虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)19:44:30 最近読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)19:44:30 No.896473190

最近読んでるけど響子さんクソ面倒臭い上に嫉妬深くてこれは…地雷女では…ってなってる

1 22/02/12(土)19:46:18 No.896473927

可愛いからいいんだよ…

2 22/02/12(土)19:49:44 No.896475376

どうあがいても惚れてしまった五代くんの負けだ

3 22/02/12(土)19:56:51 No.896478288

携帯電話があったら成り立たなくなる話

4 22/02/12(土)19:57:20 No.896478505

今見ても最高に可愛い

5 22/02/12(土)19:58:31 No.896479006

>携帯電話があったら成り立たなくなる話 だからなんなんだすぎる…

6 22/02/12(土)20:01:05 No.896480138

面倒くさいとこが可愛いのに

7 22/02/12(土)20:01:39 No.896480411

>携帯電話があったら成り立たなくなる話 日本沈没がそれだったなあ リメイク一作目はそれでストーリーボロボロになって二作目は序盤で通信網遮断する力業だった

8 22/02/12(土)20:04:02 No.896481370

五代くんは懐が深いんだよ

9 22/02/12(土)20:05:28 No.896482006

>面倒くさいとこが可愛いのに 限度があるぞ限度が!

10 22/02/12(土)20:05:45 No.896482106

骨折あたりで世界が巻き戻し食らったみたいな感じする

11 22/02/12(土)20:06:46 No.896482496

強固さんが面倒くささは連載の引き伸ばしと五代くんの甲斐性無しの犠牲の賜物だから

12 22/02/12(土)20:08:07 No.896483084

>>面倒くさいとこが可愛いのに >限度があるぞ限度が! 小さい男だ

13 22/02/12(土)20:09:06 No.896483546

面倒くさいって共通見解みたいに言うけど最後の方だけじゃねえ?

14 22/02/12(土)20:10:03 No.896483901

実家に帰ったら態度がでかいの好き

15 22/02/12(土)20:11:15 No.896484334

JKの子がよかった

16 22/02/12(土)20:11:24 No.896484387

めんどくさいけどこのレベルで地雷だったらリアルの女と付き合えないぞ

17 22/02/12(土)20:11:38 No.896484448

>JKの子がよかった 五代さんは私が好きなんです

18 22/02/12(土)20:12:32 No.896484755

朝帰りしたら庭掃除して待ってる

19 22/02/12(土)20:13:28 No.896485090

作中の登場人物数人からクソ女扱いされてるのがいいよね fu798714.jpg

20 22/02/12(土)20:13:50 No.896485225

>>JKの子がよかった >五代さんは私が好きなんです これアニメで改変されてて残念だった

21 22/02/12(土)20:15:05 No.896485761

中期頃の絵柄が一番良かった 八神が出てから相対的にガタイが良い牛女になった

22 22/02/12(土)20:15:50 No.896486068

こずえちゃんの行動ってあんま一貫性なくてよくわからないけど女ってあんなもんだよね…とも思う

23 22/02/12(土)20:16:44 No.896486428

一貫性無いというより霊圧消えてたけど最後つじつま合わせで出てきただけのような

24 22/02/12(土)20:18:00 No.896486997

先生すぐ自分基準の体型にしちゃうから

25 22/02/12(土)20:24:41 No.896489772

当時読んだ人だってクソめんどくせえ女だなって思ってたよ

26 22/02/12(土)20:27:57 No.896491064

>一貫性無いというより霊圧消えてたけど最後つじつま合わせで出てきただけのような ほんとに霊圧が消えた住人がいましたね…

27 22/02/12(土)20:28:41 No.896491372

調べれば分かるけどこの漫画は連載期間がクソ長いので高橋留美子の作風の変化やリアルの環境や 掲載誌の編集者の思惑などがかなり露骨に出ているので響子さんの面倒くささは個人だけでは出せない酷さである 当時のアニメ版にしたって響子さんの面倒くささは明るい時間でやるにはネックだったのでかなり和らげている

28 22/02/12(土)20:28:42 No.896491379

意識的に三鷹と五代で両天秤かけてるあたりが凄い

29 22/02/12(土)20:30:27 No.896492140

>めんどくさいけどこのレベルで地雷だったらリアルの女と付き合えないぞ いざラブホでベッドインした瞬間に死んだ前の旦那の名前である惣一郎の名前を口にするのは流石にひどい しかも惣一郎さん本人ではなく飼っている犬の名前を呼んだんだぞ

30 22/02/12(土)20:31:34 No.896492660

話はともかく序盤の響子さんは未亡人臭ぷんぷんの大人っぽい顔立ちをしているのでそういう話にしたかったのかな 何でこんな長く続いたんだこの漫画

31 22/02/12(土)20:32:01 No.896492848

>意識的に三鷹と五代で両天秤かけてるあたりが凄い あのスペック差で天秤にかけて貰えるだけ感謝しないと 卒業まで待ってあげてるし

32 22/02/12(土)20:32:19 No.896492979

未亡人なわりにあんまり未亡人らしさないよね

33 22/02/12(土)20:32:57 No.896493243

半年くらいで死んだでしょ犬

34 22/02/12(土)20:34:53 No.896494078

そもそも五代くんもこずえちゃんキープしてんだから文句言われる筋合いないよね

35 22/02/12(土)20:36:03 No.896494601

五代くんが待たせすぎた挙げ句歳食って管理人さんの方が不利になるのが

36 22/02/12(土)20:38:20 No.896495570

20代前半でこれとうる星同時に描いてたってどういう人生歩んできたらそうなるんだ

37 22/02/12(土)20:39:10 No.896495900

実在の方の三宅しのぶに仕込まれたんじゃね?

38 22/02/12(土)20:40:17 No.896496370

>20代前半でこれとうる星同時に描いてたってどういう人生歩んできたらそうなるんだ 1ポンドの福音も少し重なった時期あったよね…

39 22/02/12(土)20:41:58 No.896497051

同時期の初期うる星が不条理というかオチてないような話もたまにあるのに こっちはめちゃくちゃしっかり恋愛ドラマやっててビビる

↑Top