ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)08:25:57 No.896266845
ラジオの英会話講座と、あんこと野球とジャズと時代劇を題材にした三世代100年のストーリーーーー。
1 22/02/12(土)08:26:41 No.896266941
欲張りすぎ
2 22/02/12(土)09:24:25 No.896275322
要素だけなら半分青いより多いかもな
3 22/02/12(土)09:27:43 No.896275931
朝ドラ主人公の子供ってボンクラになることが多いけど孫世代ともなると輪をかけてやべえ
4 22/02/12(土)09:29:00 No.896276190
面白いかどうかで言うなら実況向けの面白さだと思う
5 22/02/12(土)09:36:12 No.896277837
モモケンに会うヒキからひなた高3になっても腐ってるの予想できた奴いる!?
6 22/02/12(土)09:37:02 No.896278057
2021までやるからコロナも出てくるんだよな
7 22/02/12(土)09:37:23 No.896278160
風間俊介とか傷痕にドン引きして終わりとは思わなかった
8 22/02/12(土)09:37:39 No.896278229
>2021までやるからコロナも出てくるんだよな 震災津波もな…
9 22/02/12(土)09:38:18 No.896278435
ガキが朝からおしん見た後学校行ける訳ねーだろ!
10 22/02/12(土)09:38:33 No.896278498
いつになったら安子とるいの仲直りの話はやるんだよ! 安子かわいそうすぎるぞ!
11 22/02/12(土)09:39:11 No.896278734
まだ阪神淡路の震災もやってないけど尺足りる?
12 22/02/12(土)09:39:15 No.896278757
少なくとも安子と算太は再登場するよな? それに英会話を役立てて…あと1ヶ月強で回収しきれるのか
13 22/02/12(土)09:41:12 No.896279272
昭和の時代にプリウスが走るドラマ
14 22/02/12(土)09:44:35 No.896280187
>少なくとも安子と算太は再登場するよな? 安子はともかくサンタは出さんでもなあ…
15 22/02/12(土)09:44:37 No.896280198
廻天灼きだけで夫と二児を養えてるのがかなりすげえ
16 22/02/12(土)09:45:13 No.896280373
俺結構好きなんだよ みんな結構ノリで生きててもなんとなく幸せそうで
17 22/02/12(土)09:47:06 No.896280870
るいとジョーが結婚した辺りから過去の要素あれもこれもばっさり切ってすべて雑になったような感じ 昭和の懐かしい要素出したら喜ぶだろってのが前に出過ぎ
18 22/02/12(土)09:48:18 No.896281153
アメリカの安子 逃げた算太 雉真家 ジョーのトランペット 大阪のクリーニング店 この辺投げっぱなし
19 22/02/12(土)09:49:02 No.896281373
吉之承ちゃんまた敗北する幼馴染になりそうだな
20 22/02/12(土)09:49:44 No.896281610
クリーニング店は震災で潰れるんじゃないの
21 22/02/12(土)09:50:38 No.896281838
>昭和の懐かしい要素出したら喜ぶだろってのが前に出過ぎ でもモネより視聴率高いんだよコレ
22 22/02/12(土)09:52:54 No.896282500
プリウス映ったのはぶっちゃけ些細なことで そうならないように川沿いの限られた角度ばかり出てくるのは相当苦心してるなってのは感じる
23 22/02/12(土)09:54:23 No.896282903
絹ちゃんの出産イベントのその後も投げっぱなしだ
24 22/02/12(土)09:54:46 No.896282988
やなやつ!やなやつ!やなやつ!
25 22/02/12(土)09:55:00 No.896283050
モネは好きな人からは評価めちゃくちゃ高いしここでもかなり盛り上がったけど 絶望的なまでに朝ドラに作風があってなかったから視聴率低いのは仕方ない
26 22/02/12(土)09:55:02 No.896283057
トミーかわいそ…
27 22/02/12(土)09:55:59 No.896283292
三世代ものだから折角だし長くネタを寝かせてみたいのはわかる
28 22/02/12(土)09:56:40 No.896283436
>トミーかわいそ… いいヤツだよね
29 22/02/12(土)09:56:55 No.896283488
個人的にモネよりは面白いし
30 22/02/12(土)09:57:08 No.896283538
けど多分三世代全部で引っ張るネタ無いなこれ?
31 22/02/12(土)09:57:13 No.896283564
スタジオ内より外のロケのほうが映像が不自然なんだよね…
32 22/02/12(土)09:57:20 No.896283593
モネは自身が震災経験したかしてないかで大分評価変わるよあれ
33 22/02/12(土)09:57:25 No.896283613
ジョーは絶対治るんや! それからいくつもの時が流れた
34 22/02/12(土)09:57:54 No.896283719
#俺たちの菅波
35 22/02/12(土)09:58:15 No.896283786
モネは菅沼にハマれるかどうかが全てだった
36 22/02/12(土)09:59:34 No.896284072
>>トミーかわいそ… >いいヤツだよね 車がなければジョーが死んでいた
37 22/02/12(土)10:01:08 No.896284407
懐メロおしんバンバン流してるのに時代劇が架空だからフワフワした気持ちになる
38 22/02/12(土)10:02:15 No.896284637
I hate youのシーン好き
39 22/02/12(土)10:03:04 No.896284801
やっと自分が生まれてる時代に入ったけど …こんなんだっけ?もう少し垢抜けないなりに今に寄ってると思うが
40 22/02/12(土)10:03:08 No.896284813
>I hate youのシーン好き なんでおかあちゃんウチを捨てたんやろ…
41 22/02/12(土)10:03:27 No.896284888
カムカムが好きな人はおちょやんも好きだと思う
42 22/02/12(土)10:03:47 No.896284972
>なんでおかあちゃんウチを捨てたんやろ… お前が捨てたんだよ!
43 22/02/12(土)10:04:01 No.896285011
ひなたは回転焼きに謝り ジョーはトランペットに謝り るいは安子に謝ってハッピーエンドよ
44 22/02/12(土)10:04:58 No.896285221
引き算はできるんやなw
45 22/02/12(土)10:05:01 No.896285232
母親が自分の入学式ほっぽり出してアメリカ人と大阪でセックスしてたの見たのが先なのに何で娘が母親捨てた!って話になるんだ
46 22/02/12(土)10:05:36 No.896285358
be delicious… be delicious…
47 22/02/12(土)10:05:36 No.896285362
サンタが舞台装置過ぎる…
48 22/02/12(土)10:07:22 No.896285721
予告編見たときは英語の日常会話くらい視聴者が覚えられるような作りのドラマなのかと思ってた
49 22/02/12(土)10:07:24 No.896285729
トランペット吹けない病気ってなんだよ
50 22/02/12(土)10:08:41 No.896286010
カムカム英語どのくらい話に関わってるんだろ
51 22/02/12(土)10:09:18 No.896286144
ラジオパーソナリティは100年さだまさしで良かったのにぃ
52 22/02/12(土)10:10:46 No.896286461
>母親が自分の入学式ほっぽり出してアメリカ人と大阪でセックスしてたの見たのが先なのに何で娘が母親捨てた!って話になるんだ そりゃI hate youがショックで海外飛んだからだろ