22/02/12(土)08:53:34 作者の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/12(土)08:53:34 No.896270483
作者の迫先生がスペースで嘘喰いの質問に答えてる…
1 22/02/12(土)08:59:04 No.896271247
Qくしなだ立会人生きてません? Aあれは死んでた方がいい 美しい Qウラノフ死んじゃった? A想像に任せる Qファラリスが一番好き Aファラリスを走りは俺 知った先はナショナルジオグラフィック Qビッチペインはモデルある? A多分完全オリジナル Qエアポーカーものすごく臨場感ありますが取材とかされましたか? したとしたらどんなところにいきましたか? A千葉の深いプール貸しきってダイバー3人やとってスーツきたモデルさん用意した
2 22/02/12(土)09:00:06 No.896271396
>A千葉の深いプール貸しきってダイバー3人やとってスーツきたモデルさん用意した すげー
3 22/02/12(土)09:05:50 No.896272224
Q死に顔はモデルありますか? ラロが好きです A自分の顔か変顔写真集 Qお色気シーン書くの苦手だったりしますか? みーちゃんが硬かった A苦手です バトゥーキではましになってるはず Qドティの着想は? 似たようなゲームを昔やってた 書く上で確率論的に偶然当たる展開を避けるよう意識した Qハンド・チョッパーについて これは切るでしょという気持ちがあった もしネロネロが切ってもネロネロは負けてた
4 22/02/12(土)09:07:54 No.896272530
Qノブ子対梶見たかった A尺がと人気無いなって思ったので… Qアリバイを掛けるというのが凄い印象に残った A何を賭けるかはゲームの大事な要素 命やお金は普通 アリバイなら面白そう 賭けるものとゲームが互いに引き立つようにしてた Q.課長の過去、スピンオフの可能性、密葬課に入る経緯? A.鷹さんは現場、課長の話描いてみたい 実際にバロットを編集さんに買ってもらった 迫先生は怖くて食べなかった Q 鉄馬立会人とバトゥーキ鉄馬 なぜ名前かぶり? A オグンは宗教由来、書き出したあとにかぶりに気づいた
5 22/02/12(土)09:08:33 No.896272647
>Qドティの着想は? >似たようなゲームを昔やってた うn!?
6 22/02/12(土)09:09:51 No.896272831
Q ユッキーそもそも平常時外出してた? A 実話ナックルの発言から出れたのかなあ Q 作務衣はお坊っちゃまの印象を与えるため? A 作務衣を着せた理由は、先生の父親にもらって仕事の時に着てたから そういう意味だとなんとなく Q ドナーゲーム前は元の心臓の貘さん暴いけた? A 可能性はかなりある 超強かったかも
7 22/02/12(土)09:10:23 No.896272924
>実際にバロットを編集さんに買ってもらった >迫先生は怖くて食べなかった だめだった
8 22/02/12(土)09:11:07 No.896273035
暴の獏さん見てえ
9 22/02/12(土)09:11:32 No.896273119
本来の心臓なら北斗神拳使えたのか…
10 22/02/12(土)09:13:45 No.896273498
>Qお色気シーン書くの苦手だったりしますか? みーちゃんが硬かった >A苦手です バトゥーキではましになってるはず そうかな…そうかも…
11 22/02/12(土)09:13:45 No.896273500
Qゲームを作る時のインスピレーションや考えのエピソードはありますか? Aあっち向いてホイのゲームは集英社ロビーに人集めて階段でやった
12 22/02/12(土)09:14:25 No.896273597
ユッキーの質問はユッキー大好き勢で迫先生にユッキーぬいぐるみを献上してるハイレベルな人
13 22/02/12(土)09:14:59 No.896273703
>A何を賭けるかはゲームの大事な要素 >命やお金は普通 アリバイなら面白そう >賭けるものとゲームが互いに引き立つようにしてた 実際これ凄い面白くていいよね… このままでは嘘喰いは確実に負けるぞ
14 22/02/12(土)09:15:55 No.896273853
ユッキーぬいぐるみ…?
15 22/02/12(土)09:16:00 No.896273865
エアポーカーマジでやったんか!?!?
16 22/02/12(土)09:16:06 No.896273883
元は獏さん動ける人だったってのは完結記念のインタビューでも言ってたな
17 22/02/12(土)09:16:59 No.896274030
映画の質問するやつはスペースなら流石に居なさそうだな
18 22/02/12(土)09:17:02 No.896274039
確かに運動神経がない人の動きじゃないからな獏さん
19 22/02/12(土)09:17:29 No.896274124
>元は獏さん動ける人だったってのは完結記念のインタビューでも言ってたな 本来のスペックの獏さんってムチ♥ムチ♥してたのかな
20 22/02/12(土)09:17:30 No.896274127
意訳してるから本当の文章見たければtwitterのスペースの文字おこしを見るんだ
21 22/02/12(土)09:17:33 No.896274144
>Qゲームを作る時のインスピレーションや考えのエピソードはありますか? >Aあっち向いてホイのゲームは集英社ロビーに人集めて階段でやった 楽しそうだなっていうか結構パイロット版で実験するんだな
22 22/02/12(土)09:17:51 No.896274196
>映画の質問するやつはスペースなら流石に居なさそうだな 普通にいたよ 横浜流星さんは完璧に獏さん言うてた
23 22/02/12(土)09:17:52 No.896274201
>意訳してるから本当の文章見たければtwitterのスペースの文字おこしを見るんだ ありがとう…
24 22/02/12(土)09:19:54 No.896274529
思った以上にちゃんと検証してからギャンブルやってるんだな…
25 22/02/12(土)09:19:58 No.896274541
ピエ郎いてダメだった
26 22/02/12(土)09:20:39 No.896274640
作中でバロットの味に言及するシーンはなかったなそういえば…
27 22/02/12(土)09:20:53 No.896274684
集英社のひとでエアポーカー試してなくてよかった
28 22/02/12(土)09:21:23 No.896274761
>集英社のひとでエアポーカー試してなくてよかった 鬼か
29 22/02/12(土)09:21:25 No.896274767
あああと忘れてた Q嘘喰いスピンオフこれからもやる気はありますか? A書き残したものが多いのは自覚しています
30 22/02/12(土)09:21:39 No.896274811
>横浜流星さんは完璧に獏さん言うてた これは本当に頑張ってたというか個人的に佐田国と欄子以外はめちゃ良かったよビジュアル
31 22/02/12(土)09:21:44 No.896274827
>普通にいたよ >横浜流星さんは完璧に獏さん言うてた 漏れ聞く話だけでちゃんとやろうとしてるのが伝わってきて好感度が上がってしまう…
32 22/02/12(土)09:22:07 No.896274887
>Qアリバイを掛けるというのが凄い印象に残った >A何を賭けるかはゲームの大事な要素 >命やお金は普通 アリバイなら面白そう 確かに… 賭けるものって重要だよな
33 22/02/12(土)09:22:25 No.896274944
謎の魅力があって周囲の人を振り回すし利用するけどなんか憎めない感じ出てたな
34 22/02/12(土)09:22:29 No.896274961
>Q嘘喰いスピンオフこれからもやる気はありますか? >A書き残したものが多いのは自覚しています してるんだ…
35 22/02/12(土)09:23:01 No.896275054
アリバイをベットすんのは賭郎あってのものだよな…
36 22/02/12(土)09:24:42 No.896275365
ジュンゴの名前の由来はカポエイラのジャンゴ
37 22/02/12(土)09:24:53 No.896275393
ゴーネン氏から心臓取り戻したら暴貘さんになるのか
38 22/02/12(土)09:24:58 No.896275411
エアポーカーのリハやってるの狂気すぎる
39 22/02/12(土)09:25:20 No.896275488
まじかあ聞きたかった
40 22/02/12(土)09:25:27 No.896275518
嘘喰いにもこういうコテコテタイプのマニアックなオタクがいるんだな…
41 22/02/12(土)09:25:36 No.896275539
>>Q嘘喰いスピンオフこれからもやる気はありますか? >>A書き残したものが多いのは自覚しています >してるんだ… それこそドナーゲームやった経緯とか普通に負けたのかわざと負けたのかとか最終話だけで気になることが多い!
42 22/02/12(土)09:25:44 No.896275562
>まじかあ聞きたかった まだやってるぞ
43 22/02/12(土)09:26:46 No.896275758
今やってんのか見に行ってくる サンキュー「」!
44 22/02/12(土)09:27:12 No.896275834
>嘘喰いにもこういうコテコテタイプのマニアックなオタクがいるんだな… ドティとかうるう秒とか毎週考察されまくってたんだぞ
45 22/02/12(土)09:27:58 No.896275987
梶ちゃんVS獏さんはやってほしい…
46 22/02/12(土)09:28:02 No.896276002
書き込みをした人によって削除されました
47 22/02/12(土)09:28:34 No.896276112
書き込みをした人によって削除されました
48 22/02/12(土)09:29:07 No.896276209
Qピエ郎立会人いたよね? Aいましたねぇ 彼はVなので現場にはいきません 説明とか上手いと思う
49 22/02/12(土)09:30:29 No.896276489
エアポーカーの観客(囚人)はかなりネットユーザー感あった
50 22/02/12(土)09:30:51 No.896276565
チャンプのその後とかある?
51 22/02/12(土)09:30:57 No.896276589
ピエ郎さんってこれか… https://twitter.com/oshitokosa/status/1310853774487908354
52 22/02/12(土)09:31:00 No.896276600
>嘘喰いにもこういうコテコテタイプのマニアックなオタクがいるんだな… むしろ考察捗るタイプの漫画じゃないか
53 22/02/12(土)09:31:12 No.896276658
【急募】スーツ着たまま水中で座ってる絵が欲しいのでプロのダイバー募集
54 22/02/12(土)09:31:18 No.896276679
つくしあきひと先生いてダメだった
55 22/02/12(土)09:31:47 No.896276757
>A.課長の話描いてみたい 実際あの人の過去気になる
56 22/02/12(土)09:32:34 No.896276987
やっぱり課長の過去気になるよね
57 22/02/12(土)09:32:36 No.896276995
Q箕輪アスレチックも実際にやりましたか? A Blenderで遊具を作成してもらって、組み合わせて配置 それで広大なアスレチックを作って漫画に落とし込んだ
58 22/02/12(土)09:33:01 No.896277097
エアポーカーの上の人も集英社の人でテストして
59 22/02/12(土)09:36:06 No.896277820
Q稲荷くん好きです A稲荷くんは今パクられてる
60 22/02/12(土)09:36:25 No.896277886
>A稲荷くんは今パクられてる まあ…そうだな…
61 22/02/12(土)09:36:43 No.896277970
在宅の人がビッチペイン作ってくれて集英社の社員で試したなんてな
62 22/02/12(土)09:36:52 No.896278021
やっぱ櫛灘さんしんでんのか
63 22/02/12(土)09:37:04 No.896278066
>A稲荷くんは今パクられてる かわうそ…
64 22/02/12(土)09:37:11 No.896278099
稲荷大好きすぎてダメだった
65 22/02/12(土)09:37:24 No.896278169
ピエ郎立会人登板!
66 22/02/12(土)09:37:52 No.896278291
ピエ郎!
67 22/02/12(土)09:38:06 No.896278379
エアポーカーの裏話すげえな
68 22/02/12(土)09:38:44 No.896278581
稲荷くん味方サイドだけど下種の屑だからね… 社会的に死んでもらうね…
69 22/02/12(土)09:39:57 No.896278932
Q立会人9号は誰?設定ありますか? A登場人物を考えてから号数を考えるので すり抜けて使われてないだけ そのあたりは原稿に向かった時のインスピレーションで決める
70 22/02/12(土)09:40:51 No.896279184
Qすぐにデキた立会人は誰ですか? Aちゃんみだ Qひねり出すのに苦戦した立会人は? A超苦戦したのがバンダイ立会人
71 22/02/12(土)09:41:16 No.896279279
>Qすぐにデキた立会人は誰ですか? >Aちゃんみだ >Qひねり出すのに苦戦した立会人は? >A超苦戦したのがバンダイ立会人 なんかわかる…
72 22/02/12(土)09:42:10 No.896279515
コストのかけ方すごいな
73 22/02/12(土)09:42:17 No.896279553
稲荷捕まっちゃったのかよ! この手の格闘漫画警察が出てきたら終わりだと思ってた
74 22/02/12(土)09:42:38 No.896279637
VTuberが僕らの世界っていうとよくわからなくなるだろ!
75 22/02/12(土)09:43:00 No.896279718
マイナス方向の立会人ってコンセプト難しくない?鬼太郎みたいな節穴増やしたらお館様?ってなっちゃうじゃないの
76 22/02/12(土)09:43:18 No.896279779
Q番台立会人が専属になったとして、屋形越えを挑戦するのは許容されるのか? A考えたことなかったが 許容するのではないか 賭郎に敵対するわけではないので
77 22/02/12(土)09:43:25 No.896279812
>この手の格闘漫画警察が出てきたら終わりだと思ってた 格闘家は逮捕されないかもしれないけど迷惑系ユーチューバーはちゃんと逮捕しないといけないから…
78 22/02/12(土)09:43:52 No.896279927
どこで質問に答えてるか知らないけどなんでぼったくりバーの動画に詳しいか気になる
79 22/02/12(土)09:43:54 No.896279937
この人まあまあ長えな
80 22/02/12(土)09:44:25 No.896280138
Q映画だと獏さん屋形越えを終わった後漁村で隠れていたが 原作だとどこで隠れていたのか? A考えないと分からない 申し訳ない 漁村ではない
81 22/02/12(土)09:44:43 No.896280233
漁村ではないです(笑)
82 22/02/12(土)09:44:47 No.896280249
>この人まあまあ長えな 迫センセとマブダチみたいなものなので…
83 22/02/12(土)09:44:57 No.896280286
映画版は漁村にいたのか…
84 22/02/12(土)09:45:09 No.896280340
零號立会人番代薫…
85 22/02/12(土)09:45:12 No.896280364
他の漫画は遊び
86 22/02/12(土)09:45:22 No.896280411
イチャつくな!!1
87 22/02/12(土)09:45:34 No.896280460
知り合いなの?迫先生の
88 22/02/12(土)09:45:55 No.896280570
>映画版は漁村にいたのか… 漁村で嘘喰いの過去を知る知らないおじさんとラーメン食ってたよ 誰だあいつ
89 22/02/12(土)09:46:07 No.896280622
>知り合いなの?迫先生の youtubeに嘘喰いレビュー動画上げてプチバズったら迫先生に補足された バトゥーキも上げたら補足された 立ち会い人にもなった
90 22/02/12(土)09:46:33 No.896280752
まあ今のモブなに?みたいなのはちょいちょいいるから
91 22/02/12(土)09:47:22 No.896280938
GAIJINはなんなの…?
92 22/02/12(土)09:47:27 No.896280955
迫先生約束ブッチしたことが判明
93 22/02/12(土)09:47:37 No.896280991
スペース聞きに行ったら約束ぶっちしてて駄目だった
94 22/02/12(土)09:47:41 No.896281011
書き込みをした人によって削除されました
95 22/02/12(土)09:48:14 No.896281134
>youtubeに嘘喰いレビュー動画上げてプチバズったら迫先生に補足された >バトゥーキも上げたら補足された >立ち会い人にもなった でしゃばりすぎだろと流石に思った
96 22/02/12(土)09:49:59 No.896281676
>でしゃばりすぎだろと流石に思った 作者本人が気に入って漫画に出したんだからそのいちゃもんは筋違いだろ
97 22/02/12(土)09:50:50 No.896281896
いや漫画は良いんだけどスペースの喋りがね…
98 22/02/12(土)09:51:07 No.896281981
思ったより新情報盛りだくさんだった・・・
99 22/02/12(土)09:51:28 No.896282094
確かに9号立会人いなかったな
100 22/02/12(土)09:52:08 No.896282288
スペースは希望した人が喋れるやつだからピエ郎さんだけがでしゃばってるわけじゃないし 「」もリクエストすれば喋れたんじゃねーの?
101 22/02/12(土)09:52:51 No.896282479
嘘喰い以外の漫画は遊びですとか知らんわと俺は思ったけど
102 22/02/12(土)09:53:01 No.896282535
むしろ2分ぐらいリクエストこなくて謎の緊張走ってたタイミングあったからな
103 22/02/12(土)09:53:47 No.896282724
稲荷くんパクられてるの!?って思ったけど 読み返したらまあパクられるわってなった
104 22/02/12(土)09:54:06 No.896282819
ピエ郎にもアンチがついて俺も鼻が高いよ…
105 22/02/12(土)09:54:08 No.896282826
稲荷がやってたこと普通に暴行だから…
106 22/02/12(土)09:54:12 No.896282844
>嘘喰い以外の漫画は遊びですとか知らんわと俺は思ったけど 話振ったの先生じゃね
107 22/02/12(土)09:54:15 No.896282858
まぁあんなの暴露されたらパクられるよな稲荷…
108 22/02/12(土)09:55:25 No.896283156
思った以上に裏でしっかり考えてたり準備してるところもあり 割とその場のノリでふんわりしてるところもあり 緩急って大事なんだな
109 22/02/12(土)09:55:48 No.896283252
ワールドトリガーで激バズりしたのも把握されてるから お館様にはごますりしておかないとね…
110 22/02/12(土)09:57:34 No.896283648
四神相応実際にやるの楽しそうでいいな…
111 22/02/12(土)10:00:11 No.896284209
嘘喰いスピンオフ…密葬課坂本だな!
112 22/02/12(土)10:00:30 No.896284273
>四神相応実際にやるの楽しそうでいいな… これあっちむいてホイ…
113 22/02/12(土)10:01:08 No.896284409
先生のヒに飛ぶ度娘さんとのジョゴが目に入ってほっこりする
114 22/02/12(土)10:03:22 No.896284870
櫛灘立会人は彼が捕まってから情報流れたので多分そういうことです 生きているほうが死ぬよりまずいことになる って感じだった
115 22/02/12(土)10:03:27 No.896284887
ハンカチ落としはどこから構想練ってたんだろうな
116 22/02/12(土)10:06:42 No.896285567
迫先生漫画家になってなかったら何やってたかは気になる 頭良すぎて普通の生活厳しそうなタイプに見えるし
117 22/02/12(土)10:07:54 No.896285839
スペースってどう見るかわからん…
118 22/02/12(土)10:07:56 No.896285849
録音聞きつつ書き漏らし書く Qプロトポロス島に夜行さんが来た時 ハル=お館様に気付いてなかった? Aすぐには気付けなかった なんかいるなぐらい 夜行さんは鈍いです とても Q映画のロデム役の人筋肉すごい A頑張って役作りしていただいた Qゲームのトリックは連載前から貯めてたんですか? A貯めてたというか丁寧に作れたのはハングマンまで そこからはマラソンしながら生み出してた 辛くて辛くて仕方がなかった 紙ラビリンスのトリックは実際に実験してできることを確認している マッキーの色移りとか消しゴムとか
119 22/02/12(土)10:10:15 No.896286344
賭けるものの重大性みたいに言われると両者がその重要性を取り違えてたせいで二転三転する辺りとかやっぱめちゃくちゃ面白いな
120 22/02/12(土)10:10:23 No.896286378
迫先生もかなりバキバキだからなぁ
121 22/02/12(土)10:10:29 No.896286402
ここに書いてる「」ありがとう…
122 22/02/12(土)10:10:44 No.896286451
>Q映画のロデム役の人筋肉すごい >A頑張って役作りしていただいた 思ったより監修してるんだな迫先生…
123 22/02/12(土)10:11:16 No.896286564
> 夜行さんは鈍いです とても だよね
124 22/02/12(土)10:12:05 No.896286742
まさか本気を出してないのでしょう?も本気で言ってたのかな…
125 22/02/12(土)10:12:44 No.896286870
鈍いからコーヒーまずいんだ
126 22/02/12(土)10:12:44 No.896286871
そりゃ愚痴りたくもなる出来だけどせめて公開終了してあげてからにして…
127 22/02/12(土)10:14:04 No.896287137
珈琲のまずさが知れ渡ってるのすごいよ… でも店やれてるのはそれはそれですごい
128 22/02/12(土)10:14:12 No.896287158
>そりゃ愚痴りたくもなる出来だけどせめて公開終了してあげてからにして… スペース聞けば分かるけどかなり褒めてるよ
129 22/02/12(土)10:14:49 No.896287281
>A貯めてたというか丁寧に作れたのはハングマンまで >そこからはマラソンしながら生み出してた 辛くて辛くて仕方がなかった 週刊連載で即席であのギャンブルの数々を…?
130 22/02/12(土)10:15:22 No.896287400
>迫先生漫画家になってなかったら何やってたかは気になる >頭良すぎて普通の生活厳しそうなタイプに見えるし 気質的にもレスポンチするタイプではあるから社会人とかは無理なタイプだろうなと思う なんかやるとしたら自分で起業する側に見える
131 22/02/12(土)10:15:25 No.896287412
むしろハングマン以降のトリックのが凝ってる気がするのにアドリブなんか
132 22/02/12(土)10:15:46 No.896287498
迫立会人だからな…
133 22/02/12(土)10:16:01 No.896287545
映画前評判はアレだけど個人的には見てみたらエンタメとして普通に楽しめたよ
134 22/02/12(土)10:16:06 No.896287561
>鈍いからコーヒーまずいんだ ファラリスのあと梶ちゃんおいしいって褒めてたのに…
135 22/02/12(土)10:16:06 No.896287564
書き込みをした人によって削除されました
136 22/02/12(土)10:16:45 No.896287704
映画は正直クソ映画を期待して見に行ったら割と見れて拍子抜けした ハーモニカ見たかったなあ
137 22/02/12(土)10:16:50 No.896287729
映画が憎いから作者の発言までねじ曲げて解釈してる人がいるな
138 22/02/12(土)10:17:09 No.896287805
映画はまぁ割と見れる出来だったよ まぁ傑作でも良策でもないが罵倒するのは無理な出来
139 22/02/12(土)10:17:24 No.896287852
ていうか迫先生実写企画この前に2回潰してる点から言って割と満足してると思うよ…
140 22/02/12(土)10:17:50 No.896287941
ぶっちゃけクソ映画の話題も怪獣の方に取られてるからあんま盛り上がらんと思うよ
141 22/02/12(土)10:18:38 No.896288108
カリ梅ねじ込んだ話で流星好きになった
142 22/02/12(土)10:19:21 No.896288247
実は伽羅さん生きてるんでしょ?
143 22/02/12(土)10:19:36 No.896288319
亜面ちゃんシングルタスクより弱くない?
144 22/02/12(土)10:20:41 No.896288559
書き込みをした人によって削除されました
145 22/02/12(土)10:22:08 No.896288875
ごめん最序盤に漏れあったわ Q獏さん目治ったの? A治りました 見えてます Q門倉さんは? Aずっと着けてる あれは脳へのダメージなので メインで出てきた立会人は再度出てこないという自分の中の縛りがあった、例外が門倉と弥鱈
146 22/02/12(土)10:22:09 No.896288878
映画は原作の名前が付いてなければそれなりに評価されてたんじゃないかな…
147 22/02/12(土)10:22:41 No.896289003
>亜面ちゃんシングルタスクより弱くない? アレはシングルタスクがおかしい 作中でも上澄みの扱いやすい暴をどこで拾ってきたのか
148 22/02/12(土)10:23:45 No.896289231
あれ治るような傷なの!?
149 22/02/12(土)10:24:05 No.896289300
やっぱ頭にダメージ行ってたのね 序盤の密葬課つええ
150 22/02/12(土)10:24:50 No.896289462
目は治っても指はくっつかないか
151 22/02/12(土)10:25:40 No.896289639
>映画は原作の名前が付いてなければそれなりに評価されてたんじゃないかな… 原作読んだ上で結構良かったよ 勿論変えられてるシーンはあるけどそれはそれとして一映画として
152 22/02/12(土)10:26:24 No.896289771
>映画は原作の名前が付いてなければそれなりに評価されてたんじゃないかな… じゃあここの「」が原作とかなかったら見に行くかと聞かれれば微妙だしやはり話題性は大事だと思うよ