虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)20:43:03 北京五... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)20:43:03 No.896497531

北京五輪の選手村の水漏れの写真なんだがこれ何か後ろに動物居ない?

1 22/02/12(土)20:45:31 No.896498548

ペキントナカイだな

2 22/02/12(土)20:45:48 No.896498671

詳しい!

3 22/02/12(土)20:45:59 No.896498745

いねえよなあ!?

4 22/02/12(土)20:46:55 No.896499153

なかなか豪快に水漏れしてるな…

5 22/02/12(土)20:47:04 No.896499219

>ペキントナカイだな そんな奴はいねえ

6 22/02/12(土)20:48:12 No.896499743

これ上水道管破裂してない?

7 22/02/12(土)20:48:20 No.896499802

シシ神みたいな感じで歩くところに水を発生させる生き物だろう

8 22/02/12(土)20:48:20 ID:lPzSc20g lPzSc20g No.896499807

剥製でしょ

9 22/02/12(土)20:49:46 No.896500405

ずいぶん派手に水漏れしてんな 上の階にプールでもあるのか?

10 22/02/12(土)20:49:48 No.896500421

台座に乗ってるように見える

11 22/02/12(土)20:50:07 No.896500537

日本製ベッドだったら寝ることすら出来なかった

12 22/02/12(土)20:50:21 No.896500650

多分山海経あたりに載ってるやつ

13 22/02/12(土)20:56:49 No.896503662

水漏れってレベルじゃ無い!

14 22/02/12(土)20:56:50 No.896503667

これも大手のサイトに貼ってたら消されるの?

15 22/02/12(土)20:59:33 No.896505000

天井裏どうなってんだこれ 水漏れでここまでなるのか

16 22/02/12(土)21:00:40 No.896505489

>これも大手のサイトに貼ってたら消されるの? インスタとヒに対して中国当局から削除要請が来たそうで

17 22/02/12(土)21:01:31 No.896505863

照明からドバドバ出てるし屋根裏がプールになってない?

18 22/02/12(土)21:04:38 No.896507242

>天井裏どうなってんだこれ >水漏れでここまでなるのか トイレの給水パイプがぶっ壊れたか風呂の水を出しっぱなしにしたかのどちらかで 天井裏が一面水槽状態になってると思われる やったことあるからわかる

19 22/02/12(土)21:05:22 No.896507592

>インスタとヒに対して中国当局から削除要請が来たそうで 開会式凄かったけど大会中のあれこれとか中国はほんとこういう所がなぁ…って落差が凄い

20 22/02/12(土)21:07:00 No.896508399

中国選手が前をゆく選手の足元に障害物なげてる動画もガンガン消されてる…

21 22/02/12(土)21:07:44 No.896508745

じゃあこの動物はペキンなんなんだよ

22 22/02/12(土)21:08:45 No.896509192

それは部屋の主のフィンランド人が持ち込んだんじゃないか?

23 22/02/12(土)21:09:17 No.896509437

>中国選手が前をゆく選手の足元に障害物なげてる動画もガンガン消されてる… なんの競技?

24 22/02/12(土)21:09:35 No.896509568

>それは部屋の主のフィンランド人が持ち込んだんじゃないか? 選手村の飯は信用できないからな…

25 22/02/12(土)21:09:46 No.896509658

剥製かな…

26 22/02/12(土)21:10:12 No.896509853

>なんの競技? スケート

27 22/02/12(土)21:10:42 No.896510096

日本はいいね 投稿者ごと消されたりしないから

28 22/02/12(土)21:11:10 No.896510306

選手じゃないの?冬季だしこういう選手もいるでしょ

29 22/02/12(土)21:11:46 No.896510566

>選手じゃないの?冬季だしこういう選手もいるでしょ スケルトンとか強そう

30 22/02/12(土)21:12:20 No.896510815

閉会式が先か 建物が崩壊するのが先か

31 22/02/12(土)21:12:58 No.896511095

北京に祖父母がお住まいのネイサン・チェンさん金メダルおめでとう!の動画も消される

32 22/02/12(土)21:13:10 No.896511168

流石ハリボテ国家

33 22/02/12(土)21:13:12 No.896511179

東京五輪の時は日本も散々お粗末だなんだって言われたけどここまでじゃなかったな

34 22/02/12(土)21:13:56 No.896511494

>建物が崩壊するのが先か わりとマジでオリンピック中に大地震起こったら選手村の建物全部粉々になりそうで怖い

35 22/02/12(土)21:14:05 No.896511547

>なんの競技? マリカー

36 22/02/12(土)21:14:07 No.896511571

結構な突貫工事だったのか?

37 22/02/12(土)21:14:37 No.896511789

日本のお粗末さはシステム的なもので物理的には頑張るからな…

38 22/02/12(土)21:15:27 No.896512149

>わりとマジでオリンピック中に大地震起こったら選手村の建物全部粉々になりそうで怖い 大地震でやばくない国の方が少ないよ!? 日本は立地的に異様に強いだけで

39 22/02/12(土)21:15:28 No.896512161

>結構な突貫工事だったのか? 寒さで水道管凍結してたとか?

40 22/02/12(土)21:16:05 No.896512451

大地震じゃなくても崩壊しそう

41 22/02/12(土)21:17:44 No.896513183

北京ベルリンダブリンシベ鹿

42 22/02/12(土)21:18:29 No.896513479

>大地震でやばくない国の方が少ないよ!? >日本は立地的に異様に強いだけで 四川地震のとき避難所になってる小学校とかでさえレンガ積んだ上から見栄えよく塗壁してただけなのが倒壊してバレて厳しく指導されたのに数年後地震来たとき新校舎がやっぱり骨なしレンガ積みで倒壊した国なので

43 22/02/12(土)21:19:57 No.896514090

ニュースサイトではネガティブな情報はもとより選手村関連の報道自体少ないな

44 22/02/12(土)21:20:12 No.896514194

肉持参か

45 22/02/12(土)21:21:44 No.896514884

>ニュースサイトではネガティブな情報はもとより選手村関連の報道自体少ないな 日本の報道なら記者協定あるからね 少ないのもしょうがない

46 22/02/12(土)21:21:49 No.896514916

只の剥製だろうけど何か面白いの?

47 22/02/12(土)21:22:54 No.896515345

剥製嫌いな選手だったらどうすんだよこの部屋

48 22/02/12(土)21:22:59 No.896515379

>只の剥製だろうけど何か面白いの? お前の顔

49 22/02/12(土)21:23:50 No.896515753

>剥製嫌いな選手だったらどうすんだよこの部屋 集中力ガタ落ちするだろうしいいじゃない!

50 22/02/12(土)21:24:01 No.896515827

剥製だろ(ドヤ fu798954.jpg

51 22/02/12(土)21:24:17 No.896515955

>ニュースサイトではネガティブな情報はもとより選手村関連の報道自体少ないな ちょくちょく取材邪魔された移動させられた軟禁されたという話が報道陣から出とるね

52 22/02/12(土)21:24:25 No.896516017

水漏れはこいつの仕業です

53 22/02/12(土)21:24:37 No.896516084

スプリンクラーじゃろ 我が友李徴子じゃろ

54 22/02/12(土)21:24:58 No.896516231

本当に張りぼてだった

55 22/02/12(土)21:25:02 No.896516272

スプリンクラーの誤作動にしては弱いし本当に何なんだこの水

56 22/02/12(土)21:25:23 No.896516416

自国以外の選手にデバフをかけようというの?

57 22/02/12(土)21:25:54 No.896516635

大丈夫?この水汚染されてない?

58 22/02/12(土)21:28:21 No.896517777

まあ取材陣の行動制限はコロナである程度仕方ない部分もある デルタ株真っ最中の東京五輪でもワガママ外人記者が外出せ外食させろ人権侵害だとか五月蠅かった

59 22/02/12(土)21:28:23 No.896517795

放射能汚染水だよ

60 22/02/12(土)21:29:03 No.896518094

パイプ外れたとかでしょ

61 22/02/12(土)21:29:28 No.896518291

ハリボテなのは最初からわかりきってたことだ

62 22/02/12(土)21:29:58 No.896518527

動画見たら照明から水が噴き出してるのか

63 22/02/12(土)21:30:40 No.896518847

>大丈夫?この水汚染されてない? 中国で大丈夫な物ってあるんだろうか いやさすがに言い過ぎか

64 22/02/12(土)21:33:54 No.896520253

天井の裏は水でいっぱいだ~!

65 22/02/12(土)21:35:00 No.896520737

>>大丈夫?この水汚染されてない? >中国で大丈夫な物ってあるんだろうか >いやさすがに言い過ぎか PM2.5対策として街なかでミスト吹きまくってた時期あったけど地下水利用してたら汚染されてたの判明してやらなくなった国だ

66 22/02/12(土)21:38:10 No.896522088

>剥製だろ(ドヤ >fu798954.jpg 板ー!!

67 22/02/12(土)21:39:28 No.896522684

正直あの国から下手に情報発信したら最悪消されかねないと思う

68 22/02/12(土)21:40:00 No.896522904

しなくても勝手にスパイ認定して拘束するよ

↑Top