22/02/12(土)12:11:49 昼は宝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/12(土)12:11:49 No.896316551
昼は宝札セット
1 22/02/12(土)12:20:37 No.896319229
重すぎるデメリットを背負っているがゆえのドロー枚数
2 22/02/12(土)12:21:59 No.896319653
5ターン後は長過ぎない!?
3 22/02/12(土)12:23:42 No.896320157
こういうのは漫画や作品の都合で手札のカード枚数が足りないから加えられたご都合アイテムだからな 現実に出てくるとそりゃあ酷いものになる
4 22/02/12(土)12:24:43 No.896320465
生還の宝札はあっという間にカード尽きて負けそう
5 22/02/12(土)12:24:54 No.896320516
>こういうのは漫画や作品の都合で手札のカード枚数が足りないから加えられたご都合アイテムだからな ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ
6 22/02/12(土)12:24:56 No.896320528
OCG化にあたり弱体化してなお禁止になった左は格が違う
7 22/02/12(土)12:25:03 No.896320563
>生還の宝札はあっという間にカード尽きて負けそう 負けた
8 22/02/12(土)12:27:47 No.896321441
>OCG化にあたり弱体化してなお禁止になった左は格が違う ターン1でもつければ問題なかっただろうけど 無限ループが重要なカードだからそういうわけにもいかないしな…
9 22/02/12(土)12:29:21 No.896321919
左はテキスト的にはドローは任意っぽいけど作中の描写見る限り強制的なんだよな
10 22/02/12(土)12:29:25 No.896321933
闇マリクはラー蘇生しまくるんだし生還の宝札も使った方がよかったと思う
11 22/02/12(土)12:30:14 No.896322194
一枚になったのに禁止食らった生還はすげえよ…
12 22/02/12(土)12:30:20 No.896322233
俺は調和の宝札でいいかな…
13 22/02/12(土)12:30:45 No.896322360
リバイバルスライム+生還の宝札デッキ!
14 22/02/12(土)12:32:33 No.896322888
デメリットもなしに3枚は加減しろ馬鹿過ぎるだろ3枚は
15 22/02/12(土)12:33:21 No.896323140
生還の宝札って任意効果なのにデッキデスで負けたのか…
16 22/02/12(土)12:33:42 No.896323242
引かなきゃループ終わんないし…
17 22/02/12(土)12:35:03 No.896323642
天よりは誘発が増えた今なら相手の方が手札少ない時くらいの条件で原作効果再現してもいい気もする
18 22/02/12(土)12:36:34 No.896324096
引くことができる だから引かないも選べるんじゃねえの?
19 22/02/12(土)12:38:58 No.896324891
引かない場合もループは止まらないから相手の寿命が尽きるのを待つことになるな…
20 22/02/12(土)12:39:31 No.896325062
原作のテキストをOCGと同じ文脈で読むな
21 22/02/12(土)12:40:10 No.896325280
>天よりは誘発が増えた今なら相手の方が手札少ない時くらいの条件で原作効果再現してもいい気もする 調整版としてはサイレント・バーニングがある
22 22/02/12(土)12:40:46 No.896325475
絶望しろ
23 22/02/12(土)12:40:56 No.896325525
右は真竜で見る
24 22/02/12(土)12:41:48 No.896325788
闇マリクは結構雑に天よりの宝札使うよね…
25 22/02/12(土)12:42:50 No.896326146
>闇マリクは結構雑に天よりの宝札使うよね… 蘇生とラーって2種の1積みキーカードをまず掘り当てないとね
26 22/02/12(土)12:42:53 No.896326166
>引かなきゃループ終わんないし… その場合ってジャッジはどういう判断を下すんだろう
27 22/02/12(土)12:43:17 No.896326305
真ん中は実際にあるカードなんですよTimetwisterて言うんですけど
28 22/02/12(土)12:44:21 No.896326662
>OCG化にあたり弱体化してなお禁止になった左は格が違う 今の環境だとちょっと無法過ぎる…
29 22/02/12(土)12:44:22 No.896326673
>真ん中は実際にあるカードなんですよTimetwisterて言うんですけど マナコスト0なTimetwisterが存在するのか!
30 22/02/12(土)12:44:50 No.896326833
>引かない場合もループは止まらないから相手の寿命が尽きるのを待つことになるな… 人形をリモート操作だからマリク側が有利か
31 22/02/12(土)12:46:43 No.896327472
絶望の宝札がないな あれもトンデモだぞ
32 22/02/12(土)12:46:51 No.896327524
全部原作よりナーフされてる辺り問題しか無いんだよな
33 22/02/12(土)12:46:55 No.896327554
1ターンに基本1枚しか手札使えないからドローしまくっても許されるやろ感
34 22/02/12(土)12:46:56 No.896327564
>その場合ってジャッジはどういう判断を下すんだろう 終わらせる方法があるループはその選択する方向で決定下すとは思う
35 22/02/12(土)12:48:06 No.896327972
>>その場合ってジャッジはどういう判断を下すんだろう >終わらせる方法があるループはその選択する方向で決定下すとは思う じゃあ原作の展開で正しいじゃん!
36 22/02/12(土)12:48:13 No.896328015
>>引かない場合もループは止まらないから相手の寿命が尽きるのを待つことになるな… >人形をリモート操作だからマリク側が有利か 横にジャッジがいるから遅延行為でジャッジキルだ
37 22/02/12(土)12:48:46 No.896328220
命削りの宝札Ver.2 手札を5枚になるようにドローした後、手札を全て捨てる
38 22/02/12(土)12:48:57 No.896328291
左は仕方ないとして右はデッキによっては見る 真ん中は見たことがない
39 22/02/12(土)12:49:38 No.896328556
>左は仕方ないとして右はデッキによっては見る >真ん中は見たことがない 流石に場手札全追放じゃ使いみちなさ過ぎるよ
40 22/02/12(土)12:50:35 No.896328891
5ターン後って余程長引かん限りデュエル終わってる…
41 22/02/12(土)12:51:13 No.896329105
何なら1ターンに1度でも怪しいだろ左は
42 22/02/12(土)12:51:27 No.896329179
>命削りの宝札Ver.2 >手札を5枚になるようにドローした後、手札を全て捨てる まんぞくするしかねぇな…
43 22/02/12(土)12:52:58 No.896329665
>絶望の宝札がないな >あれもトンデモだぞ 原作出身で纏めたんでしょ
44 22/02/12(土)12:53:21 No.896329799
>まんぞくするしかねぇな… だから満足は手札を捨てるテーマじゃないんだよ!
45 22/02/12(土)12:53:29 No.896329843
>OCG化にあたり弱体化してなお禁止になった左は格が違う 墓地からの特殊召喚が気軽に行えるようになったからな…
46 22/02/12(土)12:53:59 No.896330010
(相手の)命削り
47 22/02/12(土)12:54:25 No.896330167
原作のドローカードだと宝札じゃないけどモンスター回収もなかなか
48 22/02/12(土)12:54:41 No.896330255
>>命削りの宝札Ver.2 >>手札を5枚になるようにドローした後、手札を全て捨てる >まんぞくするしかねぇな… こういう考えの人が長らく満足のカード作ってたのかなって思う
49 22/02/12(土)12:54:52 No.896330329
>>命削りの宝札Ver.2 >>手札を5枚になるようにドローした後、手札を全て捨てる >まんぞくするしかねぇな… 一枚選んで残りを捨てる
50 22/02/12(土)12:55:40 No.896330637
現世と冥界の逆転みたいにほぼ原作まんまでOCG化して禁止送りになってるのもあったり 調べてみると結構面白いよね
51 22/02/12(土)12:55:53 No.896330701
《天よりの宝札/Card of Sanctity》 通常魔法 (1):自分の手札・フィールドのカードを全て除外して発動できる。 自分は手札が2枚になるようにデッキからドローする。
52 22/02/12(土)12:57:12 No.896331169
>(1):自分の手札・フィールドのカードを全て除外して発動できる。 >自分は手札が2枚になるようにデッキからドローする。 除外カードが沢山や… これは!
53 22/02/12(土)12:57:51 No.896331387
満足を手札0枚にするテーマだと思ってるやつは多い
54 22/02/12(土)12:58:35 No.896331626
原作の宝札っぽい効果があるのはサイレントバーニングだっけ
55 22/02/12(土)12:58:42 No.896331659
>現世と冥界の逆転みたいにほぼ原作まんまでOCG化して禁止送りになってるのもあったり >調べてみると結構面白いよね あれとマキュラはジャンプ売りたかっただけだろ…
56 22/02/12(土)12:59:36 No.896331967
>満足を手札0枚にするテーマだと思ってるやつは多い 最終的に0にするんであって無意味に捨てても意味ないよね
57 22/02/12(土)12:59:49 No.896332049
>真ん中は実際にあるカードなんですよTimetwisterて言うんですけど 全然違うけど
58 22/02/12(土)12:59:58 No.896332114
>あれとマキュラはジャンプ売りたかっただけだろ… Vジャンならともかくジャンプ売る為には刷らないでしょ
59 22/02/12(土)13:00:40 No.896332332
>満足を手札0枚にするテーマだと思ってるやつは多い 側から見て何やってんのかわかんないのが悪いよ
60 22/02/12(土)13:01:20 No.896332570
バブルマン!ホープオブフィフス!
61 22/02/12(土)13:02:11 No.896332864
マキュラは命の綱にコスト押し付けてんのが酷過ぎる…
62 22/02/12(土)13:02:11 No.896332865
手札0にするテーマというよりデーモンを反復横跳びさせるテーマって方が正しいか?
63 22/02/12(土)13:02:22 No.896332909
>>真ん中は実際にあるカードなんですよTimetwisterて言うんですけど >マナコスト0なTimetwisterが存在するのか! 時のらせんは実質0マナ!
64 22/02/12(土)13:03:30 No.896333247
右もOCG化してたんだな
65 22/02/12(土)13:05:35 No.896333872
OCGの右は真竜が使ってるイメージ
66 22/02/12(土)13:05:36 No.896333883
天よりの宝札が今カード化されてたら命削りみたいに特殊召喚縛りと相手のダメージ0と相手の手札が自分より少なければ~みたいな感じで再現されてたかな
67 22/02/12(土)13:05:44 No.896333920
>>あれとマキュラはジャンプ売りたかっただけだろ… >Vジャンならともかくジャンプ売る為には刷らないでしょ えっ
68 22/02/12(土)13:05:51 No.896333964
>時のらせんは実質0マナ! 一ターン目から全部手札使って即供給っていることが普通じゃできないから まるで別物だろ
69 22/02/12(土)13:06:07 No.896334048
マナコスト0で手札と墓地をデッキに戻さず引くカードが7枚から6-手札の数枚になったらTimetwisterだな! 文盲かな?
70 22/02/12(土)13:08:48 No.896334833
現実の真ん中は使い所がよくわかんね 除外効果を意識するべきなんだろうが
71 22/02/12(土)13:11:32 No.896335676
>現実の真ん中は使い所がよくわかんね >除外効果を意識するべきなんだろうが メタファイズで候補に上がりつつ消える枠って聞いた