虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (結局... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/12(土)11:37:28 No.896307471

    (結局一週間無駄にされたな)

    1 22/02/12(土)11:38:49 No.896307829

    このZ戦士暴れてた頃結構好きだよ

    2 22/02/12(土)11:45:20 No.896309402

    そもそもその一週間は別に大事な一週間じゃないし

    3 22/02/12(土)11:47:56 ID:zDkgiEXU zDkgiEXU No.896310085

    基本的にみんな後先を考えない

    4 22/02/12(土)11:48:06 No.896310124

    折角稼いでくれた一週間の会い宇多に生徒達を鍛える!→あー今日も探索疲れた、速く寝たい はもはやギャグ

    5 22/02/12(土)11:48:50 No.896310311

    >このZ戦士暴れてた頃結構好きだよ 戦いが派手で良いよね

    6 22/02/12(土)11:50:09 No.896310634

    >そもそもその一週間は別に大事な一週間じゃないし アメリカナンバーワンが命を燃やして作った一週間の猶予じゃなかった?

    7 22/02/12(土)11:53:24 No.896311412

    最初三日しか猶予がありませんで三日無駄にしてその後画像が色々やって一週間猶予伸ばして だしぶっちゃけ三日だろうが一週間だろうが一ヶ月だろうが同じ

    8 22/02/12(土)11:53:30 No.896311425

    時間稼いでなかったら負けてたかもしれないし

    9 22/02/12(土)11:55:13 No.896311853

    そもそも万全になられたら勝てないっていう話だったのになんでリミット一週間全部まって正面戦闘するつもりなんだってところから疑問が出てくる

    10 22/02/12(土)11:56:15 No.896312099

    >そもそも万全になられたら勝てないっていう話だったのになんでリミット一週間全部まって正面戦闘するつもりなんだってところから疑問が出てくる だって場所分からないから奇襲攻撃できないし…

    11 22/02/12(土)11:58:52 No.896312750

    だもんだから青山囮にして引きずり出して倒そうって話もあったわけで なんで決戦当日に囮作戦を?

    12 22/02/12(土)12:00:44 No.896313255

    青山以外に内通者多すぎて笑える

    13 22/02/12(土)12:00:45 No.896313261

    本当に悪あがきで稼いだ一週間だけどこいつ死んで各国が尻込みした現状の方がよっぽどマイナス過ぎる

    14 22/02/12(土)12:02:29 No.896313742

    なんの意味もないパロいいよね…いやパロったのに全然話題になんないのすごくない?

    15 22/02/12(土)12:04:02 No.896314232

    >なんの意味もないパロいいよね…いやパロったのに全然話題になんないのすごくない? だってタイトルだけパロたっていうか まあ実際強いんだろうケド個性はね使う人がアレだからね

    16 22/02/12(土)12:04:04 No.896314247

    現状ヒーロー側が各個撃破されてるだけだもんな 3日後にスレ画と日本ヒーローの総攻撃のほうが勝率高そう

    17 22/02/12(土)12:06:08 No.896314832

    >現状ヒーロー側が各個撃破されてるだけだもんな >3日後にスレ画と日本ヒーローの総攻撃のほうが勝率高そう どう考えてもそんなことないけど画像とOFAがタッグを組んでたら負けてたとかいってたからなAFO 協力は大事だよ協力は 誰もやらないだけで

    18 22/02/12(土)12:07:14 No.896315163

    計画立てられるほどまだ情報得てねえんだ

    19 22/02/12(土)12:08:16 No.896315466

    学生が主力になる理由ある?

    20 22/02/12(土)12:09:15 No.896315765

    >学生が主力になる理由ある? 大人しく探索させとけとは言ったけどなんで日帰りなんだ なめてんのか

    21 22/02/12(土)12:09:30 No.896315833

    >学生が主力になる理由ある? プロヒーロー半分やめても人数的には余裕あるのにね

    22 22/02/12(土)12:10:07 No.896316027

    >>学生が主力になる理由ある? >大人しく探索させとけとは言ったけどなんで日帰りなんだ >なめてんのか どーせ忖度して相手から姿表してくれるから適当でいいんだよ

    23 22/02/12(土)12:10:43 No.896316219

    最高戦力って言われるほどデクが強いとは思えない

    24 22/02/12(土)12:12:01 No.896316621

    デク闇落ちとスレ画のあたりは持ち直したか?ってなったけどまたいつものヒロアカになってしまった

    25 22/02/12(土)12:12:09 No.896316670

    一週間あれば逆転できる!なら画像が稼いだ一週間もまあ意味はあったかも知れんけどそんなことは全然ないからな

    26 22/02/12(土)12:12:47 No.896316861

    >デク闇落ちとスレ画のあたりは持ち直したか?ってなったけどまたいつものヒロアカになってしまった 闇落ちの部分そんなよかったっけ…?

    27 22/02/12(土)12:13:42 No.896317175

    イカれた辻斬りの情報がマジで微塵も話に影響与えてないの堀越先生天才か?

    28 22/02/12(土)12:14:06 No.896317295

    そもそもデクはなんか勝手に臭く汚くなってただけだし…

    29 22/02/12(土)12:14:12 No.896317343

    >闇落ちの部分そんなよかったっけ…? 闇落ちつーならせめてヴィラン再起不能にするくらい痛め付ければいいのにちょっとボコっただけとか…

    30 22/02/12(土)12:14:49 No.896317535

    今って結局どんな状態だっけAFO ニューオーダーの押し付けには成功したんだっけ

    31 22/02/12(土)12:14:53 No.896317556

    実を言うとスレ画のことは割と気に入ってた 全部無駄にされた

    32 22/02/12(土)12:15:09 No.896317633

    闇落ちもオマージュ以外なんでもない薄っぺらなもんだろ シガラキ絶対殺してやるぐらいの闇落ちならわかるけど逆だし

    33 22/02/12(土)12:15:12 No.896317651

    闇落ちしたときもなんか勝手に自爆暴走してる感すごかったしなあ

    34 22/02/12(土)12:15:26 No.896317729

    >実を言うとスレ画のことは割と気に入ってた >全部無駄にされた いいなと思ったところ全部背中から撃たれるのいいよね…

    35 22/02/12(土)12:15:27 No.896317735

    >デク闇落ちとスレ画のあたりは持ち直したか?ってなったけどまたいつものヒロアカになってしまった 終章開  幕 してからいらないエピソードトップ2じゃんそれ

    36 22/02/12(土)12:15:42 No.896317806

    >イカれた辻斬りの情報がマジで微塵も話に影響与えてないの堀越先生天才か? イカれた辻斬りなんかの情報を元に動くわけ無いだろというリアリズムだぞ

    37 22/02/12(土)12:16:37 No.896318077

    青山編いる?

    38 22/02/12(土)12:16:52 No.896318149

    なんならまだ葛餅の方がデクより強いんじゃねえの…?

    39 22/02/12(土)12:16:57 No.896318177

    ヴィランには感情移入しようとするのに死柄木の被害者の視点まったく無視してるんだよな…

    40 22/02/12(土)12:16:58 No.896318180

    闇落ちもなんか2回してなかった?

    41 22/02/12(土)12:17:18 No.896318272

    >時間稼いでなかったら負けてたかもしれないし こいつが無駄に突撃しなければ集めた世界ヒーローで挑めてたんだけどね

    42 22/02/12(土)12:17:19 No.896318281

    >終章いる?

    43 22/02/12(土)12:17:46 No.896318391

    >ヴィランには感情移入しようとするのに死柄木の被害者の視点まったく無視してるんだよな… お茶子の方もトガヒミコに同情してるしな...

    44 22/02/12(土)12:18:06 No.896318488

    闇落ちもクソもただの小汚い浮浪者フォームなのにあれをフィギュアになるのがすごい 後カラーだと真っ黒で本当に汚い姿なんだなって

    45 22/02/12(土)12:18:17 No.896318538

    スレ画vsAFOとかエンデヴァーvsハイエンドとか 前後気にせず戦闘だけ見てると楽しい

    46 22/02/12(土)12:18:19 No.896318551

    ちゃんとした編集付けば文句なく名作寄りの漫画だったのにグダグダが長すぎる…

    47 22/02/12(土)12:19:05 No.896318801

    >この主人公いる?

    48 22/02/12(土)12:19:16 No.896318854

    終章になって唐突に異形系差別がどうとか言われてるけどせめてこれまでそういうの描写しとけよ

    49 22/02/12(土)12:19:25 No.896318890

    デクがとしのりレベルのパワー発揮出来てその上で先達の個性を十全に発揮出来れば最強戦力なんだろうけど 現状どれもこれも半端過ぎて…

    50 22/02/12(土)12:19:30 No.896318919

    1週間あれば対抗出来るアイテムが開発できるとか修行が終わるとかそういうの無しに1週間時間稼いでもそりゃ何も変わらんよね

    51 22/02/12(土)12:19:33 No.896318932

    デクは扱いきれない超パワーなんとかやり繰りして戦うほうが好きだったんだけどなぁ… 歴代個性使えるのは余計だと今でも思う シュートスタイルもどっか行ったし

    52 22/02/12(土)12:19:38 No.896318960

    張り足しの肌感とかいう謎解きワード好きだよ

    53 22/02/12(土)12:19:39 No.896318970

    先に市民助けよ?

    54 22/02/12(土)12:19:49 No.896319017

    レザー以上の火力出せる葛餅と共闘してれば勝てたんじゃ…

    55 22/02/12(土)12:19:54 No.896319046

    俺は戦闘自体は割と好きだよ そうなった背景とか流れとか設定とかがおかしいだけで

    56 22/02/12(土)12:20:20 No.896319153

    >終章になって唐突に異形系差別がどうとか言われてるけどせめてこれまでそういうの描写しとけよ あの一般女性描きたかっただけだろ感

    57 22/02/12(土)12:20:32 No.896319205

    >先達の個性を十全に発揮出来れば 100の力が101になっても意味ないだろう

    58 22/02/12(土)12:20:42 No.896319266

    どうせ来週は青山の囮が成功してAFOが釣れる流れなんだろうけど これだとスレ画死んだ意味マジでねえな

    59 22/02/12(土)12:20:56 No.896319345

    スゴいよな序盤も序盤からずっと100%使いこなせるようになった上で色々やろうっつってんのに最終章でも半分だぜ

    60 22/02/12(土)12:20:58 No.896319352

    >先に市民助けよ? たぶん顔とか覚悟とかが足りないんだ

    61 22/02/12(土)12:21:02 [???] No.896319382

    俺は正義の味方で 貴様はイカれた辻斬りだ

    62 22/02/12(土)12:21:09 No.896319419

    可哀想な奴が他人傷つけるのは許されることだけどヴィランの被害者は救われる覚悟ない奴らだからな だからヴィラン>被害者になるというか被害者は名無しのモブだから存在しないただのフレーバー

    63 22/02/12(土)12:21:16 No.896319453

    >先に市民助けよ? 市民なんかヒーローに反抗的でムカつくじゃん

    64 22/02/12(土)12:21:28 No.896319518

    >どうせ来週は青山の囮が成功してAFOが釣れる流れなんだろうけど >これだとスレ画死んだ意味マジでねえな なんか弱体化させたろ 個性いくつか捨てさせたし

    65 22/02/12(土)12:21:51 No.896319621

    >100の力が101になっても意味ないだろう としのりの全力をギコギコしたらもっとすごいパワー出せないの?

    66 22/02/12(土)12:22:07 No.896319681

    >なんか弱体化させたろ >個性いくつか捨てさせたし 本体がノーダメなんだからまた本体のAFOが補充して終わりだよ…

    67 22/02/12(土)12:22:13 No.896319714

    >俺は戦闘自体は割と好きだよ >そうなった背景とか流れとか設定とかがおかしいだけで 煙幕炊いたら近づいてくるスナイパーとか 敵を死角に入れない為ビルの中に入るとか好き?

    68 22/02/12(土)12:22:18 No.896319739

    >なんか弱体化させたろ >個性いくつか捨てさせたし ハイエンドから取ればいいから無駄です…

    69 22/02/12(土)12:22:18 No.896319740

    描きたいシチュエーションを描いてそれをツギハギでくっつけてるからボロしか出てこない なので全部通しての話として読もうとすると脳が拒否してくるから 1話ごとの短編集として読もう 1話内でも破綻してる時あるけど

    70 22/02/12(土)12:22:25 No.896319775

    瓦礫に顔が埋もれてて救いを求める顔が見えなぁい!

    71 22/02/12(土)12:22:50 No.896319898

    >なんか弱体化させたろ >個性いくつか捨てさせたし 手マンが弱体化しただけで捨てた個性自体はAFOの中にストックあるからいつでも渡せる…

    72 22/02/12(土)12:23:07 No.896319998

    鬼滅の刃みたいな漫画だ

    73 22/02/12(土)12:23:33 No.896320116

    捨てた個性の中に神クラスがあったかもだろ!

    74 22/02/12(土)12:23:49 No.896320195

    >鬼滅の刃みたいな漫画だ どこが?

    75 22/02/12(土)12:23:51 No.896320207

    囮作戦成功したら100円ライターを丁寧に扱うAFOおじさんと100円ライターを鉄砲玉にする雄英って構図が出来上がるんスけどいいんスかコレ

    76 22/02/12(土)12:24:02 No.896320254

    >鬼滅の刃みたいな漫画だ 同列どころか比較対象に挙げるだけでも失礼だろう

    77 22/02/12(土)12:24:25 No.896320371

    ポスト鬼滅 ポスト呪術 ポストチェンソーマン

    78 22/02/12(土)12:24:29 No.896320389

    お返事描けば描くほど迷走極まる五里霧中

    79 22/02/12(土)12:24:32 No.896320409

    >鬼滅の刃みたいな漫画だ 炭治郎は泣いてる子見捨てないよ?

    80 22/02/12(土)12:24:38 No.896320441

    >>鬼滅の刃みたいな漫画だ >どこが? ジャンプで連載してる

    81 22/02/12(土)12:24:40 No.896320449

    なんで最終決戦仕様のデクより死にかけ搾り滓だったとしのりの方が強いんだろうな

    82 22/02/12(土)12:24:46 No.896320475

    ヴィジランテのAFOを見てると青山ごときに釣られるとは思えない…

    83 22/02/12(土)12:24:53 No.896320512

    うんこをつけられる個性持ちに触っちゃだめだよ

    84 22/02/12(土)12:25:04 No.896320566

    >お返事描けば描くほど迷走極まる五里霧中 五里霧中って言葉は方向はどうあれ進んでる時に使うもんだぞ

    85 22/02/12(土)12:25:11 No.896320593

    >ヴィジランテのAFOを見てると青山ごときに釣られるとは思えない… だがな こっちはヴィジランテ世界じゃねえんだ

    86 22/02/12(土)12:25:17 No.896320614

    >>100の力が101になっても意味ないだろう >としのりの全力をギコギコしたらもっとすごいパワー出せないの? ギコギコと合わせてやっと100%だから100%にギコギコを合わせるなんて無意味な仮定じゃん

    87 22/02/12(土)12:25:41 No.896320734

    >ヴィジランテのAFOを見てると青山ごときに釣られるとは思えない… №6でも捨て駒なのに青山で釣られるんですかね本当に…?

    88 22/02/12(土)12:25:55 No.896320810

    そもそもギコギコするのは発勁とは言わんし…

    89 22/02/12(土)12:25:55 No.896320811

    ヴィジランテ世界はプロヒーローも作者のデバフ喰らわないからクソ有能だし…

    90 22/02/12(土)12:25:58 No.896320831

    ヴィジランテのAFOおじさんは「コーイチ君の遺体欲しかったけどありゃ無理そうだな…まっいっか」ってくらいアッサリしてるからな…

    91 22/02/12(土)12:26:29 No.896320976

    1週間稼いだ!って言うけどこのおばさんが独断決行で暴れなかったら今頃世界ヒーロー集合してとっくに敵倒すなり弱らせるなりできたしやっぱりいらなかった

    92 22/02/12(土)12:26:34 No.896321005

    この漫画なんか難しい言葉使おうとして1ページごとに滑ってるよね

    93 22/02/12(土)12:26:41 No.896321035

    エンデヴァー虐めとか謎に力入れるならもう少し僕の家族周りの話を補強して差し上げろ

    94 22/02/12(土)12:26:51 No.896321091

    >>お返事描けば描くほど迷走極まる五里霧中 >五里霧中って言葉は方向はどうあれ進んでる時に使うもんだぞ 何度やってもスタート地点に戻る無限回廊な場所は大抵霧がかかってるもんだし…

    95 22/02/12(土)12:27:17 No.896321268

    >1週間稼いだ!って言うけどこのおばさんが独断決行で暴れなかったら今頃世界ヒーロー集合してとっくに敵倒すなり弱らせるなりできたしやっぱりいらなかった ヒロアカ世界でそんなにすんなり世界中が連携できるわけないだろ?

    96 22/02/12(土)12:27:26 No.896321321

    >そもそもギコギコするのは発勁とは言わんし… あれどう見てもギア2…

    97 22/02/12(土)12:27:32 No.896321357

    せっかく退場させたトゥワイスもトガが血手に入れてしまったけどどうするんだろうな AFO手マン増殖して攻めるだけで勝ち目ないんだけど

    98 22/02/12(土)12:27:33 No.896321368

    >ヴィジランテのAFOおじさんは「コーイチ君の遺体欲しかったけどありゃ無理そうだな…まっいっか」ってくらいアッサリしてるからな… あそこまでやっちまったら個性消失か死亡エンドしかダメだもん苦労マン…

    99 22/02/12(土)12:27:33 No.896321370

    >>>お返事描けば描くほど迷走極まる五里霧中 >>五里霧中って言葉は方向はどうあれ進んでる時に使うもんだぞ >何度やってもスタート地点に戻る無限回廊な場所は大抵霧がかかってるもんだし… コイツらスタート地点に立とうとすらしてなくない!?

    100 22/02/12(土)12:28:05 No.896321530

    >ヒロアカ世界でそんなにすんなり世界中が連携できるわけないだろ? 登場人物間の情報共有はおかしいくらいできてるし…

    101 22/02/12(土)12:28:25 No.896321635

    >何度やってもスタート地点に戻る無限回廊な場所は大抵霧がかかってるもんだし… 戻るも何もそもそもスタート地点に立ってすらないだろ?

    102 22/02/12(土)12:28:40 No.896321702

    >この漫画なんか難しい言葉使おうとして1ページごとに滑ってるよね 日本語としては間違ってないいや間違ってるのもいくつかあるんだけどそれでも常用するような口語じゃないから会話に違和感しかないんだよね

    103 22/02/12(土)12:28:44 No.896321717

    サリー・アン問題になりそうな情報共有はなぜかできる 普通の視点からの情報共有はできない

    104 22/02/12(土)12:28:46 No.896321728

    >エンデヴァー虐めとか謎に力入れるならもう少し僕の家族周りの話を補強して差し上げろ 守り育てます→放置

    105 22/02/12(土)12:28:55 No.896321781

    >そもそもギコギコするのは発勁とは言わんし… >この漫画なんか難しい言葉使おうとして1ページごとに滑ってるよね 滑ってるっていうかそもそも意味間違って覚えてることも多いからなあ…

    106 22/02/12(土)12:28:59 No.896321799

    ヒロアカの発勁見たときは俺の知ってる発勁じゃないってなるなった

    107 22/02/12(土)12:29:10 No.896321861

    先代たちの個性も正直しょぼいと言うか何というか… 少年漫画の主人公ならもっとあるだろ あと主人公に宿る複数個性ってそれ一つ披露するのに一個エピソード描いても良くねって思う

    108 22/02/12(土)12:29:21 No.896321922

    >僕の家族周りの話 親父に悲しき現在…

    109 22/02/12(土)12:29:34 No.896321978

    >せっかく退場させたトゥワイスもトガが血手に入れてしまったけどどうするんだろうな >AFO手マン増殖して攻めるだけで勝ち目ないんだけど そんな有効活用できる知能があるわけないだろ

    110 22/02/12(土)12:29:44 No.896322031

    この状況でも単身赴任中のデク父はやばすぎない?

    111 22/02/12(土)12:29:59 No.896322131

    手マンの超音速移動見てるのに「10㎞分断すればイケます!」とかダメなところで情報共有できてない

    112 22/02/12(土)12:30:08 No.896322174

    >先代たちの個性も正直しょぼいと言うか何というか… >少年漫画の主人公ならもっとあるだろ >あと主人公に宿る複数個性ってそれ一つ披露するのに一個エピソード描いても良くねって思う 先代たちもただの僕すげーのためのアクセサリーに過ぎないから

    113 22/02/12(土)12:30:14 No.896322195

    >先代たちの個性も正直しょぼいと言うか何というか… >少年漫画の主人公ならもっとあるだろ >あと主人公に宿る複数個性ってそれ一つ披露するのに一個エピソード描いても良くねって思う 引きこもって身体ヒビ割れただけのアホとかエピソードにしようがないし

    114 22/02/12(土)12:30:14 No.896322197

    肩に責任を負わせるみたいなのもあったな 混ざってる混ざってる! 混ざってる上になんか違うって!

    115 22/02/12(土)12:30:23 No.896322253

    >この状況でも単身赴任中のデク父はやばすぎない? そもそもどこに単身赴任してるんだ

    116 22/02/12(土)12:30:26 No.896322273

    要所要所で盛り上がってるとは思うんだが繋がってこないというか…

    117 22/02/12(土)12:30:33 No.896322302

    >この状況でも単身赴任中のデク父はやばすぎない? 外国から帰れないのは緊急事態だから分かる せめて連絡寄越せ

    118 22/02/12(土)12:30:43 No.896322349

    >>この状況でも単身赴任中のデク父はやばすぎない? >そもそもどこに単身赴任してるんだ 父親罪を償ってるんだろ

    119 22/02/12(土)12:30:56 No.896322414

    最高のヒーローになる物語って言ってたけど殉職してくれねえかなと思ってる

    120 22/02/12(土)12:31:00 No.896322440

    僕の個性はそれこそ烈火の炎の炎竜くらい丁寧に習得してくれたらよかったのに

    121 22/02/12(土)12:31:00 No.896322441

    >要所要所で盛り上がってるとは思うんだが繋がってこないというか… 前提がおかしいから盛り上がりようがない

    122 22/02/12(土)12:31:08 No.896322488

    >先代たちの個性も正直しょぼいと言うか何というか… >少年漫画の主人公ならもっとあるだろ >あと主人公に宿る複数個性ってそれ一つ披露するのに一個エピソード描いても良くねって思う それこそ呪いの子(無個性)は貴様であった…の烈火の炎を追っていく形になるからなぁ…

    123 22/02/12(土)12:31:10 No.896322492

    >要所要所で盛り上がってるとは思うんだが繋がってこないというか… それは盛り上がってるんじゃなくて空回ってるのでは…?

    124 22/02/12(土)12:31:17 No.896322523

    義賊からして使い方も違う 若頭も若い組長だと勘違いしてそう

    125 22/02/12(土)12:31:25 No.896322564

    やっぱりジャンプ2種類あるんだと思う

    126 22/02/12(土)12:31:35 No.896322613

    雰囲気だけで読んでるバカには響いてるから…

    127 22/02/12(土)12:31:36 No.896322614

    (でもコイツエリちゃん見捨てたんだよな…) が今後一生引っかかるからな

    128 22/02/12(土)12:31:44 No.896322649

    敵の動機が基本しょぼいし最近出てきた差別対処の異形が一番納得できたな

    129 22/02/12(土)12:31:52 No.896322687

    >義賊からして使い方も違う >若頭も若い組長だと勘違いしてそう はっそうかいなのに組長だからね

    130 22/02/12(土)12:31:53 No.896322695

    >先代たちの個性も正直しょぼいと言うか何というか… >少年漫画の主人公ならもっとあるだろ >あと主人公に宿る複数個性ってそれ一つ披露するのに一個エピソード描いても良くねって思う 先代たちは偉そうだけど強さと実績だけはあったとしのりと違って弱くて実績も無い雑魚どもだし…

    131 22/02/12(土)12:32:04 No.896322738

    >義賊からして使い方も違う 先祖は義賊でも子孫は欠片も義がねえ...

    132 22/02/12(土)12:32:22 No.896322833

    マイトの100パーセント使えれば問題ないんだから十数巻経て八竜後付けする理由マジで要らんだろ…

    133 22/02/12(土)12:32:24 No.896322843

    マキアとか黒霧とか放置されてるのがすごい そいつら放置してAFO何してたんだよ

    134 22/02/12(土)12:32:42 No.896322941

    >要所要所で盛り上がってるとは思うんだが繋がってこないというか… 切り抜くとそれっぽいだけで過程や前提混みだとめちゃくちゃな事しか言ってないもん 前からそうだけど最近は特に物忘れの頻度も激しいし

    135 22/02/12(土)12:32:44 No.896322949

    ファンが言うには今日のヴィジランテのコーイチがデクと同じに見えてエモらしいから…

    136 22/02/12(土)12:32:56 No.896323012

    >ファンが言うには今日のヴィジランテのコーイチがデクと同じに見えてエモらしいから… ヘイトスピーチ…

    137 22/02/12(土)12:33:15 No.896323112

    デク父は実はAFOでデクは生まれつきの個性引っこ抜かれていたんだよ

    138 22/02/12(土)12:33:16 No.896323120

    >手マンの超音速移動見てるのに「10㎞分断すればイケます!」とかダメなところで情報共有できてない 戦闘機と空中戦してる奴どうやって分断するんだろうな

    139 22/02/12(土)12:33:27 No.896323166

    >(でもコイツエリちゃん見捨てたんだよな…) >が今後一生引っかかるからな 救われる覚悟がなかったから仕方ない

    140 22/02/12(土)12:33:33 No.896323197

    >マイトの100パーセント使えれば問題ないんだから十数巻経て八竜後付けする理由マジで要らんだろ… あれ連載前に考えてた無個性がアイテムで戦うやつを流用しただけだからね

    141 22/02/12(土)12:33:48 No.896323275

    >ファンが言うには今日のヴィジランテのコーイチがデクと同じに見えてエモらしいから… 目ん玉つぶれてんのか…

    142 22/02/12(土)12:33:55 No.896323299

    >デク父は実はAFOでデクは生まれつきの個性引っこ抜かれていたんだよ ここまで姿形ないとそれもありえると思ってる

    143 22/02/12(土)12:33:56 No.896323309

    >義賊からして使い方も違う >若頭も若い組長だと勘違いしてそう 「自負」の使い方間違ってんのが一番アレ

    144 22/02/12(土)12:34:06 No.896323362

    >救われる覚悟がなかったから仕方ない いやでも助けて…ってボロボロの幼女が逃げてきたのに…

    145 22/02/12(土)12:34:11 No.896323393

    命と引き換えに死柄木をデクでも倒せるくらいに弱体化させてくれたアメリカの英雄

    146 22/02/12(土)12:34:18 No.896323423

    こんかいエリちゃんは強制参加させないのかな

    147 22/02/12(土)12:34:20 No.896323434

    >ファンが言うには今日のヴィジランテのコーイチがデクと同じに見えてエモらしいから… コーイチは自分は主人公(ヒーロー)にはなれないって自己ドロップアウトしただけのハイパーヒーローだぞ…

    148 22/02/12(土)12:34:32 No.896323498

    先代個性って 発勁、煙幕、危機感知、浮遊、黒鞭と あとひとつまだ不明なやつがAFO特攻とかなんだろうか

    149 22/02/12(土)12:34:40 No.896323536

    恵体も堀越先生によってけいたいだと判明した

    150 22/02/12(土)12:34:40 No.896323537

    >要所要所で盛り上がってるとは思うんだが繋がってこないというか… 話を短いスパンでしか進めない上にちゃぶ台返しを多用するから読んでてすげー徒労に感じる 終章開幕!闇落ち!→実はヒーローのバックアップありでした とか 内通者は葉隠だった!?→実は青山でした とか

    151 22/02/12(土)12:34:47 No.896323572

    >命と引き換えに死柄木をデクでも倒せるくらいに弱体化させてくれたアメリカの英雄 いや手マン個性消滅しても身体能力でデクを圧倒できるんだけど…

    152 22/02/12(土)12:35:01 No.896323634

    先代の個性は役に立ったじゃん 脱獄したヴィランより悪意のある市民達がいることを気づかせてくれたり

    153 22/02/12(土)12:35:05 No.896323652

    コーイチ見てるとすくけの鬼ってこういう奴だよな…ってなる デクはすくけてないよね?

    154 22/02/12(土)12:35:26 No.896323761

    >デクはすくけてないよね? 2名助けたし…

    155 22/02/12(土)12:35:47 No.896323857

    >2名助けたし… だそ けん

    156 22/02/12(土)12:36:10 No.896323973

    >>デクはすくけてないよね? >2名助けたし… あのシーンで2人しか寄ってこないヒーロー凄くない? 初めて見たよ

    157 22/02/12(土)12:36:15 No.896323999

    削除依頼によって隔離されました まだ粘着してるのかよアホらし 世間的にはこの女の人かっこよかったねで済むのに

    158 22/02/12(土)12:36:21 No.896324035

    >それこそ呪いの子(無個性)は貴様であった…の烈火の炎を追っていく形になるからなぁ… 別に追っちゃダメな理由ねぇよなあ!

    159 22/02/12(土)12:36:21 No.896324036

    >>マイトの100パーセント使えれば問題ないんだから十数巻経て八竜後付けする理由マジで要らんだろ… >あれ連載前に考えてた無個性がアイテムで戦うやつを流用しただけだからね オールマイト継ぐのが後付けならNARUTO連載中にナルトがウネウネ脊髄マンになって自来也が猫八になるみたいなもんか…

    160 22/02/12(土)12:36:23 No.896324048

    >内通者は葉隠だった!? なんかヒロアカ考察界の大物とか言ってた人がすごいこれで興奮してたけど今どうしてんだろ

    161 22/02/12(土)12:36:26 No.896324059

    >>命と引き換えに死柄木をデクでも倒せるくらいに弱体化させてくれたアメリカの英雄 >いや手マン個性消滅しても身体能力でデクを圧倒できるんだけど… じゃあA組全員で袋にすればいいじゃん!

    162 22/02/12(土)12:36:28 No.896324071

    コーイチの救けは 寄り添ってくれる感じだな

    163 22/02/12(土)12:36:35 No.896324100

    作品の根幹の部分でやらかしたから延々擦られるの自業自得だけど可哀想

    164 22/02/12(土)12:36:37 No.896324110

    >まだ粘着してるのかよアホらし >世間的にはこの女の人かっこよかったねで済むのに カッコよかったかな…

    165 22/02/12(土)12:36:39 No.896324119

    デクは6号見てもでっけーヴィランって笑う側だよ

    166 22/02/12(土)12:36:46 No.896324158

    インターンから全て狂った 編集が変わったのか編集との立場が変わったのか

    167 22/02/12(土)12:36:50 No.896324183

    これまで特にサーチを使う描写なし カツキ「サーチは無くなった」 ラグドール「サーチが悪用されていて許せない!」 は頭がおかしくなるかと思った

    168 22/02/12(土)12:36:50 No.896324185

    >世間的にはこの女の人かっこよかったねで済むのに 世間的にも無駄死に扱いしかされてないと思うが…

    169 22/02/12(土)12:36:54 No.896324206

    内通者(いっぱい居る)

    170 22/02/12(土)12:37:00 No.896324233

    >あとひとつまだ不明なやつがAFO特攻とかなんだろうか そんな個性あったらAFOが今も活動してるのおかしいよね

    171 22/02/12(土)12:37:08 No.896324278

    全ては身から出た錆び

    172 22/02/12(土)12:37:10 No.896324291

    >カッコよかったかな… 今よりはアクションやってただけだから相対的にマシだった気はする

    173 22/02/12(土)12:37:12 No.896324303

    マスキュラーは絶対助けないから誰でもすくけるわけじゃないんだ

    174 22/02/12(土)12:37:14 No.896324310

    >>それこそ呪いの子(無個性)は貴様であった…の烈火の炎を追っていく形になるからなぁ… >別に追っちゃダメな理由ねぇよなあ! 初期から言ってりゃ何の問題もなかったよなあ!?

    175 22/02/12(土)12:37:34 No.896324424

    >まだ粘着してるのかよアホらし >世間的にはこの女の人かっこよかったねで済むのに エゴ優先して大衆を危険にさらしてるじゃん

    176 22/02/12(土)12:37:39 No.896324457

    >全ては身から出た錆び 派手に増やした黒歴史

    177 22/02/12(土)12:37:54 No.896324537

    好みの男だけ救けるホモ

    178 22/02/12(土)12:38:04 No.896324580

    今まで助けてきた人と再会するのは王道なんだけど 全2名はあまりにも積み重ねが足りなすぎる もうせめて捏造して何十人か出せよってレベル

    179 22/02/12(土)12:38:05 No.896324588

    >マスキュラーは絶対助けないから誰でもすくけるわけじゃないんだ 救けを求める眼をしないとね

    180 22/02/12(土)12:38:10 No.896324611

    >内通者(いっぱい居る) 青山なんかより受け入れた市民が内通者だらけなのがヤバすぎる

    181 22/02/12(土)12:38:14 No.896324636

    青山を囮にする話はなんだったんだ…

    182 22/02/12(土)12:38:17 No.896324651

    >>内通者は葉隠だった!? >なんかヒロアカ考察界の大物とか言ってた人がすごいこれで興奮してたけど今どうしてんだろ スパイ 葉隠透

    183 22/02/12(土)12:38:22 No.896324679

    >>>マイトの100パーセント使えれば問題ないんだから十数巻経て八竜後付けする理由マジで要らんだろ… >>あれ連載前に考えてた無個性がアイテムで戦うやつを流用しただけだからね >オールマイト継ぐのが後付けならNARUTO連載中にナルトがウネウネ脊髄マンになって自来也が猫八になるみたいなもんか… オールマイトが後付けというより あの時期の妙にダウナーなデクのキャラがそもそも初期にアイテムで戦う設定の時のそのままなんだ さいしょの担当にきみそういうの書けないからやめろされたやつを出しただけ

    184 22/02/12(土)12:38:26 No.896324705

    大前提として今の手マンの身体能力はOFA並なので個性使わなくても雑に暴れるだけでヒーロー全滅スルと思うんだけど

    185 22/02/12(土)12:38:31 No.896324738

    歴代と能力は設定あるんならもっと早く出してくれないと困る

    186 22/02/12(土)12:38:47 No.896324820

    >今まで助けてきた人と再会するのは王道なんだけど >全2名はあまりにも積み重ねが足りなすぎる >もうせめて捏造して何十人か出せよってレベル エリちゃんがカウントされてないっぽいのはなんでそこで冷静になるんだって感じで好き

    187 22/02/12(土)12:38:57 No.896324886

    >内通者(いっぱい居る) そりゃ青山一人だけのわけないけど本当に言及するやつがあるか

    188 22/02/12(土)12:39:00 No.896324903

    >スパイ >葉隠透 これ適当なこと言っただけだったのにね…

    189 22/02/12(土)12:39:05 No.896324927

    >スパイ >葉隠透 うおおおおおおおおおお!!

    190 22/02/12(土)12:39:10 No.896324950

    青山スパイなら避難民にもスパイくらいいるだろと思ってたらめちゃくちゃたくさん忍び込んでてだめだった

    191 22/02/12(土)12:39:36 No.896325086

    >さいしょの担当にきみそういうの書けないからやめろ ストレート過ぎない?

    192 22/02/12(土)12:39:44 No.896325131

    >さいしょの担当にきみそういうの書けないからやめろされたやつを出しただけ 描けないのに描いたのか

    193 22/02/12(土)12:39:47 No.896325148

    >さいしょの担当にきみそういうの書けないからやめろ 大正解だった…

    194 22/02/12(土)12:40:05 No.896325250

    エリちゃんはミリオ治したのになんでマイト治さないんです

    195 22/02/12(土)12:40:07 No.896325262

    >今まで助けてきた人と再会するのは王道なんだけど >全2名はあまりにも積み重ねが足りなすぎる >もうせめて捏造して何十人か出せよってレベル 捏造できそうな家出中は風呂に入らなかったから臭くて市民から避けられてたからな…

    196 22/02/12(土)12:40:16 No.896325312

    >今よりはアクションやってただけだから相対的にマシだった気はする バトル漫画でアクションやっただけでマシってめちゃくちゃバカにしてない?

    197 22/02/12(土)12:40:23 No.896325343

    担当の役割って大きいんだね…

    198 22/02/12(土)12:40:24 No.896325349

    >>内通者(いっぱい居る) >そりゃ青山一人だけのわけないけど本当に言及するやつがあるか 青山内通者発覚の時に青山以外に内通者はもういないみたいな振る舞いしてからのこれだから本当に困る

    199 22/02/12(土)12:40:27 No.896325367

    >>マイトの100パーセント使えれば問題ないんだから十数巻経て八竜後付けする理由マジで要らんだろ… >あれ連載前に考えてた無個性がアイテムで戦うやつを流用しただけだからね あーだから煙幕とかギコギコチャージなのか… 確かにアイテムっぽい機能だわ

    200 22/02/12(土)12:40:33 No.896325405

    >エリちゃんはミリオ治したのになんでマイト治さないんです ストレスが足りなかったんだろ

    201 22/02/12(土)12:40:47 No.896325479

    初代も二代目の爆豪みたいな奴をストーカーしてガン掘り継承したのかな…

    202 22/02/12(土)12:40:48 No.896325489

    >ヒロアカ考察界の大物 こんなん自称して恥ずかしくないのか

    203 22/02/12(土)12:40:48 No.896325494

    スパイもだけどこの漫画話題に出した上でそれ以上突っ込まないからあれなんだったのって場面がおすぎ

    204 22/02/12(土)12:41:09 No.896325591

    苦悩とか葛藤とかそういう丁寧な心理描写やるの苦手なんだからやめとけばいいのに

    205 22/02/12(土)12:41:14 No.896325616

    変な所でリアリティを考えて普段リアリティを考えてないから逆転してるんだよな 頭おかしくなる

    206 22/02/12(土)12:41:23 No.896325646

    これ言ってもいいかな 嫌なら読まなきゃいいんじゃない?

    207 22/02/12(土)12:41:34 No.896325709

    ルフィや悟空は描けないけどオタク「っぽい」キャラなら描けるとか有能さが窺える初代編集

    208 22/02/12(土)12:41:40 No.896325744

    個性で色々やる漫画で更に色々やろうとしてサポートアイテムに力を入れたら そりゃどっちつかずでグダグダになるわ

    209 22/02/12(土)12:41:58 No.896325837

    >エリちゃんはミリオ治したのになんでマイト治さないんです マイトは力をなくしたんじゃなくて渡したから 今のマイト治しても一般的マッチョになるだけだよ

    210 22/02/12(土)12:42:01 No.896325852

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? 読んだ上でここフシギダネって話してるだけだぞ?

    211 22/02/12(土)12:42:02 No.896325857

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? こん中にヒロアカ読むの嫌な奴いる!?

    212 22/02/12(土)12:42:04 No.896325867

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? 別に嫌なんじゃないよ こんなおかしなものがどう終わるのか見届けたいじゃん

    213 22/02/12(土)12:42:05 No.896325871

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? なんで?

    214 22/02/12(土)12:42:07 No.896325886

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? これ言う人大体ヒロアカ崇拝してるよね なんで?

    215 22/02/12(土)12:42:11 No.896325913

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? 読まないかどうかは俺が決めることにするよ

    216 22/02/12(土)12:42:11 No.896325914

    なんならお前ヒーロー社会なんて描けないんだから学園ものやれって最初の編集に言われたのに学園もの結局ぶん投げて社会もの描こうとしてこのザマよ

    217 22/02/12(土)12:42:13 No.896325924

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? 読むのは苦痛だけどこういう場でここおかしくね?って言うのは楽しい

    218 22/02/12(土)12:42:20 No.896325963

    大抵の場合担当編集は作者に一番身近な最初の読者だもん… そいつが適切なアドバイスできるかどうかで漫画の出来はまるっと変わっちゃうよ まあアドバイス聴かない我の強すぎる作者には意味ないんだが…

    219 22/02/12(土)12:42:26 No.896325987

    八竜は使い所難しい奴もいたけど全員強かったからな… ……いやほんとに黒鞭ぐるぐるパンチはダメでしょ怒られなきゃ

    220 22/02/12(土)12:42:37 No.896326048

    >>今よりはアクションやってただけだから相対的にマシだった気はする >バトル漫画でアクションやっただけでマシってめちゃくちゃバカにしてない? 俺も褒めてるわけではないし…

    221 22/02/12(土)12:42:48 No.896326131

    世間的にはヒロアカ最近話題になってないけどどんな感じ?だと思うよ

    222 22/02/12(土)12:43:08 No.896326251

    最初の担当の時はホリーの手綱握ってたんだろうなって感じはする 実際初期は面白かったし 売れて担当変えてからは…

    223 22/02/12(土)12:43:27 No.896326364

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? これ言ってもいいかな 嫌ならこのスレから出てけばいいんじゃない?

    224 22/02/12(土)12:43:28 No.896326368

    呪術と鬼滅は映画好調ですね

    225 22/02/12(土)12:43:30 No.896326378

    >世間的にはヒロアカ最近話題になってないけどどんな感じ?だと思うよ 読むのやめた友達に内通者いたよって話したら今更…って言ってた

    226 22/02/12(土)12:43:30 No.896326382

    金払って買った週刊誌に載ってる漫画どうこういうかは読書の勝手では ましてや掲載位置はなぜかずっと前の方だし目には入るし

    227 22/02/12(土)12:43:38 No.896326423

    ヒロアカってもうすでにまだやってたんだこの漫画枠だろ

    228 22/02/12(土)12:43:43 No.896326449

    >マイトは力をなくしたんじゃなくて渡したから >今のマイト治しても一般的マッチョになるだけだよ OFA100%使える肉体だからそれなりに戦力にはなりそう

    229 22/02/12(土)12:43:47 No.896326485

    推理や日常パートが酷いからバトルのとこがマシってだけで良いとは言ってない…

    230 22/02/12(土)12:43:54 No.896326516

    >読むのやめた友達に内通者いたよって話したら今更…って言ってた みんなそう思うよね

    231 22/02/12(土)12:44:00 No.896326556

    >世間的にはヒロアカ最近話題になってないけどどんな感じ?だと思うよ 今月の新刊コーナー見てみなよ たいがいヒロアカが並んでるぜ

    232 22/02/12(土)12:44:05 No.896326570

    なんでこんだけ内通者いて1人も見抜けないんだよ 無能すぎんだろこの教師ども

    233 22/02/12(土)12:44:12 No.896326613

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? 一行目が最高にキモい

    234 22/02/12(土)12:44:17 No.896326638

    >今月の新刊コーナー見てみなよ 新刊だからね

    235 22/02/12(土)12:44:18 No.896326645

    >ヒロアカってもうすでにまだやってたんだこの漫画枠だろ 時期看板候補と名乗り続けて8年目

    236 22/02/12(土)12:44:21 No.896326666

    ここまでしっちゃかめっちゃかな内容なのに掲載順が高いのが気になる

    237 22/02/12(土)12:44:23 No.896326677

    >なんでこんだけ内通者いて1人も見抜けないんだよ >無能すぎんだろこの教師ども 作者より賢くはなれねぇんだ

    238 22/02/12(土)12:44:27 No.896326696

    >これ言ってもいいかな >嫌なら読まなきゃいいんじゃない? きかねえdelだな

    239 22/02/12(土)12:44:28 No.896326706

    >ルフィや悟空は描けないけどオタク「っぽい」キャラなら描けるとか有能さが窺える初代編集 ぽいだけでオタクすら描けてないんだから初代編集の見る目はすごいな

    240 22/02/12(土)12:44:36 No.896326754

    いくら何でも考えて漫画描いて無さ過ぎる

    241 22/02/12(土)12:44:40 No.896326770

    >>これ言ってもいいかな >>嫌なら読まなきゃいいんじゃない? >一行目が最高にキモい マイクの内通者セリフかと思った

    242 22/02/12(土)12:44:43 No.896326797

    >実際初期は面白かったし 残弾制の必殺技と仲間の個性を生かしたチームプレイ! 今はもう

    243 22/02/12(土)12:44:45 No.896326807

    >>これ言ってもいいかな >>嫌なら読まなきゃいいんじゃない? >こん中にヒロアカ読むの嫌な奴いる!? いねぇよな!?

    244 22/02/12(土)12:44:46 No.896326812

    新刊並べない本屋はおらんやろ

    245 22/02/12(土)12:44:50 No.896326836

    売れたら何でもいいならブリーチだって叩かれてなかったんだよボケ

    246 22/02/12(土)12:45:09 No.896326937

    怖い

    247 22/02/12(土)12:45:21 No.896327004

    >ここまでしっちゃかめっちゃかな内容なのに掲載順が高いのが気になる おにぎりの漫画で編集の意向も入るのバラされてるし

    248 22/02/12(土)12:45:21 No.896327007

    >売れたら何でもいいならブリーチだって叩かれてなかったんだよボケ ブリーチはファンもアンチも多かっただけだし…

    249 22/02/12(土)12:45:28 No.896327048

    >売れたら何でもいいならブリーチだって叩かれてなかったんだよボケ 流石にブリーチに謝って

    250 22/02/12(土)12:45:45 No.896327150

    >>マイトは力をなくしたんじゃなくて渡したから >>今のマイト治しても一般的マッチョになるだけだよ >OFA100%使える肉体だからそれなりに戦力にはなりそう 尻尾が切れたトカゲを巻き戻したら落ちてる尻尾そのままに尻尾生えてる姿になったから OFAを持ったマイトに戻れる