22/02/12(土)13:21:02 三幸製... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/12(土)13:21:02 No.896338515
三幸製菓荒川工場火事…
1 22/02/12(土)13:22:47 No.896339040
>【新潟・村上市】三幸製菓の荒川工場で火災 5人死亡 通報から約11時間後に鎮火 オオオ イイイ
2 22/02/12(土)13:22:53 No.896339067
書き込みをした人によって削除されました
3 22/02/12(土)13:24:43 No.896339605
製造ラインだかで餅米を焼いてた婆さん二人が行方不明だそうだな
4 22/02/12(土)13:24:49 No.896339635
正解は?
5 22/02/12(土)13:24:53 No.896339649
24時間稼働のせんべい工場か
6 22/02/12(土)13:25:47 No.896339899
東京かと
7 22/02/12(土)13:25:47 No.896339900
ここの工場じゃないけどうちの近くの三幸製菓の工場も数年に一回ボヤ起こしてるわ…
8 22/02/12(土)13:26:08 No.896340010
新潟に荒川なうえに近所に三幸タクシーがある俺は脳がバグりそうだ
9 22/02/12(土)13:26:49 No.896340214
>新潟に荒川なうえに近所に三幸タクシーがある俺は脳がバグりそうだ 都内じゃねーか
10 22/02/12(土)13:27:56 No.896340572
どんな製品があったっけ?とHP見に行ったら消えてた
11 22/02/12(土)13:29:18 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896340971
削除依頼によって隔離されました やっすいせんべい売ってる所か 食いで無さ過ぎて空気食ってるのと変わらん
12 22/02/12(土)13:30:07 No.896341203
雪の宿が…
13 22/02/12(土)13:31:09 No.896341509
クリーンスタッフ、米菓の製造補助員、菓子製造員(三交替
14 22/02/12(土)13:31:29 No.896341604
>雪の宿が… マジか…
15 22/02/12(土)13:32:06 No.896341778
>雪の宿が… 別の工場らしいから… せんべいラインで何を製造していたか具体的な商品名不明…
16 22/02/12(土)13:33:20 No.896342141
せんべいの大手なのでは?
17 22/02/12(土)13:34:06 No.896342354
>やっすいせんべい売ってる所か >食いで無さ過ぎて空気食ってるのと変わらん 雪の宿とか食った上でこの感想出るとしたらヤバいと思う
18 22/02/12(土)13:35:29 No.896342783
かなり有名メーカーじゃん
19 22/02/12(土)13:35:59 No.896342929
>どんな製品があったっけ?とHP見に行ったら消えてた チーズアーモンドのページ開けたからあれ?大丈夫じゃんと思ったらリンク先の本社が消えてんのね
20 22/02/12(土)13:36:30 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896343080
削除依頼によって隔離されました 雪の宿あんま好きじゃないから別にいいや
21 22/02/12(土)13:37:05 ID:Ib.syaJk Ib.syaJk No.896343247
削除依頼によって隔離されました 賃金上げずに従業員を使い潰してきた天罰やなw
22 22/02/12(土)13:37:09 No.896343268
別にメーカー名では買わないけどせんべい買って見てみるとしばしば製造元になってる会社
23 22/02/12(土)13:37:10 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896343276
削除依頼によって隔離されました 雪の宿好きな人多いな
24 22/02/12(土)13:37:24 No.896343336
こわぁ…
25 22/02/12(土)13:37:31 No.896343365
>雪の宿あんま好きじゃないから別にいいや レス乞食でレスしてるんだろうけど実年齢だけ教えて
26 22/02/12(土)13:37:45 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896343432
削除依頼によって隔離されました 安全管理がなってないな 品質管理のレベルもお察し
27 22/02/12(土)13:37:49 No.896343458
>雪の宿好きな人多いな 甘しょっぱいの原点
28 22/02/12(土)13:38:05 No.896343551
いっこでもにこにこ三幸の
29 22/02/12(土)13:38:10 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896343570
削除依頼によって隔離されました >レス乞食でレスしてるんだろうけど実年齢だけ教えて 24
30 22/02/12(土)13:38:14 No.896343593
>>やっすいせんべい売ってる所か >>食いで無さ過ぎて空気食ってるのと変わらん >雪の宿とか食った上でこの感想出るとしたらヤバいと思う 多分商品名すら把握してないし食ってもいないと思うよ
31 22/02/12(土)13:38:26 No.896343647
三幸に親でも殺されたのか
32 22/02/12(土)13:38:37 No.896343711
第一と第二工場みたいな書き方がしてあるな 旧工場かね
33 22/02/12(土)13:38:43 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896343742
削除依頼によって隔離されました 単純にあの甘さが無理だわ雪の宿
34 22/02/12(土)13:38:47 No.896343764
梅ざらめ…新潟仕込み…丸大豆せんべい…
35 22/02/12(土)13:39:03 No.896343845
好きな黒豆煎餅ここのだっけと思って調べてみたら岩塚の方だった
36 22/02/12(土)13:39:10 No.896343886
燃えるのは中国の聖火だけにしてくれ
37 22/02/12(土)13:39:18 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896343928
削除依頼によって隔離されました 三流メーカーが潰れようがどうでもいいよ
38 22/02/12(土)13:39:46 No.896344045
おそらくモチ系のせんべいの在庫どうなるかだな スーパーの購買要員は今頃争奪してる…か?
39 22/02/12(土)13:39:59 No.896344107
HPおちてんじゃん…
40 22/02/12(土)13:40:33 No.896344280
食べ物に関することなら口汚く言ってもいいと思ってるみたいなアレ?
41 22/02/12(土)13:40:42 No.896344329
チーズ気分ここじゃん!!!!!!
42 22/02/12(土)13:40:43 No.896344338
スレッドを立てた人によって削除されました 露骨なやつを消さないスレはダメ
43 22/02/12(土)13:40:45 No.896344351
あと他社製品で棚が埋まるスーパーも出るか… ライバルの岩塚やブルボンに…
44 22/02/12(土)13:40:46 No.896344361
だから雪の宿じゃねーって!
45 22/02/12(土)13:41:23 No.896344535
スレッドを立てた人によって削除されました デター
46 22/02/12(土)13:41:26 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896344558
削除依頼によって隔離されました 煎餅只でさえ高騰してたからかなり困る… 三幸のエビせん最近は20円位値上げしてたし
47 22/02/12(土)13:41:36 No.896344596
>だから雪の宿じゃねーって! 報道じゃ雪の宿って出てるし
48 22/02/12(土)13:41:43 No.896344630
亀田岩塚にこの隙にやられてしまう…
49 22/02/12(土)13:42:04 ID:zjdzcwhI zjdzcwhI No.896344715
スレッドを立てた人によって削除されました 雪の宿人気なのマジで意味わからん
50 22/02/12(土)13:42:19 No.896344784
>亀田岩塚にこの隙にやられてしまう… 三幸の柿ピー好きなんだけど困る
51 22/02/12(土)13:42:31 No.896344853
ダメだった
52 22/02/12(土)13:42:33 No.896344865
>スレッドを立てた人によって削除されました >露骨なやつを消さないスレはダメ ダメだった
53 22/02/12(土)13:42:44 No.896344913
雪の宿アンチでID出るとか人生の恥だろ
54 22/02/12(土)13:42:54 No.896344960
まぁ三幸の柿の種あんまうまくないしな…
55 22/02/12(土)13:42:59 No.896344990
雪の宿とルマンド好き どっちも新潟
56 22/02/12(土)13:43:10 No.896345051
安くて美味くて数のあるチーズアーモンドは英雄 それまでは高いチーズおかきしか無かった
57 22/02/12(土)13:43:14 No.896345078
>雪の宿アンチでID出るとか人生の恥だろ 人間性が糞だから出ただけだぞ
58 22/02/12(土)13:43:20 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896345110
削除依頼によって隔離されました チーズ気分と丸大豆値上がりするのは勘弁してくれ…
59 22/02/12(土)13:43:34 No.896345171
世の中どんなものでもアンチいるんだな
60 22/02/12(土)13:43:40 No.896345209
雪の宿以外にも粒より小餅とか丸大豆せんべいとかぱりんことか我が家に常備されてる商品多すぎてトーチャンカーチャンがダメージを受けるのは必至だ
61 22/02/12(土)13:43:43 No.896345221
ぱりんこ安くて美味いのに
62 22/02/12(土)13:43:55 ID:Ty/Kypjc Ty/Kypjc No.896345290
削除依頼によって隔離されました 雪の宿信者凶暴すぎて笑う 入手できなくなりそうだからイライラしてるんかな
63 22/02/12(土)13:43:57 No.896345301
でもチーズ気分味変わってからそんなに美味くないしなぁ…
64 22/02/12(土)13:44:02 No.896345348
労災を飛び越えて死亡火災事件はダメだろう…
65 22/02/12(土)13:44:40 No.896345522
>世の中どんなものでもアンチいるんだな ただのいっちょかみ荒らしだと考えられる
66 22/02/12(土)13:44:43 No.896345535
ふんわり名人はどこの?
67 22/02/12(土)13:44:46 ID:VB9Suczc VB9Suczc No.896345556
スレッドを立てた人によって削除されました 雪の宿食ってた奴は間接的にこの火災の被害者を殺したことになるのか
68 22/02/12(土)13:44:53 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896345584
削除依頼によって隔離されました 雪の宿アンチと信者の對立争い…?
69 22/02/12(土)13:45:03 No.896345612
てか死亡者多くない?初期消火しようとして逃げ遅れたか?
70 22/02/12(土)13:45:09 No.896345643
そりゃまあ火災事故起こすのはダメだけども…なんかこう…!
71 22/02/12(土)13:45:20 No.896345696
>ふんわり名人はどこの? 越後製菓らしいよ
72 22/02/12(土)13:45:44 No.896345827
>雪の宿食ってた奴は間接的にこの火災の被害者を殺したことになるのか なんで…?
73 22/02/12(土)13:45:47 No.896345847
>雪の宿食ってた奴は間接的にこの火災の被害者を殺したことになるのか 無理筋な─
74 22/02/12(土)13:46:24 No.896346024
行方不明20代二人じゃなかった? 身元不明一人で
75 22/02/12(土)13:46:28 No.896346035
平屋の食品工場で逃げ遅れるってどんな状況だったんだろ 怖いな
76 22/02/12(土)13:46:28 No.896346037
>てか死亡者多くない?初期消火しようとして逃げ遅れたか? 煙に巻かれたな…ラインごとファイアーしたんじゃ…?
77 22/02/12(土)13:46:28 No.896346038
>雪の宿食ってた奴は間接的にこの火災の被害者を殺したことになるのか 何だこのそうだねの数は!
78 22/02/12(土)13:46:38 No.896346085
亀田三幸岩塚の3強が崩れるのか…
79 22/02/12(土)13:47:08 No.896346221
なんなの?火災の話題でどうしてうんこつくの?
80 22/02/12(土)13:47:16 No.896346254
70代女性4人も死んでるのか
81 22/02/12(土)13:47:34 No.896346348
https://youtu.be/irPJgj4nYEk お父様だったのか
82 22/02/12(土)13:47:41 No.896346382
>何だこのそうだねの数は! delマーカー
83 22/02/12(土)13:47:42 No.896346383
>何だこのそうだねの数は! 自分でそうだね連打してから言ってそう
84 22/02/12(土)13:47:44 No.896346393
この手の火事でこんなに亡くなるのはかなり稀な気がする よっぽど火の回りが早かったんだろうか
85 22/02/12(土)13:47:45 No.896346400
>亀田三幸岩塚の3強が崩れるのか… 停止したラインの状況と停止した工場再開による
86 22/02/12(土)13:47:58 No.896346475
>煙に巻かれたな…ラインごとファイアーしたんじゃ…? 工場で広さも天井の高さもあるから一気にやられる事は少なそうだけどなあ…
87 22/02/12(土)13:48:06 No.896346520
古い工場なら設備の置き方的にぎゅうぎゅうで動きづらいとか
88 22/02/12(土)13:48:18 No.896346570
>この手の火事でこんなに亡くなるのはかなり稀な気がする >よっぽど火の回りが早かったんだろうか 乾燥させなきゃいけないとかそういうあれかしら
89 22/02/12(土)13:48:47 No.896346702
もう気軽に正解は!とか言えない空気になっちゃった
90 22/02/12(土)13:48:47 No.896346704
>乾燥させなきゃいけないとかそういうあれかしら 乾燥工程なー…
91 22/02/12(土)13:48:57 No.896346754
雪の宿はどうでもいいがチーズアーモンドがなくなるのは困るな
92 22/02/12(土)13:49:02 No.896346778
前のチーズ気分超美味かったんだよ…甘くなくて…
93 22/02/12(土)13:49:09 No.896346802
おかきとか色々やってるよね
94 22/02/12(土)13:49:21 No.896346872
亀田って一度崩れたよな…
95 22/02/12(土)13:49:36 No.896346937
焦がし醤油の匂いがしそう
96 22/02/12(土)13:50:05 No.896347086
食品工場は設備も扱ってる物も火が付いたらヤバいよなぁ
97 22/02/12(土)13:50:17 No.896347139
チーズアーモンドって三幸か ブルボンかと思ってた
98 22/02/12(土)13:50:30 No.896347203
>焦がし醤油の匂いがしそう おいしそう
99 22/02/12(土)13:50:37 No.896347224
ぱりんこ…
100 22/02/12(土)13:50:43 No.896347260
こういうデカい火事だと毎回復旧出来ないんじゃと思うけどちゃんと復旧するのが凄いわ
101 22/02/12(土)13:50:50 ID:3t90oQEg 3t90oQEg No.896347285
削除依頼によって隔離されました 労働者使い潰してたんだろうなぁ… 消化訓練とかやってなさそう
102 22/02/12(土)13:51:05 No.896347346
ラインで作ってるだろうからベルトコンベアみたいなのが走ってて 逃げにくい環境ではあるかもしれん
103 22/02/12(土)13:51:29 No.896347451
バイトばっかり死んでる
104 22/02/12(土)13:51:35 No.896347480
こりゃ派手だ
105 22/02/12(土)13:51:38 No.896347491
>焦がし醤油の匂いがしそう 匂いかぐたびにこの日の記憶が蘇るとかつらいなあ…
106 22/02/12(土)13:51:52 No.896347561
商品でイメぐぐると見覚えのあるパッケージがどんどん出てくる…
107 22/02/12(土)13:51:53 No.896347564
チーズおかきとミニサラダ買い占めなきゃ
108 22/02/12(土)13:51:55 No.896347574
>チーズアーモンドって三幸か >ブルボンかと思ってた ブルボンにもあるよ
109 22/02/12(土)13:52:14 No.896347668
>焦がし醤油の匂いがしそう 人が燃える臭いだぞ
110 22/02/12(土)13:52:22 No.896347729
おばあちゃん今日も工場で頑張って働くからね (孫)ちゃんもお父さんとお母さんの言うこと聞いてお勉強頑張ってね とかそういう故人だったんだろうなと考えると切ない
111 22/02/12(土)13:52:24 No.896347741
死人も出てる災害に逆張りしてうんこつけられるとか代わりに死んだ方がいい人生送ってんな
112 22/02/12(土)13:52:34 No.896347798
火事が怖い所だからこそこの規模の人的被害は中で何が起きたんだって思っちゃうわ
113 22/02/12(土)13:52:39 No.896347823
火災対策の設備なかったりするんかな
114 22/02/12(土)13:52:40 No.896347829
稲の里最強
115 22/02/12(土)13:52:42 No.896347835
まあいつも死ぬのはブルーワーカーだわな
116 22/02/12(土)13:52:45 No.896347856
三幸アンチは笑うからやめてくれ
117 22/02/12(土)13:53:03 No.896347952
事故は買い
118 22/02/12(土)13:53:19 No.896348041
ハッピーターンと雪の宿って別の会社だったのか…
119 22/02/12(土)13:53:28 No.896348085
>おばあちゃん今日も工場で頑張って働くからね >(孫)ちゃんもお父さんとお母さんの言うこと聞いてお勉強頑張ってね >とかそういう故人だったんだろうなと考えると切ない 手焼きでもしてんのか
120 22/02/12(土)13:53:45 No.896348174
おばあちゃんのぽたぽた焼きが…
121 22/02/12(土)13:54:00 No.896348253
>>どんな製品があったっけ?とHP見に行ったら消えてた >チーズアーモンドのページ開けたからあれ?大丈夫じゃんと思ったらリンク先の本社が消えてんのね 鯖も焼けたのかな…
122 22/02/12(土)13:54:06 No.896348278
甘えとか弱さじゃない
123 22/02/12(土)13:54:13 No.896348315
>おばあちゃんのぽたぽた焼きが… 亀田!
124 22/02/12(土)13:54:14 No.896348320
友人の兄弟がたしかここの製造主任みたいなのやってたはずなので今日からもう地獄だろうな…って同情してる クソ激務だけどお金は良いと聞いたけど
125 22/02/12(土)13:54:33 No.896348413
>おばあちゃんのぽたぽた焼きが… 別の会社!
126 22/02/12(土)13:54:34 No.896348416
まぁ煎餅は地元企業応援してるけど
127 22/02/12(土)13:54:46 No.896348482
どんなお菓子あるのと思って調べたら公式落ちてる…
128 22/02/12(土)13:55:11 No.896348623
>友人の兄弟がたしかここの製造主任みたいなのやってたはずなので今日からもう地獄だろうな…って同情してる >クソ激務だけどお金は良いと聞いたけど まず生命の確認だろ
129 22/02/12(土)13:55:24 No.896348705
>三幸アンチは笑うからやめてくれ 最低だな亀田製菓…
130 22/02/12(土)13:55:35 No.896348770
>70代女性4人も死んでるのか おばあちゃんのポタポタ焼きもやっぱおばあちゃんが焼いてたのかな…
131 22/02/12(土)13:55:44 No.896348832
雪の宿って裏面に砂糖かなんかが固まってるあれか 最後に食ったの10年くらい前かな!
132 22/02/12(土)13:55:59 No.896348900
せんべいおかきチョコあたりは製品の名前聞くと浮かぶけどメーカーは曖昧になる
133 22/02/12(土)13:56:00 No.896348901
しかしまぁ工場は一旦燃えだすとなかなか消えねぇ
134 22/02/12(土)13:56:14 No.896348976
>どんなお菓子あるのと思って調べたら公式落ちてる… 雪の宿 新潟仕込み チーズおかき ミニサラダ
135 22/02/12(土)13:56:42 No.896349110
火事多いな本当
136 22/02/12(土)13:56:51 No.896349156
>こういうデカい火事だと毎回復旧出来ないんじゃと思うけどちゃんと復旧するのが凄いわ 今のご時世だと保険で金はなんとかなっても機械とか手に入れるのも大変そうなのがな…
137 22/02/12(土)13:56:55 No.896349181
>雪の宿って裏面に砂糖かなんかが固まってるあれか >最後に食ったの10年くらい前かな! たまに食うとうめえんだ…
138 22/02/12(土)13:57:02 No.896349217
ぱりんこしか食べたことないな…
139 22/02/12(土)13:57:05 No.896349226
>しかしまぁ工場は一旦燃えだすとなかなか消えねぇ 米と醤油とか地獄だろ
140 22/02/12(土)13:57:36 No.896349401
むかしうまい棒の工場も燃えて二度漬けのたこ焼き味とか一時消えたんだよな
141 22/02/12(土)13:57:42 No.896349446
雪の宿子供の頃から嫌いだった って書くと犯人みたいだな
142 22/02/12(土)13:57:51 No.896349503
機材の老朽化による漏電とか暖房器具の不始末とか… 原因はなんだろう
143 22/02/12(土)13:58:01 No.896349574
おばあちゃんが本当に作ってるとこだったのかここ…
144 22/02/12(土)13:58:01 No.896349577
コロナの影響もあるんかな
145 22/02/12(土)13:58:07 No.896349616
おそらく犯人は岩塚
146 22/02/12(土)13:58:14 No.896349647
>>雪の宿って裏面に砂糖かなんかが固まってるあれか >>最後に食ったの10年くらい前かな! >たまに食うとうめえんだ… お爺ちゃんお婆ちゃんと話すときにお爺ちゃんが差し出してくれる奴しかそういうの食べたことない…
147 22/02/12(土)13:58:20 No.896349680
爺さん婆さんは逃げれる足ないよなぁ…
148 22/02/12(土)13:58:26 No.896349719
切り餅業界は血で血を洗う抗争してたけど 米菓業界は仲いいの?
149 22/02/12(土)13:59:15 No.896350018
>おそらく犯人は岩塚 冗談でも消しとけ
150 22/02/12(土)13:59:49 No.896350187
雪の宿嫌いじゃないけどぽたぽた焼とどっちかにしろと言われたらぽたぽた焼選ぶからおのれ亀田
151 22/02/12(土)13:59:53 No.896350212
下越地方マジ米菓とかの工場だらけ 亀田製菓、岩塚製菓、三幸製菓、ブルボン、栗山米菓、越後製菓
152 22/02/12(土)14:00:47 No.896350488
>下越地方マジ米菓とかの工場だらけ >亀田製菓、岩塚製菓、三幸製菓、ブルボン、栗山米菓、越後製菓 ハイカラぶってるメーカーがいるな…
153 22/02/12(土)14:00:49 No.896350497
今どきの工場で5人も亡くなるって相当な事故だな
154 22/02/12(土)14:00:55 No.896350528
>機材の老朽化による漏電とか暖房器具の不始末とか… >原因はなんだろう 漏電じゃねえかなぁ… 大手企業の工場でも漏電やトラッキング火災のボヤなんて珍しくない
155 22/02/12(土)14:01:39 No.896350795
なんでこんなニュースでうんこつきそこそこいるんだよ…
156 22/02/12(土)14:01:57 No.896350883
数年前も新潟大火事無かった?
157 22/02/12(土)14:02:09 No.896350938
時勢的に電気設備の修繕ギリギリでやってるケースは各所であるだろうな
158 22/02/12(土)14:02:12 No.896350955
他にも工場あるから大丈夫だと思うけどもしもの為に買いに行きたくなる
159 22/02/12(土)14:03:12 No.896351257
初期消火&避難誘導が遅れた 可燃物によって一気に火災が広まった とかそんな感じかなぁ…
160 22/02/12(土)14:03:31 No.896351367
不謹慎な冗談が浮かんだがやめておく
161 22/02/12(土)14:03:47 No.896351461
サイトが開かないんだが…
162 22/02/12(土)14:04:14 No.896351611
お婆ちゃんたち可哀想過ぎるよ…安全管理どうなってたのよ
163 22/02/12(土)14:04:33 No.896351727
>爺さん婆さんは逃げれる足ないよなぁ… とは言え通勤して工場勤務できる程度には健康なわけだし ダッシュできないと逃げ切れない状況だったのかはわからん
164 22/02/12(土)14:04:36 No.896351746
>他にも工場あるから大丈夫だと思うけどもしもの為に買いに行きたくなる この手の食品機械って他のに流用効くの?
165 22/02/12(土)14:04:43 No.896351789
>数年前も新潟大火事無かった? 糸魚川のラーメン屋のやつ?
166 22/02/12(土)14:05:01 No.896351889
ぼんち揚の危機かと思ったら作ってなかった意外 まさかそのままぼんち株式会社が作ってるの初めて知った
167 22/02/12(土)14:05:49 No.896352142
お婆ちゃんのぽたぽた焼きって本当にお婆ちゃんが焼いてたのか… 奇跡的に突然地下に穴が出来て逃れたりとかしてくれないかな…
168 22/02/12(土)14:08:24 No.896353043
>奇跡的に突然地下に穴が出来て逃れたりとかしてくれないかな… 落下死しねえかなそれ…
169 22/02/12(土)14:08:29 No.896353069
5人死亡確定かよ…せめて行方不明的なのであってほしかった 今時この死者数の工場火災ひどいなマジで
170 22/02/12(土)14:08:42 No.896353138
俺の中の三幸の三大せんべい サラダせんべい 新潟仕込み チーズアーモンド ちなみに自分が好きなのは辛くない三幸の柿の種です
171 22/02/12(土)14:08:44 No.896353149
古い工場は色々燃えやすいおつらい
172 22/02/12(土)14:08:53 No.896353201
>お婆ちゃんのぽたぽた焼きって本当にお婆ちゃんが焼いてたのか… >奇跡的に突然地下に穴が出来て逃れたりとかしてくれないかな… それ亀田
173 22/02/12(土)14:09:11 No.896353293
最低だよハンバーグ
174 22/02/12(土)14:09:17 No.896353312
一気に火と煙が拡がった感じか
175 22/02/12(土)14:09:42 No.896353449
新発田の新工場はめっちゃ綺麗だけど古い工場はなぁ…
176 22/02/12(土)14:09:49 No.896353500
ぽたぽた焼きは亀田やっちゅうねん!
177 22/02/12(土)14:10:07 No.896353587
米菓の袋って開封した時独特の臭みがあるけど工場の匂いなんかな
178 22/02/12(土)14:10:32 No.896353729
黒糖みるく…
179 22/02/12(土)14:11:14 No.896353946
カタ真珠湾
180 22/02/12(土)14:11:56 No.896354183
どうしてこうなった
181 22/02/12(土)14:11:59 No.896354195
24時間稼働させるほどせんべいつくってたのか
182 22/02/12(土)14:11:59 No.896354197
老人ホームなら逃げ遅れもわかるが工場だろ?なんでこんなに… 工場兼老人ホームみたいなミラクルはねえよなぁ
183 22/02/12(土)14:12:13 No.896354281
真珠湾の生き証人初めて見た…
184 22/02/12(土)14:12:26 No.896354348
食品工場は汚れ対策に密閉度高そうな空間だろうしなあ逃げにくそう
185 22/02/12(土)14:12:39 No.896354411
工場火災で逃げられないとなると爆発に近いことが起こったかな…
186 22/02/12(土)14:13:03 No.896354547
>老人ホームなら逃げ遅れもわかるが工場だろ?なんでこんなに… >工場兼老人ホームみたいなミラクルはねえよなぁ 古めの工場は入り組んでて咄嗟に逃げれない作りのとこが多いと思う 特に食品系は製造ラインが縦横無尽に走ってたりするし
187 22/02/12(土)14:13:42 No.896354764
11時間後鎮火なら相当な火災だと思う
188 22/02/12(土)14:13:43 No.896354770
清掃員4人とあと1人で計5人か… 乾燥してるとなぁ…
189 22/02/12(土)14:14:34 No.896355052
70人いたんだっけ
190 22/02/12(土)14:14:54 No.896355162
一つしかない避難経路が無慈悲に炎で覆われてたりする
191 22/02/12(土)14:14:59 No.896355193
>おばあちゃんのポタポタ焼きもやっぱおばあちゃんが焼いてたのかな… 三幸製菓じゃねえってば!
192 22/02/12(土)14:16:31 No.896355735
定年過ぎまで頑張って働いて生きてきた結果がこれか?
193 22/02/12(土)14:16:58 No.896355879
>米菓の袋って開封した時独特の臭みがあるけど工場の匂いなんかな 品質維持の為の窒素ガスじゃないの
194 22/02/12(土)14:17:10 No.896355947
ブルーワーカー弾圧の流れがずっと止まんねえな
195 22/02/12(土)14:17:18 No.896355988
ソフト豆もちってここ?
196 22/02/12(土)14:17:28 No.896356037
三幸は中国米がちょっと気になってたんだよな… まぁ味はいいんだが
197 22/02/12(土)14:17:35 No.896356075
新潟ってなんか大規模火災多くない?
198 22/02/12(土)14:17:47 No.896356147
古くて狭い工場だと消火設備の前にものが置かれてたりもある
199 22/02/12(土)14:18:11 No.896356272
>新潟ってなんか大規模火災多くない? 日本海側でそんなに乾燥してないはずなんだがなぁ
200 22/02/12(土)14:18:12 No.896356275
>新潟ってなんか大規模火災多くない? 無駄に広いからな
201 22/02/12(土)14:18:39 No.896356414
つってもラーメン屋と今回くらいでは
202 22/02/12(土)14:18:45 No.896356444
>新潟ってなんか大規模火災多くない? 日本海の乾いた風のせいだな強風だし
203 22/02/12(土)14:19:00 No.896356517
割とお年寄りもいるのか製造工場の夜勤・・・
204 22/02/12(土)14:19:31 No.896356667
>11時間後鎮火なら相当な火災だと思う アスクルのアレが史上最悪らしいけど11Hは相当時間掛かってるね
205 22/02/12(土)14:19:37 No.896356695
自分の好きな煎餅のステマを試みてるやつおるやろ
206 22/02/12(土)14:19:38 No.896356701
やっすい最低賃金で働いてるのに焼け死ぬなんて辛すぎる
207 22/02/12(土)14:20:16 No.896356915
>清掃員4人とあと1人で計5人か… 火災後に従業員の20代の男性2人と連絡が取れなくなっているそうで遺体の一人はそのどちらかってなってるのか… 上の方にあるレスの友人の兄弟がマジで大丈夫か…ってなってくるな…
208 22/02/12(土)14:20:33 No.896357001
>自分の好きな煎餅のステマを試みてるやつおるやろ 新潟仕込みとチーズ気分の2強
209 22/02/12(土)14:22:49 No.896357704
ふんわり名人は革命だと思うんだよね
210 22/02/12(土)14:23:30 No.896357941
深夜配送でちょうど国道から火の手上がってるの見えたな