虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)22:48:15 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)22:48:15 No.896552767

こいつはレゲエパンチ ピーチリキュールをウーロン茶を割ったカクテルだ 別に紅茶みたいな味はしない

1 22/02/12(土)22:48:31 No.896552865

甘いの?

2 22/02/12(土)22:48:44 No.896552951

ウーロンハイみたいなもんか

3 22/02/12(土)22:49:04 No.896553075

なんだかんだピーチリキュールの定番なイメージな気がするピーチウーロン

4 22/02/12(土)22:49:12 No.896553119

初めて知った

5 22/02/12(土)22:49:28 No.896553230

>甘いの? 使うピーチリキュール次第

6 22/02/12(土)22:49:28 No.896553232

カタアイスティー

7 22/02/12(土)22:51:30 No.896554047

>宮城県仙台市発祥とされるカクテル。 しらそん

8 22/02/12(土)22:52:56 No.896554667

ちょうどいい具合に混ぜると午後ティーみたいな味にはなる 酔えるかと言ったら微妙

9 22/02/12(土)22:55:07 No.896555634

>酔えるかと言ったら微妙 まぁ…そうなるよな

10 22/02/12(土)22:55:08 No.896555638

不思議と甘あじ合うんだよね烏龍茶

11 22/02/12(土)22:56:36 No.896556250

甘いから女の子に飲ませるやぬ

12 22/02/12(土)22:57:34 No.896556637

レゲエ要素薄いな!

13 22/02/12(土)22:58:20 No.896556922

前行った仙台の居酒屋は午後ティーと角瓶を混ぜた角レゲってメニューもあった

14 22/02/12(土)23:01:10 No.896558120

紅茶は下手に混ぜると臭くなるんだよな

15 22/02/12(土)23:02:28 No.896558673

ウーロン茶もピーチリキュールも比較的手に入りやすいし自宅でも作りやすいカクテルではある

16 22/02/12(土)23:04:07 No.896559401

カシスリキュールとオレンジジュースで女子みんな大好きカシオレの出来上がりだ ただ使うオレンジジュースに拘らないといけないのが難点

17 22/02/12(土)23:05:08 No.896559860

こいつはロングアイランドアイスティー アイスティーみたいな色してるが味はアイスティー関係ないカクテルだ

18 22/02/12(土)23:08:03 No.896561196

スレ画は飲んだことないけど今まで敬遠してたカシスウーロンを飲んでみたら予想外に美味かったからきっとスレ画の奴も美味いと思う

19 22/02/12(土)23:09:29 No.896561827

これはシンデレラ オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースを均等に混ぜたノンアルコールカクテルだ 童話シンデレラのように0時に魔法が解けるつまり酔いを醒ます為に飲むカクテルって話だ おしゃれだね 見ての通り単純に美味い

20 22/02/12(土)23:12:06 No.896563101

>これはシンデレラ >オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースを均等に混ぜたノンアルコールカクテルだ 単に柑橘系ミックスジュースでは

21 22/02/12(土)23:18:53 No.896566175

これうまいよね… 行ってたお店だいたいピーチリキュール置いてない

22 22/02/12(土)23:19:02 No.896566252

レモンジュースなんて売ってるんだ

23 22/02/12(土)23:20:14 No.896566780

緑茶甘くしても悪くないし紅茶はだいたい甘くされるので厳密には違うけど大体あいのこの烏龍茶甘くてもいいのか

24 22/02/12(土)23:23:47 No.896568350

カクテルに使うからバーにはレモンジュースとライムジュースは基本あるよ 果実を絞るか業務用の果汁使うかは店によるけど

25 22/02/12(土)23:27:28 No.896569965

今日スーパーで午後の紅茶のピーチミルクティーを見かけた俺にはタイムリーなスレだ

26 22/02/12(土)23:30:08 No.896571093

北海道だとクーニャン かわいいね!

27 22/02/12(土)23:30:25 No.896571227

ファジーネーブルは結構居酒屋で見かけるが名前だけじゃ何なのか知らない人にはわからないよなあ

28 22/02/12(土)23:30:54 No.896571448

梅酒に午後茶無糖で割って飲んでる… おいちい

29 22/02/12(土)23:31:21 No.896571629

なんとなく頼まなきゃいけないような気がする地元のカクテル

30 22/02/12(土)23:34:30 No.896572927

紅茶使ってないのに紅茶っぽい味がするカクテルとかあったよね

31 22/02/12(土)23:36:54 No.896573843

>紅茶使ってないのに紅茶っぽい味がするカクテルとかあったよね ロングアイランドアイスティー 上手く作れば紅茶のような味になるというがまあうn… あとロングドリンクのくせにやたら強い

32 22/02/12(土)23:39:47 No.896575073

>上手く作れば紅茶のような味になる アイスティー飲んだらいいんじゃ?

33 22/02/12(土)23:42:32 No.896576300

>アイスティー飲んだらいいんじゃ? それはそう

↑Top