虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)22:18:17 今のimg... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)22:18:17 No.896540132

今のimgに必要なカードだ

1 22/02/12(土)22:19:18 No.896540592

遂にサーチカード来たしな

2 22/02/12(土)22:19:36 No.896540743

決別

3 22/02/12(土)22:20:05 No.896540951

これ発動するとモンスターの目がキモくなるから嫌い

4 22/02/12(土)22:20:07 No.896540977

5 22/02/12(土)22:20:19 No.896541060

6 22/02/12(土)22:20:21 No.896541074

7 22/02/12(土)22:20:32 No.896541169

8 22/02/12(土)22:20:36 No.896541200

9 22/02/12(土)22:20:42 No.896541245

10 22/02/12(土)22:20:42 No.896541246

11 22/02/12(土)22:20:43 No.896541250

12 22/02/12(土)22:20:44 No.896541256

13 22/02/12(土)22:20:47 No.896541282

14 22/02/12(土)22:20:48 No.896541287

15 22/02/12(土)22:20:53 No.896541327

16 22/02/12(土)22:20:59 No.896541364

17 22/02/12(土)22:21:05 No.896541412

どうした遊矢! なぜ母に頼む!

18 22/02/12(土)22:21:21 No.896541504

ラフメイカーとかスマイルマジシャンは実際ロマン効果詰まってて好き

19 22/02/12(土)22:21:23 No.896541519

これ好き 見てると心が安らぐ

20 22/02/12(土)22:21:23 No.896541522

●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。

21 22/02/12(土)22:21:46 No.896541676

>●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。 加えてしまったああああああ!!!!

22 22/02/12(土)22:21:50 No.896541711

母さんからもらったし母さんに最終的に処分委ねるのが筋かなって…

23 22/02/12(土)22:22:04 No.896541806

>これ発動するとモンスターの目がキモくなるから嫌い

24 22/02/12(土)22:22:06 No.896541827

>ラフメイカーとかスマイルマジシャンは実際ロマン効果詰まってて好き 対象とらない敵味方巻き込むバフデバフって以外と少ないのね…ってなった

25 22/02/12(土)22:22:07 No.896541833

>これ好き >見てると心が安らぐ ユーリ戦の遊矢のレス

26 22/02/12(土)22:22:42 No.896542084

>これ好き >見てると心が安らぐ >決別

27 22/02/12(土)22:22:51 No.896542145

母さんって柚子か

28 22/02/12(土)22:22:54 No.896542163

fu799173.jpeg

29 22/02/12(土)22:23:11 No.896542289

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 22/02/12(土)22:23:23 No.896542376

始まるわよ!

31 22/02/12(土)22:23:24 No.896542389

AVって言えば乱入ペナルティと洗脳と独りよがりなエンタメデュエルからの覇王覚醒ですよね!

32 22/02/12(土)22:23:30 No.896542424

エンタメできないときに頼りがちってのはお笑い芸人がリズムネタに走るノリに似ている…

33 22/02/12(土)22:23:34 No.896542457

今にして思うと最終回後の成長後の遊矢の姿が見たかったな…

34 22/02/12(土)22:23:39 No.896542496

>>●除外されている自身の魔法カード1枚を選んで手札に加える。 >加えてしまったああああああ!!!! その後、

35 22/02/12(土)22:23:46 No.896542558

皆に…

36 22/02/12(土)22:23:59 No.896542669

>今にして思うと最終回後の成長後の遊矢の姿が見たかったな… リンクスで後日談ストーリーやってるから頑張って欲しい

37 22/02/12(土)22:24:32 No.896542913

耐えて凌いで一撃で殺すタイプのプロレス風エンタメは1話から完璧にできてるのがひどい

38 22/02/12(土)22:24:37 No.896542949

捨ててしま

39 22/02/12(土)22:24:39 No.896542972

リンクスで元ランサーズ組とか遊矢とユートが仲良さそうにしてると笑顔になる

40 22/02/12(土)22:25:03 No.896543153

リンクスだとユート生きてんの…?

41 22/02/12(土)22:25:25 No.896543300

そもそも除外するのはいいのか…?

42 22/02/12(土)22:25:26 No.896543305

スマイルカードとかいう極小サーチ範囲

43 22/02/12(土)22:25:34 No.896543362

相手の戦法受け切った上で返すのはカイザーですら難しかったからな…

44 22/02/12(土)22:25:39 No.896543393

贅沢言うと沢渡さんとのちゃんとした決着デュエルをエンタメマシマシで見たい

45 22/02/12(土)22:25:43 No.896543417

リンクスのあの狭いゾーンでPあるんだ…

46 22/02/12(土)22:26:05 No.896543593

>耐えて凌いで一撃で殺すタイプのプロレス風エンタメは1話から完璧にできてるのがひどい ズァークと同じワンショットプレイングはまじで完璧にできるからな

47 22/02/12(土)22:26:09 No.896543624

>リンクスだとユート生きてんの…? 皆の記憶から再現されたけど遊矢の中にもちゃんといる

48 22/02/12(土)22:26:10 No.896543626

>耐えて凌いで一撃で殺すタイプのプロレス風エンタメは1話から完璧にできてるのがひどい 本人耐えてレディエンしてって方向やりたいわけでもないと思うから…

49 22/02/12(土)22:26:16 No.896543668

>相手の戦法受け切った上で返すのはカイザーですら難しかったからな… いやだぁ…俺は…負けたくないいいいいい!!!!

50 22/02/12(土)22:26:31 No.896543768

オッPも効果がそっち向きすぎる…

51 22/02/12(土)22:26:32 No.896543775

この弱いカードサーチしてなんかあるの?

52 22/02/12(土)22:26:51 No.896543919

>リンクスのあの狭いゾーンでPあるんだ… スキルで追加される

53 22/02/12(土)22:26:53 No.896543932

遊矢エンタメの才能0だけどデュエリストの才能はすごいから困る

54 22/02/12(土)22:26:56 No.896543952

>この弱いカードサーチしてなんかあるの? 手札コストになるよ

55 22/02/12(土)22:26:56 No.896543953

>この弱いカードサーチしてなんかあるの? 捨てる事ができる

56 22/02/12(土)22:26:56 No.896543956

>スマイルカードとかいう極小サーチ範囲 来るか…!スマイルポーション…!!

57 22/02/12(土)22:27:12 No.896544075

稀代のデュエリスト…一体誰なんだ…

58 22/02/12(土)22:27:15 No.896544090

>リンクスだとユート生きてんの…? 記憶から人物が再現される世界だから遊矢から再現される形で出てきた 実際のところ遊矢の中にまだユート残ってるから本人たちもなんだこれってなってる

59 22/02/12(土)22:27:25 No.896544150

親父が変な失踪の仕方しなきゃ別のエンタメスタイルもあったかもな…

60 22/02/12(土)22:27:30 No.896544187

>耐えて凌いで一撃で殺すタイプのプロレス風エンタメは1話から完璧にできてるのがひどい 本人は相手を翻弄して全力出させず勝つデュエルがしたいんだよなあ デッキ構築から見直そうぜ遊矢!

61 22/02/12(土)22:27:40 No.896544249

スマイルマジシャン方面の強化が来ればいいんだがな こねぇ

62 22/02/12(土)22:27:51 No.896544313

>>この弱いカードサーチしてなんかあるの? >捨てる事ができる 酷すぎてダメだった

63 22/02/12(土)22:28:19 No.896544497

>リンクスのあの狭いゾーンでPあるんだ… スキルで以前のPゾーンが復活する オッドアイズドラゴン使うと途中からPゾーンが映えるアニメ1話再現もできる

64 22/02/12(土)22:28:21 No.896544517

貧乏ヌメロンがリミ解の代わりに使い始めたカードきたな

65 22/02/12(土)22:28:25 No.896544549

デッキも気質もワンショットに向き過ぎてるのにエンタメデュエルの呪いに縛られてるのがゅぅゃだから… 稀代のデュエリスト出来た!

66 22/02/12(土)22:28:32 No.896544602

>本人は相手を翻弄して全力出させず勝つデュエルがしたいんだよなあ >デッキ構築から見直そうぜ遊矢! 翻弄すらさせずに全力出させずならすぐいけそうなんだけどね 劇中でもすぐワンショット出来るコンボ組むし

67 22/02/12(土)22:28:42 No.896544675

これ使って勝ったって「」がいてMDで安かったしランクも低かったから組んで対戦して勝ったよ やべぇ死ぬってところでスマイルアクションも使って回避したりスマイルマジシャンでいっぱいドローしたし楽しかった 魔術師の右手左手もつよいね ただ割と事故る!

68 22/02/12(土)22:28:57 No.896544780

>貧乏ヌメロンがリミ解の代わりに使い始めたカードきたな ダメだった

69 22/02/12(土)22:29:06 No.896544846

>実際のところ遊矢の中にまだユート残ってるから本人たちもなんだこれってなってる 無駄に不穏だけど中で本当に生きてたのはよかった…のか…?

70 22/02/12(土)22:29:10 No.896544869

捨ててしまった~~~!!!!

71 22/02/12(土)22:29:22 No.896544942

我はスマイルワールドを発動

72 22/02/12(土)22:29:31 No.896545011

なんだなんだ… imgにAVのカードが沸き続けてるようだが…

73 22/02/12(土)22:29:46 No.896545120

>貧乏ヌメロンがリミ解の代わりに使い始めたカードきたな 足りないから意味ないだろ!?

74 22/02/12(土)22:30:05 No.896545232

>>実際のところ遊矢の中にまだユート残ってるから本人たちもなんだこれってなってる >無駄に不穏だけど中で本当に生きてたのはよかった…のか…? 黒咲と明確に再会できそうなのはでかいぞ! 瑠璃とかとの掛け合いも!

75 22/02/12(土)22:30:08 No.896545263

>リンクスだとユート生きてんの…? ユートはずっと生きてるよ

76 22/02/12(土)22:30:16 No.896545327

やはり魔導契約の扉か…

77 22/02/12(土)22:30:19 No.896545351

>親父が変な失踪の仕方しなきゃ別のエンタメスタイルもあったかもな… 親父いれば多分遊矢にあったエンタメデュエル教えてたよな

78 22/02/12(土)22:30:20 No.896545359

リミ解高いもんな...

79 22/02/12(土)22:30:22 No.896545372

うわ~違う違う!

80 22/02/12(土)22:30:35 No.896545441

で 楽

81 22/02/12(土)22:30:58 No.896545602

>>親父が変な失踪の仕方しなきゃ別のエンタメスタイルもあったかもな… >親父いれば多分遊矢にあったエンタメデュエル教えてたよな 合ったものだと暴走するかもだしどうだろう

82 22/02/12(土)22:31:07 No.896545674

>親父いれば多分遊矢にあったエンタメデュエル教えてたよな まあやつは逃げた訳だが

83 22/02/12(土)22:31:08 No.896545678

遊馬が笑顔にできなかっまドンサウザンドを笑顔にしててだめだった

84 22/02/12(土)22:31:22 No.896545769

親父は相手を乗せるのが上手すぎる…

85 22/02/12(土)22:31:24 No.896545795

よく分からないけどとりあえず会えて嬉しいって喜ぶゅぅゃ 胃を痛める社長 殴り掛かる沢渡さん

86 22/02/12(土)22:31:31 No.896545840

>なんだなんだ… >imgにAVのカードが沸き続けてるようだが… 通行人は退いてた方がいいぜ! いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ!

87 22/02/12(土)22:31:44 No.896545927

親父失踪で親父のエンタメ再現しようと固執しちゃったからな

88 22/02/12(土)22:31:51 No.896545977

>なんだなんだ… >imgにAVのカードが沸き続けてるようだが… 今こそ一つに…

89 22/02/12(土)22:32:00 No.896546038

>親父失踪で親父のエンタメ再現しようと固執しちゃったからな 周りもそれを求めたからな 出来ないんだけど

90 22/02/12(土)22:32:21 No.896546198

リンクスは今こんな感じのことやってる これ最悪ズァーク復活するじゃん!って社長は胃を痛めてる fu799211.jpg

91 22/02/12(土)22:32:28 No.896546242

>通行人は退いてた方がいいぜ! >いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! 乱入ペナルティ-2000P

92 22/02/12(土)22:32:37 No.896546305

>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! jun次元…

93 22/02/12(土)22:32:55 No.896546431

結局遊矢自身のエンタメは自分で見つけなきゃならんかったんだろうけど戦争やって終わった…

94 22/02/12(土)22:32:59 No.896546458

パーミやコントロールデッキ扱えないから相手が盤面整える前にワンショットするしかない遊矢 最終的に暴力で粉砕するスタイルができた

95 22/02/12(土)22:33:04 No.896546489

>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >jun次元… may次元…

96 22/02/12(土)22:33:32 No.896546665

>これ発動するとモンスターの目がキモくなるから嫌い 次は君に笑顔になってもらう

97 22/02/12(土)22:33:48 No.896546796

>>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >>jun次元… >may次元… nov次元…

98 22/02/12(土)22:33:51 No.896546811

>結局遊矢自身のエンタメは自分で見つけなきゃならんかったんだろうけど戦争やって終わった… ニコちゃんとプロデュエリスト目指す予定が次元戦争でそれどころじゃなくなったからな

99 22/02/12(土)22:33:51 No.896546812

リンクスでズァーク復活しても相手してくれそうなやつたくさんいるしよくない?

100 22/02/12(土)22:34:17 No.896546983

ジャックにお前のエンタメデュエルは独り善がりにすぎないって核心を突かれてて良い方向に向かうと思ってたんだけどなあ…

101 22/02/12(土)22:34:32 No.896547090

>>>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >>>jun次元… >>may次元… >nov次元… 今こそ一つに…!

102 22/02/12(土)22:34:55 No.896547260

>>>>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >>>>jun次元… >>>may次元… >>nov次元… >今こそ一つに…! 今こそ一つに…!

103 22/02/12(土)22:35:04 No.896547322

>>>>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >>>>jun次元… >>>may次元… >>nov次元… >今こそ一つに…! なるななるな!

104 22/02/12(土)22:35:09 No.896547365

>ジャックにお前のエンタメデュエルは独り善がりにすぎないって核心を突かれてて良い方向に向かうと思ってたんだけどなあ… 今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!

105 22/02/12(土)22:35:38 No.896547541

>ジャックにお前のエンタメデュエルは独り善がりにすぎないって核心を突かれてて良い方向に向かうと思ってたんだけどなあ… ジャックの好みは相手いびるやつだからな…

106 22/02/12(土)22:35:55 No.896547660

遊矢は次元移動する前にいい感じの成長するのに次元移動するとその成長がリセットされるのまじでどうかと思う

107 22/02/12(土)22:35:57 No.896547680

ジャックもどきの話はよせ

108 22/02/12(土)22:35:58 No.896547686

>>>>>>いまからimgはスタンダード次元になるんだからよ! >>>>>jun次元… >>>>may次元… >>>nov次元… >>今こそ一つに…! >なるななるな! >または「パラサイト・フュージョナー」1体を手札に加える。

109 22/02/12(土)22:36:01 No.896547711

fu799229.jpg 遊矢楽しそうだしユートも嬉しそうでこっちも笑顔になれたよ こういうの本当に見たかったからありがたい…

110 22/02/12(土)22:36:17 No.896547817

良くも悪くもプロに憧れる中学生でしかないからな それが突然舞台に上げられてさあ客を満足させろってされたらああもなる

111 22/02/12(土)22:36:49 No.896548034

いびるというか双方全力を出した上で我が魂で叩き潰すのがジャックのスタイルだからマジで遊矢本来のスタイルなんだよな

112 22/02/12(土)22:37:30 No.896548334

>fu799229.jpg >遊矢楽しそうだしユートも嬉しそうでこっちも笑顔になれたよ >こういうの本当に見たかったからありがたい… (次はいつになったら曇るんだろうこの笑顔…)

113 22/02/12(土)22:37:44 No.896548426

遊矢ってかズァーク本来だと一方的にねじ伏せる感じで相手全力出せないんじゃないかな…

114 22/02/12(土)22:37:48 No.896548460

>良くも悪くもプロに憧れる中学生でしかないからな >それが突然舞台に上げられてさあ客を満足させろってされたらああもなる その路線なら色々あって健全に成長できただろうけど途中から次元戦争に巻き込まれるからな…

115 22/02/12(土)22:37:53 No.896548490

>いびるというか双方全力を出した上で我が魂で叩き潰すのがジャックのスタイルだからマジで遊矢本来のスタイルなんだよな まぁそれやるとズゥアーク来ちゃうんだけど…

116 22/02/12(土)22:37:54 No.896548495

まあリンクスはリンクスで社長が大変そうなんだけど

117 22/02/12(土)22:38:02 No.896548553

遊矢を開幕から曇らせたりリンクスからも微妙に歪んだ愛を感じるけどそれでも見たいもの見せてくれてるから嬉しい

118 22/02/12(土)22:38:09 No.896548603

遊矢は遊矢らしさを大事にするんだって親父も言ってくれてたんだけどね 憧れは止まらねえんだ

119 22/02/12(土)22:38:20 No.896548671

本来のスタイルは多分スタンダード受け悪いと思うから…

120 22/02/12(土)22:38:46 No.896548849

そうだー!!スマイルワールドだけが君のデュエルじゃないはずだー!!! 今は勝つことだけを考えろー!!

121 22/02/12(土)22:38:56 No.896548905

ズァークがわるいよー

122 22/02/12(土)22:39:15 No.896549035

ズァークは元の次元で食らいついてきてくれるやつと出会えていたらな

123 22/02/12(土)22:39:29 No.896549142

父親疾走したせいで憧れ肥大化したまま自分の道見失った感じ

124 22/02/12(土)22:40:07 No.896549398

>そうだー!!スマイルワールドだけが君のデュエルじゃないはずだー!!! パーフェクトコミニュケーション >今は勝つことだけを考えろー!! 地雷

125 22/02/12(土)22:40:14 No.896549436

>父親疾走したせいで憧れ肥大化したまま自分の道見失った感じ その上親父ボロクソに言われていじめられてるから致し方なし

126 22/02/12(土)22:40:18 No.896549457

いずれリンクスにも我が出てくるの確定みたいなもんだしなぁ…

127 22/02/12(土)22:40:47 No.896549683

ズァーク生まれた経緯が何もかも悪いって話になってしまう やり過ぎた時にダメって言ってくれる存在がいればズァークもああはならなかった

128 22/02/12(土)22:40:48 No.896549690

リンクスはAVに限らずキャラクターの会話とか掛け合いが面白いの多い マイナーだけど骨塚が遊戯や城之内くん達と仲良くなるの好き

129 22/02/12(土)22:40:52 No.896549715

社長から割と好感度が高いの好き

130 22/02/12(土)22:42:01 No.896550208

>いずれリンクスにも我が出てくるの確定みたいなもんだしなぁ… でもそのイベントで遊矢シリーズとズァークがどんな会話するのか見てみたいから楽しみだ 覇王と十代がイベント内で会話してたしこっちもいけるはず

131 22/02/12(土)22:42:24 No.896550341

>リンクスはAVに限らずキャラクターの会話とか掛け合いが面白いの多い >マイナーだけど骨塚が遊戯や城之内くん達と仲良くなるの好き fu799256.jpg こういう本編で出会わなかった二人が会ってたらどうなるかもやってくれてるのいいよね

132 22/02/12(土)22:42:43 No.896550471

今でも夢に出るくらい俺の方が良いARCV作れたってうなされてる

133 22/02/12(土)22:42:46 No.896550485

1話の無理して道化きどってる遊矢が全部というか あそこでオヤジ式無理なのがわかるというか

134 22/02/12(土)22:43:01 No.896550590

こういうアニメ再現+αみたいなカードほんと好きだわ…

135 22/02/12(土)22:43:27 No.896550755

>社長から割と好感度が高いの好き 遊矢もバトルロイヤル辺りは反発してたけど後半は信頼し合ってたよね ロジェが揺さぶった時も俺は零児を信じるって言ってくれたの多分社長嬉しかったと思う

136 22/02/12(土)22:43:49 No.896550904

>>今は勝つことだけを考えろー!! >地雷 とはいえ勝たないとユズがやばかったし…

137 22/02/12(土)22:44:12 No.896551060

スレ画作った人AVちゃんと見てるよ

138 22/02/12(土)22:44:39 No.896551243

直前のハゲもあって遊矢への好感度上がって珍しく応援したら地雷踏む

139 22/02/12(土)22:44:48 No.896551300

>社長から割と好感度が高いの好き ハゲ戦でタッグ組んでる時も遊矢を遊矢として見てくれてるのがいい

140 22/02/12(土)22:44:55 No.896551355

>スレ画作った人AVちゃんと見てるよ 効果アニメと同じじゃねーか!

141 22/02/12(土)22:45:08 No.896551450

社長って割と不器用だよね…

142 22/02/12(土)22:45:10 No.896551469

>スレ画作った人AVちゃんと見てるよ ヴレインズ関係も理解力半端ない人がいる感じある

143 22/02/12(土)22:45:22 No.896551557

勝っても負けてもズァーク化で事態が好転してないって言われがちだけどユーリが勝ってたら多分ズァークに飲まれたままバッドエンド直行だったと思う そう考えると遊矢をベースにズァーク復活したのは怪我の功名ではあったはずだ

144 22/02/12(土)22:46:07 No.896551870

社長あれで遊矢への好感度高いしペンデュラムの創始者として認めてるからな…

145 22/02/12(土)22:46:11 No.896551910

>社長って割と不器用だよね… 靴下も履けないくらいだからな

146 22/02/12(土)22:46:22 No.896552006

>社長って割と不器用だよね… まあまだ16歳だしな 元々社長だった零王は失踪しちゃったし割と遊矢と境遇似てるんだよな

147 22/02/12(土)22:46:37 No.896552108

ARC-V組のカードは割と適切な強化貰うこと多いよね

148 22/02/12(土)22:46:57 No.896552262

ユートの双子の弟みたいなはしゃぎ方の遊矢

149 22/02/12(土)22:47:11 No.896552348

リンクスのストーリー興味出てきたけどどっかで見れないかな…マスターデュエルだけで精一杯なのにリンクス始めるしか無いのか

150 22/02/12(土)22:47:30 No.896552458

父親の尻拭いに青春費す羽目になってるからリボ様に負けず劣らず可哀想な境遇なんだよな社長

151 22/02/12(土)22:47:45 No.896552557

>社長って割と不器用だよね… ちょっと世界の真相と父親の目的知っちゃった青年が抱えるべきじゃないタスク抱え過ぎてる

152 22/02/12(土)22:48:22 No.896552808

>>スレ画作った人AVちゃんと見てるよ >効果アニメと同じじゃねーか! ごめん稀代の魔術師のスレと間違えた スレ画発動するから許して◁(^ワ^)▷

153 22/02/12(土)22:48:41 No.896552925

>ARC-V組のカードは割と適切な強化貰うこと多いよね 去年までは完成度微妙だったユーリも今年来た新規で一気に強くなったし凄く嬉しかった 小野賢章さんがデュエルオペラしてくれたの最高すぎる

154 22/02/12(土)22:49:24 No.896553200

零児との二戦目はカリユガに敗れるのも含めていいデュエルだった

155 22/02/12(土)22:49:34 No.896553270

>>>スレ画作った人AVちゃんと見てるよ >>効果アニメと同じじゃねーか! >ごめん稀代の魔術師のスレと間違えた >スレ画発動するから許して◁(^ワ^)▷ 決別

156 22/02/12(土)22:49:38 No.896553288

>社長って割と不器用だよね… 社長は色々不器用なんよ もっとこう…緩くてもいいんだよ…?そうも言ってらんないんだけどさ…

157 22/02/12(土)22:49:39 No.896553294

>そう考えると遊矢をベースにズァーク復活したのは怪我の功名ではあったはずだ ユーリが核だと説得なんて聞かなかっただろうしな

158 22/02/12(土)22:49:45 No.896553345

なんか遊矢も等身大の子どもとして見るとすごい可哀想なやつなんだよな リアルタイムだとあんまりいい印章なかったけど

159 22/02/12(土)22:50:25 No.896553614

>なんか遊矢も等身大の子どもとして見るとすごい可哀想なやつなんだよな >リアルタイムだとあんまりいい印章なかったけど つーか遊矢とあと遊作は負けが許されない状況ばかりすぎて…

160 22/02/12(土)22:50:29 No.896553632

>リンクスのストーリー興味出てきたけどどっかで見れないかな…マスターデュエルだけで精一杯なのにリンクス始めるしか無いのか イベントやるだけならステージレベル上げてワールド開放すればいいのでそんな手間はかからんぞ! 基本的に復刻イベントはやるし前回は初回だからその内またやるよ あとイベントストーリーもアルバムに登録されるのでイベント期間中なら何度でも見直せるよ

161 22/02/12(土)22:51:06 No.896553864

遊矢は序盤本人のデュエルで面白いのが全然なかったのが問題 まぁアクションデュエルのせいと言えばそうなんだが

162 22/02/12(土)22:52:50 No.896554626

沢渡さんとの対妖仙獣とか面白かったよ

163 22/02/12(土)22:53:38 No.896555016

>遊矢は序盤本人のデュエルで面白いのが全然なかったのが問題 >まぁアクションデュエルのせいと言えばそうなんだが 沢渡戦とか勝鬨くんとかゼニスあたりとはいいデュエルしてんだけどね…

164 22/02/12(土)22:53:39 No.896555017

回避連打はもうちょいなんとかならかったのか アクションマジックは活用次第では盛り上がったかも

165 22/02/12(土)22:54:04 No.896555191

遊矢は相手をノせる事が出来たら良いデュエルは出来るんだ 中学生が戦場にいる奴らをノせるのがまず無理なんだ

166 22/02/12(土)22:54:11 No.896555243

正直Aカードはスタンダードだけでよかったんじゃねぇかなぁ

167 22/02/12(土)22:54:40 No.896555437

エンタメデュエルしようって意識があるデュエリストとのデュエルだとちゃんとエンタメデュエルになるんだけど遊矢の目標のオヤジの壁がでかすぎる

168 22/02/12(土)22:55:37 No.896555821

>回避連打はもうちょいなんとかならかったのか >アクションマジックは活用次第では盛り上がったかも 柚子真澄遊矢佐渡遊矢素良2戦目はどれもAカードをお互い取り合いつつ駆け引きに発展させてたから見応えあったんだよね やっぱり見せ方次第だったと思うんだよ

169 22/02/12(土)22:55:57 No.896555971

エンタメしようと思ったらぶっちゃけプロレスみたいなブックないとキツイよね 強さ求めたらソリティアになるし

170 22/02/12(土)22:56:11 No.896556070

でもよぉ… オッドアイズでワンキルしようとするのはエンタメに向いてないぜ?

171 22/02/12(土)22:57:06 No.896556452

書き込みをした人によって削除されました

172 22/02/12(土)22:57:17 No.896556520

負けるの許されない状況でエンタメとかできないよ…

173 22/02/12(土)22:57:44 No.896556693

ズァークだって最初はエンタメ志向だったと言うし結局デュエルのエンタメって強さありきにならざるを得ない感はある

174 22/02/12(土)22:58:19 No.896556913

Pデッキでスマイルワールド使うと割とバカにならんバフかかって楽しいと思う

175 22/02/12(土)22:58:19 No.896556916

何度も言われてるけどやるならもう徹底的に相手を煽るヒールにならないとね...

176 22/02/12(土)22:58:20 No.896556923

>乱入ペナルティは大会がそういうルールなんだなぁ…と思って見てたらシンクロ次元に入っても引き継いでてビックリする あれは多分視聴者全員思ってたしAVに割と好意的な俺でも思った

177 22/02/12(土)22:58:55 No.896557161

>何度も言われてるけどやるならもう徹底的に相手を煽るヒールにならないとね... もしくは常にあの口上やり続けるかしかないかなぁ

178 22/02/12(土)22:58:55 No.896557165

トラップミミックほしい

179 22/02/12(土)22:59:39 No.896557464

>乱入ペナルティは大会がそういうルールなんだなぁ…と思って見てたらシンクロ次元に入っても引き継いでてビックリする やたら数いるオベフォ対策のシステムなのは理解できるけどこっちが不利になるだけの場面多すぎる…

180 22/02/12(土)22:59:57 No.896557581

乱入はペナルティの扱いが最初と大会以降で異なってるんだよな ユート素良のデュエルに乱入した時はペナルティくらってなかったし あとユーゴがオベフォとユースクラスのデュエルに乱入した時もくらってなかったか

181 22/02/12(土)23:01:27 No.896558248

乱入ペナルティ2000!って何回見たんだろうな

182 22/02/12(土)23:01:35 No.896558302

歴代作品要素はあくまでエクシーズ次元がハートランドモチーフとかに留めておいて スタンダード次元を舞台にもう1年ぐらいやってから次元戦争編やるべきだったよなと思う でもそのあたりはプロデューサーレベルどころかカード先行で考えられてた企画だろうから現場はどうしようもない

183 22/02/12(土)23:02:26 No.896558654

>>乱入ペナルティは大会がそういうルールなんだなぁ…と思って見てたらシンクロ次元に入っても引き継いでてビックリする >あれは多分視聴者全員思ってたしAVに割と好意的な俺でも思った マイアミチャンピオンシップの更にバトルロワイヤル戦の規定ルールだったはずなのに なんかいつの間にかあの世界の一般ルールみたいになってんだよね

184 22/02/12(土)23:02:30 No.896558690

現行のカードプールでガチの【EM覇王オッドアイズ魔術師】を組もうとするとEXデッキの大型モンスターを次から次に使い捨てて最後は後攻ワンキルする派手なエンタメデッキになる ただアークファイブ世界だと許してもらえなさそうなタイプ

185 22/02/12(土)23:03:17 No.896559011

オベリスクフォースが雑魚のくせに数に任せたバーンっていう卑怯な戦術で倒してくるのは 5dsでもAボム使うゴースト集団でやったネタではあるんだけど引っ張りすぎなんだよな…

186 22/02/12(土)23:03:25 No.896559079

過去キャラの出番作るために尺持っていかれたのは痛かったなあって思ってしまう アークオリジナルのキャラだけでも十分魅力的なの多かったからその辺本当に惜しい

187 22/02/12(土)23:03:28 No.896559104

冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ

188 22/02/12(土)23:03:57 No.896559326

>歴代作品要素はあくまでエクシーズ次元がハートランドモチーフとかに留めておいて >スタンダード次元を舞台にもう1年ぐらいやってから次元戦争編やるべきだったよなと思う >でもそのあたりはプロデューサーレベルどころかカード先行で考えられてた企画だろうから現場はどうしようもない それよりシンクロ次元編から2クール減らしてエクシーズ次元融合次元と統合次元編を全部2クールずつにしたら綺麗に収まったのでは…

189 22/02/12(土)23:03:58 No.896559340

>冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ でも、楽しかっただろ?

190 22/02/12(土)23:04:26 No.896559554

作中で評価されるエンタメそのものが現実で面白いエンタメと根本的に違うのかなと思ったらクソ親父はしっかり面白くて何もわからなくなってしまった

191 22/02/12(土)23:04:30 No.896559575

>>冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ >でも、楽しかっただろ? いや...いや...嫌いじゃないけどどうかなぁ!?

192 22/02/12(土)23:04:37 No.896559621

>冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ バイクで先行してる方が有利なのはレース要素ではあるんじゃないかな…

193 22/02/12(土)23:04:48 No.896559706

>作中で評価されるエンタメそのものが現実で面白いエンタメと根本的に違うのかなと思ったらクソ親父はしっかり面白くて何もわからなくなってしまった 遊矢のエンタメがつまらないだけなんだろう

194 22/02/12(土)23:04:49 No.896559712

>オベリスクフォースが雑魚のくせに数に任せたバーンっていう卑怯な戦術で倒してくるのは >5dsでもAボム使うゴースト集団でやったネタではあるんだけど引っ張りすぎなんだよな… けど回が進むと最後辺りのオベフォは精鋭部隊らしくしっかりセレナをメタってきたり対応力高いのは良かった

195 22/02/12(土)23:04:59 No.896559795

>冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ …バイク乗りながらデュエルの方が普通無理じゃない?

196 22/02/12(土)23:05:12 No.896559896

それこそEDみたいにランサーズの仲間たちで一緒に冒険しながら仲良くなるパートが必要だった そうでないとデニスが裏切り者だったりとかが映えないし

197 22/02/12(土)23:05:33 No.896560046

ライディングデュエルのAカードは正直運ゲーにしか見えなかった いつものAデュエルと違ってジャンプとかスライディングとかしないでも普通に走ってても取れるし…

198 22/02/12(土)23:05:49 No.896560180

親父は態度最悪だし余計なことばかりするけど 口と限りある手札で盛り上げる手腕は本当にうまかったからな…

199 22/02/12(土)23:05:52 No.896560200

>遊矢のエンタメがつまらないだけなんだろう 遊矢の野郎とするエンタメは相手もやろうとしてくれないと無理 当然戦場で付き合ってくれるやつもいるはずもなく…

200 22/02/12(土)23:06:21 No.896560430

>それこそEDみたいにランサーズの仲間たちで一緒に冒険しながら仲良くなるパートが必要だった >そうでないとデニスが裏切り者だったりとかが映えないし 気づいたらランサーズの中で遊矢だけハブられてる…

201 22/02/12(土)23:06:40 No.896560565

忍者の手裏剣だけはどうみても勝鬨くんみたいな卑劣な敵の戦術として出すべきやつだろとは思った

202 22/02/12(土)23:07:04 No.896560751

>>冷静に考えてもライディングデュエルでAカードは無茶だよ >…バイク乗りながらデュエルの方が普通無理じゃない? あれフルオートマチックで勝手に走ってくれるから慣れたら割と楽みたいだぞ

203 22/02/12(土)23:07:18 No.896560866

まあARC of Smileの柚子スリーカードが最後まで瑠璃リンに変わらなかったり777回記念OPが簡素なMADっぽかったりと現場もゴタゴタしてたんだろうなってのは察する

204 22/02/12(土)23:08:07 No.896561245

他次元の歴代ゲストキャラやオリキャラも立ててって考えるとランサーズが無駄に人数多すぎなのもある 沢渡さんや権ちゃんはたしかに良いキャラだけどレギュラーにするのは欲張りすぎだって

205 22/02/12(土)23:08:21 No.896561330

クソオヤジ 佐渡 長次郎 デニス辺りはエンタメデュエルとしては評価できるんだよな・・・ 片鱗見る限り遊矢じゃなくてズァークのは面白かったんだろうと思う

206 22/02/12(土)23:08:57 No.896561581

制作ごたごた具合は前作が作画的には文句なしによかったのもあってね…

207 22/02/12(土)23:09:34 No.896561875

シンクロ次元は頭の227とエンジョイが面白いせいでいつか面白くなるんじゃないかと期待させるのがズルい

208 22/02/12(土)23:10:10 No.896562155

徳松さんや勝鬨くんは最初荒れてる状態だったところから最終的に笑顔にできていたから全くエンタメ成功してなかったわけじゃないんだよね 逆鱗も好きだけど遊矢のこういうデュエルももっと頻度多めで見たかった

209 22/02/12(土)23:10:25 No.896562277

比較的序盤の方にあるエンジョイ戦が本当に面白いからな…

210 22/02/12(土)23:10:54 No.896562514

やっぱ一番は折れやすいメンタルがエンタメデュエルに向いてないとこだな…

211 22/02/12(土)23:11:50 No.896562991

>やっぱ一番は折れやすいメンタルがエンタメデュエルに向いてないとこだな… というよりかは エンタメしたい中学生に戦争させてるのがそもそもの間違いっつーか

212 22/02/12(土)23:11:53 No.896563011

>やっぱ一番は折れやすいメンタルがエンタメデュエルに向いてないとこだな… 有利なときだけイキる煽りプレイだったからなぁ 極めつけが今はエンタメってる場合じゃないって台詞だし

213 22/02/12(土)23:12:03 No.896563085

だって本人の本来の性質がズァーク的に問答無用で叩き潰すデュエルだろうし…

214 22/02/12(土)23:12:20 No.896563224

とはいえ中学生のオヤジメンタルは無理だよなぁ 土台無理な話なのでは...?

215 22/02/12(土)23:12:24 No.896563263

一番悪いのは状況だよ 戦争中にエンタメ貫き通すのは無理がある

216 22/02/12(土)23:12:44 No.896563418

親父は戦局をロールプレイに見立てるのも上手いしな…

217 22/02/12(土)23:13:02 No.896563562

敵が遊矢のメンタル追い詰めていくしな

218 22/02/12(土)23:13:33 No.896563786

あのデニスですらアカデミアの指示に従わざるを得ない状態だったしなんもかんも次元戦争が悪い

219 22/02/12(土)23:13:54 No.896563942

戦争を魔術師の如くエンタメに変えるなんてそんなの子供の真似事で出来る範疇じゃないからな…

220 22/02/12(土)23:14:01 No.896563990

あのうさん臭いけど良い人だったマネージャーと一緒にスタンダード次元の大会で成長していって 最終的に親父を越えてからエンタメデュエルを武器に戦争を止めに行く話なら…

221 22/02/12(土)23:14:43 No.896564320

>制作ごたごた具合は前作が作画的には文句なしによかったのもあってね… あれはゼアルの監督が凄かったみたいよ スケジュール管理めちゃくちゃキッチリやっててかなりホワイトだったらしい バンク大量に使ったり作画大変な構図避けたり静止画のスライド使ったりとか楽できるような試みもかなりやってたみたい

222 22/02/12(土)23:15:11 No.896564517

遊矢が本質的に破壊者でエンタメと戦いの両立が出来ないってのは政策の思惑通りの表現ではあるんだよな それが全然面白くないだけで

223 22/02/12(土)23:15:20 No.896564590

飯と笑顔で論争する辺りとかすげー不快だったよね

224 22/02/12(土)23:15:22 No.896564605

ゼアルの3Dモデルは監督のコネが良かったとか何とか 人間関係大事ね

225 22/02/12(土)23:15:37 No.896564714

中盤辺りで親父と再会してそこでデュエルして親父超える展開欲しかったな LOTDだったら社長戦の後で親父と最後にデュエルしてたんだけども

226 22/02/12(土)23:16:22 No.896565060

ラッシュ次元に行こう…あそこは平和だし…

227 22/02/12(土)23:16:48 No.896565251

やっぱ過去作キャラいらなかったよな

228 22/02/12(土)23:16:56 No.896565327

>飯と笑顔で論争する辺りとかすげー不快だったよね 飯だけじゃダメって話してるだけだし一応人の夢にどうこう言い出したのはクロウだけどね

229 22/02/12(土)23:17:05 No.896565386

やっぱこのキャラ造形で親父越えせずに終わるのおかしいよな…

230 22/02/12(土)23:17:10 No.896565422

>飯と笑顔で論争する辺りとかすげー不快だったよね あれは子供達が言ってる通り不毛でしかなかったからな どっちの方が大切とかじゃなくてどっちとも大切で済ませりゃよかっただけなんだ

231 22/02/12(土)23:17:11 No.896565427

>飯と笑顔で論争する辺りとかすげー不快だったよね ARCVの何がヤバいってあの手のケンカとかもめごととかやって次の回までに決着つけるってやらないで2クール先とかにぶん投げてることなんだよね それでちゃんと回収できてるならいいけどシリーズ構成に負担かけてるようにしか見えなかった

232 22/02/12(土)23:17:31 No.896565573

>ラッシュ次元に行こう…あそこは平和だし… ところでこの過激な観衆で歪んだグルグルくんどう思う?

233 22/02/12(土)23:17:34 No.896565589

>やっぱ過去作キャラいらなかったよな 自分のお気に出したかったし…

234 22/02/12(土)23:17:46 No.896565693

>やっぱ一番は折れやすいメンタルがエンタメデュエルに向いてないとこだな… でも逃げずに頑張っててえらいよ

↑Top