虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺のこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)12:30:25 No.896322268

俺のことちゃんと使ってる?

1 22/02/12(土)12:33:54 No.896323296

進化の仕方しばらく分からなかったから使ってない

2 22/02/12(土)12:36:11 No.896323976

せっかくだからとオヤブン個体粘ったけど出てこなくてそのまま使ってない 素早さ重要な今回のシステムだと強そうだけど

3 22/02/12(土)12:37:25 No.896324379

草縛りしてたから救世主だよ それはそれとして草パに居ると違和感すげえけど

4 22/02/12(土)12:37:42 No.896324469

仲間になるのが流石に遅すぎる 次は雪マップだから弱点つかれるし

5 22/02/12(土)12:37:55 No.896324545

電気/草って範囲広くて便利ね サブウェポンがアイスボールくらいしかなくて死んでるけど

6 22/02/12(土)12:38:36 No.896324765

特殊な進化方法のポケモンが多いから逆に気づきにくそうだよね

7 22/02/12(土)12:39:09 No.896324945

リーフの石の唯一の使い道だったりする リーフィアにも使えるけどあいつは黒曜で石なしで進化できるし

8 22/02/12(土)12:39:15 No.896324987

すばやさの効果が出てるのは実感としてあるけど俺が今回のターンの仕組み理解できてないからうまいこと戦えてるのかはわからん すばやさのゲージみたいなのがあるイメージでいいのかな

9 22/02/12(土)12:39:54 No.896325197

素早さの影響があるのは分かるんだけど 相手のポケモンはまたなんか補正がかかっているような気もする

10 22/02/12(土)12:40:52 No.896325512

ただしクロロブラストは尻から出る

11 22/02/12(土)12:41:38 No.896325734

なんでこの頃のモンスターボールには穴が空いてるんだろう

12 22/02/12(土)12:42:10 No.896325900

クロロブラストなんでこんなにデメリット重いの…ってなるんだけど性能に見合ってる?

13 22/02/12(土)12:42:44 No.896326091

威力はすごい高いが釣り合ってるかは分からない

14 22/02/12(土)12:42:52 No.896326154

よく見ると顔がキモい

15 22/02/12(土)12:42:59 No.896326195

石使うなら言ってよお前!

16 22/02/12(土)12:44:07 No.896326585

反動プラス行動落ちるってそれ相手ワンパン以外で元取れないよね・・・

17 22/02/12(土)12:44:17 No.896326641

オヤブン個体粘ってるけど出ねえなあ… 祈りの広場周辺で4体出るだけだよね?

18 22/02/12(土)12:44:54 No.896326854

タスク埋めやっててこりゃあ・・・ってなった じばく!クロロ!命中不安のかみなり!

19 22/02/12(土)12:45:27 No.896327042

アヤシシ! バリアーラッシュ! バサギリ! なんか黒い石! ガチグマ! ピートブロック! ドレディア! 太陽の石! イダイトウ! 自傷! ウインディ! 炎の石! オオニューラ! するどい爪! マルマイン! リーフの石! ウォーグル!クレベース! レベル! どうして…

20 22/02/12(土)12:46:10 No.896327278

そういえば今作って雷の雨必中ある?

21 22/02/12(土)12:46:38 No.896327450

マルマインレベル進化だったよな…って調べたら石のこと知ったよ

22 22/02/12(土)12:47:08 No.896327620

新技はなんか威力低く設定されてる感じだから現代で使えたら威力140くらいになってると思う それでも行動不可反動+ダメージ反動に釣り合ってるとは思えないけど…

23 22/02/12(土)12:47:10 No.896327631

え? マルマインって石進化なの??

24 22/02/12(土)12:47:22 No.896327711

>素早さの影響があるのは分かるんだけど >相手のポケモンはまたなんか補正がかかっているような気もする 野性は奇襲しないと先手取られやすいってのはあると思う

25 22/02/12(土)12:47:41 No.896327817

旅パだと10万ボルトとエナボだけで戦える たまに捕獲用に電磁波入れたりする

26 22/02/12(土)12:48:55 No.896328276

かみなりだのクロロブラストだのいいじゃないですか 10万とエナボがあるんだから十分恵まれている専用技なんてなかった

27 22/02/12(土)12:49:00 No.896328319

レベル100の80だか85族だかのそこそこの素早さの子を頑張り10にしてもなお オヤブンガブ85相手に早業使わないと連続行動されるから ちょっと馬鹿みたいに補正かかり過ぎだと思う

28 22/02/12(土)12:49:51 No.896328644

アイテム進化は使えるか使えないか教えてくれる分まだ親切だよ

29 22/02/12(土)12:50:18 No.896328781

>アイテム進化は使えるか使えないか教えてくれる分まだ親切だよ ピートブロック リングマ 使えない よし違うな!

30 22/02/12(土)12:50:45 No.896328963

こいつのオヤブン個体粘ってるけど一向に出ない 周回してたら先にオヤブンロトムが出た

31 22/02/12(土)12:51:02 No.896329042

タイプの強さと速さが正義のシステムとの噛み合いが良くてすげー強い 見た目も好きだから色違い粘ってるけど出ない…

32 22/02/12(土)12:51:36 No.896329226

オヤブン粘りと言えばさっき適当に歩いてたらオヤブンミカルゲが出て お前あんな濃厚なサブイベやった上で再出現するのか…って

33 22/02/12(土)12:51:57 No.896329348

>ピートブロック リングマ 使えない >よし違うな! 満月の日って条件いらねーだろ!てなった

34 22/02/12(土)12:52:06 No.896329401

ポップする場所か4箇所しかないから自然湧きでオヤブン粘るの大変なんだよね…

35 22/02/12(土)12:52:17 No.896329451

初めてのガチグマ進化が運よく出来てしまって2回目あれぇー?ってなった

36 22/02/12(土)12:52:40 No.896329567

ドレディアが強すぎてジュナイパーリストラしたとかいう心無い報告たくさん見かけたけど俺はそんなひどいことはしなかったよ それはそれとして俺のジュナイパーはスレ画に追い出された

37 22/02/12(土)12:52:44 No.896329588

エレキブルのメイン火力がかみなりパンチで潔い

38 22/02/12(土)12:53:09 No.896329739

ヒスイ最速?

39 22/02/12(土)12:53:12 No.896329752

色違いは黒でかっこいい

40 22/02/12(土)12:53:19 No.896329789

俺のジュナイパーは心なしか猿っぽい顔つきになって草が炎になってたよ

41 22/02/12(土)12:53:20 No.896329793

>こいつのオヤブン個体粘ってるけど一向に出ない わかる… >周回してたら先にオヤブンロトムが出た イヤミか貴様ッ!!

42 22/02/12(土)12:53:51 No.896329967

材質が変わっただけっていう手抜きさ

43 22/02/12(土)12:53:58 No.896329998

>>ピートブロック リングマ 使えない >>よし違うな! >満月の日って条件いらねーだろ!てなった ピッピのクエスト達成するのに楽できるからいる!

44 22/02/12(土)12:54:05 No.896330037

>どうして… 新キャラなのに既存の進化方法なオオニューラが一番どうして感ある

45 22/02/12(土)12:54:19 No.896330133

>ドレディアが強すぎてジュナイパーリストラしたとかいう心無い報告たくさん見かけたけど俺はそんなひどいことはしなかったよ >それはそれとして俺のジュナイパーはスレ画に追い出された 早い!草と電気撃てる!じゃあもう草枠こいつでいいか…

46 22/02/12(土)12:54:43 No.896330270

>新キャラなのに既存の進化方法なオオニューラが一番どうして感ある 既存じゃないぞ 夜から朝昼条件に変わってる

47 22/02/12(土)12:54:56 No.896330352

>色違いは黒でかっこいい 黒系色違いかっこよくていいよね

48 22/02/12(土)12:55:30 No.896330583

ピートで進化することはどっかでヒントあったはず…というか穴堀してればなんとなく気付く 満月に関しても月の満ち欠けの概念があることはサブクエで知れる 2つを合わせて満月にピート使わないといけないというヒントはどこにもない

49 22/02/12(土)12:55:47 No.896330677

カットムでも思ったけど電気草はまじで強い

50 22/02/12(土)12:55:50 No.896330688

ねえオヤブン粘るのしんどいからキング捕獲できるようにならない…?

51 22/02/12(土)12:57:00 No.896331096

>ねえオヤブン粘るのしんどいからキング捕獲できるようにならない…? キャプテンが失職するでしょうが! まあスレ画のキャプテンは失職してもいいか…

52 22/02/12(土)12:58:25 No.896331573

オヤブンでっけえなお前…こんなのモンボから出して自縛させるだけで軽いテロじゃん

53 22/02/12(土)12:58:37 No.896331631

あんまり細かすぎてもめんどくさいだけだけど 図鑑の分布に時間・天候の状態乗ってるけど 実際は使われてるのは昼か夜かくらいの違いでしかない そこに月の満ち欠けなんて入れられてもわかるか!

54 22/02/12(土)12:58:40 No.896331652

夜まで寝る!月確認!見えない!

55 22/02/12(土)12:58:40 No.896331653

マルマインに限った話じゃないが専用技の命中率が全体的に信用できねえ

56 22/02/12(土)12:59:07 No.896331811

草タイプ版てっていこうせんみたいな反動あるのにS落ちるデメリットついてるのおかしくない?ってなるクロロブラスト

57 22/02/12(土)12:59:08 No.896331815

>マルマインに限った話じゃないが専用技の命中率が全体的に信用できねえ さばきのつぶてもそうだそうだ必中にしろと言っています

58 22/02/12(土)12:59:28 No.896331922

団同士の抗争が激しかった時期に大活躍したんだろうなあ

59 22/02/12(土)12:59:54 No.896332089

オヤブンだけならビリリダマ大量発生でちょっとねばれば出てくるよ オヤブン色違いなんてマゾのやることだ

60 <a href="mailto:さんぼんのや">22/02/12(土)12:59:54</a> [さんぼんのや] No.896332090

>マルマインに限った話じゃないが専用技の命中率が全体的に信用できねえ どうも命中100です

61 22/02/12(土)13:00:04 No.896332143

>草タイプ版てっていこうせんみたいな反動あるのにS落ちるデメリットついてるのおかしくない?ってなるクロロブラスト 他の専用技に比べてデメリットおおすぎる…

62 22/02/12(土)13:00:07 No.896332154

>夜まで寝る!月確認!見えない! リングマにピートブロックが「つかえる」状態になってたら満月 わざわざ月が上るまで確認しなくても良い

63 22/02/12(土)13:00:08 No.896332158

満月の夜はポケモンが凶暴になって全員即臨戦態勢&オヤブン確率アップにしよう

64 22/02/12(土)13:00:14 No.896332186

>まあスレ画のキャプテンは失職してもいいか… 「」貴ひどいよぅ

65 22/02/12(土)13:00:17 No.896332206

>オヤブンだけならビリリダマ大量発生でちょっとねばれば出てくるよ >オヤブン色違いなんてマゾのやることだ ところで大量発生はいつ起きるので…?

66 22/02/12(土)13:00:25 No.896332258

フォルムチェンジで急に命中低下するのやめろや!

67 22/02/12(土)13:00:40 No.896332330

俺が見落としてるだけかもしれないが特殊な進化条件はゲーム内で匂わせて欲しい

68 22/02/12(土)13:00:44 No.896332354

>>マルマインに限った話じゃないが専用技の命中率が全体的に信用できねえ >どうも命中100です えらいですね ところで威力は?

69 22/02/12(土)13:00:59 No.896332448

ガチグマは固定で湧いたりしないのもな…

70 22/02/12(土)13:01:13 No.896332530

タスク埋めてて気づいたんだが自爆って今回使った側死なないんだな

71 22/02/12(土)13:01:19 No.896332565

サブクエにも関わるから天気に月齢も追加して

72 22/02/12(土)13:01:23 No.896332592

>フォルムチェンジで急に命中低下するのやめろや! 俺がオリジンフォルム使わない理由来たな…

73 22/02/12(土)13:01:43 No.896332700

今回水への当たりが弱いなと思ってたところにお前出てきて助かったよ

74 22/02/12(土)13:01:49 No.896332741

満月ってやっぱり出るまで寝るしかないのか… ピッピとガチグマめんどくさい…

75 22/02/12(土)13:02:01 No.896332805

>俺が見落としてるだけかもしれないが特殊な進化条件はゲーム内で匂わせて欲しい リングマ→ガチグマは月輪が元ネタだからノーヒントでもちょっと深読みする人なら気付きやすいかもしれない つきのいしで進化しろや?そうだね

76 22/02/12(土)13:03:13 No.896333159

>タスク埋めてて気づいたんだが自爆って今回使った側死なないんだな 歪みで出現した色フワライドに自爆されて血の気が引いた時にこの仕様を知った 感謝しかないでしゅ

77 22/02/12(土)13:03:43 No.896333299

月齢も関係するの!?

78 22/02/12(土)13:03:43 No.896333304

アグノム以外で自爆の仕様変更に気づく人居たんだ…

79 22/02/12(土)13:03:53 No.896333346

スレ画で登場遅いとか言ってたらウォーグルクレベースゾロアークとかどうなるんだい

80 22/02/12(土)13:04:19 No.896333475

>つきのいしで進化しろや?そうだね 初登場ジたいようとつきの石で進化と思われたエーフィ君とブラッキー君が苦笑い

81 22/02/12(土)13:04:22 No.896333492

アヤシシとハリーマンは一応図鑑のタスクがヒントになってる イダイトウも専用技が捨て身でかつ優秀だから知らない内に達成してる可能性も十分ある

82 22/02/12(土)13:04:24 No.896333505

草電気ってスレ画だけ?

83 22/02/12(土)13:04:26 No.896333514

ウィンディのタイプ辛すぎない?

84 22/02/12(土)13:04:30 No.896333535

もっと遅いってだけになるんじゃないの

85 22/02/12(土)13:04:35 No.896333549

私はドレディア 戦いは不得意ですが固有の補助技が使えます

86 22/02/12(土)13:05:00 No.896333675

イダイトウ様は死んだらリセットなのがなぁ

87 22/02/12(土)13:05:10 No.896333730

なんでアグノムの自爆を要求してくるんですか?

88 22/02/12(土)13:05:14 No.896333750

>草電気ってスレ画だけ? カトム

89 22/02/12(土)13:05:15 No.896333758

>ウィンディのタイプ辛すぎない? そこそこ速いから別に

90 22/02/12(土)13:05:23 No.896333801

>草電気ってスレ画だけ? 芝刈り機…

91 22/02/12(土)13:05:42 No.896333906

俺のジュナイパーはLV30ぐらいのときに親分ロズレイドを捕まえて牧場行きになったよ

92 22/02/12(土)13:05:47 No.896333941

オオニューラの種族値潔すぎない?

93 22/02/12(土)13:05:52 No.896333966

イダイトウは赤青で性別固定なのちょっと悲しい 青の♂欲しかった

94 22/02/12(土)13:06:26 No.896334142

イダイトウは折角だからオヤブン欲しいけどでねー

95 22/02/12(土)13:06:34 No.896334179

じめんタイプ連れていけよって言われたからサイドン連れてったら初手エナジーボールぶっぱなしてくる害獣

96 22/02/12(土)13:06:42 No.896334224

>クレベースのタイプ辛すぎない?

97 22/02/12(土)13:07:10 No.896334363

対戦しないからいいか…みたいな種族値が多すぎる

98 22/02/12(土)13:07:11 No.896334372

スレ画のアクションゲーはそこそこ楽しかった

99 22/02/12(土)13:07:27 No.896334438

最後のクソ神相手に格闘だしデバフ付けれると思ってジュナイパー出したら先手取られて何もせずに沈んだ 最後までイマイチだった

100 22/02/12(土)13:07:27 No.896334442

>イダイトウは赤青で性別固定なのちょっと悲しい >青の♂欲しかった 事前情報でもライドポケモンでも赤いイダイトウばっかり見てたから自分で♀バスラオ進化させたときはびっくりした

101 22/02/12(土)13:07:30 No.896334461

>対戦しないからいいか…みたいなクソ技が多すぎる

102 22/02/12(土)13:07:47 No.896334536

マルマインはでんきとじめんタイプ以外なら上から麻痺入れて素早さの暴力出来るから楽しい

103 22/02/12(土)13:07:49 No.896334546

俺のジュナイパーは3本の矢からの峰打ちで捕獲要員として働いてるよ

104 22/02/12(土)13:07:54 No.896334562

今回通信進化も簡略アイテムあるんだな 最高かよ

105 22/02/12(土)13:07:57 No.896334578

書き込みをした人によって削除されました

106 22/02/12(土)13:08:08 No.896334630

ダブルバトル(1対2)

107 22/02/12(土)13:08:15 No.896334676

オリジンフォルムだと命中下がるの…なんで…

108 22/02/12(土)13:08:27 No.896334739

石進化は元々強いオヤブンがさらに即戦力になるパターン多いから良し悪し オヤブンストライクやオヤブンリングマをバサギリガチグマにしたらそいつがストーリー無双しましたって人結構いるんでない?

109 22/02/12(土)13:08:30 No.896334753

ねむるが糞技界の重鎮に

110 22/02/12(土)13:08:38 No.896334777

>今回通信進化も簡略アイテムあるんだな >最高かよ 普段のシリーズにも欲しい

111 22/02/12(土)13:08:55 No.896334860

みかづきのいのりは絶対本家に輸入しちゃいけないけどシャドーダイブは今作の仕様でいいと思う

112 22/02/12(土)13:09:26 No.896335014

専用技は早→力やってもらうの想定してるのあるよね ところで早で確定で状態異常にならないのは…

113 22/02/12(土)13:09:37 No.896335077

こんなに挑発させてほしいと思ったことない

114 22/02/12(土)13:09:41 No.896335107

演出のかっこよさはオリジンだけど使い勝手の良さはアナザーなシャドーダイブ

115 22/02/12(土)13:09:58 No.896335177

本編にたてこもるください

116 22/02/12(土)13:10:05 No.896335219

バサギリ対戦だとそこそこになりそうだけどストーリーだとだいぶ暴れるよね

117 22/02/12(土)13:10:20 No.896335283

通信ケーブルじゃなくなった時点で通信進化はコミュニケーション活性化の役割消えたと思うわ

118 22/02/12(土)13:10:39 No.896335384

始めたばかりなんだけどこのゲームオヤブン個体捕まえたらそれに乗り換えた方がいい感じに思えてきた…

119 22/02/12(土)13:10:50 No.896335443

命中ダウンと回避アップは今回みたいに煙幕に統一して欲しいな…

120 22/02/12(土)13:11:09 No.896335569

フェイタルクローわりと好きな専用技なんだけどメインで使っていくには正直力不足すぎる… 急所に当たりやすい補正はあるらしいが

121 22/02/12(土)13:11:18 No.896335607

>みかづきのいのりは絶対本家に輸入しちゃいけないけどシャドーダイブは今作の仕様でいいと思う ギラティナマジで地味だしな… 今作のは仕様も合わさって最高に輝いてる

122 22/02/12(土)13:11:28 No.896335650

>演出のかっこよさはオリジンだけど使い勝手の良さはアナザーなシャドーダイブ ディアパルもだけど命中下がるのがつらい

123 22/02/12(土)13:11:38 No.896335702

スレ画はせっかく草タイプなんだからねむりごなくらい覚えて…

124 22/02/12(土)13:11:57 No.896335792

野生の1つのステータスのがんばレベル最大値が3に抑えてあるのががんばレベル上げるメリットを残してる点でもいい感じだと思う

125 22/02/12(土)13:11:57 No.896335797

野生ポケモンのエンカウントで初回は素早さ判定で逃げる→通常戦闘すると確定で野生側が先手取るらしい

126 22/02/12(土)13:12:03 No.896335820

>スレ画はせっかく草タイプなんだからねむりごなくらい覚えて… 電磁波でよくない?

127 22/02/12(土)13:12:17 No.896335894

>始めたばかりなんだけどこのゲームオヤブン個体捕まえたらそれに乗り換えた方がいい感じに思えてきた… そうだよ? 最初のマップで既にオヤブンゴルバットとかカビゴンとかストライクとかフーディンとか将来性の塊みたいなやつがうろついてるよ

128 22/02/12(土)13:12:29 No.896335944

ドレディアってオヤブン固定脇ある?

129 22/02/12(土)13:12:38 No.896335990

>ねむるが糞技界の重鎮に 全快じゃないんだ…

130 22/02/12(土)13:12:52 No.896336064

>野生ポケモンのエンカウントで初回は素早さ判定で逃げる→通常戦闘すると確定で野生側が先手取るらしい はねやすめとかの体力満タンだと不発する技のタスクに便利だよね

131 22/02/12(土)13:12:53 No.896336072

通信ケーブルは図鑑完成が前提条件で旬が過ぎたらアルセウス取れねえ!に対する救済措置だよ 本編はお友達と協力してね

132 22/02/12(土)13:13:02 No.896336108

なんなら御三家も最終までいったら入れ替えたぞ俺

133 22/02/12(土)13:13:15 No.896336171

御三家地味だよな

134 22/02/12(土)13:13:15 No.896336175

牧場の柵にボールぶつけると丁度中に入るんだね 伝説サファリパーク楽しい

135 22/02/12(土)13:13:19 No.896336197

>始めたばかりなんだけどこのゲームオヤブン個体捕まえたらそれに乗り換えた方がいい感じに思えてきた… ちゃんとアイテム使ってがんばりレベル上げれば大きさしか違わないから好きなパーティでやりなされ

136 22/02/12(土)13:13:31 No.896336266

剣盾のデスバーンとかといいそんなにわかるか!って進化法にせんでも…

137 22/02/12(土)13:13:43 No.896336324

だから!遅い!草は!やめろ!いってるだろ!

138 22/02/12(土)13:13:46 No.896336340

>ドレディアってオヤブン固定脇ある? アヤシシガチグマドレディアイダイトウはそもそも固定湧きがない

139 22/02/12(土)13:13:48 No.896336351

>>スレ画はせっかく草タイプなんだからねむりごなくらい覚えて… >電磁波でよくない? 元々早いから麻痺の恩恵があんまなあ

140 22/02/12(土)13:14:02 No.896336424

ねむると反動系の技覚えてる糞ポケ視ね

141 22/02/12(土)13:14:13 No.896336486

がんばレベルが1段階で1上がるとかじゃなくて結構上がり幅デカいの気づかずに放置してる人は割りかしいると思う

142 22/02/12(土)13:14:18 No.896336508

オヤブンは努力値どうとでもなる今作でレベル高いのが偉い お手軽

143 22/02/12(土)13:14:19 No.896336514

御三家はまだ豚以外ベンチにしたことはないし…

144 22/02/12(土)13:14:30 No.896336571

>アヤシシガチグマドレディアイダイトウはそもそも固定湧きがない (なぜか平然とその辺うろついてるクレベース)

145 22/02/12(土)13:14:30 No.896336574

水ポケ炎ポケは主力にしやすい子がなかなか揃わないからまだ行けると思う 草は…

146 22/02/12(土)13:14:36 No.896336613

>ドレディアってオヤブン固定脇ある? 無い チュリネ自体はたくさんいるからオヤブンはすぐ出てくれるけど

147 22/02/12(土)13:14:38 No.896336626

オヤブンは最初からレベルとがんばレベルが高いってだけで オヤブンそのものに何かしら補正がかかってる訳じゃないからそこは注意

148 22/02/12(土)13:14:39 No.896336630

むしろウォーグルとクレベースが湧いた事に驚いたぞ俺

149 22/02/12(土)13:14:52 No.896336688

とりあえずひかおまゲットまでやったけどコピペロスだけはマジモンのクソだと思う

150 22/02/12(土)13:14:59 No.896336722

ガンバレベルはまとめて上げさせてくれ A連打たるい

151 22/02/12(土)13:15:13 No.896336783

本家来たら粉系ややどりぎも覚えそうだし素早い草タイプな時点で重宝しそう

152 22/02/12(土)13:15:25 No.896336849

>だから!遅い!草は!やめろ!いってるだろ! いっそS20くらいの草がいたら本編デビューしたとき面白くはなると思うんだ ジュナはお前…なんでそんな中途半端な…

153 22/02/12(土)13:15:28 No.896336859

対戦で使うわけでもないのにわざわざこんなピーキーじゃない種族値になってるヒスイ御三家は 逆説的にガラルに入国できたりしませんかね

154 22/02/12(土)13:15:39 No.896336894

パルキア様の輪っか光りながらの亜空切断マジ神々しい

155 22/02/12(土)13:16:01 No.896337010

中速並耐久がジュナイパーの個性みたいなところある ホウエンじゃねえんだぞ

156 22/02/12(土)13:16:06 No.896337036

>電磁波でよくない? 本編だと甘えた地面タイプにも打てるから使用感だいぶ変わると思う アルセウス内だと電磁波でいい

157 22/02/12(土)13:16:34 No.896337178

攻略中ならがんばレベル盛り盛り上げてる余裕ないだろうから尚更オヤブン乗り換えでいいと思う 最初からレベル高くてがんばレベルもそこそこある

158 22/02/12(土)13:16:43 No.896337230

今回のバクフーンなんか変な色だし変な技覚えるな…って思いながらレベル20ぐらいあげてようやく し…死んでる…ってなった俺

159 22/02/12(土)13:16:44 No.896337231

探索面白すぎてシナリオの敵が糞雑魚になってしまった

160 22/02/12(土)13:16:46 No.896337241

ドレディアは割と良い種族値してるのがね…

161 22/02/12(土)13:16:48 No.896337248

>むしろウォーグルとクレベースが湧いた事に驚いたぞ俺 通常進化だからなのだろうか

162 22/02/12(土)13:16:51 No.896337266

ダイケンキだったからか御三家頼りにならないってのがよく分からないんだよな… 普通にそこそこ固いし技範囲広いしでエースだった

163 22/02/12(土)13:17:07 No.896337347

ロトムの大量発生で色違い粘ってる時にオヤブンみつけたけど本題の方が色違い出なくてリセットしちゃった 今思うともったいなかったな…

164 22/02/12(土)13:17:08 No.896337349

>元々早いから麻痺の恩恵があんまなあ コイツに関してはもともとの速さもあいまって合計3回連続行動できるからはちゃめちゃに恩恵感じられる方だと思うけど…

165 22/02/12(土)13:17:12 No.896337369

s150のねむりごなとか本家でやられたらキレるよ…

166 22/02/12(土)13:17:18 No.896337399

>ダイケンキだったからか御三家頼りにならないってのがよく分からないんだよな… >普通にそこそこ固いし技範囲広いしでエースだった 今回ダイケンキは普通にやれると思う

167 22/02/12(土)13:17:25 No.896337427

>ドレディアは割と良い種族値してるのがね… 勝利の舞と早業が噛み合いすぎてる…

168 22/02/12(土)13:17:34 No.896337461

>むしろウォーグルとクレベースが湧いた事に驚いたぞ俺 まあその2匹は普通にレベル進化だからね、ヌメルゴンも ゾロアークは確定沸きはないけど

169 22/02/12(土)13:17:44 No.896337520

>探索面白すぎてシナリオの敵が糞雑魚になってしまった 図鑑埋めながら進んでるとレベルが大変なことになるからオヤブンなしで普通にクリアしたな…

170 22/02/12(土)13:17:55 No.896337565

ダイケンキはエンペルトと入れ換えてごめんよ…

171 22/02/12(土)13:18:06 No.896337609

バクフーンの強みがイマイチわからないままディアパル揃えちゃったな

172 22/02/12(土)13:18:07 No.896337621

カットロトムとかだと草電気はあんまり意識しなかったんだけどな

173 22/02/12(土)13:18:09 No.896337633

めいそうが強い…強くない?

174 22/02/12(土)13:18:10 No.896337638

確定湧きしないならピートブロックも輝石もFP交換に置いてくれよ!

175 22/02/12(土)13:18:13 No.896337658

>>元々早いから麻痺の恩恵があんまなあ >コイツに関してはもともとの速さもあいまって合計3回連続行動できるからはちゃめちゃに恩恵感じられる方だと思うけど… すまん…未実装なのに対人を想定してた…

176 22/02/12(土)13:18:15 No.896337671

ドレディア以外にスレ画もロズレイドも強いからマジで立場がない

177 22/02/12(土)13:18:26 No.896337730

コピペロス2体捕まえた時点でこれ直捕獲行けるんじゃね?って気づいた ランドとおばさんは後頭部にボール強打した

178 22/02/12(土)13:18:28 No.896337739

今回ワンパンで倒すかワンパンで倒されるか こっちとレベル差あってもミリ耐えするかしないか程度の差しか感じなかった

179 22/02/12(土)13:18:45 No.896337816

今回のシステムで御三家入れ替えるのはもうそういう癖だろ

180 22/02/12(土)13:18:47 No.896337826

力技状態異常は命中が20上がるけど早業状態異常って命中下がんないしなんかデメリットある?

181 22/02/12(土)13:19:05 No.896337931

キノガッサが強いだけで草格闘は弱いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

182 22/02/12(土)13:19:13 No.896337965

捕まえたほうがメリットでかいっていうかタスク埋め以外で倒すメリットあんま無いってもっと早く気付きたかった

183 22/02/12(土)13:19:20 No.896337996

>力技状態異常は命中が20上がるけど早業状態異常って命中下がんないしなんかデメリットある? 気持ち早く回復される気がする

184 22/02/12(土)13:19:29 No.896338059

>力技状態異常は命中が20上がるけど早業状態異常って命中下がんないしなんかデメリットある? 状態異常が自然回復するターンが早い

185 22/02/12(土)13:19:30 No.896338060

がんばレベルちまちま上げてたのもあるけどバクフーン普通にエースだったな 速めで炎霊の通りいいから特に困る場面なかった

186 22/02/12(土)13:19:45 No.896338135

俺は今作初めて御三家が飾りになったよ PTから抜くことはしなかったが…

187 22/02/12(土)13:19:54 No.896338183

>キノガッサが強いだけで草格闘は弱いんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ ブリガロンだって弱くはない はやてのつばさとダイジェットが悪い

188 22/02/12(土)13:20:15 No.896338273

ワンパン交代バトルでクリアまで行った話聞くと毎回ちゃんとがんばレベル上げた?って聞いてみたくなる

189 22/02/12(土)13:20:45 No.896338427

ビリジオンは普通に強いじゃんッ!!

190 22/02/12(土)13:20:57 No.896338483

キングマルマインで羽休め耐久で粘り勝ちしてくれたのが シナリオでのジュナイパーの最後のエース的活躍だった

191 22/02/12(土)13:21:02 No.896338516

>気持ち早く回復される気がする >状態異常が自然回復するターンが早い 動けない率じゃなくて回復ターンが早いのね

192 22/02/12(土)13:21:09 No.896338552

がんばレベル上げてれば不一致弱点程度なら一発は耐えるよね 一致弱点はどうにもならんけど

193 22/02/12(土)13:21:10 No.896338554

図鑑タスク的に取っ替え引っ替え前提な感じではある

194 22/02/12(土)13:21:10 No.896338556

御三家弱いって言うけどバクフーンはアルセウス戦まで主力で頑張ってたけどなぁ あいつ馬鹿だからさばきのつぶてゴーストに撃ってこないでじんつうりき使ってくるからドレパンで殴り勝てた

195 22/02/12(土)13:21:35 No.896338674

ドレディアも本編来たら強いと思う 勝利の舞が物理版蝶舞だといいな

196 22/02/12(土)13:21:38 No.896338694

>ドレディア以外にスレ画もロズレイドも強いからマジで立場がない カットロトムもいるんだよな…

197 22/02/12(土)13:21:38 No.896338695

>ブリガロンだって弱くはない いやブリガロンは相当環境見て出さないときついしアロー来る前から飛行はそんなにマイナー技じゃないしきついぜ

198 22/02/12(土)13:21:44 No.896338722

バクフーンはなんだかんだ火力出せるから良い

199 22/02/12(土)13:21:56 No.896338788

今作よほど速いか耐久しっかりしてないと積み技積む前に伸されるよね

200 22/02/12(土)13:22:00 No.896338800

ブリガロンはXYでメガガルやガブ相手に健闘してくれたし… はやてのつばさはうn

201 22/02/12(土)13:22:08 No.896338842

ぼんずっと使ってたけどフクスローまでの図鑑タスクではねやすめ見た回数はやめてほしかった満タンだとカウントされないし あと3本の矢が威力低いのにタスクだったから旅しながら埋めるのにちょっと面倒だった

202 22/02/12(土)13:22:09 No.896338844

このゲーム攻撃系種族値飾りすぎる 技威力とがんばレベルがあるかどうか

203 22/02/12(土)13:22:24 No.896338934

耐久に関しては耐久出来る奴ががんばレベル10なってようやく機能するぐらいじゃない? タスク完璧にするために色んな奴上げてるけどやっぱやるかやられるかのパターンが多いわ

204 22/02/12(土)13:22:34 No.896338976

耐久がんばレベル5上げるだけでもだいぶ違う気がした

205 22/02/12(土)13:22:38 No.896338999

事前シルエットがハズレ臭かったせいかそもそもぼん選ぶ人ちょっと少なかったイメージ 中身俺的にはかなりかっこよかったけど

206 22/02/12(土)13:22:49 No.896339050

モウカザルとハヤシガメのタスクがやたら面倒だった記憶がある

207 22/02/12(土)13:22:52 No.896339062

神はゴースト単やバクフーンに忖度してくる ミカルゲ相手は流石にフェアリーチェンジしやがった

208 22/02/12(土)13:23:02 No.896339108

ドレディアはS105からの眠り粉があるので草格闘としてはガッサに次ぐくらいなりそう…

209 22/02/12(土)13:23:25 No.896339225

なんで頑張って敵と戦ってもがんばレベルは上がらないのに 石食わせるとあがるんですか!!

210 22/02/12(土)13:23:33 No.896339263

>>ドレディア以外にスレ画もロズレイドも強いからマジで立場がない >カットロトムもいるんだよな… 流石に時期遅すぎてそれは関係ない

211 22/02/12(土)13:23:43 No.896339303

ヒスイジュナは自分も菅笠つけて並ぶとなかなかビジュアルはサマになるぞ

212 22/02/12(土)13:23:54 No.896339355

クロバット強すぎる…

213 22/02/12(土)13:24:28 No.896339524

>ドレディアはS105からの眠り粉があるので草格闘としてはガッサに次ぐくらいなりそう… しょうりのまいがABS上昇でちょうのまいの対になる性能だったら普通に強そうだよね

214 22/02/12(土)13:24:40 No.896339587

>>>ドレディア以外にスレ画もロズレイドも強いからマジで立場がない >>カットロトムもいるんだよな… >流石に時期遅すぎてそれは関係ない いうてスレ画も時期同じだし 気になってるやつ使ってみようって人は多少遅かろうと試すでしょ

215 22/02/12(土)13:24:42 No.896339597

炎は地味にマジカルフレイムとかかえんほうしゃとかいろんなやつに配られてるからまあ…これでもいいかってなりがち

216 22/02/12(土)13:24:44 No.896339610

>ドレディアはS105からの眠り粉があるので草格闘としてはガッサに次ぐくらいなりそう… 技がどれくらい増えるかも気になる あのスタイルだしトリプルアクセルとか貰えないかな…

217 22/02/12(土)13:24:51 No.896339644

がんばり石だけ全然足りなくてメインの子以外6止めが多い… このダダ余りの岩1個と石10個交換してくれよおばさん

218 22/02/12(土)13:25:00 No.896339692

ドレディアは進化前のチュリネがたくさん湧くし捕まえやすいのも優秀

219 22/02/12(土)13:25:02 No.896339701

見た目は御三家で一番好きなんですよヒスイジュナイパー

220 22/02/12(土)13:25:33 No.896339834

>あのスタイルだしトリプルアクセルとか貰えないかな… どっかで見たことあると思ったけど完全にアマージョだこれ 特性で差別化は簡単だけど

221 22/02/12(土)13:25:43 No.896339882

てかヒスイドレディアは原種よりサブウェポン優秀なのがズルい

222 22/02/12(土)13:25:45 No.896339893

ヒスイジュナイパーは早かったら本当に強かったんだろうなって…

223 22/02/12(土)13:25:53 No.896339931

アマージョはどうして草格闘じゃないんです?

224 22/02/12(土)13:25:56 No.896339945

>>ドレディアはS105からの眠り粉があるので草格闘としてはガッサに次ぐくらいなりそう… >技がどれくらい増えるかも気になる >あのスタイルだしトリプルアクセルとか貰えないかな… 岩技欲しいよね…何も覚えなさそうだけど…

225 22/02/12(土)13:26:04 No.896339994

ジュナはがっつり種族値いじらないと使いづらさは変わらないな…って思ってたけどやっぱりそんないじられなかったのがお辛い

226 22/02/12(土)13:26:06 No.896339999

野生のチュリネがプレイヤーの周り走り回るのかわいい

227 22/02/12(土)13:26:20 No.896340084

>炎は地味にマジカルフレイムとかかえんほうしゃとかいろんなやつに配られてるからまあ…これでもいいかってなりがち マジカルフレイムが命中100で確定ACダウンだから鬼つえぇ!ってなる これで威力70で火力も悪くないし

228 22/02/12(土)13:26:36 No.896340154

>てかヒスイドレディアは原種よりサブウェポン優秀なのがズルい 原種は草一辺倒すぎる…

229 22/02/12(土)13:26:41 No.896340179

ダイケンキは活躍してくれたけど専用技は早々に辻斬りに取って代わられた 命中不安すぎるわ

230 22/02/12(土)13:26:50 No.896340226

ヒスイバクフーンは鬼火欲しかったなって…

231 22/02/12(土)13:26:51 No.896340234

バクフーンにシャドーボールを使わせたいけどタスクがあるから しかたなくひゃっきやこう使ってる

232 22/02/12(土)13:26:59 No.896340274

今回格闘の層が薄い気がするから ジュナイパーも格闘ポケモンとしてならやってけると思ったんだけど 威力50てお前

233 22/02/12(土)13:27:11 No.896340342

ぷわわちゃんもっとチャージビームよりマシな電気技覚えない?

234 22/02/12(土)13:27:37 No.896340485

よく考えたら三本の矢で格闘ってなんだ

235 22/02/12(土)13:27:50 No.896340540

>今回格闘の層が薄い気がするから >ジュナイパーも格闘ポケモンとしてならやってけると思ったんだけど >威力50てお前 格闘版アシボみたいなもんだし…

236 22/02/12(土)13:28:29 No.896340728

ジュナは三本の矢の後の二撃目に強い格闘ぶっ放して強いコンセプトなのが分かるけどそうするには足がおそすぎる

237 22/02/12(土)13:28:36 No.896340774

ちゃんとすばやさのがんばレベル上げたらアクアジェットで3回行動とかやり出してアクアテールよりこの技でいいかなって…

238 22/02/12(土)13:28:36 No.896340777

今回御三家の専用技がみんなサブタイプの技なのがなんか独特よね

239 22/02/12(土)13:28:42 No.896340814

序盤で猿捕まえられるのが悪い

240 22/02/12(土)13:29:06 No.896340925

>バクフーンにシャドーボールを使わせたいけどタスクがあるから >しかたなくひゃっきやこう使ってる タスク終わったら即百鬼夜行忘れさせたな… 弱いとは言わんけど今作のシステムじゃいらねぇ

241 22/02/12(土)13:29:10 No.896340942

ドダイは補助技も得てだいぶ良くなった 問題はナエトル捕まえる場所が分かりにくすぎる

242 22/02/12(土)13:29:19 No.896340977

>反動プラス行動落ちるってそれ相手ワンパン以外で元取れないよね・・・ バトルだと降順に敵がいるとそれこそ最後以外では元取れない

243 22/02/12(土)13:29:26 No.896341022

キング戦の殺意が高すぎる

244 22/02/12(土)13:29:33 No.896341054

アルセウスのゲームシステム的な部分除いても草格闘は草地面同様早い方が助かるタイプだしな

245 22/02/12(土)13:29:36 No.896341070

>今回格闘の層が薄い気がするから オオニューラが理想の格闘タイプ過ぎてまったく薄さを感じない

246 22/02/12(土)13:29:55 No.896341155

ジュナイパーは下手に3本撃つよりはどうだんしてたほうが強いよね…? まあタスクあるから埋まるまで3本するんだけど

247 22/02/12(土)13:29:58 No.896341167

>キング戦の殺意が高すぎる それなりに早い誘導弾を複数撃つのやめろ!

248 22/02/12(土)13:29:59 No.896341172

さんぼんのやがあんまり強くないことはまあ許せるけど なんでインファイト覚えないのか

249 22/02/12(土)13:30:17 No.896341257

>ドダイは補助技も得てだいぶ良くなった >問題はナエトル捕まえる場所が分かりにくすぎる むしろ分かりやすくて真っ先に捕まえれたわ

250 22/02/12(土)13:30:23 No.896341285

秘剣・千重波の字面はカッコいいんだけど… FEかよってくらい外れる

251 22/02/12(土)13:30:26 No.896341296

>ドダイは補助技も得てだいぶ良くなった >問題はナエトル捕まえる場所が分かりにくすぎる オヤブンドダイが分かりやすいところにいるから…

252 22/02/12(土)13:30:39 No.896341362

オオニューラ特性ない環境だと完全にドクロッグの上位互換すぎる…

253 22/02/12(土)13:30:44 No.896341394

秘剣千重波は見た目のかっこよさの1点で採用し続けてる 正直クソ外しつらいです…

254 22/02/12(土)13:30:55 No.896341437

>さんぼんのやがあんまり強くないことはまあ許せるけど >なんでインファイト覚えないのか ドレディアは覚えたよね確か

255 22/02/12(土)13:30:57 No.896341450

>ヒスイバクフーンは鬼火欲しかったなって… むしろ百鬼夜行と祟り目は被る必要なく無いかという

256 22/02/12(土)13:31:13 No.896341524

しかし淘汰されたのはオオニューラの方という

257 22/02/12(土)13:31:17 No.896341551

オオニューラは仕草含めてスケベ過ぎるから今後も継続して登場するなら積極的に使っていきたい

258 22/02/12(土)13:31:31 No.896341613

インファ使うならストライクでいいかなって

259 22/02/12(土)13:31:33 No.896341629

さんぽんのやは防御じゃなくて攻撃下がってくんねぇかな

260 22/02/12(土)13:31:44 No.896341669

ヒコザルとポッチャマがオヤブンの近くにいるのと最初にたどり着いた時パラスしかいなかったせいでナエトル滅茶苦茶苦労したな…

261 22/02/12(土)13:31:55 No.896341724

>しかし淘汰されたのはオオニューラの方という マニューラに上からサイコカッターでもされたんじゃない?

262 22/02/12(土)13:31:58 No.896341739

>ドレディアは覚えたよね確か あっちはドレパンあるからいらないのがまた…

263 22/02/12(土)13:32:00 No.896341751

オオニューラとヒスイドレディア強いしあとはカイリキーも一人で進化出来るしな

264 22/02/12(土)13:32:31 No.896341897

今回大活躍だったなドレパン…

↑Top