ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)13:13:36 No.896336292
こいつのせいで途中で追加される友人キャラにちょっと疑いの目を向けるようになってしまった
1 22/02/12(土)13:15:59 No.896336995
こいつの罪は重い でもそれはそれとして遊戯王で途中参加の友人キャラは大体裏切るのも悪い
2 22/02/12(土)13:16:37 No.896337193
思い返せばこいつの前からナムとかヨハンとかアモンとかブルーノとかシェリーとかあんなのだったけどな!
3 22/02/12(土)13:17:38 No.896337486
酷かったねソウルバーナーへの風評被害
4 22/02/12(土)13:18:13 No.896337657
ぼくのグリュリュをアドバンスしてください!
5 22/02/12(土)13:18:15 No.896337668
本当にクロだったけどグルグルも疑われまくってたしこいつの呪いは未だ解けてない
6 22/02/12(土)13:18:43 No.896337798
>酷かったねソウルバーナーへの風評被害 OPであんなに仲良くしてるから逆に疑いが深まった…
7 22/02/12(土)13:18:49 No.896337839
>酷かったねソウルバーナーへの風評被害 その結果まさかのリボルバーとの決着を付けるキャラになったのは好きだよ
8 22/02/12(土)13:19:25 No.896338024
ソウルバーナーはなまじCV梶だったのも良くない
9 22/02/12(土)13:19:39 No.896338104
初期獏良もこれに当てはまるな
10 22/02/12(土)13:19:48 No.896338150
>酷かったねソウルバーナーへの風評被害 まあ裏を返せばソウルバーナー以外は風評被害じゃないって事になるんだが…
11 22/02/12(土)13:20:06 No.896338236
初代からライバルと守護霊と裏切る友人はいるよね 城之内くん枠は毎回居たかな
12 22/02/12(土)13:20:36 No.896338371
ソラとデニスも露骨に疑われてたしな…まあどっちもアカデミアだったけど
13 22/02/12(土)13:20:36 No.896338372
>酷かったねソウルバーナーへの風評被害 他のロスト事件関係者もあんなのだったからな… 最後まで敵に回らなかったのソルバくらいだ
14 22/02/12(土)13:20:37 No.896338378
絵面のインパクトがでかいしやたらと地道に下準備してた面白さもすごい
15 22/02/12(土)13:20:39 No.896338391
言われなき疑いを受けた可哀想なデニス…
16 22/02/12(土)13:21:07 No.896338540
こいつは丁寧に2クールも友人やるのがひどい
17 22/02/12(土)13:21:13 No.896338567
>言われなき疑いを受けた可哀想なデニス… 根も葉も真っ黒だったよ!
18 22/02/12(土)13:21:22 No.896338603
>守護霊 遊星と遊我にはいなくない?
19 22/02/12(土)13:21:37 No.896338685
一緒に死んでくれやぁ!
20 22/02/12(土)13:21:58 No.896338794
グルグルは中身もかわいかった
21 22/02/12(土)13:21:59 No.896338798
> 根も葉も真っ黒だったよ! まあ葉くらいは絆されてたかもしれない
22 22/02/12(土)13:22:01 No.896338806
デニスは完全に黒どころか出てきてすぐにアウトなの確定したじゃねーか!
23 22/02/12(土)13:22:03 No.896338817
>>守護霊 >遊星と遊我にはいなくない? 赤き竜とか…
24 22/02/12(土)13:22:21 No.896338914
ヨハンは乗っ取られただけだろ!?
25 22/02/12(土)13:22:38 No.896338995
ベクターに悲しい過去…
26 22/02/12(土)13:22:41 No.896339015
グルグルにいたっては視聴者にとっとと裏切れと言われる始末だった
27 22/02/12(土)13:22:47 No.896339037
デニスすぐって言うほど直ぐだったっけ? 単純にもう全く覚えていない…
28 22/02/12(土)13:22:47 No.896339041
デニスは逆に速攻融合引いてたから黒がどう動くかみたいな視点で見れるキャラだったからな
29 22/02/12(土)13:22:57 No.896339094
ソウルバーナーは絶対裏切るんだろうなと思っててごめん
30 22/02/12(土)13:23:27 No.896339240
>グルグルは中身もかわいかった 対立煽ってたらオーティス倒したせいでなんかデュエルが消えそうになってて「ちが…俺そんなつもりじゃ…」ってなるのいいよね
31 22/02/12(土)13:23:43 No.896339300
ナムもといマリクは読者にはバレバレだった奴じゃねーか!?
32 22/02/12(土)13:23:48 No.896339324
デニスはドヤ顔で唯一の手札融合を公開してるシーンが印象的 フィールド0でどうするのかと思ってたら
33 22/02/12(土)13:24:02 No.896339398
>デニスすぐって言うほど直ぐだったっけ? >単純にもう全く覚えていない… スタンダード次元のバトルロイヤルで既に融合チラつかせてた
34 22/02/12(土)13:24:22 No.896339498
ヨハンも本人は裏切ってないじゃん!
35 22/02/12(土)13:24:25 No.896339508
>ソウルバーナーは絶対裏切るんだろうなと思っててごめん 遊作がリボルバーと繋がってることにショック受けてたり展開時代では敵対してた感じはあった
36 22/02/12(土)13:24:38 No.896339579
バリアン警察いいよね
37 22/02/12(土)13:25:03 No.896339707
やめろ遊馬! そいつに心はない! 信じてもまた裏切るだけだ!
38 22/02/12(土)13:25:27 No.896339810
>やめろ遊馬! >そいつに心はない! >信じてもまた裏切るだけだ! 君何回裏切った?
39 22/02/12(土)13:25:28 No.896339815
>スタンダード次元のバトルロイヤルで既に融合チラつかせてた あー思い出してきた >デニスは逆に速攻融合引いてたから黒がどう動くかみたいな視点で見れるキャラだったからな こっちの印象だったから確定って記憶してなかった
40 22/02/12(土)13:25:58 No.896339961
絶対黒だと思ってたけどバリアン警察設定はちょっとそれっぽかったのもあった 悪いバリアンがいるならいいバリアンがいてもいいよな…と思わせるだけの説得力はあったぞ
41 22/02/12(土)13:26:02 No.896339981
デニスは初登場回かその次の出番くらいで視聴者に正体明かしてたからね
42 22/02/12(土)13:26:02 No.896339983
考えてみたら社長も一応そうなるのか…? 即本性出るからそういう印象がないだけで
43 22/02/12(土)13:26:08 No.896340008
凄い時間かけて準備したのにやる事がこすい…
44 22/02/12(土)13:26:11 No.896340032
そもそもデニス出てきて6話くらいでユーリ迎えてたからね
45 22/02/12(土)13:27:14 No.896340353
遊馬が聖人すぎる
46 22/02/12(土)13:27:22 No.896340411
AVは使うカードで素直に陣営わかりやすいってのはある
47 22/02/12(土)13:27:39 No.896340499
Emはエクシーズと融合の混合をもっと推してほしかった
48 22/02/12(土)13:28:13 No.896340653
友情ごっこも楽しかったんだろ!
49 22/02/12(土)13:28:15 No.896340666
最低だな古代の機械
50 22/02/12(土)13:28:17 No.896340675
最初から滅茶苦茶怪しいのにバリアン警察設定でアレ本当に良い奴?ってワンフェイク入れてから200kmのストレートをぶつけてくるのは反則だと思う
51 22/02/12(土)13:28:34 No.896340764
髪型がアーモンドカステラとか言われててダメだった
52 22/02/12(土)13:28:50 No.896340856
>凄い時間かけて準備したのにやる事がこすい… ゼアルに合体されるとシャイニングドローでヤバいからアストラルとの絆の方を攻撃するのは理に適ってる 合体不能にしてあと一歩で始末出来るとこまで追い込んだのにカードを書き換えてきたのは意味わかんない
53 22/02/12(土)13:29:01 No.896340901
>Emはエクシーズと融合の混合をもっと推してほしかった トラピーズのランクアップまだカード化されてなかったのか…
54 22/02/12(土)13:29:26 No.896341020
KONAMIはEmに何か恨みでもあるのか
55 22/02/12(土)13:30:00 No.896341177
>KONAMIはEmに何か恨みでもあるのか あるか無いかで言えばめっちゃあるよ
56 22/02/12(土)13:30:04 No.896341186
>KONAMIはEmに何か恨みでもあるのか KONAMIは知らないけど決闘者はEMEmに恨みある奴多いと思う
57 22/02/12(土)13:30:12 No.896341235
妙に手が込んでるのにやり方が狡いってのはベクターの特徴だと思う
58 22/02/12(土)13:30:25 No.896341292
>>KONAMIはEmに何か恨みでもあるのか >あるか無いかで言えばめっちゃあるよ 作ったのコナミやろがい!
59 22/02/12(土)13:30:35 No.896341343
>トラピーズの融合モンスターまだカード化されてなかったのか…
60 22/02/12(土)13:30:58 No.896341454
警察名乗るにはアリトをボコり過ぎだわコイツ
61 22/02/12(土)13:31:12 No.896341521
エンタメイジというかヒグルミには恨みあるよ
62 22/02/12(土)13:31:15 No.896341535
ヒグルミに関しては完全に自業自得なのにEmに責任押し付けるの良くないと思います
63 22/02/12(土)13:31:19 No.896341560
友情ごっこ編結構長かったしな…
64 22/02/12(土)13:32:22 No.896341847
>警察名乗るにはアリトをボコり過ぎだわコイツ そもそもギラグ戦で本性表してれば100%勝てたのに自分の悪巧み優先させるんだもんコイツ…
65 22/02/12(土)13:32:29 No.896341886
ホントはなにか事情があったり怪しいけど実は味方なんだろうなと信じていました
66 22/02/12(土)13:32:46 No.896341984
>友情ごっこ編結構長かったしな… OPが折れないハートの間はずっとだからな
67 22/02/12(土)13:33:27 No.896342176
2クールも準レギュラーで友情ごっこさせるのは下手なアニメじゃできねぇ 尺的な意味で
68 22/02/12(土)13:33:44 No.896342252
ここまで丁寧に友情ごっこやった上でというのはこいつだけかな
69 22/02/12(土)13:33:49 No.896342280
本当に1億ポイント数えてそうで嫌だこいつ
70 22/02/12(土)13:33:54 No.896342302
ちゃんと最後生き返らせてもらってよかった…
71 22/02/12(土)13:34:13 No.896342397
ソウルバーナーは主人公の恩人に憎しみを抱いて潰しにかかってたし…
72 22/02/12(土)13:34:21 No.896342433
効率的とも筋が通ってるとも言えないそれまでの行動を復讐と精神性で押し通してのけた…
73 22/02/12(土)13:34:30 No.896342478
こいつの登場回に熱血指導を出したのは完全に印象薄くすることを狙ってる
74 22/02/12(土)13:34:32 No.896342490
>ヒグルミに関しては完全に自業自得なのにEmに責任押し付けるの良くないと思います ヒグルミ以外にも重犯罪者いっぱい産んだろ!
75 22/02/12(土)13:34:39 No.896342535
>そもそもギラグ戦で本性表してれば100%勝てたのに自分の悪巧み優先させるんだもんコイツ… まああそこで正体現したら逆にギラグに遊馬のついでにボコられてた可能性もなくはないし… 自業自得とはいえこいつの人望絶望的すぎる
76 22/02/12(土)13:34:44 No.896342562
早く裏切れってコメントは本当にひどいと思う
77 22/02/12(土)13:34:47 No.896342581
>本当に1億ポイント数えてそうで嫌だこいつ (朝からナッシュと出くわしちまった…1ポインツ!)とかやってそう
78 22/02/12(土)13:35:14 No.896342719
>ソウルバーナーは主人公の恩人に憎しみを抱いて潰しにかかってたし… これ言うとリボルバー曇るよ
79 22/02/12(土)13:35:17 No.896342735
この回の時にホープレイV入ってるストラクの視聴者プレゼントとかやってた
80 22/02/12(土)13:35:37 No.896342817
遊馬にアストラルに対して秘密を作らせるというのもうまいよな…
81 22/02/12(土)13:35:43 No.896342846
>本当に1億ポイント数えてそうで嫌だこいつ でもナッシュうぜぇ…100万ポイント! とかやってそうだし…
82 22/02/12(土)13:35:47 No.896342868
ポイント制に関しては、ちゃんと数えつつもポイント3倍デーとかやってそうだから困る
83 22/02/12(土)13:35:51 No.896342889
デニスよりは素良では?
84 22/02/12(土)13:35:54 No.896342904
だからこそ最後の俺と逝ってくれよ!の流れが凄い
85 22/02/12(土)13:36:09 No.896342975
Dゲイザーの形が無駄にかっこいい
86 22/02/12(土)13:36:10 No.896342985
>ポイント制に関しては、ちゃんと数えつつもポイント3倍デーとかやってそうだから困る ポイント3倍デーだと!?
87 22/02/12(土)13:36:19 No.896343032
まあヴレインズはソウルバーナーじゃない味方キャラが裏切りまくったからいいじゃないか
88 22/02/12(土)13:36:27 No.896343068
2クールも友情ごっこやってたからちびっこ達は完全に信じてたし大きなお友達の間でもあれこれひょっとして裏切らない?みたいな雰囲気が出始めた バリアルフォーゼ!
89 22/02/12(土)13:36:37 No.896343113
OPでまで騙そうとしてくるなんて思わないし…
90 22/02/12(土)13:37:00 No.896343224
鈍いなぁ
91 22/02/12(土)13:37:06 No.896343253
>>ポイント制に関しては、ちゃんと数えつつもポイント3倍デーとかやってそうだから困る >ポイント3倍デーだと!? お得な手を…
92 22/02/12(土)13:37:16 No.896343300
今明かされる衝撃の真実ゥ!
93 22/02/12(土)13:37:20 No.896343315
お菓子食べてお腹下した人
94 22/02/12(土)13:37:21 No.896343319
最終回のジャンジャジャーン!で皆泣きながら笑った
95 22/02/12(土)13:37:43 No.896343421
アストラルの不信感を煽るのは結果的に仲を深めちゃったし負けヒロイン感がある
96 22/02/12(土)13:37:54 No.896343480
オラッ! アンブラルの新規カード寄こせっ!
97 22/02/12(土)13:38:15 No.896343598
>最終回のジャンジャジャーン!で皆泣きながら笑った 良いですよねZEXALⅢで今度こそ本当に友情のカードになるの
98 22/02/12(土)13:38:32 No.896343685
バクラとかマリクからの伝統だしな
99 22/02/12(土)13:38:58 No.896343819
名誉童貞→真ゲス→煉獄さんで日野の印象がどんどん転がっていくの面白い
100 22/02/12(土)13:39:03 No.896343844
>>最終回のジャンジャジャーン!で皆泣きながら笑った >良いですよねZEXALⅢで今度こそ本当に友情のカードになるの また「」が知らないZEXALⅢの話ししてる…
101 22/02/12(土)13:39:48 No.896344060
でもこいつあんまり強くなかった気がする
102 22/02/12(土)13:39:55 No.896344089
ゼアルはシャークも裏切り?してるし
103 22/02/12(土)13:40:17 No.896344195
2クールアレ。やり遂げてたのがすごいよ
104 22/02/12(土)13:40:22 No.896344218
>>>最終回のジャンジャジャーン!で皆泣きながら笑った >>良いですよねZEXALⅢで今度こそ本当に友情のカードになるの >また「」が知らないZEXALⅢの話ししてる… ホープドラグナーの効果で力を貸してくれベクター!って言いながらジャッジデビル出すシーンはみんな知ってるな?
105 22/02/12(土)13:40:33 No.896344282
闇バクラは定期的に味方してくれたのがなんか好きだった しかも一応ラスボスではあるしな敵サイドの
106 22/02/12(土)13:40:39 No.896344315
あれでいて本当の狙いはアストラルの闇堕ちってのはちょっと唸った
107 22/02/12(土)13:40:40 No.896344321
シャークさんは変なところで思い切りがいいだけだから…
108 22/02/12(土)13:40:53 No.896344388
知らない話いっぱいあるからな遊戯王… 万丈目サンダー強化来た時とかも知らないGXの話いっぱいあったし
109 22/02/12(土)13:40:54 No.896344394
あぁいいぜ真月 お前を一人になんてしない お前は俺が守ってやる
110 22/02/12(土)13:40:57 No.896344410
昔のきれいなベクター本当に笑ってしまうほど面白いんだよな
111 22/02/12(土)13:41:06 No.896344448
こいつが強烈すぎるだけで憑依とか含んだら大体の作品に後追加からの敵対の流れ組んでるやついるよな マジでなかったのソルバがそうならなかったVRくらいじゃない?
112 22/02/12(土)13:41:07 No.896344452
ここら辺でみんなが日野聡スゲーってなってて今煉獄さんで日野聡スゲーってなってるのを俺も鼻が高いよしてるのがゼロ魔ラジオ勢たる私だ
113 22/02/12(土)13:41:09 No.896344464
>でもこいつあんまり強くなかった気がする ドン千に止められなきゃ負けてたってのもあったなぁ…
114 22/02/12(土)13:41:17 No.896344503
>ホープドラグナーの効果で力を貸してくれベクター!って言いながらジャッジデビル出すシーンはみんな知ってるな? あ ぁ
115 22/02/12(土)13:41:30 No.896344571
>でもこいつあんまり強くなかった気がする 七皇の中ではおそらく最弱
116 22/02/12(土)13:41:33 No.896344581
>でもこいつあんまり強くなかった気がする ナッシュやミザエルと比べるとどうしても一枚落ちるからな あとあれだけ仕込んでて負けたのは印象悪い
117 22/02/12(土)13:41:42 No.896344625
操られてたとかじゃなくてほんとに邪悪なのはそこまでいない?
118 22/02/12(土)13:41:42 No.896344628
>ホープドラグナーの効果で力を貸してくれベクター!って言いながらジャッジデビル出すシーンはみんな知ってるな? 真月がその戦法見てドン引きしてたね…
119 22/02/12(土)13:41:58 No.896344696
ZEXALⅢとVRAINSⅡはよく聞く
120 22/02/12(土)13:42:03 No.896344712
遊戯王の友好的な追加キャラはみんな裏がある
121 22/02/12(土)13:42:17 No.896344775
arcはソラか?
122 22/02/12(土)13:42:36 No.896344879
>ZEXALⅢとVRAINSⅡはよく聞く この2つは本当に続編が欲しい
123 22/02/12(土)13:42:38 No.896344886
>知らない話いっぱいあるからな遊戯王… >万丈目サンダー強化来た時とかも知らないGXの話いっぱいあったし 俺は!雑魚どもでアローヘッドを確認!!
124 22/02/12(土)13:42:42 No.896344903
精神フェイズ特化型よね
125 22/02/12(土)13:42:44 No.896344912
許さねぇぞドンサウザンド!
126 22/02/12(土)13:43:09 No.896345040
アークファイブⅡも最近リンクスで始まったし…
127 22/02/12(土)13:43:19 No.896345095
超融合2出してくれませんか……
128 22/02/12(土)13:43:24 No.896345129
悲しい過去…からの
129 22/02/12(土)13:43:48 No.896345247
七皇はナッシュミザエルとそれ以外で溝がある以上のことは分からん
130 22/02/12(土)13:44:01 No.896345341
知らないGXはHEROとかでしょっちゅう来てたイメージ
131 22/02/12(土)13:44:05 No.896345362
ゼアルⅢやったらまた遊馬曇る…
132 22/02/12(土)13:44:30 No.896345479
ナッシュ ミザエル アリト ドルベ メラク ギラグ ベクター くらいのイメージ
133 22/02/12(土)13:44:42 No.896345531
長さとしてはベクターよりシャークさんの方がよっぽどふらふら敵と味方行ったり来たりしてるんだけど シャークさんはもう最終的には味方にいるめんどくさい彼女みたいなところがあった
134 22/02/12(土)13:45:05 No.896345620
>知らないGXはHEROとかでしょっちゅう来てたイメージ 結果的にDのデッキ融合奪われて可愛そ…
135 22/02/12(土)13:45:09 No.896345638
カオスを受け入れたアストラル世界の新たな危機に立ち向かうZEXALⅢいいよね…
136 22/02/12(土)13:45:09 No.896345641
いいですよねデュエルリンクス fu797603.jpg
137 22/02/12(土)13:45:35 No.896345776
ZEXALⅢとVRAINSⅡに遊城十代がひょっこりゲスト出演していたのはみんな知っているな?
138 22/02/12(土)13:45:40 No.896345801
>ナッシュ ミザエル >アリト >ドルベ メラク ギラグ >ベクター > >くらいのイメージ ドルベサブリーダーみたいな雰囲気出しといてそこなんだ…
139 22/02/12(土)13:45:50 No.896345863
シャークさん裏切るどうこう以前に今日は敵かな味方かなっていうまずそういう不安定さが前提になってるとこあるから…
140 22/02/12(土)13:45:52 No.896345877
>長さとしてはベクターよりシャークさんの方がよっぽどふらふら敵と味方行ったり来たりしてるんだけど >シャークさんはもう最終的には味方にいるめんどくさい彼女みたいなところがあった あの時からお前はめんどくさい奴だったな…って言われた時はお前が言うなって総ツッコミされてて好き
141 22/02/12(土)13:46:07 No.896345940
>ZEXALⅢとVRAINSⅡに遊城十代がひょっこりゲスト出演していたのはみんな知っているな? あぁ
142 22/02/12(土)13:46:10 No.896345967
俺と一緒に逝ってくれよ遊馬ぁ!
143 22/02/12(土)13:46:17 No.896345999
>シャークさん裏切るどうこう以前に今日は敵かな味方かなっていうまずそういう不安定さが前提になってるとこあるから… 生理来てる時の彼女かよ…
144 22/02/12(土)13:46:37 No.896346080
>俺と一緒に逝ってくれよ遊馬ぁ! あぁ…いいぜ
145 22/02/12(土)13:46:41 No.896346097
>ドルベサブリーダーみたいな雰囲気出しといてそこなんだ… サブリーダーだからって強いわけじゃないし…
146 22/02/12(土)13:46:50 No.896346130
いくらEMEmが憎いからって今のEM魔術師の規制具合は酷いや
147 22/02/12(土)13:46:51 No.896346139
ベクターは遊馬にめちゃくちゃ重い感情持ってそう
148 22/02/12(土)13:46:54 No.896346153
味方か微妙だがカイトのが信頼できる
149 22/02/12(土)13:47:19 No.896346267
>ドルベサブリーダーみたいな雰囲気出しといてそこなんだ… じゃあミザエルやアリトにリーダー代行ができるっていうのかよという話になってな…
150 22/02/12(土)13:47:23 No.896346291
カイトはハルト関係が安定したら普通に頼りになる18歳だからな
151 22/02/12(土)13:47:45 No.896346399
知らない遊戯王で酷いと思ったのはやっぱクロノス先生に魔鍾洞使う十代
152 22/02/12(土)13:47:46 No.896346402
遊馬に重い感情もってるやつ多そうだな…
153 22/02/12(土)13:47:55 No.896346454
クロウとか今なら裏切る言われる枠だった
154 22/02/12(土)13:48:15 No.896346557
>カイトはハルト関係が安定したら普通に頼りになる18歳だからな 1期の最終回で容赦無く主人公に勝つ兄さんは病気なんだ…
155 22/02/12(土)13:48:18 No.896346574
>クロウとか今なら裏切る言われる枠だった 元々そういう予定だったからな…
156 22/02/12(土)13:48:19 No.896346576
ドルベは決して強い方ではないけどいないとどいつもこいつも無軌道に動くからいないとマジで困るタイプ
157 22/02/12(土)13:48:34 No.896346638
>知らない遊戯王で酷いと思ったのはやっぱクロノス先生に魔鍾洞使う十代 やっぱりバカの一つ覚えナノーネ…
158 22/02/12(土)13:48:46 No.896346694
>クロウとか今なら裏切る言われる枠だった 最初はその予定だったけどあれよあれよという間にドラゴンテイルの痣が付くことになったクロウさんだ
159 22/02/12(土)13:48:51 No.896346720
>遊馬に重い感情もってるやつ多そうだな… 遊馬も重いからセーフ!
160 22/02/12(土)13:49:01 No.896346772
>カイトはハルト関係が安定したら普通に頼りになる18歳だからな あの中で純人間で紋章とかもないのになのにおかしい
161 22/02/12(土)13:49:09 No.896346808
バリアンはまとめ役してくれる人がドルベしかいない…
162 22/02/12(土)13:49:10 No.896346809
クロウはマジで裏切る立ち位置だったのが色々あってあのポジションだから割と特殊なやつ
163 22/02/12(土)13:49:32 No.896346925
なんならドルベはベクターと仲良く下位じゃないか 純粋にカードのスペックがショボい
164 22/02/12(土)13:49:37 No.896346944
>>クロウとか今なら裏切る言われる枠だった >最初はその予定だったけどあれよあれよという間にドラゴンテイルの痣が付くことになったクロウさんだ クロウはルアに酷いことしたよね
165 22/02/12(土)13:49:44 No.896346975
>いいですよねデュエルリンクス >fu797603.jpg マスターデュエルに置き換えるとしっくりくるやつ
166 22/02/12(土)13:49:45 No.896346983
>ドルベは決して強い方ではないけどいないとどいつもこいつも無軌道に動くからいないとマジで困るタイプ そしてドルベはドルベでクソ真面目に動いて事態引っ掻き回して面白おかしくなるやつなのがひどい
167 22/02/12(土)13:49:51 No.896347007
でもカイトもデュエリストの闘争本能で血中の毒を焼き尽くすし…
168 22/02/12(土)13:49:57 No.896347040
>バリアンはまとめ役してくれる人がドルベしかいない… 他が頭タキオンか頭遊馬しかいねぇ
169 22/02/12(土)13:49:59 No.896347048
遊馬なら誰でも信用してくれるから関係ないけどね
170 22/02/12(土)13:50:12 No.896347116
カイトは純人間で、最初のエースが効果モンスターの銀河眼だからRUMによる強化残してるというお前盛り過ぎだろって男
171 22/02/12(土)13:50:25 No.896347174
バリアン内の人気はベクターが一番だと思う
172 22/02/12(土)13:50:25 No.896347181
素良とか絶対裏切るだろってなってたらそのまま裏切ったので逆に話題にならない
173 22/02/12(土)13:51:19 No.896347410
ネタ的な方面も強そうだけどドルベとベクターは大人気
174 22/02/12(土)13:52:08 No.896347628
>素良とか絶対裏切るだろってなってたらそのまま裏切ったので逆に話題にならない あいつはキャラが薄いんだよ…… もっとこう、弾けてくれないとネタにもならない
175 22/02/12(土)13:52:08 No.896347633
ドルベは本人的にはおふざけは一切ないのがすごい
176 22/02/12(土)13:52:16 No.896347682
こいつと一緒に並べられたらブルーノかわいそうだよ!
177 22/02/12(土)13:52:20 No.896347715
みんな大好きブルーノちゃんは…
178 22/02/12(土)13:52:54 No.896347901
裏切るどころか終始まともでデュエルも強くて恋人もいて主人公より社会復帰も進んでるソウルバーナー
179 22/02/12(土)13:53:01 No.896347942
>fu797603.jpg >マスターデュエルに置き換えるとしっくりくるやつ 冬にリリースとは言ったが具体的な日付は明かさず急に来たからな… 遊べるのは嬉しいけど広報の足りなさはなんだったんだろうあれ
180 22/02/12(土)13:53:16 No.896348025
>あいつはキャラが薄いんだよ…… >もっとこう、弾けてくれないとネタにもならない 黒咲戦は顔芸もあるしデュエル内容もめっちゃ良かっただろ! あそこがピークって感じはするけど
181 22/02/12(土)13:53:23 No.896348065
>ドルベは本人的にはおふざけは一切ないのがすごい 滝の所とか真面目にやってるから余計駄目
182 22/02/12(土)13:54:01 No.896348261
>>ドルベは本人的にはおふざけは一切ないのがすごい >滝の所とか真面目にやってるから余計駄目 ピースしてるコラとかめっちゃ笑った
183 22/02/12(土)13:54:16 No.896348329
素良寧ろハンティングゲーム発言とか思ってた以上にゲスくて驚いたけどね マッドキマイラもすげー不気味だったし
184 22/02/12(土)13:54:54 No.896348526
私は…私は…! バリアンだ!
185 22/02/12(土)13:55:08 No.896348610
GXだけ裏切りキャラ思いつかなかった
186 22/02/12(土)13:56:07 No.896348934
姑息な手を…(サルガッソの灯台を墓地へ落としながら)
187 22/02/12(土)13:56:16 No.896348990
>GXだけ裏切りキャラ思いつかなかった 大徳寺先生とか…? 洗脳はめちゃくちゃ多いけど本人の意思で敵対するのはあんまいないよね
188 22/02/12(土)13:56:17 No.896348992
>GXだけ裏切りキャラ思いつかなかった 大徳寺先生
189 22/02/12(土)13:56:28 No.896349042
藍神も一応この枠ではあるのか
190 22/02/12(土)13:56:31 No.896349056
素良は遊矢2戦目とかデュエルが良い 以降のキャラはとにかく薄くて哀しい
191 22/02/12(土)13:56:36 No.896349082
どう考えてもキャラ的にはトップクラスの人気だろうにちっとも紙に新規が来ない
192 22/02/12(土)13:56:54 No.896349178
非力な私を許してくれ…
193 22/02/12(土)13:57:23 No.896349326
>素良寧ろハンティングゲーム発言とか思ってた以上にゲスくて驚いたけどね >マッドキマイラもすげー不気味だったし ゲスなのは本性だけどそれはそれとして遊矢達との友情は本物だったという面白く出来そうなキャラだったのにな あっさり改心したのが残念
194 22/02/12(土)13:57:25 No.896349347
ゼアルの人気キャラって言われて真っ先に思い浮かべるのがトーマスとベクター
195 22/02/12(土)13:57:30 No.896349383
ドルベは真面目に反応してくれるからありがたいよな…
196 22/02/12(土)13:58:12 No.896349641
>GXだけ裏切りキャラ思いつかなかった 十代
197 22/02/12(土)13:58:22 No.896349701
大徳寺先生は裏切っても最後まで教師ではいてくれたからなー 最後の授業は割と感動的な内容だったし その後がラブデュエルだったけど
198 22/02/12(土)13:58:56 No.896349907
>その後がラブデュエルだったけど 本当ハーブきめててイカれてんなGX
199 22/02/12(土)13:59:11 No.896350003
ブルーノも何ンチノミーなんだ…って言われてたな
200 22/02/12(土)13:59:36 No.896350112
僕だ!
201 22/02/12(土)13:59:52 No.896350206
GXは翔が裏切ったわけでもないのになんだコイツ…?って立ち位置になるから困惑する
202 22/02/12(土)14:00:01 No.896350240
素良はマッドキマイラという切り札を最初に出して打ち止めになってしまったのが気になる
203 22/02/12(土)14:00:01 No.896350243
「」ーノ!お前だったのか…
204 22/02/12(土)14:00:32 No.896350405
>本当ハーブきめててイカれてんなGX 何が酷いって前話で寝てたサンダーの心の声が初っ端から出てくるあたりマジで酷い 十代負けろ、十代負けろ……
205 22/02/12(土)14:00:35 No.896350420
>ブルーノも何ンチノミーなんだ…って言われてたな アンチノミーの名前が分かったの最後のデュエルの時じゃねえか
206 22/02/12(土)14:00:35 No.896350423
やめろ遊馬! そいつに こころは ない!(断言)
207 22/02/12(土)14:01:03 No.896350580
ポジション的には大徳寺先生よりエド感あるけど別に裏切りじゃないなしな…
208 22/02/12(土)14:01:23 No.896350699
>ゼアルの人気キャラって言われて真っ先に思い浮かべるのがトーマスとベクター 強化が来ても変わらない奴とそもそも来ない奴か
209 22/02/12(土)14:01:23 No.896350702
>素良はマッドキマイラという切り札を最初に出して打ち止めになってしまったのが気になる 逆に遊矢とのデュエルでサーベルタイガーとかウィングとかガチな奴出しまくってたのが凄いな
210 22/02/12(土)14:01:27 No.896350723
でもブルーノちゃんは希望を見出して遊星を後押しした結果ZONEも救われたし…
211 22/02/12(土)14:01:56 No.896350878
エドは敵側っぽく見せといて、デュエリストとしては善良だからむしろ寝返ってくれた側だと思う
212 22/02/12(土)14:02:10 No.896350943
ドルベはまず見た目がダサいのが
213 22/02/12(土)14:02:59 No.896351188
まずもってバリアン形態そもそもがドルベに限らず全員ダサいし…
214 22/02/12(土)14:03:17 No.896351280
タッグフォースの未来組の話好きだった 映画版の敵の名前が出てきてくれたり嬉しい
215 22/02/12(土)14:03:25 No.896351331
エドって初対面敵寄りからの仲間入りだったからスレ画とかとは違うと思う
216 22/02/12(土)14:03:29 No.896351358
なんでミザエルもベクターも腰巻してんのにドルベは全裸なんだろう…
217 22/02/12(土)14:03:43 No.896351438
>ドルベはまず見た目がダサいのが 何とでも言え 私とてバリアンを救わねばならん
218 22/02/12(土)14:03:53 No.896351491
>まずもってバリアン形態そもそもがドルベに限らず全員ダサいし… フード被ってる時はみんな風格あったんだけどな でもまあマント羽織ってるナッシュはかっこいいと思う
219 22/02/12(土)14:04:15 No.896351616
>何とでも言え >私とてバリアンを救わねばならん この定型強すぎるだろ
220 22/02/12(土)14:05:03 No.896351901
シリアスだから筋違いなのはわかるけど何故かバリアン全員が変身するシーンで腹が捩れるほど笑った
221 22/02/12(土)14:05:44 No.896352123
超融合は5D's正史になってた
222 22/02/12(土)14:05:45 No.896352131
>シリアスだから筋違いなのはわかるけど何故かバリアン全員が変身するシーンで腹が捩れるほど笑った ベクターだけ名乗りおかしくない?
223 22/02/12(土)14:06:08 No.896352265
ソウルバーナーは突然の友人でopにもいてって感じでなにかありそうな感あったし…
224 22/02/12(土)14:06:42 No.896352443
>ベクターだけ名乗りおかしくない? ジャジャーン! 俺☆ベクター!
225 22/02/12(土)14:07:31 No.896352741
遊馬メンタルヘルス
226 22/02/12(土)14:08:02 No.896352917
お菓子食って腹痛いわ~www
227 22/02/12(土)14:08:18 No.896353011
シャークが裏切っても別に衝撃はなかった
228 22/02/12(土)14:08:25 No.896353045
ベクターは狙ってる ドルベは天然の産物
229 22/02/12(土)14:08:50 No.896353183
ソウルバーナーって半年くらいで転校し直しって結構忙しいやつだったな
230 22/02/12(土)14:10:27 No.896353694
ベクターvsメラグ&ドルベというツッコミ不在の空間
231 22/02/12(土)14:11:17 No.896353964
>シャークが裏切っても別に衝撃はなかった またか…
232 22/02/12(土)14:11:34 No.896354060
zexalのメインキャラってみんな有名声優ばかりなんだな…なぜこんな豪華な布陣を
233 22/02/12(土)14:11:56 No.896354181
>シャークが裏切っても別に衝撃はなかった またか…という気持ちと わりと久々だな…という気持ちがあった
234 22/02/12(土)14:12:56 No.896354511
遊戯王の声優陣は有名どころを集めたんじゃなくて集めた連中が有名になったという順序のがおおむね正しい
235 22/02/12(土)14:13:16 No.896354617
グルグルはまぁ何かあるよなーとは思ってたしうn
236 22/02/12(土)14:13:37 No.896354733
ドン千相手に共闘後の離反はアストラルもあーやっぱりそうきたかーみたいな反応でダメだった
237 22/02/12(土)14:13:50 No.896354806
>遊戯王の声優陣は有名どころを集めたんじゃなくて集めた連中が有名になったという順序のがおおむね正しい 放映が長いから上達するし評価もされやすい!
238 22/02/12(土)14:13:54 No.896354822
>zexalのメインキャラってみんな有名声優ばかりなんだな…なぜこんな豪華な布陣を 当時は新人だったけど今や大活躍してる人も多くて鼻が高いね
239 22/02/12(土)14:14:24 No.896354977
>ベクターvsメラグ&ドルベというツッコミ不在の空間 妹シャーのキャラが弱いっつったかテメー
240 22/02/12(土)14:14:51 No.896355151
テニミュの出がめっちゃ多い
241 22/02/12(土)14:15:04 No.896355216
長期間の仕事な上にカードテキストを正確に読まなきゃいけないしだいたいみんな叫び声上げるから色々うまくなりすぎる
242 22/02/12(土)14:16:37 No.896355762
>テニミュの出がめっちゃ多い ネルケでマーベラスだからね
243 22/02/12(土)14:17:02 No.896355906
ヨハン本人は裏切ってないのにカウントされがち