虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/12(土)14:53:24 No.896367547

    https://twitter.com/ELDENRING/status/1492166788175511553?s=20&t=E0rZHnOcOZnnUQzDP1TrIQ

    1 22/02/12(土)14:55:21 No.896368094

    プリセットで弓使いがいるのか

    2 22/02/12(土)14:56:25 No.896368401

    よ、読めない…

    3 22/02/12(土)14:59:58 No.896369445

    ダガーで変な戦技使ってたやつだなこいつ

    4 22/02/12(土)15:01:15 No.896369833

    >よ、読めない… バンディット:弓が得意だよ 占星術師:魔法が使えるよ

    5 22/02/12(土)15:02:39 No.896370266

    コーデなら放浪騎士一択だな

    6 22/02/12(土)15:03:47 No.896370646

    今回は魔術もいくつか系統があるんだよな 占星術ってことはカーリアかな

    7 22/02/12(土)15:05:13 No.896371116

    初期ステ以外に違いはあるの今回?

    8 22/02/12(土)15:08:13 No.896372006

    汚そうな服着たやつ多いな…

    9 22/02/12(土)15:09:14 No.896372337

    そう言えば贈り物あるのか?

    10 22/02/12(土)15:11:16 No.896372944

    多分カードの魔法でバフ掛けるジョブだな!

    11 22/02/12(土)15:14:53 No.896374052

    初期素性にSAMURAIいるらしいぞ

    12 22/02/12(土)15:17:19 No.896374736

    今作は弓が使いやすそうだったなあ

    13 22/02/12(土)15:20:17 No.896375584

    とりあえず初見は放浪騎士だな…武器も良いもの持ってそうだし

    14 22/02/12(土)15:21:56 No.896376112

    初期ステ公開されてたけどそれ見て妄想するだけでも楽しい SAMURAIも早く見せて

    15 22/02/12(土)15:22:58 No.896376432

    今回こそダガー二刀流をベースにやるぞ 毎回脳筋武器に流れるの我慢する

    16 22/02/12(土)15:23:24 No.896376544

    上質ビルドは無難に放浪騎士だろうけど今回どの素性もかっこよくて迷うなぁ

    17 22/02/12(土)15:24:31 No.896376871

    流石にここまで迫ればもう延期はなさそうだね 有給とったから早くやりてぇ~

    18 22/02/12(土)15:25:13 No.896377057

    ええ盗賊かっこいい…

    19 22/02/12(土)15:25:14 No.896377062

    そろそろ予約するか DL版だからいつでも変わらんけど

    20 22/02/12(土)15:29:22 No.896378337

    囚人って持たざるもの枠じゃないらしいけど何が出来るんだろうか

    21 22/02/12(土)15:29:47 No.896378451

    犯罪

    22 22/02/12(土)15:30:39 No.896378697

    攻略で便利そうなのを選ぶか趣味に走るか悩む…

    23 22/02/12(土)15:30:53 No.896378758

    >今作は弓が使いやすそうだったなあ フィールド的にも弓使いたくなるよねえ… 悩む…

    24 22/02/12(土)15:31:41 No.896378985

    >囚人って持たざるもの枠じゃないらしいけど何が出来るんだろうか 鍵開けとか出来たらRTAはかどりそうだな

    25 22/02/12(土)15:32:47 No.896379274

    弓は動きながら撃てるしジャンプしても撃てるし調合で矢作って色々悪さできそうだし楽しそうだよね

    26 22/02/12(土)15:33:08 No.896379378

    持たざる者枠はあるらしいな

    27 22/02/12(土)15:33:13 No.896379408

    弓はジャンプ射撃とかしてたから引き打ちクソ野郎感あるよね

    28 22/02/12(土)15:34:23 No.896379763

    PC版の要求スペックきたみたいなツイートあったな

    29 22/02/12(土)15:36:11 No.896380323

    >PC版の要求スペックきたみたいなツイートあったな 今見たら消されてた…なんでそんなに出し渋るんだ

    30 22/02/12(土)15:36:54 No.896380527

    PCダクソのオンライン再開はエルデン出てからになるみたい PCのエルデンのオンラインはどうなるんだろ

    31 22/02/12(土)15:37:42 No.896380734

    囚人は信仰と神秘捨ててるから実は魔法戦士向き

    32 22/02/12(土)15:38:01 No.896380839

    >PCダクソのオンライン再開はエルデン出てからになるみたい >PCのエルデンのオンラインはどうなるんだろ エルデンには影響出ないようにしたって話出てなかったっけ ダクソの方はもう開発環境が無いからいつ修正出来るか未定みたいな話も同時に出てたね

    33 22/02/12(土)15:38:33 No.896381016

    霊体召喚特化プレイやりたい

    34 22/02/12(土)15:38:35 No.896381026

    NTだとエモートも素性で違ったな

    35 22/02/12(土)15:38:48 No.896381088

    魔術が派手そうだから祈祷は2週目以降に遊ぶものと割り切って囚人採用しますよ私は

    36 22/02/12(土)15:38:49 No.896381094

    贈り物は今作もあるらしい ダクソ2のファロス石的なのもあるとか

    37 22/02/12(土)15:39:04 No.896381161

    そういえばダクソ2にも占星術師がいたな あれは金と黒で派手だったけどこっちは落ち着いてていいね

    38 22/02/12(土)15:39:41 No.896381349

    そういえば結局カニ見たことないかも

    39 22/02/12(土)15:40:00 No.896381462

    HEROが何度見てもコナンザバーバリアンなんだが HERO?

    40 22/02/12(土)15:40:18 No.896381565

    剣や魔術は順当にアップグレード出来そうだけど高位の弓ってなんかあんのかな

    41 22/02/12(土)15:40:54 No.896381752

    部族のヒーローだぞ?

    42 22/02/12(土)15:40:57 No.896381774

    HEROはテストだと蛮族だったから…

    43 22/02/12(土)15:41:34 No.896381946

    弓みたいに放つ魔法は既に出てるけどそれとは別に魔法みたいに撃てる弓もありそうな気がする

    44 22/02/12(土)15:41:46 No.896382006

    ヒーローの感覚とHEROの感覚には多分ズレがある

    45 22/02/12(土)15:42:05 No.896382102

    サムライも確か弓装備だったな

    46 22/02/12(土)15:42:08 No.896382116

    蛮族とヒーローが同義なのはブレワイやったことあるなら分かるだろ

    47 22/02/12(土)15:42:49 No.896382308

    今回は星系の魔法なのか?

    48 22/02/12(土)15:43:21 No.896382490

    やめろよ星から一体何を見出すつもりだよ

    49 22/02/12(土)15:43:39 No.896382578

    宇宙は…空に…

    50 22/02/12(土)15:43:47 No.896382608

    >HEROが何度見てもコナンザバーバリアンなんだが >HERO? 部族の勇者なんてあんなものだろう

    51 22/02/12(土)15:44:17 No.896382739

    >PC版の要求スペックきたみたいなツイートあったな 最低要求が1060でメモリ12Gとかなんかおかしなスペックだったから何か間違えて公開したと思われる

    52 22/02/12(土)15:44:27 No.896382802

    >HEROが何度見てもコナンザバーバリアンなんだが >HERO? むしろコナンは英雄のイメージとして一番典型的な感じじゃない?

    53 22/02/12(土)15:44:32 No.896382824

    マップが広いとでかい武器でぶん殴るだけじゃ限界あるだろうし弓矢は欲しいところよ

    54 22/02/12(土)15:44:37 No.896382852

    俺はバカボンでいく

    55 22/02/12(土)15:44:55 No.896382972

    最低が1060はいくらなんでも重すぎる…

    56 22/02/12(土)15:45:06 No.896383029

    1060でも遊べるならありがたいが…

    57 22/02/12(土)15:45:13 No.896383084

    >最低要求が1060でメモリ12Gとかなんかおかしなスペックだったから何か間違えて公開したと思われる それがマジで公開すると予約キャンセルされるから公開しないんじゃねえの

    58 22/02/12(土)15:45:18 No.896383097

    サムラーイ選びたいけど打刀うまく使える気はしないんだよな…

    59 22/02/12(土)15:45:27 No.896383149

    クラスそれぞれにこの地に来る前のバックストーリーがあるのな サムライとかどうなってるんだろ

    60 22/02/12(土)15:45:32 No.896383180

    ブラッドウルフさんは最初から選べないんですか!?

    61 22/02/12(土)15:45:43 No.896383266

    持ってくれよ1650!

    62 22/02/12(土)15:46:01 No.896383378

    >>最低要求が1060でメモリ12Gとかなんかおかしなスペックだったから何か間違えて公開したと思われる >それがマジで公開すると予約キャンセルされるから公開しないんじゃねえの 旧PS4で動くゲームだからありえない

    63 22/02/12(土)15:46:07 No.896383413

    キャラクリだけで1日潰れそうだ

    64 22/02/12(土)15:46:09 No.896383423

    イントロがそれぞれ違うってプレビューはあったな

    65 22/02/12(土)15:46:12 No.896383440

    ダクソ3SEKIROから上がりすぎじゃん もとはPS4のゲームだろ

    66 22/02/12(土)15:46:14 No.896383447

    >サムラーイ選びたいけど打刀うまく使える気はしないんだよな… 雷の刀落とすボス倒してマジックサムライしてもいいんだ

    67 22/02/12(土)15:46:18 No.896383465

    PS4で動くんだからそんなにスペックいらないでしょ

    68 22/02/12(土)15:46:21 No.896383481

    >クラスそれぞれにこの地に来る前のバックストーリーがあるのな >サムライとかどうなってるんだろ ファンサービス的に葦名っぽい匂わせ

    69 22/02/12(土)15:46:37 No.896383565

    >キャラクリだけで1日潰れそうだ 無限に整形できるからもったいないぞ

    70 22/02/12(土)15:46:42 No.896383592

    脳筋がヒーローで技量がウォーリアで脳筋より上質がバガボンドで技量より上質が侍かな?

    71 22/02/12(土)15:47:23 No.896383793

    神秘高めで行くか…

    72 22/02/12(土)15:47:42 No.896383879

    >無限に整形できるからもったいないぞ そうなの!? って書き込もうとして過去作もキャラクリ途中で変更できたの思い出した

    73 22/02/12(土)15:47:48 No.896383912

    1060あればいけんだろ…

    74 22/02/12(土)15:48:25 No.896384135

    脳筋グレソブンブン丸にするか技量打刀サクサク丸にするかで迷ってる

    75 22/02/12(土)15:48:49 No.896384249

    steamユーザーの使用率トップだからな1060…

    76 22/02/12(土)15:48:54 No.896384276

    結局技量武器も要求筋力それなりにあるし初期筋力程度は技量キャラでも無駄にならんのよな

    77 22/02/12(土)15:49:05 No.896384341

    NTだとカーリアの輝剣という名の浮遊が強かった 製品版で性能どころか技名ごと変わってるとかありそうだけど

    78 22/02/12(土)15:49:41 No.896384535

    1060も最近の大型ゲームだとFHD設定高めだと99%で60FPS維持出来ないの増えてきたからな…

    79 22/02/12(土)15:50:42 No.896384863

    >結局技量武器も要求筋力それなりにあるし初期筋力程度は技量キャラでも無駄にならんのよな というか今回装備重量上げるのも筋力だからね

    80 22/02/12(土)15:50:45 No.896384877

    >今回は星系の魔法なのか? 系統が数種類あるらしい 星系は学院の魔術だったかな確か

    81 22/02/12(土)15:51:17 No.896385064

    結局PS5ディスク版手に入らないしPCはGフォースの1030でPS4は初期型だしで悩んでるけど PS4版でいいかなってなってる

    82 22/02/12(土)15:51:26 No.896385111

    ダークソウル3作とも上質マンで駆け抜けたからエルデンもそうなりそう

    83 22/02/12(土)15:51:27 No.896385122

    商売勘定的な側面からも1060で遊べますよって宣伝できるのは大きいってことか

    84 22/02/12(土)15:51:54 No.896385283

    1周目は近接も魔術もいけるマンでやりたいな

    85 22/02/12(土)15:52:01 No.896385323

    >というか今回装備重量上げるのも筋力だからね ステータス割と整理されてるよね今回 その辺の仕様リアリティ薄い上に無駄にレベル膨れる原因でもあったから普通にありがたい

    86 22/02/12(土)15:52:22 No.896385430

    筋技はそこそこ振るけど結局知力に40以上振りそうな気がする 今作の魔術派手すぎてズルい

    87 22/02/12(土)15:52:46 No.896385576

    >1周目は近接も魔術もいけるマンでやりたいな いつもは脳筋だけど今回魔法カッコいいから俺もこれでいく予定

    88 22/02/12(土)15:52:48 No.896385590

    >結局PS5ディスク版手に入らないしPCはGフォースの1030でPS4は初期型だしで悩んでるけど >PS4版でいいかなってなってる パッケージなんかに価値ないんだからデジタル版買えばいい ヨドバシ行けば買えるよ

    89 22/02/12(土)15:53:00 No.896385666

    このシリーズ初めてやるんだけどソロでもできるんだよね?

    90 22/02/12(土)15:53:18 No.896385778

    ムッキムキだけど重いものはそんなに持てませんは不自然だったしな…

    91 22/02/12(土)15:53:25 No.896385825

    >ダークソウル3作とも上質マンで駆け抜けたからエルデンもそうなりそう 戦技色々やりたい!するせいで上質どころか相当平たいステータスに俺もなりそう

    92 22/02/12(土)15:53:47 No.896385951

    >このシリーズ初めてやるんだけどソロでもできるんだよね? むしろマルチもあるソロゲーや

    93 22/02/12(土)15:53:48 No.896385954

    >このシリーズ初めてやるんだけどソロでもできるんだよね? 全然大丈夫 ネットワークテスト参加した感じ今までのシリーズよりそこら辺も優しい

    94 22/02/12(土)15:54:01 No.896386022

    >このシリーズ初めてやるんだけどソロでもできるんだよね? 能動的にマルチやろうとしないかぎり基本はソロよ

    95 22/02/12(土)15:54:04 No.896386034

    技量特化は茨の道になりそう 神秘はどうなるか

    96 22/02/12(土)15:54:43 No.896386261

    年末まで使っていたPCが1060 3GBの16GBだった…危かった

    97 22/02/12(土)15:55:09 No.896386402

    >技量特化は茨の道になりそう >神秘はどうなるか 基本的に特化自体が縛りプレイな雰囲気 戦士でも飛飯綱とかでスッと出せる遠距離攻撃は欲しくなる感じだし

    98 22/02/12(土)15:55:16 No.896386444

    魔術と祈祷どっちか捨てれば器用貧乏キャラもまあまあ成り立つだろう多分… 筋技の付加価値に装備重量とか落馬耐性とか詠唱速度とかあるのがまあそういうの推奨してそうだし

    99 22/02/12(土)15:55:28 No.896386513

    初見プレイは持たざる者系と決めてるんだ

    100 22/02/12(土)15:55:30 No.896386517

    ブラボみたいに協力者呼ばなければ侵入もないんだっけ

    101 22/02/12(土)15:55:57 No.896386647

    これゲールおじいちゃんの血で描いた世界?

    102 22/02/12(土)15:56:04 No.896386683

    大ボスはセキロ寄りだからむしろ脳筋ゴリ押しが許されない感じするぞ