからハリラドンみたいに汎用で誤魔化すとかそんな真似も出来ない
206 22/02/13(日)00:37:39 No.896603568
シャーク戦で使ったあのなんかめちゃくちゃ連続攻撃するカード出すか…
207 22/02/13(日)00:37:46 No.896603665
ミザエルはタキオンサーチ頂戴
208 22/02/13(日)00:37:53 No.896603737
>アンブラルに新規くれ… 出すか…アンブラルシナジー0のゴーレム!
209 22/02/13(日)00:38:06 No.896603880
ダイソンに関しては天体機械族って感じで出していけばたぶん纏まりそうなのがなぁ
210 22/02/13(日)00:38:13 No.896603955
V兄様は現状がエクストラの切り札以外は無と言っても過言ではないので なにかの間違いでパック1回分の新規貰うだけでギミパペ越える可能性すらある
211 22/02/13(日)00:38:17 No.896603991
>先史遺産との違いは何だろうな… >先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >メインモンスターの地力か? ネブラ自体のパワーが高いしあの時はアーティファクトというベストコンビが来たのも大きかったから…
212 22/02/13(日)00:38:18 No.896603999
紋章はとにかくモンスター稼いで並べる事にかけてはまだまだ優秀だよね クロノダイバーと組んだりもしてたし
213 22/02/13(日)00:38:19 No.896604007
紋章はランク4特化だけどエクシーズ相手なら割と害悪な動きし始めるからなあいつら カオスアームズの出しやすさとパワーも相まってバランスもいい
214 22/02/13(日)00:38:21 No.896604018
縛りキツいのにパワーも低いの意味わかんないんだよな…
215 22/02/13(日)00:38:25 No.896604045
>先史遺産との違いは何だろうな… >先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >メインモンスターの地力か? その状況で考えるなら同タイミングにアーティファクトあったのが理由だしギミパペ取り込めるレベル8の強テーマがあればいいのではなかろうか
216 22/02/13(日)00:38:29 No.896604069
ロマン枠というとディザスターレオとカオスアトランタル?
217 22/02/13(日)00:38:33 No.896604094
制圧効果もワンキル効果も求めないから俺に気持ちよくデュエルさせる位自由に動ける新規をくれ
218 22/02/13(日)00:38:39 No.896604143
>一応墓地利用テーマだけど墓地から直接アド取れるのがネクロドールとアージェントだけってのが…叢雲とか馬頭鬼みたいなやつが欲しい… せっかくコンドーレンスっていう有能墓地肥やし貰ってるんだから活かしたいよね…
219 22/02/13(日)00:38:50 No.896604230
>>先史遺産との違いは何だろうな… >>先史遺産はネブラが来ただけで一回規制されたこともあるし… >>メインモンスターの地力か? >その状況で考えるなら同タイミングにアーティファクトあったのが理由だしギミパペ取り込めるレベル8の強テーマがあればいいのではなかろうか 多分ギミパペ入れない方が強いよそれ
220 22/02/13(日)00:38:50 No.896604233
アージェントもそこまで強いRUMじゃないから間に合わせじゃないちゃんとした専用RUM欲しい
221 22/02/13(日)00:38:59 No.896604280
惑星探査車の持ち主なのに自身のフィールドを持たないのも変だからあげてあげて
222 22/02/13(日)00:39:05 No.896604323
Ⅴ兄様は機械族ランク9がテーマ化するだけで個性になるからな
223 22/02/13(日)00:39:08 No.896604335
これVじゃね?って判断する以外Vのカードとカテゴライズする術がない
224 22/02/13(日)00:39:15 No.896604385
スレ画見てると今時素材指定までテーマで縛ってるのにやることそれだけなのかって思ってしまう ギミパペってシリアルキラーとか相手モンスターを破壊したりするのいるのに的減らしちゃうのか
225 22/02/13(日)00:39:19 No.896604420
>制圧効果もワンキル効果も求めないから俺に気持ちよくデュエルさせる位自由に動ける新規をくれ まあ縛りさえなけりゃ汎用EX出せば全部解決だからな
226 22/02/13(日)00:39:23 No.896604465
>ロマン枠というとディザスターレオとカオスアトランタル? ディザスターレオの効果使うより殴ったほうが強くない?っていつも対面したとき思ってるの内緒な
227 22/02/13(日)00:39:24 No.896604482
>紋章はとにかくモンスター稼いで並べる事にかけてはまだまだ優秀だよね >クロノダイバーと組んだりもしてたし メインが足りないクロノダイバーとエクストラが足りない紋章のコンビだ
228 22/02/13(日)00:39:35 No.896604584
なんか宇宙機械っぽいのがきたら全部V兄様新規だ!
229 22/02/13(日)00:39:41 No.896604636
紋章はまだコートオブアームズの第2第3と新エース出すネタあるからな…
230 22/02/13(日)00:39:47 No.896604680
>V兄様は現状がエクストラの切り札以外は無と言っても過言ではないので >なにかの間違いでパック1回分の新規貰うだけでギミパペ越える可能性すらある 11期のDPってメインデッキがまともに無い連中に一枠作る印象があるのでなんか光属性あたりでなくもなさそう
231 22/02/13(日)00:39:47 No.896604681
紋章は当時としてはレオとアンフィスバエナのコンボがよくできてる どっちもOCGで生えてきた特性だが
232 22/02/13(日)00:39:48 No.896604696
>ミザエルはタキオンサーチ頂戴 タキオン出すついでにタキオン罠サーチ出来れば先行でタキオン場に出す意味付けになるし本当に欲しい
233 22/02/13(日)00:40:08 No.896604834
電脳が機械族だったら割とV兄様デッキと言い張れた気がする
234 22/02/13(日)00:40:13 No.896604871
ディザスターレオはシンプルにバーンの弱体化がひどい
235 22/02/13(日)00:40:16 No.896604891
>アージェントもそこまで強いRUMじゃないから間に合わせじゃないちゃんとした専用RUM欲しい 当時はRUMではかなり強い方だったから…
236 22/02/13(日)00:40:25 No.896604971
>なんか宇宙機械っぽいのがきたら全部V兄様新規だ! レベル9並べる宇宙機械は完全にv兄様のしんき!
237 22/02/13(日)00:40:34 No.896605029
なんだかんだテラーとビスクの墓地効果は他テーマにはない強みだと思う
238 22/02/13(日)00:40:37 No.896605053
惑星探査車はもうあれヌメロンみてーなもんだろ!
239 22/02/13(日)00:40:47 No.896605159
テーマ自体を理解してて採用ギリギリ狙う奴は環境テーマの担当にした方が良いんじゃねえかな…って不満は割と敵い始めた感じはある
240 22/02/13(日)00:40:50 No.896605179
>ディザスターレオはシンプルにバーンの弱体化がひどい 2000くらいくれてもいいじゃん…
241 22/02/13(日)00:40:55 No.896605226
>ディザスターレオはシンプルにバーンの弱体化がひどい 1000は流石にもうちょっとあれよすぎる
242 22/02/13(日)00:41:00 No.896605259
これ使うか…?ってレベルの新規は最近だとヴァレットが思い浮かぶ
243 22/02/13(日)00:41:02 No.896605274
先史遺産のクリスタル骨二つって時代考えると結構オーパーツなこと書いてあるよねあれ
244 22/02/13(日)00:41:03 No.896605281
ギミックパペットで一番欲しいのは攻撃能力が高いランク8? 二体で3600打点で相手の攻守ダウン付きの貫通で… 本当に必要なのかすら分からなくなってきた
245 22/02/13(日)00:41:06 No.896605306
高等紋章術は今見ても強いなって思う エクシーズ先も指定してないから融通がきくし
246 22/02/13(日)00:41:14 No.896605361
fu799647.jpeg fu799650.jpeg fu799651.jpeg
247 22/02/13(日)00:41:18 No.896605396
>惑星探査車はもうあれヌメロンみてーなもんだろ! ヌメロンであり海でありセリオンズでもある
248 22/02/13(日)00:41:21 No.896605415
もうsinみたいに失敗を認めてほしい その上でsinみたいにこのカードがあるかぎりギミパペの制限全部なくなりますっていうフィールド魔法を刷れ
249 22/02/13(日)00:41:23 No.896605429
先史遺産はまずマシュマックが強い クリスタルボーン/スカルとかも好き 後から来たネブラディスクも強い フォークヒュークもマシュマックと並べて強い 更に新規でヴィマナとか色々来て嬉しい
250 22/02/13(日)00:41:32 No.896605489
ネクロドールは悪夢再びに対応してる唯一の機械族なんだぞ
251 22/02/13(日)00:41:44 No.896605568
ジャイアントキラーは正直悪くないと思ってるよ 打点が低すぎるだけで
252 22/02/13(日)00:41:44 No.896605575
>なんだかんだテラーとビスクの墓地効果は他テーマにはない強みだと思う もうちょっとなんかパンチが欲しい
253 22/02/13(日)00:41:50 No.896605612
未だにテーマ使わずに汎用レベル8並べたほうがマシな状況なの?
254 22/02/13(日)00:41:52 No.896605629
パペットパレードもコンドーレンスパペットも素晴らしかった!
255 22/02/13(日)00:42:10 No.896605773
4000バーンがまずいってのはまあ分かるよ グスタフマックスとかが許されるのなら2000ぐらいあってもいいじゃないか
256 22/02/13(日)00:42:11 No.896605782
>テーマ自体を理解してて採用ギリギリ狙う奴は環境テーマの担当にした方が良いんじゃねえかな…って不満は割と敵い始めた感じはある スレ画の時の捕食植物も本当に採用ギリギリを狙いうちって感じだった… あとから強化貰ったから許すが…
257 22/02/13(日)00:42:13 No.896605797
七皇がなんとか形になったんだギミパペだってやれるさ
258 22/02/13(日)00:42:30 No.896605936
なんならモアイも使えなくはない性能してるからな
259 22/02/13(日)00:42:30 No.896605938
機皇は微妙なワンショットルートだけ渡されてこれでいいよねされたのが悲しい
260 22/02/13(日)00:42:32 No.896605947
シリアルキラーなんか出すよりガトリングール出した方が消費少なく火力あるのひどい
261 22/02/13(日)00:42:35 No.896605972
ギミパペの未ocgってベビーフェイスとギミックボックスぐらい?
262 22/02/13(日)00:42:36 No.896605986
勝手なイメージだけどOCGオリジナルテーマばっかり環境にして遊戯王人気にかなり重要なアニメキャラのテーマ微妙にするのは何の為なんだろうか
263 22/02/13(日)00:42:38 No.896605998
>ギミックパペットで一番欲しいのは攻撃能力が高いランク8? >二体で3600打点で相手の攻守ダウン付きの貫通で… >本当に必要なのかすら分からなくなってきた Xなら一番欲しいのは先行で立てる意味のあるカード それ以外だと専用RUMとまともなRUMサーチあたりもRUMが特徴的なテーマだから欲しい
264 22/02/13(日)00:42:49 No.896606089
>これ使うか…?ってレベルの新規は最近だとヴァレットが思い浮かぶ ストラク関連以外は割と近いもの感じるよ… 腐っても11期パワーだしエクストラのモンスターは文句無しに強いのでそこそこだけどヴァレットってテーマとしては個性も死んでるし割と不満多い
265 22/02/13(日)00:42:51 No.896606106
太陽風帆船もカイトやカイザーの方が向いてたりなんなんだろうな
266 22/02/13(日)00:42:54 No.896606125
いっそ相手のエクストラから強制的にモンスター引っ張ってくるやつでも渡す?
267 22/02/13(日)00:43:00 No.896606164
>テーマ自体を理解してて採用ギリギリ狙う奴は環境テーマの担当にした方が良いんじゃねえかな…って不満は割と敵い始めた感じはある ブリザードより後のBFアニメ新規を見ると あんな強いと思わなくって調整とかわかんないしとにかく環境これ以上壊さないようにとパニクってたのがwかる
268 22/02/13(日)00:43:03 No.896606192
光天使も強化欲しいけどあいつらなんだかんだそこそこ種類のいる天使族が強化されたらそのまま強化に繋がるからなんかズルいわ
269 22/02/13(日)00:43:03 No.896606195
ギミックパペットに関しては本来嬉しいはずの新規が出る度にデザイナー引っ叩きたくなるおかしな精神状態にさせてくれたよ
270 22/02/13(日)00:43:07 No.896606225
>4000バーンがまずいってのはまあ分かるよ >グスタフマックスとかが許されるのなら2000ぐらいあってもいいじゃないか あいつは10だから…って言ってたけど今や楽に出せるわ…
271 22/02/13(日)00:43:08 No.896606242
>4000バーンがまずいってのはまあ分かるよ >グスタフマックスとかが許されるのなら2000ぐらいあってもいいじゃないか あれだけ重いんだから4000ぐらい許してくれても… 4000バーンですらアニメより弱くなってんだから…
272 22/02/13(日)00:43:09 No.896606251
>スレ画の時の捕食植物も本当に採用ギリギリを狙いうちって感じだった… >あとから強化貰ったから許すが… レジェンドデュエリスト編5は3/5が微妙って割とアレなパックだと思う
273 22/02/13(日)00:43:11 No.896606273
今ならディザスターがいるときに3000ダメージ与えるサポカとかありでしょ
274 22/02/13(日)00:43:17 No.896606334
ギミパペで揃えるとギミパペで動く事だけに纏まっちゃってランクアップがね… 素が弱過ぎるんだよ!
275 22/02/13(日)00:43:27 No.896606401
>勝手なイメージだけどOCGオリジナルテーマばっかり環境にして遊戯王人気にかなり重要なアニメキャラのテーマ微妙にするのは何の為なんだろうか アニメキャラに不要なヘイトを貯めない為だと思ってる
276 22/02/13(日)00:43:34 No.896606443
だってお好きなんでしょうファンサービス
277 22/02/13(日)00:43:34 No.896606447
>ギミパペの未ocgってベビーフェイスとギミックボックスぐらい? スケアクロウとギミパペか不明だけどキラーナイトがいる
278 22/02/13(日)00:43:35 No.896606456
>Xなら一番欲しいのは先行で立てる意味のあるカード でもファンサービスするには先行封殺しちゃダメだし…
279 22/02/13(日)00:43:39 No.896606478
11期レギュラー看板の妙な抑え方率は割と高い 全部ではないが
280 22/02/13(日)00:43:40 No.896606489
>スレ画の時の捕食植物も本当に採用ギリギリを狙いうちって感じだった… >あとから強化貰ったから許すが… ヘリアンフォリンクスはともかくそれ以外のカードがしっかり活かせるようになってるのいいよね… プライムフュージョンも1枚入れとくだけでここぞという時に仕事してくれるようになった
281 22/02/13(日)00:43:45 No.896606534
スレ画の時の強化は煉獄シリーズでのIF強化みたいなテーマ自体をわかってない上にカードパワー低い奴とはまた違うんだよな…
282 22/02/13(日)00:43:46 No.896606538
>4000バーンがまずいってのはまあ分かるよ >グスタフマックスとかが許されるのなら2000ぐらいあってもいいじゃないか こんだけ重たいのにここまで牙抜く必要ある…?ってなる OCG化までもそれなりに間あったのに…
283 22/02/13(日)00:43:52 No.896606583
昔触ってた時はボーンとスカル出してシャトルでレベル上げてモアイ出して4×2と5×2!とかしてたな先史遺産…
284 22/02/13(日)00:43:56 No.896606615
>アニメキャラに不要なヘイトを貯めない為だと思ってる VRの連中はさあ…
285 22/02/13(日)00:43:57 No.896606623
ヘブンズ→デビルズはそこそこ強いと思う ただRUM使ってまでする事かと言われると
286 22/02/13(日)00:43:57 No.896606639
MDで使ったけど一回エクシーズ立てたら手札カツカツすぎて辛い…
287 22/02/13(日)00:43:59 No.896606658
>なんならモアイも使えなくはない性能してるからな むしろ必須では? モアイキャリアはまあうn
288 22/02/13(日)00:44:01 No.896606674
カオス体はどれもちゃんと強いしアージェントも強いと思うから先行でとりあえず相手の様子見つつ次の展開整えられるカードと後攻で相手の妨害乗り越えてカオス体まで行けるカードが欲しい
289 22/02/13(日)00:44:12 No.896606754
>光天使も強化欲しいけどあいつらなんだかんだそこそこ種類のいる天使族が強化されたらそのまま強化に繋がるからなんかズルいわ セプタスローネでアイツラ環境いたからな一時期
290 22/02/13(日)00:44:19 No.896606800
>fu799647.jpeg >fu799650.jpeg >fu799651.jpeg 全部ゴミだからこいつら抜いてギミパペ版のVFDのみたいなの貰うとこから初めないと
291 22/02/13(日)00:44:19 No.896606802
>アニメキャラに不要なヘイトを貯めない為だと思ってる 実際クロウはネタ抜きにヘイト溜めてた タッグフォーススタッフはネタにしたけど
292 22/02/13(日)00:44:28 No.896606863
とりあえずギミパペも展開ついでに出せるRUMサーチくれ
293 22/02/13(日)00:44:37 No.896606921
レオにRUM使ったらそれだけで8000ダメージワンキルでよかったじゃん
294 22/02/13(日)00:44:47 No.896606993
>11期レギュラー看板の妙な抑え方率は割と高い >全部ではないが 竜装合体の直後に獣装合体出したのはネタにされるけどマジで駄目な奴だと思ってる
295 22/02/13(日)00:44:49 No.896607014
控えめに使い手の人気しか取り柄の無いゴミテーマなのに強化は無駄に待ち望まれてる
296 22/02/13(日)00:45:03 No.896607115
>今ならディザスターがいるときに3000ダメージ与えるサポカとかありでしょ 必殺技カードマキシマムカラミティーはアリだと思う
297 22/02/13(日)00:45:09 No.896607154
既存ギミパペXyzが弱いのは分かってる でもあの3体使わずに壊れ新規1体貰ってそれで行くってのもなんか違うんだ…
298 22/02/13(日)00:45:15 No.896607210
>ヘブンズ→デビルズはそこそこ強いと思う >ただRUM使ってまでする事かと言われると もう出せたら強いの域からも遠ざかりつつある時代になってると思う RUM絡むとこの辺のEX絡みの強化がめんどくさいんだよなあ
299 22/02/13(日)00:45:23 No.896607303
RUM-トロンフォースとかでギミパペ紋章オーパーツ扱いのやつはいつか出そうだとは思う
300 22/02/13(日)00:45:30 No.896607393
ホーリーライトニングは現代的な4×3エクシーズが来てくれたら一気に強くなると思う あと出来ればブックスで手札から落とした時に効果を発揮する感じのカード
301 22/02/13(日)00:45:36 No.896607438
>だってお好きなんでしょうファンサービス だからよ!俺は相手をⅣ方式のファンサービスしてぇんだ! 使い手側がⅣ方式のファンサービスされてぇわけじゃね!
302 22/02/13(日)00:45:49 No.896607522
強いデッキに採用スレスレ新規は黄金狂とかもあったし割とそっち方面では割と重宝されてんのかな…
303 22/02/13(日)00:45:57 No.896607589
>既存ギミパペXyzが弱いのは分かってる >でもあの3体使わずに壊れ新規1体貰ってそれで行くってのもなんか違うんだ… じゃあエクシーズ素材の時にリリーサー効果みたいな路線でいくしかないな…
304 22/02/13(日)00:46:09 No.896607659
>既存ギミパペXyzが弱いのは分かってる >でもあの3体使わずに壊れ新規1体貰ってそれで行くってのもなんか違うんだ… それこそ墓地からサポートするギミパペ出してくれるだけでいいところだと思う 現状の奴も使えなくはないけどパワーが足りなさすぎる
305 22/02/13(日)00:46:11 No.896607675
CNoに繋いでもだから?ってなるのが酷い なんでこいつら一貫性ないんだ…
306 22/02/13(日)00:46:13 No.896607692
看板テーマ素直に強かったのって幻影くらいか…? アームドサンダーは理解度100%だったが
307 22/02/13(日)00:46:19 No.896607737
エクシーズに関してはリメイクカードかエクシーズ素材時の追加効果でフォローしちまえ ただ先行で立てられるやつは新規で必要だ
308 22/02/13(日)00:46:19 No.896607738
>スレ画の時の強化は煉獄シリーズでのIF強化みたいなテーマ自体をわかってない上にカードパワー低い奴とはまた違うんだよな… テーマ分かってて足りてないことを補いつつ物足りなさを感じさせるファンサービスの鑑
309 22/02/13(日)00:46:27 No.896607806
ブックスがデッキか墓地から出せたらいまだにそこそこ上位にいそうだなって思える程度にはまだまだやれるよな光天使
310 22/02/13(日)00:46:28 No.896607811
>ギミパペの未ocgってベビーフェイスとギミックボックスぐらい? かかしとキラーナイト
311 22/02/13(日)00:46:32 No.896607848
>竜装合体の直後に獣装合体出したのはネタにされるけどマジで駄目な奴だと思ってる なんかLIOVのホープ周り全部微妙に使いにくい調整されてたのもなあ… 本当は9期に出すつもりのが遅れに遅れたんじゃないって気になる
312 22/02/13(日)00:46:34 No.896607861
高打点出してバーンするだけなら列車で良いのにその列車すら時代においてかれがちだからもう2回りくらい置いてけぼりにされてる
313 22/02/13(日)00:46:39 No.896607898
元々のエース3体が出た当時の基準ですら別に強くない苦しみ
314 22/02/13(日)00:46:50 No.896608002
ホープはいいよな…ドラグナーでナンバーズ全員をテーマに引き込んだみたいなもんだからずるいよ…
315 22/02/13(日)00:46:51 No.896608025
ヘブンズ攻撃!クイックカオスでデビルズ!とかやったりもしたけど なんかもうそんな時代でもないよな…
316 22/02/13(日)00:46:53 No.896608045
>勝手なイメージだけどOCGオリジナルテーマばっかり環境にして遊戯王人気にかなり重要なアニメキャラのテーマ微妙にするのは何の為なんだろうか カードゲームとしての遊戯王を製作してるOCGスタッフとアニメや漫画を製作するスタッフは別の班なんだと思う OCGスタッフはOCGというカードゲーム内の環境調整をしてるが アニメ・漫画カードは別班が作ったストーリーからのトップダウンデザインになってる 仮に環境に関わるような性能にするとただでさえ出来てない環境調整がしっちゃかめっちゃかになるから環境外にしてたんだろう
317 22/02/13(日)00:46:54 No.896608063
>スレ画の時の強化は煉獄シリーズでのIF強化みたいなテーマ自体をわかってない上にカードパワー低い奴とはまた違うんだよな… なんというか尻すぼみなチキンレースを仕掛けられてる気分になるんだ
318 22/02/13(日)00:46:59 No.896608123
デビルズが楽しいからギミパペ使ってるみたいなとこはある だから先行妨害とかそういうのは無くてもいいから安定感ください事故るとマジでひどい
319 22/02/13(日)00:47:01 No.896608135
捕食はすごいぜ?スターヴ系列以外の融合ほとんど捏造だもん
320 22/02/13(日)00:47:03 No.896608151
>強いデッキに採用スレスレ新規は黄金狂とかもあったし割とそっち方面では割と重宝されてんのかな… 元から強めのデッキにギリギリ採用できなくもない奴は別の動きできて楽しいくらいで済むからな
321 22/02/13(日)00:47:03 No.896608153
禁止されたゼアルとか漫画のラストで超火力で殴ってただけなのに要らないヘイト行ったと思う
322 22/02/13(日)00:47:07 No.896608188
>アームドサンダーは理解度10000%だったが
323 22/02/13(日)00:47:07 No.896608192
>竜装合体の直後に獣装合体出したのはネタにされるけどマジで駄目な奴だと思ってる 逆だったら効果ももっと差別化されてたんだろうな…
324 22/02/13(日)00:47:17 No.896608273
>>勝手なイメージだけどOCGオリジナルテーマばっかり環境にして遊戯王人気にかなり重要なアニメキャラのテーマ微妙にするのは何の為なんだろうか >アニメキャラに不要なヘイトを貯めない為だと思ってる 主人公テーマはだいたいどれもヘイト貯める時期あったような気がするが
325 22/02/13(日)00:47:21 No.896608318
贅沢言わないから素材時に残光程度のオマケがつく新規ギミパペが欲しい
326 22/02/13(日)00:47:21 No.896608322
>なんかLIOVのホープ周り全部微妙に使いにくい調整されてたのもなあ… >本当は9期に出すつもりのが遅れに遅れたんじゃないって気になる 逆に9期であの性能出されたら大ブーイングだと思うよ…
327 22/02/13(日)00:47:26 No.896608360
>アームドサンダーは理解度100%だったが 1 10 100 1000 10000を再現するの凄いと思う
328 22/02/13(日)00:47:33 No.896608417
>元々のエース3体が出た当時の基準ですら別に強くない苦しみ 弟のさあ! マシュマッククソ強いのにさあ!
329 22/02/13(日)00:47:40 No.896608477
逆に光天使はOCGスタッフに何が刺さったんだろうか 素材3体に個性を見出して強化したのは見事だったけども
330 22/02/13(日)00:47:49 No.896608586
テラーの蘇生もビスクの捨てて特殊召喚も弱い奴じゃ無いはずなんだ …やっぱ出す先の問題では?
331 22/02/13(日)00:47:54 No.896608621
悔しいでしょうねぇ
332 22/02/13(日)00:48:16 No.896608827
こんなところでサイキック族になったら人生おしめえよ
333 22/02/13(日)00:48:16 No.896608829
光天使はホープ差し置いてストラク候補に挙がってたからな
334 22/02/13(日)00:48:30 No.896608945
WP貰えたのは時代の勝利者過ぎた
335 22/02/13(日)00:48:38 No.896609008
そもそもOCG化前から特殊召喚以外なんもなくね?って散々言われてたしな なんか…並べつつギミックしろよ…
336 22/02/13(日)00:48:42 No.896609038
結構な数のファンデッキにギミパペで挑んで逆にファンサービスをされた者は多いと聞く
337 22/02/13(日)00:48:48 No.896609093
>>元々のエース3体が出た当時の基準ですら別に強くない苦しみ >弟のさあ! >マシュマッククソ強いのにさあ! はい!特殊召喚メタです!
338 22/02/13(日)00:48:56 No.896609142
バベルみたいなのが来てデステニーレオのカウントが倍速になったりシリアルキラーがフリチェ破壊になったりとか
339 22/02/13(日)00:48:56 No.896609143
ヒロイックとか毎回いい感じの新規率が高い ロンゴミアントは…うん…
340 22/02/13(日)00:48:58 No.896609155
>捕食はすごいぜ?スターヴ系列以外の融合ほとんど捏造だもん アニメ版スターヴがぶっ壊れ過ぎて捕食融合体をユーリが使わないのが悪い 漫画版でキメラフレシアいなかったらユーリが使った捕食融合体0ってお前…
341 22/02/13(日)00:49:00 No.896609178
>元から強めのデッキにギリギリ採用できなくもない奴は別の動きできて楽しいくらいで済むからな 元から始動パーツとフィニッシュが揃ってる程度のデッキならば遊ぶ玉あればわからん殺しできるかもくらいで済むからなあ… 環境行って欲しいって気持ちも微妙にあるが
342 22/02/13(日)00:49:03 No.896609213
ギミパペは当時からしてなんでまだOCG化しないんだ?ってテーマだったし…
343 22/02/13(日)00:49:29 No.896609435
>そもそもOCG化前から特殊召喚以外なんもなくね?って散々言われてたしな >なんか…並べつつギミックしろよ… それはゼアルテーマのほとんどに言えることだから別にいい
344 22/02/13(日)00:49:36 No.896609466
ヒロイックは最悪ロンゴミが死んでもやっていけそうになった
345 22/02/13(日)00:49:41 No.896609504
アストラルクリボー噛ませれば何とかいけ……いけねぇ…って割とマジで泣きそうになった
346 22/02/13(日)00:49:41 No.896609508
キメラフレシアってアニメに出てなかったの!? ユーゴにとってのチャンバライダーみたいなカードかと
347 22/02/13(日)00:49:46 No.896609548
打点はしっかりあるテーマだからx素材になってる時に対象破壊耐性持たせるSS容易なレベル8くらいあれば俺はひとまず満足するよ
348 22/02/13(日)00:49:56 No.896609640
本編でも文句いってたしいっそ人造ギミパペNo4捏造して出そうぜ!
349 22/02/13(日)00:50:09 No.896609777
変な動き貰ったら素直に楽しいから…元から動けるなら…
350 22/02/13(日)00:50:11 No.896609806
ヒロイックそもそも下級がいんちきくせえのばっかだったからロンゴミなしでもやれるっちゃやれたし…
351 22/02/13(日)00:50:24 No.896609960
デステニーレオ路線で行こうぜ
352 22/02/13(日)00:50:25 No.896609971
>キメラフレシアってアニメに出てなかったの!? >ユーゴにとってのチャンバライダーみたいなカードかと 漫画版ですね…
353 22/02/13(日)00:50:33 No.896610058
新規HCはロンゴミ特化じゃなくて殴り倒しにいく方向性で本当に良かったと思う もうあいつ死んでもいいわ
354 22/02/13(日)00:50:42 No.896610147
ロンゴミはそもそもゴミだから早く死んでほしいし…
355 22/02/13(日)00:50:47 No.896610187
バウンサーくんは泣いていいよ
356 22/02/13(日)00:50:56 No.896610261
>そもそもOCG化前から特殊召喚以外なんもなくね?って散々言われてたしな >なんか…並べつつギミックしろよ… 並べる手段が足りてるって言えるほどのゼアルテーマってそんなにまだ多くないイメージだ
357 22/02/13(日)00:50:59 No.896610279
>本編でも文句いってたしいっそ人造ギミパペNo4捏造して出そうぜ! iNo.4辺りで何とか通して欲しい
358 22/02/13(日)00:50:59 No.896610281
今の勝ち筋強化だとデビルズストリングス方面?
359 22/02/13(日)00:51:01 No.896610291
ターン1制圧効果を持ったランク8ギミパペ出すだけでファンデッキとしては戦えるようになるよ
360 22/02/13(日)00:51:04 No.896610312
ヒロイックなんて元からガーンとクサナギの妨害テーマだからロンゴミはむしろ正当進化
361 22/02/13(日)00:51:06 No.896610328
>キメラフレシアってアニメに出てなかったの!? >ユーゴにとってのチャンバライダーみたいなカードかと 漫画出身だよ もっというと連載当時ユーリはアニメでまともにデュエルしてなくて初めてまともにデュエル始めたのも漫画版が初という異常事態だった
362 22/02/13(日)00:51:12 No.896610383
10枚や5枚新規とかより3枚や1枚で的確な強化してくれるテーマもあるのに
363 22/02/13(日)00:51:24 No.896610487
本編ではライオンハートだったけどなんかバリアン洗脳喰らったゴーシュが使ってた印象あるロンゴミ
364 22/02/13(日)00:51:27 No.896610514
スレ画は強いんだけどまだ何か足りない感じがする
365 22/02/13(日)00:51:35 No.896610572
ロンゴミあいつ自分の効果すら受けないからチャンス使えないのよな なんか一人だけ闇属性だし…
366 22/02/13(日)00:51:46 No.896610646
>並べる手段が足りてるって言えるほどのゼアルテーマってそんなにまだ多くないイメージだ オノマトホープはあの手この手で格好付けられるようになったかな
367 22/02/13(日)00:51:46 No.896610651
>10枚や5枚新規とかより3枚や1枚で的確な強化してくれるテーマもあるのに 巨大戦艦のゼロスには心底震えたね
368 22/02/13(日)00:51:49 No.896610666
>スレ画は強いんだけどまだ何か足りない感じがする 強いかな…
369 22/02/13(日)00:51:49 No.896610668
横並びするBFがそれだけで個性になる時代からいったん後退させられたのがゼアルの時代だぞ? 今の基準で個性ないっていうのはおかしいだろう
370 22/02/13(日)00:52:09 No.896610814
>ヒロイックなんて元からガーンとクサナギの妨害テーマだからロンゴミはむしろ正当進化 むしろエクスカリバーがヒロイックチャンピオンの中じゃ浮いてるんだよな…カッコイイけど
371 22/02/13(日)00:52:15 No.896610891
>10枚や5枚新規とかより3枚や1枚で的確な強化してくれるテーマもあるのに 当時で言えば進化の特異点とかな…
372 22/02/13(日)00:52:29 No.896611024
アニメ版スターヴは特殊召喚したモンスターの攻撃力全部吸うキチガイカードだったのが悪い
373 22/02/13(日)00:52:31 No.896611045
ユートも幻影騎士団エクシーズの数は少ないしどちらかと言うとユーゴが妙に充実してた
374 22/02/13(日)00:52:34 No.896611070
>今の勝ち筋強化だとデビルズストリングス方面? ヘブンズ→デビルズで相手の3000打点焼けたら良いなぁってとこじゃない?
375 22/02/13(日)00:52:40 No.896611122
>むしろエクスカリバーがヒロイックチャンピオンの中じゃ浮いてるんだよな…カッコイイけど まあなんというか遊馬の印象が強すぎるしあっち…
376 22/02/13(日)00:52:47 No.896611160
>スレ画は強いんだけどまだ何か足りない感じがする よく効果を見てみろリンクは素材に出来ないし仮にエクシーズまで行けても肝心のターゲットが素材に消えてるぞ
377 22/02/13(日)00:52:48 No.896611175
キメラドールは効果使った後で置き物になる癖に2体素材で1体実質リクル止まりなのがなあ あれに重ねて出せる制圧効果持ちのギミパペXでも来ればいいのに
378 22/02/13(日)00:52:49 No.896611189
なんで相手のライフ削ってるのにリチューアルは自分のライフが少ないとき参照なんです?
379 22/02/13(日)00:52:51 No.896611200
>当時で言えば進化の特異点とかな… あんなもん貰っても最底辺なテーマなの本当さぁ…
380 22/02/13(日)00:52:53 No.896611213
ファンデッキとして結構戦えるようになった巨大戦艦
381 22/02/13(日)00:52:53 No.896611216
No.4は門だし偽のNo.4はクラゲだしNo.44に至ってはドルベの使い所がわからないカード!!どうなってんだ!
382 22/02/13(日)00:52:53 No.896611217
リンクスでいつでもデッキからギミパペ墓地に送ってフィールドにギミパペ出せるぶっ壊れスキルもらって環境外なの逆にスゴイ
383 22/02/13(日)00:52:54 No.896611225
まあWWみたいに少ない枚数で動き完結してるテーマもあったし既存カードを使わせるのに拘らなければ5枚で動き纏めることもできるかもだし… それをやってⅣのファンが納得するかはまた別だが
384 22/02/13(日)00:52:55 No.896611230
>>並べる手段が足りてるって言えるほどのゼアルテーマってそんなにまだ多くないイメージだ >オノマトホープはあの手この手で格好付けられるようになったかな 希望賢者は偉いなあ…と思いながら使ってる
385 22/02/13(日)00:52:59 No.896611285
>ロンゴミあいつ自分の効果すら受けないからチャンス使えないのよな >なんか一人だけ闇属性だし… 5枚素材にしたロンゴミ出したけど強すぎるからロンゴミは発禁するね…
386 22/02/13(日)00:53:05 No.896611334
ギミックヴェンジェンスとかデステニーストリングスとか魔改造すれば殺傷能力が増しそうな未OCGはちょこちょこある
387 22/02/13(日)00:53:08 No.896611363
いや…1枚強化はあんまりどうかな… 大体アキレス腱化したり枚数足りなくて総体として相変わらず回らないままとか多いから…
388 22/02/13(日)00:53:10 No.896611373
手札にギミパペ溜め込む手段あったら死の木馬使うのに…
389 22/02/13(日)00:53:19 No.896611442
エクスカリバーと遊馬はだいたいサイコショッカーと城之内くんに近いイメージがある
390 22/02/13(日)00:53:29 No.896611517
>ブックスがデッキか墓地から出せたらいまだにそこそこ上位にいそうだなって思える程度にはまだまだやれるよな光天使 ただ初期の3バカが手札消費荒かったからWP組がサーチなりドロー効果なり多いところあるんだよな 次また強化来てもこの方向維持しそうな気がする
391 22/02/13(日)00:53:33 No.896611544
>バウンサーくんは泣いていいよ ファントム強いから新規有れば強そうだ リペアラーだけ強いCみたい
392 22/02/13(日)00:53:34 No.896611551
>>10枚や5枚新規とかより3枚や1枚で的確な強化してくれるテーマもあるのに >巨大戦艦のゼロスには心底震えたね マジでこんなん貰えていいの!?ってなった すげぇ
393 22/02/13(日)00:53:35 No.896611560
>巨大戦艦のゼロスには心底震えたね 1200縛りがない火力アップのビックバイパーとか偶に良いものくるなあそこら辺…
394 22/02/13(日)00:53:41 No.896611622
相性いいと思ってウィッチ入れてガトリングール出せるようにしたら ギミパペXとの性能差に悲しくなってきた
395 22/02/13(日)00:54:06 No.896611874
>オノマトホープはあの手この手で格好付けられるようになったかな 初動が重過ぎる… 7月パックでガガガ強化と同時にそこら辺なんとかしてほしい
396 22/02/13(日)00:54:07 No.896611882
>>むしろエクスカリバーがヒロイックチャンピオンの中じゃ浮いてるんだよな…カッコイイけど >まあなんというか遊馬の印象が強すぎるしあっち… 遊馬に渡す前提だから異端な効果してる…ってコト!?
397 22/02/13(日)00:54:08 No.896611894
>ユートも幻影騎士団エクシーズの数は少ないしどちらかと言うとユーゴが妙に充実してた ラストデュエルで遊矢までSR使い出すのには参るね… OCG側で幻影と捕食にも真っ当な強化来たので許すが…
398 22/02/13(日)00:54:09 No.896611905
>ジャイアントキラーは正直悪くないと思ってるよ >打点が低すぎるだけで マジであれで攻守逆なら普通にエース張れるからな
399 22/02/13(日)00:54:15 No.896611949
光天使はまあ後は捏造の非No.エクシーズくらいだろう…
400 22/02/13(日)00:54:21 No.896612002
>スレ画は強いんだけどまだ何か足りない感じがする 足りないんじゃなくて余計な文字がついてる奴だと思うんですが
401 22/02/13(日)00:54:23 No.896612013
>ファンデッキとして結構戦えるようになった巨大戦艦 あとは名前対応罠とかが来たら完璧
402 22/02/13(日)00:54:28 No.896612069
ユーゴのベイゴマックス(アニメ版)とかユートのブレイクソード(アニメ版)とか見てると 9期生まれは良いなあ…って気持ちになったりする
403 22/02/13(日)00:54:30 No.896612077
>リンクスでいつでもデッキからギミパペ墓地に送ってフィールドにギミパペ出せるぶっ壊れスキルもらって環境外なの逆にスゴイ 出て暫くは一応いただろ
404 22/02/13(日)00:54:31 No.896612085
キメラドールはちょっと前に出たワイズストリクスと比べると出来ることの差に悲しくなる
405 22/02/13(日)00:54:46 No.896612185
まず間違いなく次の強化来たら環境に帰ってきそうな気がする光天使
406 22/02/13(日)00:54:46 No.896612188
光天使みたいな強化で良いなら今までの1枚も採用しなくてもクソ強くて出すのは汎用EXみたい新規生えさせたらよくね?
407 22/02/13(日)00:54:50 No.896612219
これまでのパーツは門と師範しか使わないじゃんって言われた真六武パターンでも許すよ 5枚くらい新規出してその5枚内でほとんど完結してネクロドールだけピン刺しするぐらいでも
408 22/02/13(日)00:54:50 No.896612223
>ユートも幻影騎士団エクシーズの数は少ないしどちらかと言うとユーゴが妙に充実してた おもちゃモチーフでネタが豊富なせいかSR担当はやたら張り切ってるイメージ
409 22/02/13(日)00:55:12 No.896612390
>いや…1枚強化はあんまりどうかな… >大体アキレス腱化したり枚数足りなくて総体として相変わらず回らないままとか多いから… 1枚が強いだけはそれ手札に引き込めなかった時すごい悲惨だと思う
410 22/02/13(日)00:55:16 No.896612421
>まず間違いなく次の強化来たら環境に帰ってきそうな気がする光天使 今ランク4*3で出すカードなんかあるかな
411 22/02/13(日)00:55:16 No.896612425
原作幻影騎士とSRは割とひどいからな…
412 22/02/13(日)00:55:32 No.896612538
>いや…1枚強化はあんまりどうかな… >大体アキレス腱化したり枚数足りなくて総体として相変わらず回らないままとか多いから… スクラップラプターは最高の1枚新規だったよ
413 22/02/13(日)00:55:35 No.896612561
相手だけネクロバレーとスキドレ状態にさせるランク8ギミパペとかどうすか
414 22/02/13(日)00:55:37 No.896612577
>>まず間違いなく次の強化来たら環境に帰ってきそうな気がする光天使 >今ランク4*3で出すカードなんかあるかな ないからそこを増やすんだ
415 22/02/13(日)00:55:38 No.896612581
ギミパペ見るたびにエクシーズって低ランク(低レベル素材)でも強くなれる可能性あるけど高ランク(高レベル素材)だからって強くなるわけじゃないしテーマ単位で多少高レベル出しやすくしても下級並べるより圧倒的にダルいよぁってなる
416 22/02/13(日)00:55:52 No.896612650
>>まず間違いなく次の強化来たら環境に帰ってきそうな気がする光天使 >今ランク4*3で出すカードなんかあるかな 新規光天使X貰えると信じたいなぁ!
417 22/02/13(日)00:55:57 No.896612688
まあユートと黒咲は一時期変なカードだけで終わってた時もあるから…
418 22/02/13(日)00:55:58 No.896612692
>ユートも幻影騎士団エクシーズの数は少ないしどちらかと言うとユーゴが妙に充実してた 出番の差もあるけどモンスター転がして上に伸ばしていくシンクロとエクシーズの差も出てるわあれは
419 22/02/13(日)00:55:59 No.896612700
ルーラー…こんな時君がいてくれたら
420 22/02/13(日)00:56:02 No.896612723
ギガンテスドールはXのみの攻撃制限は分かるんだけどどう考えても特殊召喚制限いらないだろ! リンクとエクシーズは奪っても置物になってわざわざシリアルやデビルの的を減らしてる絵面が間抜けにしか見えない
421 22/02/13(日)00:56:05 No.896612741
アニメテーマを調整してフリーで戦える準環境に再構成する手腕にかけては9期はトップクラスだと思う VRは…なんか元からおかしいから…
422 22/02/13(日)00:56:10 No.896612768
いっそのことストラクチャーデッキくれ ストラクチャーデッキなら作る方も売れるカード刷るだろうし強いのが入る筈だ…
423 22/02/13(日)00:56:20 No.896612824
まあ低ランクでもごく一部以外の2~3は厳しいんだけどな
424 22/02/13(日)00:56:21 No.896612831
>ユーゴのベイゴマックス(アニメ版)とかユートのブレイクソード(アニメ版)とか見てると >9期生まれは良いなあ…って気持ちになったりする アニメ版はひどいからな… fu799708.jpg
425 22/02/13(日)00:56:24 No.896612851
>あとは名前対応罠とかが来たら完璧 巨大戦艦の新規とボスラッシュ扱いのカード2種類来てほしい 巨大戦艦ハイランダー組みてぇ
426 22/02/13(日)00:56:25 No.896612858
自発的にランク3とランク4の架け橋になれるようスクドラ効果加えたOCG版ブレソは凄えよ…
427 22/02/13(日)00:56:35 No.896612937
今までの切り札活用するの諦めた機皇の潔さ見習え
428 22/02/13(日)00:56:41 No.896612972
何というかスレ画が出た時のタイミングで軸ができたら良かったんだけどね… 理解度は高いのは分かったからさぁ!もうちょっとこう何とかできなかったんですか!
429 22/02/13(日)00:56:44 No.896612990
幻影騎士は使い手が即死したのが良くない… 気絶した遊矢乗っ取ってデュエル位やってみせて欲しかった
430 22/02/13(日)00:56:58 No.896613092
>今までの切り札活用するの諦めた機皇の潔さ見習え ギミパペも既存エクシーズ切り捨てた方がいいよね
431 22/02/13(日)00:56:59 No.896613098
>スクラップラプターは最高の1枚新規だったよ アクセス手段多すぎる…
432 22/02/13(日)00:57:02 No.896613115
ホーリーライトニング新規は素材を使ってRUMサーチくらいのやつでいい というか手札を有効に増やせたら何でもいい
433 22/02/13(日)00:57:04 No.896613129
今HC夜襲のカンテラの悪口言った?
434 22/02/13(日)00:57:11 No.896613171
ヒスコレには正直トロン一家まとめ強化という名のギミパペが一番使いこなせそうな感じのRUM持ってくる奴を期待してたんだが なんか無難にホープ派生が増えるだけっぽさが直前になってやってきてげんなりする
435 22/02/13(日)00:57:13 No.896613185
捕食は早く超強化したスタペリアワームもといチンコを出してくれ
436 22/02/13(日)00:57:18 No.896613221
そもそもユーゴの出番もデュエル回数もダントツで多いからな…
437 22/02/13(日)00:57:20 No.896613237
>幻影騎士は使い手が即死したのが良くない… >気絶した遊矢乗っ取ってデュエル位やってみせて欲しかった 死ぬ前に配ってくれてたからまだマシ
438 22/02/13(日)00:57:20 No.896613240
機皇帝はそろそろパーツください…
439 22/02/13(日)00:57:29 No.896613312
>今までの切り札活用するの諦めた機皇の潔さ見習え 逆にあんなのをサポートする路線を諦めなかった極神っていう例もあるんだ
440 22/02/13(日)00:57:31 No.896613319
>まず間違いなく次の強化来たら環境に帰ってきそうな気がする光天使 ノーブルデーモンのバーン効果がターン制限無いから素材の付け外し自由に出来るようになったら化ける気がする
441 22/02/13(日)00:57:42 No.896613386
>今までの切り札活用するの諦めた機皇の潔さ見習え 根絶で一応出しやすくはしてあるから偉い
442 22/02/13(日)00:57:46 No.896613398
>機皇帝はそろそろパーツください… パーツ機皇帝やりたいよね…
443 22/02/13(日)00:57:56 No.896613450
>>今までの切り札活用するの諦めた機皇の潔さ見習え >逆にあんなのをサポートする路線を諦めなかった極神っていう例もあるんだ 打点はあるから出しやすくなったら強いからな…幻魔みたいに
444 22/02/13(日)00:58:00 No.896613489
ノーマルからマスターデュエルでSRと化してたスクラップラプター まあ強いもんね…
445 22/02/13(日)00:58:04 No.896613507
ユートも一時期は罠モンスター路線へフラフラしていて迷走気味だったがバルディッシュからのティアスケで一気にトップ層まで駆け抜けて行ったな
446 22/02/13(日)00:58:11 No.896613540
>理解度は高いのは分かったからさぁ!もうちょっとこう何とかできなかったんですか! ランクアップを一切絡めてないのは理解度マイナス突っ切ってると思う ホープゼアルがもっと早く死んでれば
447 22/02/13(日)00:58:16 No.896613573
>ロンゴミはそもそもゴミだから早く死んでほしいし… でも僕には病気の幻影騎士団が…
448 22/02/13(日)00:58:17 No.896613581
>なんか無難にホープ派生が増えるだけっぽさが直前になってやってきてげんなりする 主人公関連としてもホープ派生増やすよりメインデッキの強化になるのにしてくれってなるんだよなあ
449 22/02/13(日)00:58:20 No.896613594
六花に笑顔を…
450 22/02/13(日)00:58:21 No.896613599
>>ジャイアントキラーは正直悪くないと思ってるよ >>打点が低すぎるだけで >マジであれで攻守逆なら普通にエース張れるからな すごくシンプルに攻撃力がゴミなの困るんだよな…
451 22/02/13(日)00:58:28 No.896613645
幻魔は結構めちゃくちゃなサポート大量にもらったのが面白い
452 22/02/13(日)00:58:29 No.896613651
>ノーマルからマスターデュエルでSRと化してたスクラップラプター >まあ強いもんね… リサイクラーサーチカードとして強すぎる…
453 22/02/13(日)00:58:35 No.896613692
贅沢言わないからデッキから墓地送りしながらRUMサーチとかしたいなあ…
454 22/02/13(日)00:58:39 No.896613707
>>機皇帝はそろそろパーツください… >パーツ機皇帝やりたいよね… 真面目に「機皇帝それぞれ」と「機皇」は別口カウントしたい気持ちがある いや無理言ってるのは分かってるけども
455 22/02/13(日)00:58:52 No.896613787
でも「」の機皇使いはマシニクルが大活躍するようになったって強弁してエアプ認定してくるし
456 22/02/13(日)00:59:02 No.896613858
>でも僕には病気の幻影騎士団が… いなくても大して困らねえだろうが!
457 22/02/13(日)00:59:06 No.896613879
>でも僕には病気の幻影騎士団が… うるせぇあいつらはロンゴミ居なくてもイキイキしてるわ
458 22/02/13(日)00:59:08 No.896613887
>幻魔は結構めちゃくちゃなサポート大量にもらったのが面白い 惜しくも2位だった幻魔もデッキ化します!であんな気合入った内容でワクワク思い出したよ…
459 22/02/13(日)00:59:09 No.896613900
ノーブルは光堕天使なのはなんなんだよ!
460 22/02/13(日)00:59:11 No.896613912
>ホーリーライトニング新規は素材を使ってRUMサーチくらいのやつでいい >というか手札を有効に増やせたら何でもいい 手札補充と手札SSが結構テーマの個性してると思ってるからそこ伸ばして欲しい
461 22/02/13(日)00:59:15 No.896613935
>捕食は早く超強化したスタペリアワームもといチンコを出してくれ 今年のアニコレに収録して欲しいね 捕食発芽とか専用ドローソースになれるよう調整したテッポウリザードとか欲しい
462 22/02/13(日)00:59:20 No.896613965
自分や相手のエクストラのエクシーズ引っ張り出せるカードとか欲しいよね それをジャイアントキラーで焼き払う
463 22/02/13(日)00:59:21 No.896613973
幻影は墓地効果とかいう実質OCG側で個性付けて貰ったようなもんだからな… 見ろよアニメ最後の出番で出した悲しきカースドジャベリンを
464 22/02/13(日)00:59:23 No.896613985
IVだから15です!を攻撃力にまで反映さすんじゃないよ IVだから4000でもいいじゃん
465 22/02/13(日)00:59:25 No.896613999
>幻魔は結構めちゃくちゃなサポート大量にもらったのが面白い 三幻神にもアレ以上のサポートが欲しい
466 22/02/13(日)00:59:30 No.896614030
>ノーブルは光堕天使なのはなんなんだよ! 非力な私を許してくれ…
467 22/02/13(日)00:59:36 No.896614065
>でも僕には病気の幻影騎士団が… デスフェニ勇者型の方が圧倒的につえーだろ!
468 22/02/13(日)00:59:38 No.896614081
>逆にあんなのをサポートする路線を諦めなかった極神っていう例もあるんだ あれはまあ神自身より神が使うマジックアイテムが強いのが北欧神話らしくて個人的には好き
469 22/02/13(日)00:59:40 No.896614091
再録が未来龍皇だからホープといってもそっち側かもしれないし…
470 22/02/13(日)00:59:45 No.896614114
>ノーブルは光堕天使なのはなんなんだよ! それに関しては別に困るような状況そんなにないからいいだろ!
471 22/02/13(日)00:59:45 No.896614116
幻魔ストラクは投票関係なく出したくて仕方なかった感が透けて見える
472 22/02/13(日)00:59:48 No.896614136
>すごくシンプルに攻撃力がゴミなの困るんだよな… ランクアップしないと攻撃力がゴミか実質バニラかの二択なのに それで渡されたのがスレ画だからな……デザイナーの墓を建ててやりたい
473 22/02/13(日)00:59:57 No.896614188
>>ロンゴミはそもそもゴミだから早く死んでほしいし… >でも僕には病気の幻影騎士団が… お前らロンゴミ抜きでも安定してるしやってる事おかしいんだよ!
474 22/02/13(日)01:00:01 No.896614207
幻影お前らコシップロンゴミいなくてもクソ強かったじゃねーか!
475 22/02/13(日)01:00:06 No.896614238
>幻影は墓地効果とかいう実質OCG側で個性付けて貰ったようなもんだからな… >見ろよアニメ最後の出番で出した悲しきカースドジャベリンを どうしてランク2にしたんです…? どうして…
476 22/02/13(日)01:00:20 No.896614332
>三幻神にもアレ以上のサポートが欲しい 雑にぶん投げたらまずい奴にも神速召喚貰ってるんだから充分だろ…
477 22/02/13(日)01:00:32 No.896614404
ロンゴミがダメなら未来龍王だのアークリベリオンだのしかないんだぞ
478 22/02/13(日)01:00:32 No.896614407
真紅眼くらい強化貰っても使ってるやつはブーブー言ってるし決闘者の欲は尽きないな…
479 22/02/13(日)01:00:39 No.896614451
リンクスでもデュエルしたけど幻影クソ強かったよ 幻影騎士団は倒れない!
480 22/02/13(日)01:00:55 No.896614556
>ロンゴミがダメなら未来龍王だのアークリベリオンだのしかないんだぞ お前にファンサービスを与えてやるよ!
481 22/02/13(日)01:01:00 No.896614584
>ロンゴミがダメなら未来龍王だのアークリベリオンだのしかないんだぞ 文句あんのかてめーら!
482 22/02/13(日)01:01:00 No.896614587
機皇機巧は十分戦えて楽しい
483 22/02/13(日)01:01:01 No.896614593
幻影使いはロンゴミ狙うと安定度落ちるわ~とか言ってきて腹立つ
484 22/02/13(日)01:01:05 No.896614608
>デザイナーの墓を建ててやりたい ギミパペ使いってやっぱりⅣみたいに悪趣味なんだな
485 22/02/13(日)01:01:12 No.896614655
ホープドラグーンに対するホープドラグナーみたいな感じで なんか良い感じに既存デザインの変形進化エクシーズとか強いの来ないかな…
486 22/02/13(日)01:01:14 No.896614670
>リンクスでもデュエルしたけど幻影クソ強かったよ >幻影騎士団は倒れない! イベントなんだから無駄に耐久せずに沈めよ!沈めえ!
487 22/02/13(日)01:01:15 No.896614680
>真紅眼くらい強化貰っても使ってるやつはブーブー言ってるし決闘者の欲は尽きないな… あれこそ強化もらってもくるたびにとっ散らかってるみんなもどかしさが残るOCG代表みたいなカテゴリだろ! ドラグーンのことはいろんな意味で忘れろ
488 22/02/13(日)01:01:22 No.896614722
>ロンゴミがダメなら未来龍王だのアークリベリオンだのしかないんだぞ アークリベリオン有ればいいだろ!?
489 22/02/13(日)01:01:36 No.896614798
>>ロンゴミがダメなら未来龍王だのアークリベリオンだのしかないんだぞ >お前にファンサービスを与えてやるよ! (負けるギミパペ「」)
490 22/02/13(日)01:01:46 No.896614845
極神は不死身の神ってコンセプトは完全に死んでるのが可哀想ではある
491 22/02/13(日)01:01:55 No.896614889
>イベントなんだから無駄に耐久せずに沈めよ!沈めえ! はい…幻影騎士団墓地に行きます… 幻影騎士団の効果発動!!