虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)14:43:17 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)14:43:17 No.896364504

この程度でいいから雪かき手伝ってほしい

1 22/02/12(土)14:47:01 No.896365678

手伝ってるこれ?

2 22/02/12(土)14:48:17 No.896366043

なんて無粋な1レス目だ

3 22/02/12(土)14:50:46 No.896366765

ジャーマンシェパードの屈強なからだで雪は粉々だ

4 22/02/12(土)14:55:56 No.896368268

犬の純粋さに癒される

5 22/02/12(土)14:56:54 No.896368521

>手伝ってるこれ? 私のほうが強い

6 22/02/12(土)14:57:05 No.896368585

手伝ってくれるともっと嬉しいけどこれはこれでやりがいあるな

7 22/02/12(土)14:57:30 No.896368712

いやっほおおお もっとおおお

8 22/02/12(土)14:57:43 No.896368777

>手伝ってるこれ? 単純作業に彩りを添えてる

9 22/02/12(土)14:58:10 No.896368913

雪かきってこんな雪投げたりするんだ 死にそう

10 22/02/12(土)14:59:26 No.896369280

スコップですくう過程でどうしても雪の塊になってしまい溶けづらくなる そこで犬がぶつかることで粉々の粉雪になり溶けやすくなるんだ

11 22/02/12(土)14:59:29 No.896369293

この犬がいるといないとじゃ雲泥の差がある いない方がそりゃ作業は早いだろうけど心は死ぬ いると作業が遊びになって「あー楽しかった!」にまでなる

12 22/02/12(土)15:00:27 No.896369586

除雪作業ではなく犬と遊んでると思えば

13 22/02/12(土)15:00:35 No.896369624

>いると作業が遊びになって「あーたのしかったぞごす!」にまでなる ごすのからだはボロボロ

14 22/02/12(土)15:00:45 No.896369676

こんだけ楽しそうにしてくれたら雪投げるのも苦にならないよなあ

15 22/02/12(土)15:01:25 No.896369882

バフは確実にかかる

16 22/02/12(土)15:02:30 No.896370213

ただの肉体労働がだけんとの遊びに代わるんだから意味あるだろ

17 22/02/12(土)15:03:44 No.896370620

めっちゃ綺麗に雪かきできてるのも気になる 下だけ圧雪?

18 22/02/12(土)15:04:44 No.896370952

これ繰り返して敷地外に出すの?

19 22/02/12(土)15:05:14 No.896371129

>ただの肉体労働がだけんとの遊びに代わるんだから意味あるだろ まさにWAN-WANのかんけーだなごす

20 22/02/12(土)15:06:30 No.896371478

でけえな犬

21 22/02/12(土)15:06:40 No.896371533

>めっちゃ綺麗に雪かきできてるのも気になる 家から門までまっすぐとりあえずかくんだよ! 雪かきしたことない駄犬以下は黙っとれ!

22 22/02/12(土)15:07:20 No.896371726

1人だと本当に孤独で果てしなくてつらい こんなパートナーがいたらそりゃ楽よ

23 22/02/12(土)15:07:23 No.896371743

何いってんだお前

24 22/02/12(土)15:07:34 No.896371804

>まさにWAN-WANのかんけーだなごす 実際はワンマン作業だけどな

25 22/02/12(土)15:07:35 No.896371810

>これ繰り返して敷地外に出すの? 扉の前をあけてるだけだろ

26 22/02/12(土)15:07:55 No.896371910

この子怪力だな 大抵の「」が力で負けそう

27 22/02/12(土)15:08:19 No.896372045

普段以上に持ち上げる動作必要なので普段以上に疲れるのは間違いない ただ精神的には全然こっちの方が満足感あると思う

28 22/02/12(土)15:08:34 No.896372131

>これ繰り返して敷地外に出すの? ここの家がどうするかは知らんがとりあえず邪魔にならない所に積むのだ 雪捨て場があるならあとで限界が来る前にせっせとそこに運ぶ

29 22/02/12(土)15:09:10 No.896372318

>大抵の「」が力で負けそう 寒冷地はさらさら雪だから軽いしだけんがアタックすると爆発する

30 22/02/12(土)15:09:27 No.896372394

寒い中腰痛めながらの作業を無言で一人でやるのほんと堪えるからな…

31 22/02/12(土)15:09:35 No.896372432

>この子怪力だな >大抵の「」が力で負けそう 雪で足場悪い中でジャンプするのが意外と疲れるよね

32 22/02/12(土)15:09:43 No.896372480

これだけふわふわの新雪なら大したことないよ これが1日経つともう話が変わってくる

33 22/02/12(土)15:10:54 No.896372829

半端にとけて固まってずっしりした雪はもはや悪意の固まりすぎる…

34 22/02/12(土)15:11:11 No.896372916

独りじゃないってだけで相当気が楽になる

35 22/02/12(土)15:12:14 No.896373258

ちょと気温上がって湿った雪だとしんどいけど新雪ならまあマシ だから夜のうちに雪かきしてる

36 22/02/12(土)15:12:46 No.896373416

このだけんのパワーをうまいこと除雪に回せんもんかな

37 22/02/12(土)15:13:38 No.896373666

指パッチンしたら自宅周辺の雪が消滅する能力に目覚めたい

38 22/02/12(土)15:14:01 No.896373792

運動にもなるし雪の中でだけんの散歩行く必要もなくなるのかな

39 22/02/12(土)15:14:16 No.896373869

じゃあ「」だけん役な

40 22/02/12(土)15:15:00 No.896374092

>これだけふわふわの新雪なら大したことないよ >これが1日経つともう話が変わってくる 降り積もった瞬間から時間との戦いみたいなところある

41 22/02/12(土)15:15:01 No.896374097

ていうかこれだけんは痛くないの…?一回一回がけっこうな量よ…?

42 22/02/12(土)15:15:27 No.896374210

>ていうかこれだけんは痛くないの…?一回一回がけっこうな量よ…? 私の方が強い

43 22/02/12(土)15:15:47 No.896374303

雪ではしゃく犬好き なんであんなに雪でテンションあげるんだろうか

44 22/02/12(土)15:17:39 No.896374833

犬は何をしてるつもりなんだこれは…

45 22/02/12(土)15:17:41 No.896374848

>ていうかこれだけんは痛くないの…?一回一回がけっこうな量よ…? 雪合戦やるときに投げるガッチリ固めた雪玉よりは硬くないし平気だろ 後こいつらこの積もった中に平然と突撃していけるんだぜ

46 22/02/12(土)15:17:58 No.896374923

犬って本当に人のパートナーだな…

47 22/02/12(土)15:18:40 No.896375117

>じゃあ「」だけん役な (雪かき役とどちらがマシか迷っている…)

48 22/02/12(土)15:21:50 No.896376076

>じゃあ「」だけん役な ゼヒッ…ヒィッ…フゥッ…!

49 22/02/12(土)15:28:51 No.896378164

>犬は何をしてるつもりなんだこれは… ごすはなにをしてるんだ?たのしそう!まぜろ! してる

50 22/02/12(土)15:30:04 No.896378541

その日に…と言うか数時間で積もった雪なんてこの量ぶち当ててもたかが知れてる感じよ

51 22/02/12(土)15:30:09 No.896378570

ご主人のスコップ取って手伝ってるだけんも居たな

52 22/02/12(土)15:33:24 No.896379473

可愛すぎる

53 22/02/12(土)15:34:42 No.896379863

人が限界を超えて働いてしまうのではないか?

54 22/02/12(土)15:35:38 No.896380130

>人が限界を超えて働いてしまうのではないか? その前に駄犬が飽きてはやくかえるぞはげしだす

55 22/02/12(土)15:36:00 No.896380246

ごす!!!!!こっちだ!!!!!!まかせろ!!!!!!!!!!

56 22/02/12(土)15:38:40 No.896381053

ごすのパワーすごいな

57 22/02/12(土)15:39:07 No.896381173

これが可愛くて疲れを忘れそうだな… 悪ぃ…やっぱつれぇわ…

58 22/02/12(土)15:41:38 No.896381966

モチベあがるから偉い

59 22/02/12(土)15:42:34 No.896382239

飛んできたものは体で受け止め砕かねばならない

60 22/02/12(土)15:42:57 No.896382353

ごすはまず食事をし少し休まなければもう動けない

61 22/02/12(土)15:43:46 No.896382605

犬は動く物を追うのが大好き 投げたボールを取るのも好きだし走る「」を襲うのも好きだぞ

62 22/02/12(土)15:48:02 No.896383976

積もった日に庭見たらだけん居なくてまさか…!?って焦って名前呼ぶと雪の中からズボッと頭出してきたりしてマジか…ってなるなった

↑Top