ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)10:42:13 No.896293368
連載当初は真のヒロインを助け出す激熱シーンだと思ってた
1 22/02/12(土)10:42:54 No.896293540
こいつ怖い
2 22/02/12(土)10:43:56 No.896293772
抱く相手が違ぇだろ…
3 22/02/12(土)10:44:20 No.896293876
そう…エレンだけが彼女をひとりの人間と見ている感動のシーンです
4 22/02/12(土)10:45:05 No.896294065
(私のダーリンへの愛を好き勝手言ってんじゃねえぞ…!)
5 22/02/12(土)10:45:14 No.896294110
自己犠牲と厨二病が行き過ぎて自分の幸せと人望を失うタイプだよねエレン
6 22/02/12(土)10:45:20 No.896294133
ダーリン以外が気安く触れてんじゃねえぞジャリガキが…
7 22/02/12(土)10:45:43 No.896294218
(うっせぇ馬鹿…!!)
8 22/02/12(土)10:46:12 No.896294332
勝手な執着で道にしがみついてたくせになんで泣いてんだよ…
9 22/02/12(土)10:46:18 No.896294360
(お前ら兄弟モテねぇだろ)
10 22/02/12(土)10:46:43 No.896294454
いやまあ…でもユミルからしてもエレンが言ったような不満も胸中にはあるにはあったんじゃないかな…
11 22/02/12(土)10:47:20 No.896294615
エレンは異性にモテるかは別として人誑しな方だと思う
12 22/02/12(土)10:47:42 No.896294690
>いやまあ…でもユミルからしてもエレンが言ったような不満も胸中にはあるにはあったんじゃないかな… それと同時に王もホントに愛していたから2000年間捕らわれてたのかなと思ってる
13 22/02/12(土)10:47:42 No.896294693
>いやまあ…でもユミルからしてもエレンが言ったような不満も胸中にはあるにはあったんじゃないかな… ミカサのあの結論見て満足してるんだからやっと解放された的な気持ちも普通にあるよね
14 22/02/12(土)10:47:52 No.896294732
この時本当に何考えてるのかわかんねえんだよなユミルちゃん… 王様愛してたのと同時にもう開放されたかったってのも事実なんだろうけど
15 22/02/12(土)10:48:49 No.896294989
王ピしゅき…でも…やっぱりこんなの納得できない!!
16 22/02/12(土)10:49:36 No.896295198
でもエレンの巨人の造形は絶対ここで抱き締めたことに対する報復も含まれてると思う
17 22/02/12(土)10:49:40 No.896295210
どんなに愛してたとしてもずっと巨人をこね続けてたら流石に解放されたいって気持ちも出てくるだろうし…
18 22/02/12(土)10:50:20 No.896295394
>でもエレンの巨人の造形は絶対ここで抱き締めたことに対する報復も含まれてると思う 鳥籠でもがく吊られた男
19 22/02/12(土)10:50:25 No.896295417
なんとかしてフリッツ王を蘇生できませんか?
20 22/02/12(土)10:51:01 No.896295540
>この時本当に何考えてるのかわかんねえんだよなユミルちゃん… この時以外のほとんどのシーンで何考えてるか分かんねえよこいつ… 豚逃して指さされて何意外そうなリアクションしてんだよ!
21 22/02/12(土)10:51:01 No.896295541
ガチで一切喋らないから内心を想像する手段が表情と行動しか無い
22 22/02/12(土)10:51:37 No.896295672
舌がないのはわかったから生やせよ
23 22/02/12(土)10:52:27 No.896295877
>豚逃して指さされて何意外そうなリアクションしてんだよ! (えっまさか見られてたの?!こいつら全員に?!)
24 22/02/12(土)10:53:04 No.896296047
(それミカサにやったれや!)
25 22/02/12(土)10:54:19 No.896296375
>舌がないのはわかったから生やせよ 私にとっては結婚指輪も同然だよ…
26 22/02/12(土)10:55:25 No.896296629
2000年間王とその子孫に尽くすのが愛だと思ってたけど違う愛の形あるって教えてくれる人が遂に来るぜー!
27 22/02/12(土)10:56:12 No.896296832
確かに全員に見られてたら驚くか…
28 22/02/12(土)10:56:31 No.896296904
愛してたけど見向きもされてなくて死んだのだから こねこね奉仕は楽しいけど苦痛でもあったはず
29 22/02/12(土)10:58:24 No.896297369
えっ これされたからミカサとお前は絶対幸せにしてやらね!!!になったの? ユミル邪悪すぎない?
30 22/02/12(土)10:58:26 No.896297376
>愛してたけど見向きもされてなくて死んだのだから >こねこね奉仕は楽しいけど苦痛でもあったはず 尽くすだけが愛だと思ってたら王を庇っても何も気遣ってくれなくても生きる意思を失ったりはしなかっただろうしね
31 22/02/12(土)10:58:33 No.896297404
王は巨人の力にしか興味がなかったから座標空間で巨人を作り続ければ王が座標空間に来た時私に振り向くんじゃね?って思ったんだろう 座標空間ユミルの民限定だったわ
32 22/02/12(土)10:59:51 No.896297711
ミカサを見てなんか満足してたのはなんとなくわかる
33 22/02/12(土)11:00:17 No.896297812
尽くす女
34 22/02/12(土)11:00:36 No.896297880
奴隷の精神状態から一人の人間としての意思を取り戻した顔なんだよね わかるわかるよー
35 22/02/12(土)11:01:07 No.896298012
エレン→解放してくれるって言うのは嬉しいけど人妻拐かしてんじゃねえぞガキ ジーク→エレンもちょっとムカつくけどダーリンの血を引いてるってだけで偉そうに命令してきてクソムカつく こんな感じか
36 22/02/12(土)11:01:11 No.896298038
この辺は来歴を考えると自由になりたかった事も恨みがあった事も愛があった事は別に矛盾しないしそこまで何考えてんだコイツとは…ミカサずっと覗いてたって何考えてんだコイツ
37 22/02/12(土)11:01:23 No.896298095
>えっ >これされたからミカサとお前は絶対幸せにしてやらね!!!になったの? >ユミル邪悪すぎない? そんなわけねーだろ何見てたんだ!
38 22/02/12(土)11:02:09 No.896298282
別に王様マジ愛してます心の底から全肯定!だったらそもそも槍なんかで死んでねぇよユミルは!
39 22/02/12(土)11:02:33 No.896298379
>連載当初は真のヒロインを助け出す激熱シーンだと思ってた 主人公は絶対正義だし常に正解を選んでると思うじゃん
40 22/02/12(土)11:02:51 No.896298453
>ミカサずっと覗いてたって何考えてんだコイツ (ミカサちゃん主人のエレンよりよっぽど強いけどいつ止めるんだろう…)
41 22/02/12(土)11:02:58 No.896298482
愛してるけどちょっと休みたかったのかな…
42 22/02/12(土)11:03:00 No.896298488
なんで私こんなに想われて頑張ってるのに可哀想みたいなこと言うのよ!
43 22/02/12(土)11:03:26 No.896298603
>この辺は来歴を考えると自由になりたかった事も恨みがあった事も愛があった事は別に矛盾しないしそこまで何考えてんだコイツとは…ミカサずっと覗いてたって何考えてんだコイツ 愛を持って主人のために全てを捧げて死後も囚われたけどそうじゃない結末も見たかった 自分が王を庇わず娘たちのために生きた可能性の様に エレンを愛しててもエレンのために全てを捨てて逃避行するんじゃなくてエレンを殺す視点を見たかったからミカサ視点なんじゃないかな
44 22/02/12(土)11:03:39 No.896298665
>主人公は絶対正義だし常に正解を選んでると思うじゃん この先月に親父にあることないこと吹き込んでレイス家虐殺させてただろ
45 22/02/12(土)11:03:49 No.896298712
さっきから人の事奴隷奴隷って勝手呼びやがって…
46 22/02/12(土)11:04:17 No.896298833
>主人公は絶対正義だし常に正解を選んでると思うじゃん 進撃ではその考えはとっくに持てなくなってるだろ!
47 22/02/12(土)11:04:22 No.896298850
>この先月に親父にあることないこと吹き込んでレイス家虐殺させてただろ 子孫殺しやがって!!!
48 22/02/12(土)11:04:32 No.896298883
世界で一番自由な奴とは思わないじゃん…
49 22/02/12(土)11:04:34 No.896298887
愛してはいるけど流石に限界はあるだろ
50 22/02/12(土)11:05:12 No.896299042
>さっきから人の事奴隷奴隷って勝手呼びやがって… でも生き返るのやめたのは「我が奴隷」って呼ばれたからっぽいし…
51 22/02/12(土)11:05:59 No.896299247
舌がなくて喋れないから罪を押し付けられた不遇な子かと思ったら逃したのお前かよ!
52 22/02/12(土)11:06:24 No.896299353
愛もあったし奴隷根性のせいで何千年も王に縛られていたんだ お前が決めていい!お前は自由だ!と言われて「そうだよなぁやっぱおかしいよなぁ!?」ってようやく不満を表に出せたんだ そんじゃあエレミカの末路見っかぁ!!!
53 22/02/12(土)11:06:41 No.896299429
>そんじゃあエレミカの末路見っかぁ!!! 自由かよ
54 22/02/12(土)11:07:19 No.896299586
待ってた人間がエレンでは無かっただけでここでエレンの言ってることと大体は同じだと思うわ
55 22/02/12(土)11:07:39 No.896299667
エレミカ鬼エモぇ!! このまま逆らう人間全員地ならしして奴隷だった女の愛の先見ていこうぜ!
56 22/02/12(土)11:07:52 No.896299726
特に理由もなく豚を逃がすメンヘラお嬢ちゃんなんだから 行動に理由を求めても仕方がないんだ
57 22/02/12(土)11:08:18 No.896299840
>>そんじゃあエレミカの末路見っかぁ!!! >自由かよ お前は自由だ!お前が決めていい!お前は神じゃない!ただの人だ!
58 22/02/12(土)11:08:25 No.896299875
二千年の歴史の中でユミルのお眼鏡にかなう人物がミカサだけだったのか
59 22/02/12(土)11:09:35 No.896300175
この奴隷の考えが徹頭徹尾理解できん…
60 22/02/12(土)11:10:04 No.896300294
正直ユミルの考えてることとかさっぱり分からないなって
61 22/02/12(土)11:10:28 No.896300409
>二千年の歴史の中でユミルのお眼鏡にかなう人物がミカサだけだったのか ラムジーハリルの末路とか見てる上でエレミカ最高!だからなこいつ
62 22/02/12(土)11:10:44 No.896300500
神話の神みたいな理解不能さしてるよユミル
63 22/02/12(土)11:11:00 No.896300588
は~いいもん見た… …サウナとか…広めてみっか…
64 22/02/12(土)11:11:07 No.896300627
>正直ユミルの考えてることとかさっぱり分からないなって 所詮運命の奴隷には真に自由なる者の考えなど到底理解できんのよ
65 22/02/12(土)11:11:42 No.896300794
>二千年の歴史の中でユミルのお眼鏡にかなう人物がミカサだけだったのか エレンに自由だって言われるまでマジで何も考えず巨人作成奴隷してたんだと思うよ 道に時間の概念とかないからそうでもないと虚無だし
66 22/02/12(土)11:11:48 No.896300830
絵本の脚色もあるんだろうけどフリーダのユミル評がまったく理解できん…
67 22/02/12(土)11:12:06 No.896300905
ハルキゲニアくんはこんな未来見えてたのかい
68 22/02/12(土)11:12:31 No.896301015
二千年の拘束に苦しんでたのは確か
69 22/02/12(土)11:12:51 No.896301101
>絵本の脚色もあるんだろうけどフリーダのユミル評がまったく理解できん… 絵本の中身がまるで紹介されないからあれだけど優しい女の子として描かれてただけじゃねえかな…
70 22/02/12(土)11:15:01 No.896301671
今思うと王もよく抱けると思ったよな キレて潰されるかもしれないのに
71 22/02/12(土)11:15:04 No.896301688
>>>そんじゃあエレミカの末路見っかぁ!!! >>自由かよ >お前は自由だ!お前が決めていい!お前は神じゃない!ただの人だ! よっしゃ豚逃がすわ!!
72 22/02/12(土)11:15:38 No.896301822
>今思うと王もよく抱けると思ったよな >キレて潰されるかもしれないのに あんな化け物抱いて孕ませられる王とか普通にカリスマあると思う
73 22/02/12(土)11:15:59 No.896301910
ミカサChang超エモいわぁ…しゃあないから糞ジャリに力貸してやるかあ…
74 22/02/12(土)11:16:09 No.896301953
私とフリッツ様の関係を好き勝手に言われて悔しいよぅ…
75 22/02/12(土)11:16:32 No.896302068
王様は巨女趣味だったんだろうな
76 22/02/12(土)11:16:57 No.896302186
順風満帆な人生とは言えなかったけど最後に良いもん見れたからヨシ!みたいな感じかと思った
77 22/02/12(土)11:17:05 No.896302224
ミカサのは自分と違う愛の結末を見たかったんだと思うから割とどういう選択でもOKだったのかもしれない
78 22/02/12(土)11:17:09 No.896302239
>二千年の拘束に苦しんでたのは確か 愛しの王様と離れ離れだもんね
79 22/02/12(土)11:17:28 No.896302324
ミカサと自分を重ねてる…?
80 22/02/12(土)11:17:41 No.896302376
この人マゾなの?
81 22/02/12(土)11:18:22 No.896302549
初見はスッと理解できたのに完結後まるで理解できないシーン
82 22/02/12(土)11:18:43 No.896302640
兵器として子どもは必要 部下をあてがうと反乱の目がある だから自分で抱くしかない それはそれとしてこんな化け物抱ける王様はカリスマ性と器がある
83 22/02/12(土)11:19:24 No.896302840
>兵器として子どもは必要 >部下をあてがうと反乱の目がある >だから自分で抱くしかない >それはそれとしてこんな化け物抱ける王様はカリスマ性と器がある 死体食わせたのは慧眼としか言いようがない
84 22/02/12(土)11:19:26 No.896302847
ユミルに関しては心情ほぼ不明のままの方が面白いかもしれん…
85 22/02/12(土)11:19:39 No.896302917
愛殺していいのかなあ! 愛殺してよかったのかなあ!
86 22/02/12(土)11:20:59 No.896303274
スクールカースト時代はサウナの女神と普通に背景にいたユミルと二種類いたから王様と幸せにしていてほしい
87 22/02/12(土)11:21:27 No.896303377
あー…まず自由or奴隷って考えがまずおかしくてさ
88 22/02/12(土)11:21:35 No.896303414
未だに言語化しにくいよこいつ
89 22/02/12(土)11:22:03 No.896303519
投げ槍から王様をかばったのは王様を愛してたというのもあるかもしれんが単に奴隷根性極まってたせいだろうと思ったが
90 22/02/12(土)11:22:20 No.896303622
2000年差もあったらそら根本的に考え方違うよな…
91 22/02/12(土)11:22:39 No.896303723
王様のことは愛してたけど2000年も奴隷なんてやってられっかの二つは両率するとは思う
92 22/02/12(土)11:22:51 No.896303776
>兵器として子どもは必要 >部下をあてがうと反乱の目がある >だから自分で抱くしかない >それはそれとしてこんな化け物抱ける王様はカリスマ性と器がある ああ 私の彼ぴだからな
93 22/02/12(土)11:22:54 No.896303790
エレンに従って地ならししてるから完全に解釈違いって訳でも無さげ 復讐よりもミカエレ最優先だったけど
94 22/02/12(土)11:22:56 No.896303805
>それはそれとしてこんな化け物抱ける王様はカリスマ性と器がある ユミルとは別ベクトルの超キチガイだ… お似合いだよこいつら
95 22/02/12(土)11:23:05 No.896303826
>投げ槍から王様をかばったのは王様を愛してたというのもあるかもしれんが単に奴隷根性極まってたせいだろうと思ったが その辺りがミカサと似てるところなんじゃないかな
96 22/02/12(土)11:23:24 No.896303897
無垢巨人のデザイン手を抜きすぎ!
97 22/02/12(土)11:23:28 No.896303917
初めて出た頃はマブラヴのヒロインモチーフとか言われてたけど 今ではそんな生易しい存在でないのが広まってしまった
98 22/02/12(土)11:23:30 No.896303931
100年後の世界でも普通にいるしもはや次元が違う生き物になちゃってるんだろうか
99 22/02/12(土)11:23:37 No.896303968
子種をくれてやるで絶頂した?
100 22/02/12(土)11:23:51 No.896304033
>死体食わせたのは慧眼としか言いようがない まぁ人魚の肉食うと不老不死になるみたいなのは昔からあるから…
101 22/02/12(土)11:24:20 No.896304141
DV彼氏を好きになるタイプ
102 22/02/12(土)11:24:34 No.896304204
でも多分ユミルは王様見捨てて子供たちと一緒に暮らすのも良かったよなぁ~って最終的には思いながら成仏したよ
103 22/02/12(土)11:24:39 No.896304222
そういえば単行本の加筆だと思うけどユミルちゃんが槍から王。庇わなかったイフみたいなワンカットが挿入されてたけどあれ何なんだろう
104 22/02/12(土)11:25:22 No.896304406
王様の命握ってたのユミルちゃんだからなあの頃…
105 22/02/12(土)11:25:41 No.896304500
抱かれて子供産んでそれなりに扱われてるうちに愛したぐらいじゃないかなぁ
106 22/02/12(土)11:25:58 No.896304572
>そういえば単行本の加筆だと思うけどユミルちゃんが槍から王。庇わなかったイフみたいなワンカットが挿入されてたけどあれ何なんだろう そっかぁ…別に何が何でも愛する人の命助ければいいってもんじゃなかったよね…子供たちもいたんだし…(スゥー…)
107 22/02/12(土)11:26:08 No.896304609
左のコマの顔で笑っちゃうわ
108 22/02/12(土)11:26:25 No.896304660
愛だからって巨人作り続けるのは普通にアホだったな…という反省だぞ
109 22/02/12(土)11:27:34 No.896304933
>そういえば単行本の加筆だと思うけどユミルちゃんが槍から王。庇わなかったイフみたいなワンカットが挿入されてたけどあれ何なんだろう ミカサと逃避行選んだifルート見たのと同じ 庇わなかった未来を見た
110 22/02/12(土)11:28:04 No.896305057
ここで投げ槍から王様を庇って死ねば楽になれるって一瞬考えちゃって投げ槍になっちゃったのかもしれない
111 22/02/12(土)11:28:11 No.896305090
すいませ~ん超大型巨人数千万体発注の件なんですけど~
112 22/02/12(土)11:28:33 No.896305190
まあ豚逃がしたとこからわけわかんないもんな…あれは反骨心の表れとかなんだろうか
113 22/02/12(土)11:28:44 No.896305232
現行に満足してたらじゃあ地ならしすっか!とはならないのでそういう方向ではないのは確かだ
114 22/02/12(土)11:29:24 No.896305414
>まあ妹と一緒に壁の外に出たとこからわけわかんないもんな…
115 22/02/12(土)11:29:31 No.896305442
今はひたすらユミルを哀れんでるGAIJIN達が真相を知った後の感想が楽しみだ
116 22/02/12(土)11:29:40 No.896305480
豚逃がすの見られてたっていうか多分周り全員から(あいつならやる)と思われてたんじゃねえかな……
117 22/02/12(土)11:30:30 No.896305675
>まあ豚逃がしたとこからわけわかんないもんな…あれは反骨心の表れとかなんだろうか 豚可哀相だろ 柵に囲まれて食われるために生かされて
118 22/02/12(土)11:31:40 No.896305959
豚逃がしたのはユミルちゃんだけどそれはそれとしてあの場面は皆に罪を押し付けられたシーンでもあると思う たまたま本当にユミルちゃんが犯人だっただけで
119 22/02/12(土)11:32:09 No.896306072
進撃スピリットも元を辿ればユミルちゃんだからな…
120 22/02/12(土)11:32:33 No.896306172
あのシーンまだ巨人になる前だけどもしかしたら未来のユミルが過去の自分操作した可能性無い? ダーリンに近づく唯一の方法だし
121 22/02/12(土)11:33:25 No.896306402
推しが自分のカプ放り出して王ピへの愛をとやかく言うクソシーン
122 22/02/12(土)11:33:26 No.896306410
虫入ってないと流石に通信もなにも無理だと思う
123 22/02/12(土)11:33:28 No.896306418
出版物的に明言が出来ないだけで知的障害あったんじゃねえかなあ…
124 22/02/12(土)11:33:33 No.896306440
いやでも最後のユミル消滅シーンで王を槍から庇わずに娘と抱き合う姿が出てるから 愛していたのは真実でもユミルは普通の愛を知らないしそれに苦しめられて束縛されてたから そこからの解放がテーマだしロマンチックな愛とは違うんじゃねえかなって
125 22/02/12(土)11:33:46 No.896306493
監督・脚本ユミル 演出エレン 主演ミカサ
126 22/02/12(土)11:34:06 No.896306574
だぶん放置プレイ2年くらいなら楽しめた 2000年は長すぎた
127 22/02/12(土)11:34:11 No.896306600
>出版物的に明言が出来ないだけで知的障害あったんじゃねえかなあ… あー……
128 22/02/12(土)11:34:12 No.896306609
ユミルを抱いて子供作った王はすげえよ しかもずっと王様の威厳崩さないの化け物メンタルすぎる
129 22/02/12(土)11:34:44 No.896306759
何が酷いって結局思考がよく分からないけど まあ2000年前の人の考えだし…ってとこに落ち着くのが
130 22/02/12(土)11:35:39 No.896306996
なに考えてるかさっぱりわからんけどみんなの前でチューという行為に並々ならぬ感情を持ってることだけは伝わった
131 22/02/12(土)11:35:50 No.896307044
あの王は強者すぎる 私益より国益を優先する王の中の王だと思う
132 22/02/12(土)11:35:50 No.896307045
幼い頃から虐げられていた奴隷で 普通の愛情も人との信頼関係も結べず 多々ひたすら尽くしていれば報われる繋がりがもてると信じていた 可愛そうな奴隷だと思っていたのですが
133 22/02/12(土)11:36:04 No.896307090
幼いころから奴隷でまともな教育も受けていないから 知能の面でおかしくなっているってのはあるだろうな…
134 22/02/12(土)11:36:11 No.896307129
ストックホルム症候群的なアレだったんじゃねぇかな
135 22/02/12(土)11:36:23 No.896307206
2000年かけて間接的に殺した人数合計するとエレンの比じゃないけどその辺については罪悪感まったくなさそう
136 22/02/12(土)11:36:31 No.896307237
>幼い頃から虐げられていた奴隷で >普通の愛情も人との信頼関係も結べず >多々ひたすら尽くしていれば報われる繋がりがもてると信じていた >可愛そうな奴隷だと思っていたのですが それも多分一面ではあるんだと思うよ
137 22/02/12(土)11:37:51 No.896307580
最後の消滅シーンのあれは 王を助けずにユミルが生存したことで過去が変わって巨人が継承されなくなって巨人が消滅した(ユミルが自由になれた) んだと勝手に解釈してる
138 22/02/12(土)11:37:51 No.896307584
まあそれはそれとして自分と王。の子孫である島の人間を守るために 外の人間全員踏み潰してぇ〜ってなったのはあると思う
139 22/02/12(土)11:37:54 No.896307598
普通の愛に飢えてたのはジークから語られてはいたな
140 22/02/12(土)11:38:51 No.896307834
王が好きなら王族側のジークに肩入れしそうだけど 自分の血族のエレンに協力してる辺り奴隷解放したかったのか
141 22/02/12(土)11:39:38 No.896308013
>お前は自由だ!お前が決めていい!お前は神じゃない!ただの人だ! よっしゃひとっ風呂浴びてさっぱりしてくるか!
142 22/02/12(土)11:39:45 No.896308040
>出版物的に明言が出来ないだけで知的障害あったんじゃねえかなあ… 無垢の巨人がなんでああなのか最初から違和感は持ってた ユミルの頭の状態が反映されてたなら説明はつく
143 22/02/12(土)11:40:00 No.896308088
>>出版物的に明言が出来ないだけで知的障害あったんじゃねえかなあ… >あー…… そんな描写のない安易な結論に何をどう納得できたんだ…
144 22/02/12(土)11:40:27 No.896308202
愛と怒りと悲しみが入り混じってるのかしら
145 22/02/12(土)11:40:58 No.896308326
生前もつらいしこっちでの巨人大量発注もつらあじだけど それでもダンナだし…愛すること止められないし… みたいなDV被害者みたいな思考もあるんじゃねえの
146 22/02/12(土)11:41:07 No.896308363
元の肉体は死んでるけど座標にいるユミルの視点だと巨人の力を消す=自殺だからその辺の踏ん切りもつかなかったんじゃないか
147 22/02/12(土)11:41:58 No.896308559
「こうじゃないかな」って予想は出来るけど結論は分からんって感じの情報の明かされ具合 サウナが好きなのは多分真実
148 22/02/12(土)11:42:36 No.896308717
なんか最近こいつのスレ立ってるけどなんか新しい情報出たの?
149 22/02/12(土)11:42:50 No.896308772
夫を見捨てて子を取る絵が出てきたからなあ最後
150 22/02/12(土)11:43:08 No.896308846
舌抜かれて会話でコミュニケーションも取れない状態で 王妃かつ兵器ってポジションに成り上がったから 人格や感情の成長も結構歪になってると思う
151 22/02/12(土)11:43:29 No.896308934
全話無料開放+アニメでこいつの真相が近づいてきた
152 22/02/12(土)11:43:55 No.896309045
>なんか最近こいつのスレ立ってるけどなんか新しい情報出たの? アニメがここまで追い付いたからですかね…
153 22/02/12(土)11:44:05 No.896309086
グリーズと同じくらいわからない
154 22/02/12(土)11:44:33 No.896309197
>そういえば単行本の加筆だと思うけどユミルちゃんが槍から王。庇わなかったイフみたいなワンカットが挿入されてたけどあれ何なんだろう ミカサの本編と逃亡ifとの対比と思われる
155 22/02/12(土)11:44:39 No.896309234
アニメでこの表情見たらそりゃ立つよ
156 22/02/12(土)11:45:02 No.896309333
>まあ豚逃がしたとこからわけわかんないもんな…あれは反骨心の表れとかなんだろうか いい事したら好かれるかなって…
157 22/02/12(土)11:45:23 No.896309413
なぜ全てを見せてくれないんだ…
158 22/02/12(土)11:45:28 No.896309436
>アニメでこの表情見たらそりゃ勃つよ
159 22/02/12(土)11:45:50 No.896309546
>あのシーンまだ巨人になる前だけどもしかしたら未来のユミルが過去の自分操作した可能性無い? >ダーリンに近づく唯一の方法だし 出来ねぇよ…
160 22/02/12(土)11:46:31 No.896309733
(彼ピッピを殺そうとした槍から庇って死にてえ~…別に傷治せるけどそれはそうとしてピの心の傷になりてえ~…)
161 22/02/12(土)11:46:54 No.896309820
なんなら最後まで見てもこいつ何考えてるかわかんね!ってなる 何ミカサがエレンのクビ落としたところでいい笑顔してるんだよ
162 22/02/12(土)11:47:17 No.896309933
>まあそれはそれとして自分と王。の子孫である島の人間を守るために >外の人間全員踏み潰してぇ~ってなったのはあると思う 関係ないけど外の人全員踏み潰してぇ~ってなったエレン頭おかしくない?
163 22/02/12(土)11:47:25 No.896309960
王の心の傷になったのだろうか……?
164 22/02/12(土)11:47:58 No.896310093
>何ミカサがエレンのクビ落としたところでいい笑顔してるんだよ 生の映画見てるようなもんだよ
165 22/02/12(土)11:48:29 No.896310224
自分の子孫を無垢巨人に作り替えながら子孫守りてえってどういうことだよ
166 22/02/12(土)11:48:42 No.896310276
>なんなら最後まで見てもこいつ何考えてるかわかんね!ってなる 多分導き出せる結論が一つじゃなくていろんな要素が考えられるから分かんね!ってなってるんだと思う
167 22/02/12(土)11:49:01 No.896310365
>王の心の傷になったのだろうか……? いきなり自国の大事な巨人が死んで使えなくなって王はめっちゃ焦ったと思う
168 22/02/12(土)11:49:07 No.896310393
コマに収める為だろうけどジークの位置近すぎるな
169 22/02/12(土)11:50:38 No.896310763
>自分の子孫を無垢巨人に作り替えながら子孫守りてえってどういうことだよ 守りたい仲間を見殺しにしながら仲間を守りてえしてた主人公もいるし…
170 22/02/12(土)11:50:53 No.896310827
謎表情と言えばイェレナ
171 22/02/12(土)11:51:07 No.896310887
>自分の子孫を無垢巨人に作り替えながら子孫守りてえってどういうことだよ ちょっと噛み付いてくるだけで気のいい奴らだし…
172 22/02/12(土)11:51:17 No.896310920
>初めて出た頃はマブラヴのヒロインモチーフとか言われてたけど >今ではそんな生易しい存在でないのが広まってしまった いや自分のルート入るまでループさせ続けるヒロインも大概じゃねえかな!?
173 22/02/12(土)11:51:24 No.896310948
後の継承者達の不死身っぷり見ると槍で貫かれたくらいで死ぬ?となるがあれは王の反応見て生に執着するのやめたのかな
174 22/02/12(土)11:52:22 No.896311175
(ここで死んだら悲しんでくれるかな…)
175 22/02/12(土)11:53:10 No.896311349
なんで豚逃したのか聞いてみたい
176 22/02/12(土)11:54:36 No.896311700
>後の継承者達の不死身っぷり見ると槍で貫かれたくらいで死ぬ?となるがあれは王の反応見て生に執着するのやめたのかな 王も王でアニメで見ると割とガチめに戸惑ってるように見えたから バッドコミュニケーション!死んだ…って構図だったような気がしてきた
177 22/02/12(土)11:54:38 No.896311709
>なんで豚逃したのか聞いてみたい お前は自由だ…
178 22/02/12(土)11:55:01 No.896311813
やっと解放されたって解釈は出来るけど100年後も粘着してるこの女酷くない…?
179 22/02/12(土)11:55:59 No.896312034
>後の継承者達の不死身っぷり見ると槍で貫かれたくらいで死ぬ?となるがあれは王の反応見て生に執着するのやめたのかな あそこで(思ってたんと違う…)ってなったから奴隷の出来る本当の愛をミカサに見せて欲しかったのかなって
180 22/02/12(土)11:56:13 No.896312091
>やっと解放されたって解釈は出来るけど100年後も粘着してるこの女酷くない…? (自由にしていいんだろぉ?)
181 22/02/12(土)11:58:06 No.896312543
>なんなら最後まで見てもこいつ何考えてるかわかんね!ってなる >何ミカサがエレンのクビ落としたところでいい笑顔してるんだよ 相手に服従するだけが愛じゃないんだって教えられたから