ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)10:28:32 No.896290262
>主人公機はこれくらいでいい
1 22/02/12(土)11:05:21 No.896299093
スパロボMXやった後に本編見たけど 風と帝がセックスしてるのとあと温泉に入ってるシーン以外ほぼ全部そのまんまの展開で笑った
2 22/02/12(土)11:12:51 No.896301099
引用に乗っかるんじゃなくて普通にゼオライマー語りたいっていいなよ
3 22/02/12(土)11:26:14 No.896304630
MODEROIDとかいう酔狂なブランドのおかげで立体化に恵まれてよかった
4 22/02/12(土)11:29:49 No.896305518
ゼオライマー好きだけどΩの話は通じないのが寂しい
5 22/02/12(土)11:29:56 No.896305540
グレートから間あったが発表から予約早くて良かったね
6 22/02/12(土)11:32:14 No.896306095
>ゼオライマー好きだけどΩの話は通じないのが寂しい 初代より長いのと主人公が女の子なせいで悲惨さがましてて色々辛い…
7 22/02/12(土)11:32:26 No.896306148
アニメ見たけど意味がわからないことがわかった
8 22/02/12(土)11:33:23 No.896306388
山のバーストンて核ミサイルなら別にロボットじゃなくても同じ威力出せない?
9 22/02/12(土)11:33:37 No.896306452
二話の機体見せ方のアングルがすごくいいんだよ
10 22/02/12(土)11:34:51 No.896306792
これでも原作漫画のやつより部分的には弱体化されてる
11 22/02/12(土)11:35:22 No.896306923
>山のバーストンて核ミサイルなら別にロボットじゃなくても同じ威力出せない? 核はあくまで切り札なんで 現用兵器なら普通に蹂躙できるんだろう
12 22/02/12(土)11:39:42 No.896308027
>初代より長いのと主人公が女の子なせいで悲惨さがましてて色々辛い… 主人公はマサキだけど何の話…?
13 22/02/12(土)11:41:37 No.896308475
>山のバーストンて核ミサイルなら別にロボットじゃなくても同じ威力出せない? グレート込みで考えるなら八卦は機能別の試作品とも取れるし…