虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)20:53:23 本物は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)20:53:23 No.896502054

本物はこんなこと言わない

1 22/02/12(土)20:54:06 No.896502417

読み返すと本物が絶対やらないムーヴばっかやってるなオビト…

2 22/02/12(土)20:55:09 No.896502958

(トビのキャラは一体どういう意味なんですかねぇ...?)

3 22/02/12(土)20:55:18 No.896503003

鬼鮫に関しては本心から信頼してそう

4 22/02/12(土)20:56:14 No.896503403

「帰って休め」とかサスケの事滅茶苦茶気遣ってるよね

5 22/02/12(土)20:56:21 No.896503444

会社の新人がお忍び裏社長だった

6 22/02/12(土)20:57:39 No.896504056

本当に信頼してもらうためには仮面してちゃダメだよな...って素顔見せてたのかな?変化でもいい筈なのに

7 22/02/12(土)20:57:45 No.896504117

(伝え聞いてた人物とはずいぶん雰囲気が違いますが…まぁ所詮伝承ですからねぇ…)

8 22/02/12(土)20:58:35 No.896504537

マダラエミュの精度が低過ぎる…

9 22/02/12(土)20:59:19 No.896504878

>マダラエミュの精度が低過ぎる… 高過ぎると誰も着いてこなくなるから駄目

10 22/02/12(土)20:59:22 No.896504920

鬼鮫もマダラがどういう人なのか知らないからオビトのマダラキャラにも疑問は抱かない

11 22/02/12(土)21:00:15 No.896505297

マダラも鬼鮫程の実力者なら敬意払うんじゃないかな…多分…

12 22/02/12(土)21:00:18 No.896505322

鬼鮫は本物のマダラ会ったら絶望しそうだな…

13 22/02/12(土)21:00:57 No.896505624

本物のマダラは100歳くらいだけど暁には91歳のぴちぴちお爺ちゃんがいるし綱手も若作りしてるからオビトが30代の顔してても問題ない

14 22/02/12(土)21:01:15 No.896505740

>>マダラエミュの精度が低過ぎる… >高過ぎると誰も着いてこなくなるから駄目 自分の一族にすら見捨てられた男だしな…

15 22/02/12(土)21:02:25 No.896506249

本気で真似ようと思えばオビトはできたと思う やったらダメだなって...

16 22/02/12(土)21:03:29 No.896506717

オビトの顔でラスボスムーブしてると笑う トビムーブしてても笑うが

17 22/02/12(土)21:03:39 No.896506787

マダラよりカリスマあるだこれ

18 22/02/12(土)21:04:09 No.896507002

スレ画直前で鬼鮫せんぱーいってやってたのによく笑わなかったな

19 22/02/12(土)21:04:52 No.896507359

>マダラよりカリスマあるだこれ 人間面で無いやつ探す方が難しいと思う…

20 22/02/12(土)21:06:19 No.896508057

ダンゾウですらマダラと比べれば人望は少しはあるしな…

21 22/02/12(土)21:06:50 No.896508308

マダラの実力ならよっぽどの性格じゃなきゃ誰かしらはついてくるだろうからな

22 22/02/12(土)21:07:15 No.896508515

鬼鮫はうちはにうちは特有の執着なしに好かれてる珍しいキャラだよね

23 22/02/12(土)21:07:34 No.896508670

(一族の長だったんだからさぞかし誰にも慕われるリーダーだったんだろうな…) 現実「柱間ァ…!!」

24 22/02/12(土)21:07:40 No.896508716

マダラは柱間の方が強かったって言うのが大幅減点ポイントなのでは

25 22/02/12(土)21:08:05 No.896508890

鬼鮫さんぐらいの忠誠と凄腕の忍なら引く手あまただろうにな…

26 22/02/12(土)21:08:24 No.896509021

>マダラの実力ならよっぽどの性格じゃなきゃ誰かしらはついてくるだろうからな マダラ以上の実力者の下に複数の一族が集まって行ってるがな

27 22/02/12(土)21:08:30 No.896509067

スレ画の前に今まで黙っててすまないって謝罪してるのがもうダメ

28 22/02/12(土)21:09:07 No.896509359

ここの会話だけでもオオノキが聞いてたらマダラはこんな思いやりのある言葉かけん!とか言いそう

29 22/02/12(土)21:09:10 No.896509387

間違ってトビって呼んじゃう事ありそう

30 22/02/12(土)21:12:09 No.896510721

>ここの会話だけでもオオノキが聞いてたらマダラはこんな思いやりのある言葉かけん!とか言いそう 実際五影会談で宣戦布告した時とか「お前さんならこんな回りくどい事しないはずじゃぜ!?」ってツッコまれてるし

31 22/02/12(土)21:12:44 No.896510998

どんな理由でアレ嘘が嫌いなお前を騙しててすまなかった みたいな言葉絶対他人に言わないよね本物

32 22/02/12(土)21:13:06 No.896511136

マダラのことさん付けで呼ぶのじわじわ来る

33 22/02/12(土)21:13:08 No.896511153

鬼鮫よりオビトの方が年下なんだよな

34 22/02/12(土)21:14:17 No.896511646

>実際五影会談で宣戦布告した時とか「お前さんならこんな回りくどい事しないはずじゃぜ!?」ってツッコまれてるし え…いや…柱間との戦いのダメージが大きくてな…

35 22/02/12(土)21:15:15 No.896512084

まあもしマダラが全盛期の肉体のまま会談にきてたら 宣戦布告どころかそのまま全員殴りたおした後でまだやる気なら手勢つれてこい とかいうぐらいだな…

36 22/02/12(土)21:16:04 No.896512443

オオノキが本物のマダラは変な語尾付けて喋るはずじゃぜってカマ掛けしたらオビト焦っただろうな

37 22/02/12(土)21:16:29 No.896512622

本物のマダラなら会談に行ったりはせず即尾獣集めて儀式行うだろ

38 22/02/12(土)21:16:57 No.896512835

本物のマダラだったらサスケが手遅れになってから五影会談に乗り込んでくるんじゃないかな

39 22/02/12(土)21:17:33 No.896513093

闇堕ちしてるけどもオビト本来の性格の良さが割と出ちゃってる事あると思う

40 22/02/12(土)21:19:14 No.896513800

本物マダラってことあるごとにマウントとってくるよね

41 22/02/12(土)21:19:47 No.896514027

マダラは人柱力殺さないように捕獲する事に手こずるかもしれない

42 22/02/12(土)21:20:11 No.896514187

>本物マダラってことあるごとにマウントとってくるよね 老人介護は得意だっただろ?

43 22/02/12(土)21:20:43 No.896514412

>老人介護は得意だっただろ? コイツ最低なんだ!

44 22/02/12(土)21:20:44 No.896514418

>マダラは人柱力殺さないように捕獲する事に手こずるかもしれない 写輪眼で終わりでしょ

45 22/02/12(土)21:22:07 No.896515022

まぁマダラの昔知ってたら柱間の名前だすなとか言いながら事あるごとに柱間が柱間はって言ってくるやつなのに言わないな…ってなると思う

46 22/02/12(土)21:23:09 No.896515460

>マダラは人柱力殺さないように捕獲する事に手こずるかもしれない 影連中を圧倒できるんだからどうにでもなるだろ

47 22/02/12(土)21:23:54 No.896515785

上司の命令で情報守るために仲間殺ししてたのにその上司が敵国に情報売ってて可哀想... なんか知らん内にダンゾウと半蔵に闇落ちさせられてて可哀想...

48 22/02/12(土)21:24:42 No.896516114

暁メンバーほぼいなくなった時に 彼らは皆それぞれ貢献してくれたとか言っちゃうのはマダラムーブできてねえ…

49 22/02/12(土)21:24:42 No.896516120

イタチの思い捨てて復讐するサスケを怪しんでるじゃなくて本当にえ?いいの?みたいな感じに思えてきた

50 22/02/12(土)21:25:03 No.896516280

本物はサスケを居酒屋に連れてくとか絶対できないだろうな…

51 22/02/12(土)21:26:08 No.896516747

マダラなら残れなかった暁と残ってる鬼鮫になんて言うかな

52 22/02/12(土)21:26:12 No.896516785

>暁メンバーほぼいなくなった時に >彼らは皆それぞれ貢献してくれたとか言っちゃうのはマダラムーブできてねえ… 本物「時間がかかり過ぎだジャリども…」

53 22/02/12(土)21:26:34 No.896516951

オビトは結構サスケのことうちはの一員として気にかけてたけどマダラはそういうの全然なかったね…

54 22/02/12(土)21:27:00 No.896517132

>イタチの思い捨てて復讐するサスケを怪しんでるじゃなくて本当にえ?いいの?みたいな感じに思えてきた 本人もこれでいいのか…?って内心迷ってるからな…

55 22/02/12(土)21:27:34 No.896517384

やり方はともかく長門はお前なんかとは違って真剣に世界を変えようとしてた!

56 22/02/12(土)21:27:40 No.896517438

>>イタチの思い捨てて復讐するサスケを怪しんでるじゃなくて本当にえ?いいの?みたいな感じに思えてきた >本人もこれでいいのか…?って内心迷ってるからな… うちはめんどくせェ~

57 22/02/12(土)21:27:43 No.896517461

オビト的には長門がいなくなった時用に 外道魔像使わせるコマとしてサスケを確保してたっぽいけど 所々世話好きな面が出て好きにさせてるところが多い

58 22/02/12(土)21:27:49 No.896517518

トビエミュとマダラエミュが反対すぎて難しい

59 22/02/12(土)21:27:58 No.896517603

>オビトは結構サスケのことうちはの一員として気にかけてたけどマダラはそういうの全然なかったね… 一応一緒に無限月読やらない?とは持ちかけてたよ 歯向かってきたから時間は充分にやっただろザクッ

60 22/02/12(土)21:28:09 No.896517683

なんならオビトにすらダメだししかせんだろうなマダラ

61 22/02/12(土)21:29:04 No.896518102

マダラ知ってるからこそマダラの真似をしない

62 22/02/12(土)21:29:05 No.896518106

>オビトは結構サスケのことうちはの一員として気にかけてたけどマダラはそういうの全然なかったね… 弟に似てるから少しは心動かされるかな? 動きませんでした

63 22/02/12(土)21:29:14 No.896518177

暁を裏切ったら死んでもらうと言ったはずだぞ 八尾狩れてなかったぞ正直がっかりしたぞ 木の葉に復讐しようにももう木の葉半壊してるぞ 五影会談狙うとかどう?

64 22/02/12(土)21:29:37 No.896518356

最初に鬼鮫勧誘した時も素顔出してたけど髪長かったな リン死亡事件のあとしばらくは長髪してたのか

65 22/02/12(土)21:29:51 No.896518475

オビトの前ではお前は充分よくやったぞ老人介護は得意だっただろ?って褒め?てたけど目の前にいないとサスケが早く産まれてればなぁ~とかするのが邪悪

66 22/02/12(土)21:30:10 No.896518617

むっ!オレと同じ直巴!殺すには惜しい目! オレと一緒に来ない?するところはマダラも優しいおじさんムーブしてたけど その後の割り切りが早すぎる

67 22/02/12(土)21:30:12 No.896518630

>オビトは結構サスケのことうちはの一員として気にかけてたけどマダラはそういうの全然なかったね… 誘ったりしたよ まあ断られたし殺したが…

68 22/02/12(土)21:30:20 No.896518684

>五影会談狙うとかどう? (五影に告げ口するオビト&ゼツ)

69 22/02/12(土)21:30:37 No.896518818

自分とカカシを連想するものを見ると本当にエミュが崩壊するから 「長門はナルトを信じることで哀れだった自分を慰めたかっただけだ…!!」 とかお前…

70 22/02/12(土)21:31:04 No.896519007

ちなみにオビトという言葉は古い意味で首領を指す うちは一族の首領といえば…?

71 22/02/12(土)21:31:53 No.896519336

これ読者は鬼鮫が言うならやっぱりマダラなんだ…ってなるけど鬼鮫は素顔のオビトと会うのが二回目でしかも一回目からマダラと勘違いしてたのがミスリードだったね

72 22/02/12(土)21:32:24 No.896519577

>自分とカカシを連想するものを見ると本当にエミュが崩壊するから >「長門はナルトを信じることで哀れだった自分を慰めたかっただけだ…!!」 >とかお前… イタチの下忍時代のスリーマンセルも自分と同じポジションだけ殺して後は放置だったらしいな

73 22/02/12(土)21:33:23 No.896520030

本物はいない

74 22/02/12(土)21:33:33 No.896520098

>弟に似てるから少しは心動かされるかな? >動きませんでした どうせ無限月読で幸せになれんだから こいつらの言動なんてどうでもいいっしょ

75 22/02/12(土)21:34:18 No.896520432

鬼鮫は死んだし小南は輪廻眼隠すしカブトはマダラの死体チラつかせるしサスケは白ゼツに任せるか サスケが白ゼツのオリジナル殺して逃走した...

76 22/02/12(土)21:34:38 No.896520577

>オビトの前ではお前は充分よくやったぞ老人介護は得意だっただろ?って褒め?てたけど目の前にいないとサスケが早く産まれてればなぁ~とかするのが邪悪 でもさぁ 無限月読目指すってのを念頭に置いてマダラがエドテンで意識戻ったときの状況考えるとオビト何やってんの?ってうんざりするような惨状じゃない?

77 22/02/12(土)21:35:01 No.896520747

マダラは現実は全てお遊びって逃げたからな…

78 22/02/12(土)21:36:15 No.896521263

>でもさぁ >無限月読目指すってのを念頭に置いてマダラがエドテンで意識戻ったときの状況考えるとオビト何やってんの?ってうんざりするような惨状じゃない? 14歳のガキに全てを任せて寝てただけのくせに...

79 22/02/12(土)21:37:00 No.896521570

同族だしいい眼持ってるし少し時間あげるね はぁ~時間はくれてやったよなぁ まぁ多少の犠牲はしょうがねぇよな それが例え友でも兄弟でも我が子でも

80 22/02/12(土)21:37:28 No.896521776

マダラについて行きたい奴いないだろうしな…

81 22/02/12(土)21:37:35 No.896521831

>>でもさぁ >>無限月読目指すってのを念頭に置いてマダラがエドテンで意識戻ったときの状況考えるとオビト何やってんの?ってうんざりするような惨状じゃない? >14歳のガキに全てを任せて寝てただけのくせに... ちゃんと呪印と自分の分身の黒ゼツつけたぞ

82 22/02/12(土)21:37:48 No.896521939

>14歳のガキに全てを任せて寝てただけのくせに... やっぱ後進に任せてたんじゃダメだな…解します

83 22/02/12(土)21:38:09 No.896522080

>サスケが白ゼツのオリジナル殺して逃走した... アニメだとここの白ゼツの台詞が迫真すぎて笑う

84 22/02/12(土)21:38:32 No.896522240

カブトに穢土転生?何それ詳しく使い方教えて!解除の仕方とかも!とか素直に教えてもらってるの面白すぎるしかも印を騙されてるし

85 22/02/12(土)21:38:37 No.896522277

うちはに悪感情持ってた卑劣様がもう子供に手を出すな!って制止してて うちはを守ろうとしてたマダラが一族の末弟を殺すの本末転倒でいいよねよくねえよ

86 22/02/12(土)21:39:04 No.896522517

尾獣狩りすら秒で終わる男だから組織運営自体が無駄でやる意味を感じてないっていう

87 22/02/12(土)21:40:20 No.896523063

元々善性だったのが地獄で闇落ちだからオビトのほうがよっぽど同じような奴らを勧誘できる 根っこが戦闘狂の上ダメな開き直りしてるマダラはその・・・

88 22/02/12(土)21:40:32 No.896523155

>マダラの実力ならよっぽどの性格じゃなきゃ誰かしらはついてくるだろうからな 本物はよっぽどの性格してたからな…

89 22/02/12(土)21:40:46 No.896523242

>無限月読目指すってのを念頭に置いてマダラがエドテンで意識戻ったときの状況考えるとオビト何やってんの?ってうんざりするような惨状じゃない? オビトはマダラを輪廻転生せず自分で月の眼計画進めようとしてたのにマダラ視点だとオビトの奴困ったからって協力者(カブト)に俺を穢土転生させたな?って勘違いして微妙にズレてたのが面白かった

90 22/02/12(土)21:41:03 No.896523373

>本物はよっぽどの性格してたからな… 「木の葉の力の前に従え!」

91 22/02/12(土)21:41:42 No.896523645

他力で生き返ろうとするマダラは鬱陶しい まだ自力で生き長らえようとする大蛇丸の方がマシ

92 22/02/12(土)21:41:46 No.896523667

まあ後ろに立たれるのが嫌いな時点で一人でいること以外向いてないよ

93 22/02/12(土)21:41:50 No.896523699

ここでマダラのジジイなら柱間話をしつつ煽ります でもそんな事したら嫌われちゃうのでオブラートに包みます

94 22/02/12(土)21:42:06 No.896523790

オビトにお前のことだ何か考えがあるんだろうが…ってネチネチ言うシーンは マジでマダラが他人と会話する気がないのを表現してて好き 頭の回転が速すぎて相手の返答を待つ必要がない…

95 22/02/12(土)21:42:45 No.896524097

>他力で生き返ろうとするマダラは鬱陶しい >まだ自力で生き長らえようとする大蛇丸の方がマシ うーn...どっちもどっちじゃないかな...

96 22/02/12(土)21:43:58 No.896524626

>>他力で生き返ろうとするマダラは鬱陶しい >>まだ自力で生き長らえようとする大蛇丸の方がマシ >うーn...どっちもどっちじゃないかな... 自力(人体実験)

97 22/02/12(土)21:44:27 No.896524835

大蛇丸もかなりアレだがマダラと比べればね… サスケの成長を楽しむ人間性残ってるし

98 22/02/12(土)21:45:17 No.896525221

むしろ本物がやばすぎるんだよ!

99 22/02/12(土)21:45:40 No.896525432

オビトは無限月読の術者が術にかからない事知らないからマジで最初から最後までマダラのオモチャなんだよな

100 22/02/12(土)21:45:56 No.896525550

オビトは流石にマダラレベルに弾けて目的進められるほどぶっ飛んだ強さじゃないし現状でもかなり綱渡りしてるからな…

101 22/02/12(土)21:46:05 No.896525611

インドラはさあ...

102 22/02/12(土)21:46:16 No.896525696

>本物「時間がかかり過ぎだジャリども…」 性格悪…

103 22/02/12(土)21:46:24 No.896525763

おろちんぽ様は幼少時の人間関係に恵まれてたのがでかいと思う あんなだけど愛情とか理解できる人間性は残ってたし

104 22/02/12(土)21:46:50 No.896526000

>ダンゾウですらマダラと比べれば人望は少しはあるしな… 何だかんだで根から信頼されてたしな

105 22/02/12(土)21:47:11 No.896526180

>インドラはさあ... 唆しいたゼツと教育に失敗した六道仙人も悪いんじゃないですかね

106 22/02/12(土)21:47:15 No.896526218

輪廻眼無し本物マダラがいても勝てなかった柱間も無法すぎる

107 22/02/12(土)21:47:21 No.896526255

>おろちんぽ様は幼少時の人間関係に恵まれてたのがでかいと思う >あんなだけど愛情とか理解できる人間性は残ってたし マダラは優しい男ぞ!

108 22/02/12(土)21:48:06 No.896526622

身寄りがなかったり能力的にどうしようもなかった人の受け入れ皿になってたのはでかいよ根

109 22/02/12(土)21:48:21 No.896526750

>マダラは優しい男ぞ! 優しくないとは言わないけど戦争時代の人だから割り切りが早すぎる

110 22/02/12(土)21:50:05 No.896527566

>オビトは流石にマダラレベルに弾けて目的進められるほどぶっ飛んだ強さじゃないし現状でもかなり綱渡りしてるからな… 仕込み天照と起爆札で二回は死んでる男

↑Top