22/02/12(土)14:34:41 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/12(土)14:34:41 No.896361660
なんで対象に取ると選択するが別物なんだよ
1 22/02/12(土)14:35:10 No.896361814
一緒だよ
2 22/02/12(土)14:39:04 No.896363167
ルールは一見複雑そうだけど順番にカードに書いてある通りにやるだけだぜ!
3 22/02/12(土)14:39:39 No.896363375
着地時に潰せるやつと潰せないやつの違いがわかんねぇ!
4 22/02/12(土)14:44:19 No.896364813
カードを引いて伏せてスプレー缶とライターをつかった火炎放射でダイレクトアタックで良いんだよね?
5 22/02/12(土)14:46:12 No.896365427
効果を受けないけど対象には取れるぜ!
6 22/02/12(土)14:46:25 No.896365497
>ルールは一見複雑そうだけど順番にカードに書いてある通りにやるだけだぜ! 了解!ポールポジション!
7 22/02/12(土)14:48:09 No.896366006
対象に取れないから選んで効果発動するぜ
8 22/02/12(土)14:52:31 No.896367293
でも実際この辺の複雑なルール理解してくるとなかなか楽しくなってくる イメージよりだいぶ考えて作られてるな…って でもちょいちょい「コナミさん何も考えてませんでしたよね?」ってカードがある
9 22/02/12(土)14:55:55 No.896368260
>でも実際この辺の複雑なルール理解してくるとなかなか楽しくなってくる >イメージよりだいぶ考えて作られてるな…って >でもちょいちょい「コナミさん何も考えてませんでしたよね?」ってカードがある 何がしたかったのかはよくわかるけどそれで行けると思ったのかよってなるリンクマーカー
10 22/02/12(土)14:57:44 No.896368785
そもそも対象にとるって語句と対になるのは選択するじゃなくて対象にとらずに発動する効果だよ
11 22/02/12(土)15:11:26 No.896372995
なんか普通に読むとおかしいがまぁそういうものだと覚えるしかないのもある
12 22/02/12(土)15:14:25 No.896373906
アニメで見たはずなのに実際に動かすと分からなくなる召喚条件とリンクマーカー
13 22/02/12(土)15:15:39 No.896374271
>アニメで見たはずなのに実際に動かすと分からなくなる召喚条件とリンクマーカー だからアローヘッドと召喚条件を口に出して確認する必要があったんですね
14 22/02/12(土)15:25:28 No.896377145
>だからアローヘッドと召喚条件を口に出して確認する必要があったんですね 効果モンスター2体!あれ?できない? アローヘッド(Link)が足りない!はよくある
15 22/02/12(土)15:32:30 No.896379193
ちゃんとテキストが整備されるようになって結構経つけど整備されてない頃のカードも普通に使えるゲームだから 新規が増える度に昔のテキストを蒸し返されるのも多少仕方ないところもある 再録されてないカードもデジタル化に合わせてどんどん今風のテキストに変えていって欲しいけど難しいんだろうな
16 22/02/12(土)15:36:27 No.896380415
リリースするのは墓地に送ることではないのか!?
17 22/02/12(土)15:38:07 No.896380867
リリースは元は生贄だったこともあって混同しにくくないか 墓地に捨てると墓地に送るはまぁ
18 22/02/12(土)15:38:42 No.896381063
自動車免許を思い出せ 理不尽感は似たようなものだ