虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)19:30:10 bs11で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)19:30:10 No.896467215

bs11で種運命リマスター

1 22/02/12(土)19:30:39 No.896467403

平和...?

2 22/02/12(土)19:31:16 No.896467696

長らく使いまわされる三馬鹿の活躍シーン

3 22/02/12(土)19:31:19 No.896467711

シン!!!11

4 22/02/12(土)19:31:40 No.896467867

また裏切りがしたいのか!あんたは!?

5 22/02/12(土)19:31:43 No.896467900

2013年って前過ぎる…

6 22/02/12(土)19:31:51 No.896467952

こっちか

7 22/02/12(土)19:32:24 No.896468157

OP最初の方のレイとルナのシーンは前の方がかっこよかった

8 22/02/12(土)19:33:02 No.896468441

まじここら辺のカガリは政治家としてヒヨッコでしかないな

9 22/02/12(土)19:33:45 No.896468698

スパロボのCM長く無い?

10 22/02/12(土)19:34:22 No.896468928

ここの戦闘大好き

11 22/02/12(土)19:34:24 No.896468947

コロニー内でビーム撃つなや!

12 22/02/12(土)19:34:30 No.896468988

情報が一部しか漏れてない

13 22/02/12(土)19:34:36 No.896469028

まだ動いてた頃

14 22/02/12(土)19:34:40 No.896469044

プラントの中でビームライフル撃っちゃダメだよ!

15 22/02/12(土)19:34:51 No.896469116

シン!!!!

16 22/02/12(土)19:34:57 No.896469155

わかりませんよて

17 22/02/12(土)19:34:57 No.896469157

死のバレンタイン被せてきてんの?

18 22/02/12(土)19:35:07 No.896469221

最初ソードなのね、基本形態のフォースかと思ったら

19 22/02/12(土)19:35:08 No.896469229

一言多いシン

20 22/02/12(土)19:35:09 No.896469238

内通者のせい

21 22/02/12(土)19:35:10 No.896469244

連ザ2で死ぬ程やったアーモリーワンでのドツキ合い

22 22/02/12(土)19:35:10 No.896469251

なんというか…アレだなシン

23 22/02/12(土)19:35:23 No.896469343

ここ構図で鍔迫り合いしてるように見せてて上手いな

24 22/02/12(土)19:35:27 No.896469382

ガバガバを棚に上げる

25 22/02/12(土)19:35:37 No.896469448

黒ダガーかっこいい

26 22/02/12(土)19:35:41 No.896469478

グラディス艦長嫌われとるな

27 22/02/12(土)19:35:44 No.896469496

こいつら何でバレないの?

28 22/02/12(土)19:35:44 No.896469497

この子安声は…?

29 22/02/12(土)19:35:47 No.896469513

フラガマン!

30 22/02/12(土)19:35:47 No.896469515

このダガーってつま先バルカンある?

31 22/02/12(土)19:35:50 No.896469536

ガーティ・ルーいいよね

32 22/02/12(土)19:35:52 No.896469544

いい声だな!フラガマンだろ!?

33 22/02/12(土)19:35:56 No.896469565

誰なんだこの子安は…

34 22/02/12(土)19:35:56 No.896469566

子安!?

35 22/02/12(土)19:36:07 No.896469635

>最初ソードなのね、基本形態のフォースかと思ったら コロニー内だからね… 普通にビームライフル撃ってるけど

36 22/02/12(土)19:36:19 No.896469716

いったい何者なんだ…

37 22/02/12(土)19:36:25 No.896469761

ローエングリンついてないのかい

38 22/02/12(土)19:36:31 No.896469806

戦艦がミラコロはルールで違反っスよね…

39 22/02/12(土)19:36:32 No.896469811

えっこいつら気軽に条約破ってきた?!頭おかしいの?

40 22/02/12(土)19:36:34 No.896469820

安定したんじゃなかったの

41 22/02/12(土)19:36:40 No.896469845

おかしい…宇宙空間にヘルメット浮いてたはず…

42 22/02/12(土)19:36:40 No.896469847

ミラコロ戦艦とか無法すぎる

43 22/02/12(土)19:36:41 No.896469853

ミラコロも条約違反だっけか

44 22/02/12(土)19:36:54 No.896469952

この世界ってプラントの中だからビーム撃てないとかあったっけ?

45 22/02/12(土)19:37:01 No.896469991

ネオ・ロアノーク大佐は前大戦を生き残ったスラム街生まれの軍人です! 仲良くしてあげてね!

46 22/02/12(土)19:37:02 No.896469996

条約違反のガーディ・ルー運用してるから オープにエクリプス作られるんだよ

47 22/02/12(土)19:37:09 No.896470062

>おかしい…宇宙空間にヘルメット浮いてたはず… 解像度上げたら消えた!

48 22/02/12(土)19:37:20 No.896470137

ソードインパルスは初陣のシーンが一番印象深い

49 22/02/12(土)19:37:32 No.896470202

ダガーL君の活躍

50 22/02/12(土)19:37:35 No.896470221

いやこれもう戦争でしょ

51 22/02/12(土)19:37:38 No.896470240

MSが頷くの面白いな

52 22/02/12(土)19:37:45 No.896470280

黒い奴最低だな

53 22/02/12(土)19:37:50 No.896470326

なかなかコロニー崩壊しないな…

54 22/02/12(土)19:37:57 No.896470383

>ソードインパルスは初陣のシーンが一番印象深い 恩人殺しもあるぞ!

55 22/02/12(土)19:38:04 No.896470429

これって何ダガー?

56 22/02/12(土)19:38:21 No.896470558

ミラコロはダメよされたやつでガーティー・ルー級はそれを前提にアークエンジェル級を発展させた新造艦

57 22/02/12(土)19:38:27 No.896470614

ここまで接近出来るんだったらもうこいつらに核撃たせまくればもう勝ちじゃね?

58 22/02/12(土)19:38:41 No.896470716

>これって何ダガー? ダークダガーL

59 22/02/12(土)19:38:46 No.896470744

>これって何ダガー? ダガーLくん?フツメンになったけど105ダガーの後継機よ

60 22/02/12(土)19:39:14 No.896470898

>ダークダガーL >ダガーLくん?フツメンになったけど105ダガーの後継機よ 特殊機能とかないのか…

61 22/02/12(土)19:39:17 No.896470918

ここのポンポンペインって後から連合側はどう弁明したんだろう

62 22/02/12(土)19:39:22 No.896470955

核積めるNJCは限りがあるから本来ミサイルなんぞに使っていいもんじゃあねーんだ

63 22/02/12(土)19:39:22 No.896470959

この1対3は死ねるなあ

64 22/02/12(土)19:39:26 No.896470996

もう機体や艦の特徴だけで地球軍ってわかるけど 普通にシラをきる

65 22/02/12(土)19:39:39 No.896471088

し、死んでる…

66 22/02/12(土)19:39:39 No.896471094

ヅラはさぁ…

67 22/02/12(土)19:39:47 No.896471147

投擲がうまいアスラン

68 22/02/12(土)19:40:07 No.896471351

この時のハゲは強さ的にやる気そこそこかな…

69 22/02/12(土)19:40:28 No.896471457

>>ダークダガーL >>ダガーLくん?フツメンになったけど105ダガーの後継機よ >特殊機能とかないのか… ストライカーパックはつくよ ダークってのは黒くしてるだけ

70 22/02/12(土)19:40:31 No.896471483

>この時のハゲは強さ的にやる気そこそこかな… というかカガリがいるから思い切りやるわけにはいかない

71 22/02/12(土)19:40:32 No.896471488

かんたんデュランダル

72 22/02/12(土)19:40:35 No.896471517

シンも強いとは言え新三馬鹿初陣からあんま強くないな…

73 22/02/12(土)19:40:44 No.896471567

今議長殺しとけば...

74 22/02/12(土)19:40:47 No.896471584

メディーック

75 22/02/12(土)19:40:52 No.896471615

>この時のハゲは強さ的にやる気そこそこかな… 手加減する必要も余裕もないので強いよね序盤のザク乗りアスラ…アレックス

76 22/02/12(土)19:40:57 No.896471655

議長まじ演技うまい

77 22/02/12(土)19:41:01 No.896471676

(よく分かってる)

78 22/02/12(土)19:41:05 No.896471715

ここらへんの口調って狙ってるの?

79 22/02/12(土)19:41:14 No.896471785

ここまでやるならコロニーぶっ壊して3馬鹿回収したほうが良かったんじゃね?

80 22/02/12(土)19:41:24 No.896471856

大惨事

81 22/02/12(土)19:41:27 No.896471876

ぐえー!

82 22/02/12(土)19:41:43 No.896471982

当たった!?

83 22/02/12(土)19:41:47 No.896472003

当たらないな…

84 22/02/12(土)19:41:53 No.896472063

どう見ても連合の装備ですがファントムペインなんて部隊は我が大西洋連邦とは無関係です

85 22/02/12(土)19:41:56 No.896472089

3馬鹿もそうだけどレイもルナも気軽にビーム撃ちすぎる

86 22/02/12(土)19:42:01 No.896472123

止まってるのに当たらない…

87 22/02/12(土)19:42:03 No.896472133

一発当たったの凄いなルナ

88 22/02/12(土)19:42:07 No.896472158

ウィザードなしルナザクレイザクって地味に貴重よね

89 22/02/12(土)19:42:12 No.896472203

アビスはマジで電池使うだろうな

90 22/02/12(土)19:42:21 No.896472304

あっ…

91 22/02/12(土)19:42:24 No.896472330

序盤のステラってちょっと大人っぽい口調だよね

92 22/02/12(土)19:42:31 No.896472400

最初からバリバリバトルだ

93 22/02/12(土)19:42:33 No.896472422

ブロックワードってもっといいの無かったんですか?

94 22/02/12(土)19:42:36 No.896472453

ブロックワード!

95 22/02/12(土)19:42:40 No.896472486

ジャスティスみたいな動きしやがって…

96 22/02/12(土)19:42:44 No.896472511

よくこんな情緒不安定な子を送り込めたもんだな

97 22/02/12(土)19:42:44 No.896472517

エースとそれ以外の強さの差がひどすぎる…

98 22/02/12(土)19:42:51 No.896472566

優しいオクレ兄さん

99 22/02/12(土)19:42:52 No.896472572

女の子は褒めるもんだぞ

100 22/02/12(土)19:43:01 No.896472634

なんでこんなガバガバワードにしたんだろ…

101 22/02/12(土)19:43:01 No.896472636

やっぱこれ前の時より安定させようとしてかえって不安定になってるよ

102 22/02/12(土)19:43:03 No.896472645

ルナマリアはさあ

103 22/02/12(土)19:43:04 No.896472651

ルナはさぁ…

104 22/02/12(土)19:43:04 No.896472655

ルナ下手くそ

105 22/02/12(土)19:43:05 No.896472661

やっぱりブロックワードって兵器に乗せるには欠陥システムじゃない?

106 22/02/12(土)19:43:09 No.896472683

ルナマリアの扱い悪いな

107 22/02/12(土)19:43:15 No.896472727

ガンプラくんリセットされてない?

108 22/02/12(土)19:43:17 No.896472745

なぜこんな普通のワードをブロックワードに…?

109 22/02/12(土)19:43:18 No.896472746

>3馬鹿もそうだけどレイもルナも気軽にビーム撃ちすぎる 宇宙世紀コロニーに比べて頑丈な気はするCEコロニー 大穴もアグニクラスぶっ放さないと開かないし

110 22/02/12(土)19:43:28 No.896472807

オクレ兄さん流石だな…

111 22/02/12(土)19:43:32 No.896472829

正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう

112 22/02/12(土)19:43:36 No.896472846

ガンプラくん2周目

113 22/02/12(土)19:43:36 No.896472850

アビスって火力だけならフリーダム級なんだよな

114 22/02/12(土)19:43:59 No.896473012

>アビスって火力だけならフリーダム級なんだよな バラエーナ改も積んでるもんね

115 22/02/12(土)19:43:59 No.896473016

>ガンプラくんリセットされてない? ガンプラの新商品が買えないのでこれかSDWHを流すしかねえ…

116 22/02/12(土)19:44:05 No.896473032

>やっぱりブロックワードって兵器に乗せるには欠陥システムじゃない? 3人いるとこで昨日母さんが死ぬ夢見てさーって言えば全滅なの酷い

117 22/02/12(土)19:44:10 No.896473084

>ガンプラくんリセットされてない? なんか口調おかしくない?と思ったらループしてたのか

118 22/02/12(土)19:44:13 No.896473095

>やっぱりブロックワードって兵器に乗せるには欠陥システムじゃない? もしもの時のためにあってもいいとは思うけど死とか戦場で飛び交いそうな言葉を設定するのはなんなの…ってなる

119 22/02/12(土)19:44:26 No.896473168

>やっぱりブロックワードって兵器に乗せるには欠陥システムじゃない? 会話の中で普通に出てきそうな言葉はさすがに…

120 22/02/12(土)19:44:31 No.896473191

>序盤のステラってちょっと大人っぽい口調だよね エクステンデットは消耗品なのでメンテしても不安定になるんだ・・・

121 22/02/12(土)19:44:33 No.896473206

この本物盛ってない?

122 22/02/12(土)19:44:37 No.896473220

歳取ったらステラでシコれるようになってきた

123 22/02/12(土)19:44:39 No.896473233

>ブロックワードってもっといいの無かったんですか? これ言われるけど一応本人のトラウマとかそう言うのじゃないと効力がないんじゃないかとは思う それが「死」の時点でダメでは?ってのはうn…

124 22/02/12(土)19:44:59 No.896473378

ブロックワードも適当に決めてるわけじゃなくて本人の生い立ちとかと関係の深いワードじゃないとダメなんじゃない?

125 22/02/12(土)19:45:16 No.896473515

>ウィザードなしルナザクレイザクって地味に貴重よね ルナザクはガイアとじゃれる時にパージして一回と海で2機ともアビスに遊ばれるのでもう一回ある

126 22/02/12(土)19:45:27 No.896473580

>>やっぱりブロックワードって兵器に乗せるには欠陥システムじゃない? >もしもの時のためにあってもいいとは思うけど死とか戦場で飛び交いそうな言葉を設定するのはなんなの…ってなる 本人にとって印象的な単語じゃないとダメで選ぶとか出来ないんだろうけど どうにかならんかったのか

127 22/02/12(土)19:45:27 No.896473581

>ブロックワードも適当に決めてるわけじゃなくて本人の生い立ちとかと関係の深いワードじゃないとダメなんじゃない? ストレートすぎる!

128 22/02/12(土)19:45:39 No.896473665

>この本物盛ってない? 昔から着痩せするのか胸の大きさ可変するのがラクス様だ

129 22/02/12(土)19:45:55 No.896473779

この艦長さんどうなったっけ

130 22/02/12(土)19:46:06 No.896473835

>エクステンデットは消耗品なのでメンテしても不安定になるんだ・・・ 都合の悪い部分消してったらどんどん自分が変になっていくのはお辛い

131 22/02/12(土)19:46:10 No.896473860

ネオはザ・職業軍人って感じの仮面キャラだな

132 22/02/12(土)19:46:12 No.896473878

>この艦長さんどうなったっけ ジブリールと一緒に死んだ

133 22/02/12(土)19:46:22 No.896473952

ガーディ・ルーの本当の指揮官って今の副官なのかな?

134 22/02/12(土)19:46:43 No.896474064

旧三馬鹿は正直謀反起こさないの不思議な環境だったんでこれくらいやっていいと思う

135 22/02/12(土)19:46:45 No.896474077

新三馬鹿って初任務からグタグダだったのか…

136 22/02/12(土)19:46:53 No.896474128

エグザス好き

137 22/02/12(土)19:46:53 No.896474131

地球連合なのは確定すぎる…

138 22/02/12(土)19:46:56 No.896474151

>正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう フリーダム一機相手にした時の動き見ればわかるけどはい…

139 22/02/12(土)19:47:00 No.896474177

結構橋長いな…

140 22/02/12(土)19:47:05 No.896474210

>旧三馬鹿は正直謀反起こさないの不思議な環境だったんでこれくらいやっていいと思う 薬切れで死ぬし…

141 22/02/12(土)19:47:10 No.896474250

エグザスかっこよすぎる…

142 22/02/12(土)19:47:14 No.896474278

エグザス好き かっこいい

143 22/02/12(土)19:47:22 No.896474338

頑丈だなプラント

144 22/02/12(土)19:47:52 No.896474556

エグザスをガンバレルストライカーみたいにしたの見たかった

145 22/02/12(土)19:47:55 No.896474589

>頑丈だなプラント PS装甲と言われたら信じる

146 22/02/12(土)19:48:01 No.896474631

なんで死をブロックワードにしたっていうか 死をブロックワードにすることで運用可能になったって感じだろうかステラ

147 22/02/12(土)19:48:23 No.896474783

機体強制停止できる装置とかつけておけばよかった

148 22/02/12(土)19:48:56 No.896474990

折れた

149 22/02/12(土)19:48:56 No.896474991

>正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう 前大戦で連合も消耗したから少人数で色々できるようにしてる分特化してないのでは

150 22/02/12(土)19:48:57 No.896475000

カオス50円!

151 22/02/12(土)19:49:01 No.896475025

>なんで死をブロックワードにしたっていうか >死をブロックワードにすることで運用可能になったって感じだろうかステラ 片っ端から言葉聞かせてトラウマになりそうな反応あったら電気ショックで強化みたいな感じだろうか

152 22/02/12(土)19:49:06 No.896475060

ポッキーン

153 22/02/12(土)19:49:10 No.896475091

シン!!!!!

154 22/02/12(土)19:49:12 No.896475104

またおもちゃを売りたいのか!あんたたちは!

155 22/02/12(土)19:49:13 No.896475122

使いこなすねえ

156 22/02/12(土)19:49:16 No.896475147

エールストライク君は大気圏じゃ飛べないけどフォース君は飛べたりするの?

157 22/02/12(土)19:49:24 No.896475211

この頃から対艦刀良く折れてたんだなシン…

158 22/02/12(土)19:49:29 No.896475263

いつものバンク

159 22/02/12(土)19:49:33 No.896475284

換装バンクかっこいい…

160 22/02/12(土)19:49:38 No.896475325

やっぱりスカートの水色いらないなってなるインパ

161 22/02/12(土)19:49:47 No.896475392

>正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう なんとかプロジェクトで強化すれば良かったのでは

162 22/02/12(土)19:50:01 No.896475493

この時点で見たことある動きばっかりだな…

163 22/02/12(土)19:50:11 No.896475563

>やっぱりスカートの水色いらないなってなるインパ プラモだと水色が紫になってたりするよね

164 22/02/12(土)19:50:13 No.896475576

>エールストライク君は大気圏じゃ飛べないけどフォース君は飛べたりするの? 飛べる エールもこの時代だと飛べる

165 22/02/12(土)19:50:13 No.896475580

やっと空いた

166 22/02/12(土)19:50:19 No.896475645

フォースインパルスは無重力・重力下を問わない高機動戦闘用シルエット「フォースシルエット」を装備した形態である。 フォースシルエットは大出力スラスターや主翼を備え、宇宙空間や大気圏内を問わず高い飛行能力を発揮。 空戦能力でフリーダムに匹敵する性能を誇る。 また、装備としてビームサーベルを2基搭載する。

167 22/02/12(土)19:50:25 No.896475685

>この頃から対艦刀良く折れてたんだなシン… 対艦刀でMS戦するのがおかしいんだ

168 22/02/12(土)19:50:26 No.896475688

>片っ端から言葉聞かせてトラウマになりそうな反応あったら電気ショックで強化みたいな感じだろうか というかアレだけ荒れた世界で実験に使えるような子供あつめりゃ死や親には敏感になるだろ

169 22/02/12(土)19:50:26 No.896475691

そういやもう普通に飛べるのかガンダム

170 22/02/12(土)19:50:39 No.896475771

穴大丈夫なの?

171 22/02/12(土)19:50:44 No.896475797

>>正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう >なんとかプロジェクトで強化すれば良かったのでは それで出来たのがデストロイじゃね

172 22/02/12(土)19:50:48 No.896475815

シンはアホなの?

173 22/02/12(土)19:50:54 No.896475861

インパルスはパックにバッテリー積んでないの?

174 22/02/12(土)19:51:09 No.896475974

>>エールストライク君は大気圏じゃ飛べないけどフォース君は飛べたりするの? >飛べる >エールもこの時代だと飛べる ザクも飛ばしてあげて…

175 22/02/12(土)19:51:13 No.896476000

お前撃っても当たらないだろ

176 22/02/12(土)19:51:15 No.896476019

換装直後にパワー危険域ってことはシルエットにバッテリー積んで無いっぽいよね

177 22/02/12(土)19:51:16 No.896476027

ザフトの伝説が現れた…

178 22/02/12(土)19:51:21 No.896476058

前大戦の裏切り者の顔有名じゃないのか

179 22/02/12(土)19:51:33 No.896476146

むうジェイアーク発進…

180 22/02/12(土)19:51:35 No.896476162

>ザクも飛ばしてあげて… 了解!グゥル配備!

181 22/02/12(土)19:51:47 No.896476221

>インパルスはパックにバッテリー積んでないの? でもデコのところでデュートリオンビームを受信できるから・・・

182 22/02/12(土)19:51:52 No.896476265

>正直カオスガイアアビスよりフォビドゥンレイダーのほうが強そう 施設を役割分けて攻めるためのもんだから ぶっちゃけて言うと対MS戦でいうと微妙なやつばっか

183 22/02/12(土)19:51:57 No.896476296

ルナのくせに高圧的だ

184 22/02/12(土)19:52:07 No.896476350

一体何者なんだ…

185 22/02/12(土)19:52:07 No.896476354

アスラン!アスランじゃないか!

186 22/02/12(土)19:52:07 No.896476355

ルナマリアはオーブの代表の顔も知らないのか…

187 22/02/12(土)19:52:17 No.896476424

オーブの代表の顔くらい知っとけよ

188 22/02/12(土)19:52:18 No.896476442

(これアスランザラだよな…)

189 22/02/12(土)19:52:27 No.896476504

アスランの顔知られてないのか

190 22/02/12(土)19:52:34 No.896476546

>>インパルスはパックにバッテリー積んでないの? >でもデコのところでデュートリオンビームを受信できるから・・・ 併用しようと思わなかったのかコーディ

191 22/02/12(土)19:52:46 No.896476630

むっ!

192 22/02/12(土)19:53:00 No.896476732

本名ガーティールーだっけ ボギーワンでしか覚えてなかったわ

193 22/02/12(土)19:53:06 No.896476768

>>片っ端から言葉聞かせてトラウマになりそうな反応あったら電気ショックで強化みたいな感じだろうか >というかアレだけ荒れた世界で実験に使えるような子供あつめりゃ死や親には敏感になるだろ 原発が使えなくなって寒冷地での生存が危ぶまれるくらいには危ないからねCE

194 22/02/12(土)19:53:24 No.896476874

ニュータイプ音も解禁か

195 22/02/12(土)19:53:33 No.896476956

(今後碌な目に会わないミネルバ)

196 22/02/12(土)19:53:34 No.896476968

発進シーンはやっぱすげぇ

197 22/02/12(土)19:53:36 No.896476979

>>>インパルスはパックにバッテリー積んでないの? >>でもデコのところでデュートリオンビームを受信できるから・・・ >併用しようと思わなかったのかコーディ ナデシコと違ってミネルバのほう顔向けないといけないの使いにくいギミックなって

198 22/02/12(土)19:54:01 No.896477159

アスラン…?

199 22/02/12(土)19:54:02 No.896477167

あっ…

200 22/02/12(土)19:54:07 No.896477191

もうバレた

201 22/02/12(土)19:54:07 No.896477192

カガリはさぁ...

202 22/02/12(土)19:54:08 No.896477194

アスラン…?

203 22/02/12(土)19:54:09 No.896477206

デュートリオンビームってウルトラセブンのアレだよね多分

204 22/02/12(土)19:54:10 No.896477217

あっ…

205 22/02/12(土)19:54:10 No.896477226

バカッ!

206 22/02/12(土)19:54:14 No.896477261

おバカ!

207 22/02/12(土)19:54:16 No.896477282

あーもう滅茶苦茶だよ

208 22/02/12(土)19:54:22 No.896477319

シン!!!

209 22/02/12(土)19:54:27 No.896477353

シンくん狂犬やなぁ

210 22/02/12(土)19:54:35 No.896477403

EDいいよね…

211 22/02/12(土)19:54:42 No.896477437

何でちょっとドヤったの議長

212 22/02/12(土)19:54:52 No.896477492

>>>>インパルスはパックにバッテリー積んでないの? >>>でもデコのところでデュートリオンビームを受信できるから・・・ >>併用しようと思わなかったのかコーディ >ナデシコと違ってミネルバのほう顔向けないといけないの使いにくいギミックなって 受診する際無防備になるしパックにもバッテリー積んだ方が有用よね…前の戦いでストライクの生命線にもなってた機能だし

213 22/02/12(土)19:54:53 No.896477504

計画通りみたいな議長

214 22/02/12(土)19:55:02 No.896477566

CGちょっと良くなったなってなるシーン

215 22/02/12(土)19:55:12 No.896477628

まるで主人公陣営みたいな

216 22/02/12(土)19:55:13 No.896477634

一年充電しただけあるな

217 22/02/12(土)19:55:14 No.896477641

議長と他国の代表積んで追撃戦とか艦長の胃が死んでしまう…

218 22/02/12(土)19:55:15 No.896477646

>何でちょっとドヤったの議長 計画通り ?

219 22/02/12(土)19:55:16 No.896477653

今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死…

220 22/02/12(土)19:55:35 No.896477768

>一年充電しただけあるな なお1クールぐらいで力尽きる

221 22/02/12(土)19:55:37 No.896477784

ラクスが二人おる!!

222 22/02/12(土)19:55:46 No.896477841

>デュートリオンビームってウルトラセブンのアレだよね多分 ガンダム的にはガンダムXのアレ

223 22/02/12(土)19:55:55 No.896477905

>今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死… 1クール目の話はケチつける部分無いと思う

224 22/02/12(土)19:56:02 No.896477948

この時点でAA陣営側にいるジュール隊三人

225 22/02/12(土)19:56:06 No.896477980

遠近でミリィと近くにいる感じに…

226 22/02/12(土)19:56:11 No.896478016

>ラクスが二人おる!! 毎回エロドレスのラクス

227 22/02/12(土)19:56:18 No.896478058

>今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死… 主人公として云々言われそうだけどだんだん狂っていくのは結構リアル感あると思うけど

228 22/02/12(土)19:56:31 No.896478153

議長はここからほぼ計画通りに進めるからな イザークの頑張りすぎとラクスの地上降下まで

229 22/02/12(土)19:56:41 No.896478220

三話の本放送は新潟の地震と被ったんだよな すべてが懐かしい

230 22/02/12(土)19:56:42 No.896478224

映像面の進化は無茶苦茶感じてる

231 22/02/12(土)19:56:47 No.896478267

こういうCMのガンダムがよくわからん キャラなの?

232 22/02/12(土)19:56:54 No.896478313

なんかインパルスも換装と同時にPSが回復するシーンあったような…

233 22/02/12(土)19:56:55 No.896478314

>今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死… アスランとイザーク達が即興で連携してカオスアビスをボコるシーンいいよね…

234 22/02/12(土)19:57:04 No.896478382

>毎回エロドレスのラクス OPでも毎回全裸になって実は痴女なのかな?

235 22/02/12(土)19:57:10 No.896478426

放送から20周年…?

236 22/02/12(土)19:57:14 No.896478461

リマスターは総集編減ったりとかもあるから本放送とはいろいろ印象変わる

237 22/02/12(土)19:58:06 No.896478786

せめてインパルスにしなよ!

238 22/02/12(土)19:58:08 No.896478801

次回はアスハのお家芸云々のセリフあるやつだっけか

239 22/02/12(土)19:58:09 No.896478816

ブレインパルス

240 22/02/12(土)19:58:09 No.896478817

ぶれとる

241 22/02/12(土)19:58:10 No.896478829

シン!!!!!!!この提供でネタバレ野郎!!!!!!!!!!!!!

242 22/02/12(土)19:58:16 No.896478884

なんでブレてんだよ!

243 22/02/12(土)19:58:24 No.896478938

>今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死… シンの狂犬っぷりも後の布石とカミーユオマージュかな程度で見てられた時期ではある

244 22/02/12(土)19:58:46 No.896479092

あれ…お家芸ってそんな早く出てくるのか…

245 22/02/12(土)19:58:50 No.896479115

>主人公として云々言われそうだけどだんだん狂っていくのは結構リアル感あると思うけど 中だるみも相まってそんなのやるぐらいならもっと主人公動かしとけってなる

246 22/02/12(土)19:58:52 No.896479134

グラディスなど言われなくても分かってる! とか言われてたけどタリア艦長が議長の愛人なのって公然の事実なのかな

247 22/02/12(土)19:59:56 No.896479627

>>今でも序盤は続編物として完璧だと思うんだよな種死… >1クール目の話はケチつける部分無いと思う 続編のMSの販促やってね!あとMGフリーダムも出るから販促よろしく!製作期間は1年で! 無茶が多すぎる

248 22/02/12(土)20:00:10 No.896479706

早く劇場版の情報見たいよお

249 22/02/12(土)20:00:42 No.896479962

メンタルやってる少年がクソみたいな大人にチヤホヤされて 騙されて成長の機会を奪われた挙句酷く傷つけられて終戦

250 22/02/12(土)20:01:00 No.896480107

ここの最終回に映画特報が重なるのかな

251 22/02/12(土)20:01:34 No.896480378

>主人公として云々言われそうだけどだんだん狂っていくのは結構リアル感あると思うけど 寧ろ序盤はシンに中々スポッと当たらないのが気になると思う

252 22/02/12(土)20:02:48 No.896480877

中盤アスランからシンに力を手にしたら奪う側に回るとか本当はオーブが好きなんだろ?とか言わせて布石を打ってるから終盤の展開は納得ではある

253 22/02/12(土)20:02:49 No.896480890

うちの近所のデパートでもSEEDのチョコが売られる様になってた アスラン!ハッピーバレンタイン!!

254 22/02/12(土)20:03:33 No.896481193

>うちの近所のデパートでもSEEDのチョコが売られる様になってた >アスラン!ハッピーバレンタイン!! おいおいどうしたんだそんなに顔を赤くして バレンタインに親でも殺されたか?

255 22/02/12(土)20:03:58 No.896481352

>中盤アスランからシンに力を手にしたら奪う側に回るとか本当はオーブが好きなんだろ?とか言わせて布石を打ってるから終盤の展開は納得ではある アスランの忠言ってシンには大体ブッ刺さるんだよね自分で戦場離れられない奴返すべきじゃなかったとか

256 22/02/12(土)20:04:15 No.896481461

>うちの近所のデパートでもSEEDのチョコが売られる様になってた >アスラン!ハッピーバレンタイン!! 頭ブルコスかよ

257 22/02/12(土)20:04:30 No.896481582

>中盤アスランからシンに力を手にしたら奪う側に回るとか本当はオーブが好きなんだろ?とか言わせて布石を打ってるから終盤の展開は納得ではある シンに感情移入しづらいからキラに番組乗っ取られたようにしか見えないのが駄目

258 22/02/12(土)20:04:49 No.896481729

>中盤アスランからシンに力を手にしたら奪う側に回るとか本当はオーブが好きなんだろ?とか言わせて布石を打ってるから終盤の展開は納得ではある 主役交代と散々言われてるけどシンが力の使い道を誤るのは既定路線っぽいよねちゃんと

259 22/02/12(土)20:04:59 No.896481798

>続編のMSの販促やってね!あとMGフリーダムも出るから販促よろしく!製作期間は1年で! >無茶が多すぎる 3年くらい猶予あれば話の大筋ちゃんと決めるとか細かい設定するとかいろいろできたりしないのかい

260 22/02/12(土)20:05:01 No.896481817

>グラディスなど言われなくても分かってる! >とか言われてたけどタリア艦長が議長の愛人なのって公然の事実なのかな それで新鋭艦の艦長になってって思われてるくらいには公然の事実

261 22/02/12(土)20:05:43 No.896482093

>>中盤アスランからシンに力を手にしたら奪う側に回るとか本当はオーブが好きなんだろ?とか言わせて布石を打ってるから終盤の展開は納得ではある >シンに感情移入しづらいからキラに番組乗っ取られたようにしか見えないのが駄目 キラサイド嫌ってた奴らって大体シンに感情移入してたタイプだと思ってたが違うの!?

262 22/02/12(土)20:05:54 No.896482170

この後宇宙で愛人セックスするんだよね…

263 22/02/12(土)20:06:35 No.896482436

シンの表面的な行動じゃなくて内面の部分をもっと見せてもよかったんじゃないかな

264 22/02/12(土)20:07:15 No.896482713

>キラサイド嫌ってた奴らって大体シンに感情移入してたタイプだと思ってたが違うの!? キラが嫌いとシンが好きは別に=じゃないし

265 22/02/12(土)20:07:25 No.896482799

SEEDの制作が終盤の時にこんなにガンプラ売れたの久しぶりだよぉ!それじゃあ1年挙げるから続編作ってねって言われたんだっけ?

266 22/02/12(土)20:07:39 No.896482898

>シンの表面的な行動じゃなくて内面の部分をもっと見せてもよかったんじゃないかな 内面は察しろってスタンスは種の時から一貫してる気はする 噛み砕けるようになると納得できるんだが見てる当時は上手くできなかったやつ

267 22/02/12(土)20:08:07 No.896483086

上でも出てるけどフリーダム販促の関係でAAの動向に尺を取られすぎてシンの出番が無くなってそう ステラ関係の最低限のイベントしかやらせてもらってないというか

268 22/02/12(土)20:08:48 No.896483389

主人公が負けて終わりってパターン他にも何かある気がしたけど思い浮かばない

269 22/02/12(土)20:08:53 No.896483433

00は1stと2ndどのくらい空いてたっけ

270 22/02/12(土)20:09:08 No.896483558

>主人公が負けて終わりってパターン他にも何かある気がしたけど思い浮かばない 鉄血

271 22/02/12(土)20:09:17 No.896483610

>主役交代と散々言われてるけどシンが力の使い道を誤るのは既定路線っぽいよねちゃんと 間違えた上でその辺反省して成長すると思ってたんだよね当時は

272 22/02/12(土)20:09:34 No.896483715

>00は1stと2ndどのくらい空いてたっけ 半年じゃない?

273 22/02/12(土)20:09:38 No.896483746

>00は1stと2ndどのくらい空いてたっけ 半年だろうしそもそもあれ2クール×2なので比較不能なレベルだと思う

274 22/02/12(土)20:09:41 No.896483765

>上でも出てるけどフリーダム販促の関係でAAの動向に尺を取られすぎてシンの出番が無くなってそう フリーダムの販促たって何を…? いやMGは種死の頃くらいに出たのかフリーダム?

275 22/02/12(土)20:09:44 No.896483784

>00は1stと2ndどのくらい空いてたっけ あれは既定路線だからまた別のパターンだと思うが

276 22/02/12(土)20:09:45 No.896483793

>内面は察しろってスタンスは種の時から一貫してる気はする >噛み砕けるようになると納得できるんだが見てる当時は上手くできなかったやつ 何度も同じシーン使いまわしで心情表現するのは画面が変な意味で面白くなるので演出として失敗してると思う

277 22/02/12(土)20:10:10 No.896483944

>主人公が負けて終わりってパターン他にも何かある気がしたけど思い浮かばない メガゾーン

278 22/02/12(土)20:10:28 No.896484059

でもシンも彼女できて終わったから良かったと思う

279 22/02/12(土)20:10:29 No.896484064

>何度も同じシーン使いまわしで心情表現するのは画面が変な意味で面白くなるので演出として失敗してると思う マユです

280 22/02/12(土)20:11:04 No.896484278

負けたまま続きも無いのはレアだと思う

281 22/02/12(土)20:11:38 No.896484451

シンがどういう奴だったのかっていうのが分かりやすく見てくるのは議長が頭おかしいこと言い出してからだしなぁ

282 22/02/12(土)20:12:09 No.896484621

>00は1stと2ndどのくらい空いてたっけ ギアスR2挟んでの半年

283 22/02/12(土)20:12:21 No.896484684

>>主役交代と散々言われてるけどシンが力の使い道を誤るのは既定路線っぽいよねちゃんと >間違えた上でその辺反省して成長すると思ってたんだよね当時は 致命的に間違える一歩手前でぶっ飛ばしてもらってスタートラインに立って終了はちょっと尖りすぎてるよこの主人公

284 22/02/12(土)20:13:03 No.896484938

内面は映像で察しろってのは割と一貫した作風だよね種種死

285 22/02/12(土)20:14:08 No.896485376

分割4クールはやっぱり制作環境安定させるためには有効なんだろうか

286 22/02/12(土)20:14:49 No.896485658

>致命的に間違える一歩手前でぶっ飛ばしてもらってスタートラインに立って終了はちょっと尖りすぎてるよこの主人公 この馬鹿野郎!!!してくれた事に感謝はしてるけどそれはそれで飲みの席でキラさんにやられるってセイバーみたいにですか?って煽る

287 22/02/12(土)20:15:08 No.896485797

シンが負けるのはともかく和解っていうか直接会って握手するファイナルプラスのラストまでテレビでやりきってるべきだったとは思う

288 22/02/12(土)20:16:00 No.896486126

>3年くらい猶予あれば話の大筋ちゃんと決めるとか細かい設定するとかいろいろできたりしないのかい 次作のメインライターに速筆の黒田洋介引っ張ってくるあたり脚本の遅さは相当言われたのを察せられる・・・

289 22/02/12(土)20:16:06 No.896486164

小説版だとキラを紹介された時にこんな普通の人がフリーダムのパイロット!?ってなってるシン好き

290 22/02/12(土)20:16:26 No.896486299

シンは4クールかけて舞い降りる剣時点のキラのメンタルにたどり着いた感じだから劇場版でもう1,2回へし折られると踏んでる

291 22/02/12(土)20:17:05 No.896486596

ベルリンのデストロイ蹂躙に関しては、作ってる側ゾクゾクしてただろうなってのはわかる かつての被害者が今度は自分の意志で返した結果加害者になってる描写で

292 22/02/12(土)20:17:20 No.896486688

>>3年くらい猶予あれば話の大筋ちゃんと決めるとか細かい設定するとかいろいろできたりしないのかい >次作のメインライターに速筆の黒田洋介引っ張ってくるあたり脚本の遅さは相当言われたのを察せられる・・・ 最初予定してた続編の構想ほぼ蹴られたって話も嘘か誠か聞いた覚えが

293 22/02/12(土)20:18:09 No.896487056

>ベルリンのデストロイ蹂躙に関しては、作ってる側ゾクゾクしてただろうなってのはわかる >かつての被害者が今度は自分の意志で返した結果加害者になってる描写で シンに自覚ないのと当時の視聴者あんま突っ込まなかった部分だけどシン最大の功罪よねアレ

294 22/02/12(土)20:18:50 No.896487329

>シンに自覚ないのと当時の視聴者あんま突っ込まなかった部分だけどシン最大の功罪よねアレ ステラ返した所で何も変わらないって話はアスランもしてたしな…

295 22/02/12(土)20:19:03 No.896487431

被害者だったのにもうこんなことさせないぞーでいつのまにか加害者に回っちゃうのがそんなにダメなんですか?

296 22/02/12(土)20:19:15 No.896487516

>被害者だったのにもうこんなことさせないぞーでいつのまにか加害者に回っちゃうのがそんなにダメなんですか? 美しい…

297 22/02/12(土)20:19:53 No.896487802

>>ベルリンのデストロイ蹂躙に関しては、作ってる側ゾクゾクしてただろうなってのはわかる >>かつての被害者が今度は自分の意志で返した結果加害者になってる描写で >シンに自覚ないのと当時の視聴者あんま突っ込まなかった部分だけどシン最大の功罪よねアレ そして次には自分がオーブを焼く側に立つ これはもうセックス以上の快楽だッ!!!!

298 22/02/12(土)20:19:58 No.896487837

>被害者だったのにもうこんなことさせないぞーでいつのまにか加害者に回っちゃうのがそんなにダメなんですか? そんなことも知らずに俺を分かってくれる人がいるってことですよ! って増長してるの最高にゾクゾクするじゃない

299 22/02/12(土)20:20:28 No.896488066

ベルリン焼いてるデストロイ見てめっちゃ怒ってるのに乗ってるやつがステラだと分かった途端その辺り言及しなくなるからな…

300 22/02/12(土)20:20:42 No.896488150

>ベルリンのデストロイ蹂躙に関しては、作ってる側ゾクゾクしてただろうなってのはわかる >かつての被害者が今度は自分の意志で返した結果加害者になってる描写で 狂気の果てにいいよね

301 22/02/12(土)20:20:51 No.896488202

ベルリンに二年前のオーブの再演をさせ そのオーブを今度は焼く側になったシンちゃんの転落ぶりは時代が早すぎたと思う

302 22/02/12(土)20:21:13 No.896488353

運命に翻弄されるのがシンで自由がないのはキラで正義に悩むのがアスランって脚本は人の心が無いな!

303 22/02/12(土)20:21:36 No.896488514

>>ベルリンのデストロイ蹂躙に関しては、作ってる側ゾクゾクしてただろうなってのはわかる >>かつての被害者が今度は自分の意志で返した結果加害者になってる描写で >シンに自覚ないのと当時の視聴者あんま突っ込まなかった部分だけどシン最大の功罪よねアレ でもステラ返さなくったって別に他の奴乗せて同じ事やるだけじゃね

304 22/02/12(土)20:21:45 No.896488585

>運命に翻弄されるのがシンで自由がないのはキラで正義に悩むのがアスランって脚本は人の心が無いな! でもアスランは正義を体現しているぜ!

305 22/02/12(土)20:21:56 No.896488646

>ベルリンに二年前のオーブの再演をさせ >そのオーブを今度は焼く側になったシンちゃんの転落ぶりは時代が早すぎたと思う 種の時のキラ曇らせもそうだけど念入りにやってるよね なんか俺が主人公曇る作品好きな原点これじゃないかと思う

306 22/02/12(土)20:22:04 No.896488688

>運命に翻弄されるのがシンで自由がないのはキラで正義に悩むのがアスランって脚本は人の心が無いな! もう長くなくて何も残せないレイに伝説を与えるのも酷いぞ!

307 22/02/12(土)20:22:19 No.896488795

>でもステラ返さなくったって別に他の奴乗せて同じ事やるだけじゃね まあそうなんだけど説得しようとして被害広げてるしね

308 22/02/12(土)20:22:20 No.896488798

>>内面は察しろってスタンスは種の時から一貫してる気はする >>噛み砕けるようになると納得できるんだが見てる当時は上手くできなかったやつ >何度も同じシーン使いまわしで心情表現するのは画面が変な意味で面白くなるので演出として失敗してると思う ニコルとかもう生前でも顔が映るだけで笑いが出てくる

309 22/02/12(土)20:22:41 No.896488913

>そして次には自分がオーブを焼く側に立つ >これはもうセックス以上の快楽だッ!!!! オーブが好きだった少年にそれを滅ぼしてやるって言い切らせるのはすげー快感だよ多分

310 22/02/12(土)20:22:45 No.896488933

>でもステラ返さなくったって別に他の奴乗せて同じ事やるだけじゃね ステラ乗ってなかったらあの時の誰が見たっておかしいシンの行動がなくなる

311 22/02/12(土)20:22:47 No.896488957

運命に翻弄されるシンみたいなキャラクターを美しいっていう概念は当時なかったからな

312 22/02/12(土)20:22:51 No.896488976

>もう長くなくて何も残せないレイに伝説を与えるのも酷いぞ! あれはクルーゼという伝説の役を押し付けられるという意味もあると思う

313 22/02/12(土)20:23:21 No.896489187

>シンに自覚ないのと当時の視聴者あんま突っ込まなかった部分だけどシン最大の功罪よねアレ でもうっかりあんなの扱いしてることを知られた艦長も迂闊だったと思うんですよ 軍人だから仕方ないんだけど

314 22/02/12(土)20:23:21 No.896489191

そもそもネオも中間管理職だからな…

315 22/02/12(土)20:23:27 No.896489243

>>もう長くなくて何も残せないレイに伝説を与えるのも酷いぞ! >あれはクルーゼという伝説の役を押し付けられるという意味もあると思う ...議長最低だな!

316 22/02/12(土)20:23:32 No.896489279

最初慰霊碑見て毒づいてたシンが最終話で自分たちが焼け野原にした慰霊碑みてこんな場所じゃなかった…って悔やむのが最高なんですよ

317 22/02/12(土)20:23:38 No.896489327

>ベルリンに二年前のオーブの再演をさせ >そのオーブを今度は焼く側になったシンちゃんの転落ぶりは時代が早すぎたと思う 演出でもっとシンが取り返しのつかない事をしてる描写が欲しかった 戦場になったオーブで空を睨んでる子供を目撃するとか わざとその辺りは控えめにして視聴者を混乱させようとしてるのかも知れないが

318 22/02/12(土)20:24:08 No.896489525

>そのオーブを今度は焼く側になったシンちゃんの転落ぶりは時代が早すぎたと思う 種死ってもしかして有名な割に勿体ない作品なんだろうか

319 22/02/12(土)20:24:08 No.896489531

>演出でもっとシンが取り返しのつかない事をしてる描写が欲しかった 戦場になったオーブで空を睨んでる子供を目撃するとか やったら精神崩壊してそうだぞ

320 22/02/12(土)20:24:29 No.896489663

>>>もう長くなくて何も残せないレイに伝説を与えるのも酷いぞ! >>あれはクルーゼという伝説の役を押し付けられるという意味もあると思う >...議長最低だな! あの人遺伝子でしか人見てない節あるし…

321 22/02/12(土)20:24:37 No.896489744

>そもそもネオも中間管理職だからな… どうあがいてもステラを戦いから避けられないのなら戦わせながらなんとか守ろうとするってネオの行動は理解できる あれはステラだぞ!もシンとネオの間でステラの命を守りたいってのは共通見解だったし

322 22/02/12(土)20:25:30 No.896490081

>ベルリンに二年前のオーブの再演をさせ >そのオーブを今度は焼く側になったシンちゃんの転落ぶりは時代が早すぎたと思う 監督の嫁がシンのことを好きなキャラクターって言ってた理由が15年越しに分かるの本当に酷い

323 22/02/12(土)20:25:48 No.896490187

>そもそもネオも中間管理職だからな… できる限りのことはしたよねと思う気持ちとそれを受け入れて見過ごしやがって…という二つの感情が同時に生まれる

324 22/02/12(土)20:26:07 No.896490310

続編でシンが任務でオーブに行ったらトダカさんの家族が墓参りしてるシーンとか描かれないかな でも監督ならもっとエグいのやってくれそうだな

325 22/02/12(土)20:26:19 No.896490377

>監督の嫁がシンのことを好きなキャラクターって言ってた理由が15年越しに分かるの本当に酷い 15年…?

326 22/02/12(土)20:27:47 No.896490997

>あの人遺伝子でしか人見てない節あるし… クローンで遺伝子が同じだからラウ!ヨシ!

327 22/02/12(土)20:28:06 No.896491132

>>監督の嫁がシンのことを好きなキャラクターって言ってた理由が15年越しに分かるの本当に酷い >15年…? SEEDが10年前ってやってたちょっと昔っていつ!?の七英雄コラ画像からもう10年だ

↑Top