ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)07:24:34 No.896260596
朝は師匠越え
1 22/02/12(土)07:26:22 No.896260731
流石卑怯者の弟子
2 22/02/12(土)07:29:53 No.896261007
おはギャグマンガ日和
3 22/02/12(土)07:31:04 No.896261103
立派な卑怯者に育ってくれて師匠も草葉の陰で喜んでくれるでしょう
4 22/02/12(土)07:32:06 No.896261189
魔王配下による認識改変みたいなやつ?
5 22/02/12(土)07:32:25 No.896261211
卑怯な奴しかいない
6 22/02/12(土)07:33:34 No.896261297
毒殺とか寝込みを襲うのはガードが固くて無理だったんだろうか…
7 22/02/12(土)07:34:07 No.896261336
>魔王配下による認識改変みたいなやつ? いや…普通にめちゃめちゃ卑怯者の自称武闘家が人望なくて裏切られただけだが…
8 22/02/12(土)07:34:22 No.896261359
https://img.2chan.net/b/res/896254708.htm
9 22/02/12(土)07:36:41 No.896261529
勇者は弟子じゃないよ!
10 22/02/12(土)07:37:37 No.896261598
しっかりと技を教えているようだ
11 22/02/12(土)07:37:54 No.896261618
自業自得というやつですね?
12 22/02/12(土)07:38:08 No.896261639
ギャグマンガ日和でちょいちょい有る嫌なファンタジー回
13 22/02/12(土)07:38:18 No.896261652
本当に卑怯者なのか…
14 22/02/12(土)07:39:42 No.896261770
魔族相手だったらなにやってもいいぜーー!!女も子供も皆殺しだぜーっ! ってやっただけだが?
15 22/02/12(土)07:42:11 No.896261973
それは卑怯とは違うのでは? 女子供しか狙わなくて敵兵士からは逃げてるとかならともかく
16 22/02/12(土)07:44:14 No.896262156
こいつ降参するふりして金的蹴りしたり最低なんだ!!
17 22/02/12(土)07:45:05 No.896262244
まあ概ね大して卑怯ではない せこくはある あと根性は普通に腐ってる
18 22/02/12(土)07:45:17 No.896262264
>こいつ降参するふりして金的蹴りしたり最低なんだ!! 仲間同士の喧嘩ならともかく殺し合いの話なら全然アリでは?
19 22/02/12(土)07:47:18 No.896262422
やることが万事セコい卑怯なうえ性格が見ての通りだから 裏切られるという説得力のかたまり
20 22/02/12(土)07:47:24 No.896262432
背中を見せたな!がスピード感ありすぎてほんと好き
21 22/02/12(土)07:47:37 No.896262451
>まあ概ね大して卑怯ではない >せこくはある >あと根性は普通に腐ってる 嫌な奴だから斬られたのか わかりやすいな
22 22/02/12(土)07:53:11 No.896263000
怒りで頭は正常じゃないだろうし 寝込みを襲うより確実だな
23 22/02/12(土)07:53:31 No.896263042
ヤレヤレ…って感じで仲間入りしたのに必死で自分必要アピールするところとか 男女関係が出るとすぐ下がるところとか すごいギャグマンガ日和
24 22/02/12(土)07:53:59 No.896263086
単純に卑怯で嫌な奴だから捨てられたのか それにしたって背中から斬られるほどなのか
25 22/02/12(土)07:54:34 No.896263150
ただの嫌な奴では?
26 22/02/12(土)07:55:14 No.896263215
>単純に卑怯で嫌な奴だから捨てられたのか >それにしたって背中から斬られるほどなのか 初対面から卑怯者の弟子ってなじられるレベルですよ?
27 22/02/12(土)07:56:46 No.896263373
>ヤレヤレ…って感じで仲間入りしたのに必死で自分必要アピールするところとか 三ページ目からの食い下がり方見ると最初のページの回想はこいつの妄想なのでは?って思えてくる
28 22/02/12(土)07:57:20 No.896263439
肩書きが卑怯者の弟子に上書きされる勇者っていうのもちょっと情けない
29 22/02/12(土)08:05:05 No.896264345
fu796908.jpg ここら辺のコマとかギャグマンガ日和に見える
30 22/02/12(土)08:11:47 No.896265186
卑怯戦法じゃ話を広げにくいのか微妙な終わり方したな…
31 22/02/12(土)08:12:44 No.896265299
>初対面から卑怯者の弟子ってなじられるレベルですよ? むしろ積極的に殺して禊としないとならんか
32 22/02/12(土)08:14:17 No.896265462
ノースリーブがギャグマンガ日和っぽいんだよ
33 22/02/12(土)08:17:42 No.896265848
お前の気持ちは分からんが俺は今辛いぞ!
34 22/02/12(土)08:17:54 No.896265886
姉をすねをかじる無職の悲しい過去
35 22/02/12(土)08:18:47 No.896266002
>ノースリーブがギャグマンガ日和っぽいんだよ オフの日は超私服でソファーでごろ寝してるとことかもだ
36 22/02/12(土)08:20:04 No.896266149
このページだけ見たら追放された方も普通に嫌な奴だから反応に困るな…
37 22/02/12(土)08:20:41 No.896266226
>このページだけ見たら追放された方も普通に嫌な奴だから反応に困るな… 即座に出てくる返しがもう性格悪すぎるんよ!
38 22/02/12(土)08:23:31 No.896266576
パーティの女二人を勇者が侍らしてるのを卑怯者はともかく弓使いと斧ハゲはどういう気持で見てるんだろ
39 22/02/12(土)08:25:47 No.896266827
「背中を見せたな」さえなかったら多分正当な追放なんだろうな…見たく思うんだろうな
40 22/02/12(土)08:26:37 No.896266935
背中を見せたな含めてもインガオホーだと思う
41 22/02/12(土)08:27:28 No.896267036
働くのが何よりも嫌いなくせにクビになると慌てて弁明する
42 22/02/12(土)08:27:39 No.896267057
背中を見せたら斬るもこの卑怯ものの教えなんだろうな
43 22/02/12(土)08:28:18 No.896267144
そういえばハゲと弓使いこのあと出てこなかったな…
44 22/02/12(土)08:28:25 No.896267155
>働くのが何よりも嫌いなくせにクビになると慌てて弁明する そりゃまあそうだろう クビになったらおちんぎんもらえないだろうし
45 22/02/12(土)08:28:46 No.896267191
「勇者パーティ」じゃなく「卑怯者とその仲間の勇者」みたいな風評になったから慌てて卑怯者を排除しようとしたけど 既に勇者も卑怯に染まってしまっていたという悲しいお話
46 22/02/12(土)08:29:20 No.896267265
初対面の人に卑怯者と呼ばれる気持ちが分かりますか!? 俺も今仲間に卑怯者と呼ばれてるが
47 22/02/12(土)08:30:27 No.896267381
卑怯とは言うまいね
48 22/02/12(土)08:30:31 No.896267392
>俺も今仲間に卑怯者と呼ばれてるが 自分の行動の結果だろ!
49 22/02/12(土)08:30:34 No.896267403
登場人物全員クズばっかか
50 22/02/12(土)08:30:38 No.896267412
ハゲと弓使いってなんのこっちゃと思ったら後ろに居るのかよ! その場面に居るならチラッとは描けよ!
51 22/02/12(土)08:30:44 No.896267433
>既に勇者も卑怯に染まってしまっていたという悲しいお話 それでも卑怯者を排除して誹りを免れさえすれば最終的には誰も傷つかず丸く収まるだろう
52 22/02/12(土)08:32:32 No.896267667
町を救った名声よりも卑怯の方で名が知れる それが金看板に傷がつくということだ
53 22/02/12(土)08:32:54 No.896267716
>仲間同士の喧嘩ならともかく殺し合いの話なら全然アリでは? あっ!卑怯者だ!
54 22/02/12(土)08:33:09 No.896267746
勇者は完全に卑怯に染まってるのに自覚できてないのが後戻りできない感じ出てていいよね…
55 22/02/12(土)08:33:42 No.896267809
教育の結果
56 22/02/12(土)08:33:48 No.896267821
追放もの多くない?
57 22/02/12(土)08:34:14 No.896267872
>肩書きが卑怯者の弟子に上書きされる勇者っていうのもちょっと情けない でもよぉ 背中を見せた瞬間に斬りかかってくるぜ?
58 22/02/12(土)08:34:24 No.896267892
自分から頼んで仲間にしたのにこれはひどくない?
59 22/02/12(土)08:35:04 No.896267987
>自分から頼んで仲間にしたのにこれはひどくない? だろう!俺は必要な人材だ!!!
60 22/02/12(土)08:35:55 No.896268101
>自分から頼んで仲間にしたのにこれはひどくない? 勇者の評判を落とすような奴だと知ってれば最初から雇わなかった
61 22/02/12(土)08:36:07 No.896268136
勇者に卑怯が受け継がれていれば まあこいつ抜けても魔王は倒せるだろう…
62 22/02/12(土)08:36:29 No.896268188
普通に国の暗殺部隊とかに雇われろよ…
63 22/02/12(土)08:36:34 No.896268201
初期メンバーっぽいハゲと弓使いが背景に徹してるのがじわじわくる
64 22/02/12(土)08:37:06 No.896268288
>普通に国の暗殺部隊とかに雇われろよ… 働くことが何よりも嫌いなんだ
65 22/02/12(土)08:37:14 No.896268298
背中から切った事で卑怯者の弟子の免許皆伝感が
66 22/02/12(土)08:37:19 No.896268307
>勇者に卑怯が受け継がれていれば >まあこいつ抜けても魔王は倒せるだろう… ダメでした
67 22/02/12(土)08:37:25 No.896268324
>自分から頼んで仲間にしたのにこれはひどくない? 多分仲間にしたまま魔王倒すと裏切ってバッドエンド直行するタイプの卑怯者
68 22/02/12(土)08:37:41 No.896268360
ちょっと気になってきた
69 22/02/12(土)08:37:44 No.896268372
確かにここまで卑怯なら必要ないな…
70 22/02/12(土)08:37:51 No.896268392
えー!いま後ろから斬った!? なんで!なんでそんなことするの!?
71 22/02/12(土)08:38:12 No.896268438
>ダメでした なんで?
72 22/02/12(土)08:38:18 No.896268456
なんか絵にやる気がないな… 画力じゃなくてやる気が…
73 22/02/12(土)08:38:27 No.896268473
>背中から切った事で卑怯者の弟子の免許皆伝感が 一子相伝の流派のやり方すぎる…
74 22/02/12(土)08:38:45 No.896268522
確かに強いけど特徴が卑怯はギャグ漫画日和のノリだわ
75 22/02/12(土)08:38:59 No.896268555
ああそうか みんなが卑怯者に染まったから今更追放しようって卑怯な事考えるようになったんだな
76 22/02/12(土)08:39:18 No.896268600
>なんで? わからん…詳細は明かされなかったがやっぱり戦力不足だったらしい
77 22/02/12(土)08:40:02 No.896268712
勇者が魔王に金的する勇気さえあれば…
78 22/02/12(土)08:40:12 No.896268733
卑怯者の弟子が本物の卑怯者になった瞬間か…
79 22/02/12(土)08:40:30 No.896268767
増田こうすけ随分女の子かわいくなったな…
80 22/02/12(土)08:41:38 No.896268934
>えー!いま後ろから斬った!? >なんで!なんでそんなことするの!? お前のお陰で一流の卑怯者になれた!ありがとう!
81 22/02/12(土)08:42:06 No.896268986
初対面で卑怯者の弟子呼ばわりは相当卑怯者なんじゃ…
82 22/02/12(土)08:42:46 No.896269085
卑怯者の弟子を名乗る卑怯者
83 22/02/12(土)08:43:08 No.896269130
>ああそうか >みんなが卑怯者に染まったから今更追放しようって卑怯な事考えるようになったんだな 追放系って追放する理由がネックだと思ってたけどうまく考えたな…
84 22/02/12(土)08:43:49 No.896269226
これで卑怯者の師匠が死んだということで経歴無かったことにしたらそれはそれで卑怯だな…
85 22/02/12(土)08:43:54 No.896269238
何だかんだで主人公?が元凶なのか
86 22/02/12(土)08:45:20 No.896269433
これ斬られた方も屑だったら何を楽しみに見ればいいの…?屑が勇者に復讐するの楽しみにすればいいの…?
87 22/02/12(土)08:45:33 No.896269458
テンポいいなこのギャグ漫画
88 22/02/12(土)08:46:10 No.896269527
>ああそうか >みんなが卑怯者に染まったから今更追放しようって卑怯な事考えるようになったんだな 気に入らない奴は背中を見せた瞬間に斬りつけて追放とか卑怯者の考えだしな…
89 22/02/12(土)08:47:33 No.896269714
>これ斬られた方も屑だったら何を楽しみに見ればいいの…?屑が勇者に復讐するの楽しみにすればいいの…? このあとエルフの女の子が屑に弟子入りして強くなる話だよ 屑は勇者に復讐することなく終わった…
90 22/02/12(土)08:47:42 No.896269735
>これ斬られた方も屑だったら何を楽しみに見ればいいの…?屑が勇者に復讐するの楽しみにすればいいの…? クズ同士の醜い争いは見てて楽しいものだろう? 巻き込まれたらメチャクチャ嫌だけど
91 22/02/12(土)08:48:48 No.896269870
>>これ斬られた方も屑だったら何を楽しみに見ればいいの…?屑が勇者に復讐するの楽しみにすればいいの…? >このあとエルフの女の子が屑に弟子入りして強くなる話だよ >屑は勇者に復讐することなく終わった… 魔王やっつけるのがエルフ?
92 22/02/12(土)08:49:12 No.896269912
こんなコテコテの武道家コスなんて今やギャグ漫画日和以外で見ないし…
93 22/02/12(土)08:50:25 No.896270083
>魔王やっつけるのがエルフ? いや…
94 22/02/12(土)08:51:07 No.896270165
主人公の雑な服とか背中を見せたな!はギャグマンガ日和
95 22/02/12(土)08:52:35 No.896270354
>このあとエルフの女の子が屑に弟子入りして強くなる話だよ 卑怯なエルフになるのか
96 22/02/12(土)08:52:57 No.896270408
教師の採用試験で不意撃ち金的する奴か
97 22/02/12(土)08:53:24 No.896270459
>このあとエルフの女の子が屑に弟子入りして強くなる話だよ >屑は勇者に復讐することなく終わった… ??
98 22/02/12(土)08:54:20 No.896270571
そもそも装備してるのか?
99 22/02/12(土)08:54:32 No.896270607
この卑怯者を教師にして戦闘指南をさせようと考えるのがすごい
100 22/02/12(土)08:55:23 No.896270704
>これで卑怯者の師匠が死んだということで経歴無かったことにしたらそれはそれで卑怯だな… 卑怯者の弟子なんだからさもありなん
101 22/02/12(土)08:56:04 No.896270809
>この卑怯者を教師にして戦闘指南をさせようと考えるのがすごい 敵を倒す為に卑怯な手段を取るタイプなら格闘技の試合はともかく戦争で戦う兵士を育てるには有用だろう
102 22/02/12(土)08:56:19 No.896270845
もしかして画像にこの作品の主人公っていないの?
103 22/02/12(土)08:58:04 No.896271093
何時見ても再利用できそうな装備が見当たらない卑怯者 手ぶらのノースリーブ胴着しかないようだが…
104 22/02/12(土)08:58:27 No.896271161
マンガはいろいろ中途半端な感じで終わったな 赤毛の女は末路まで行ったが
105 22/02/12(土)08:58:53 No.896271226
今まさに二股状態なのに 更に女増やすのが我慢出来なくなって勇者パーティ離れる女二人
106 22/02/12(土)08:59:07 No.896271258
>赤毛の女は末路まで行ったが まさかの一番のクズだった
107 22/02/12(土)08:59:19 No.896271283
>更に女増やすのが我慢出来なくなって勇者パーティ離れる女二人 ??
108 22/02/12(土)09:00:14 No.896271411
ちんこにすごい指輪とかつけてんのかな…
109 22/02/12(土)09:00:21 No.896271429
服装から会話から場面の唐突さから全部ギャグマンガ日和のテイストがある
110 22/02/12(土)09:00:29 No.896271455
この世界には魔物が住むの 頼れる仲間は 性根が腐ってる 魔王を倒す勇者隊でもみんな性根腐ってる あなたと私は師弟なんだけど わたしの戦法は卑怯者の技 大体そんな感じ 卑怯者日和
111 22/02/12(土)09:00:46 No.896271495
原作はあの人はいい人だから仲直りしてくださいあなたも無意識にそれを望んでいますって無理矢理仲直りさせられる
112 22/02/12(土)09:01:56 No.896271653
主人公のビジュアルがギャグマンガ日和過ぎる
113 22/02/12(土)09:02:40 No.896271744
日和はちゃんとまとまってるぞ! fu796955.jpg
114 22/02/12(土)09:03:16 No.896271847
>原作はあの人はいい人だから仲直りしてくださいあなたも無意識にそれを望んでいますって無理矢理仲直りさせられる 卑怯者のことなのか勇者のことなのかわからねえ
115 22/02/12(土)09:03:27 No.896271874
多分シスの暗黒卿のコミカライズ
116 22/02/12(土)09:04:34 No.896272028
こういうのの作者は流行に乗って売り抜けることしか考えてないのかな 自分で考えてこれがすごくいい!と思ってるとは考えられないんだけど
117 22/02/12(土)09:05:29 No.896272179
>>更に女増やすのが我慢出来なくなって勇者パーティ離れる女二人 卑怯者の弟子の集まりって感じだ
118 22/02/12(土)09:05:54 No.896272234
>こういうのの作者は流行に乗って売り抜けることしか考えてないのかな >自分で考えてこれがすごくいい!と思ってるとは考えられないんだけど この作者に関しては多分後者 価値観がズレすぎてて読者に突っ込まれまくってふてくされたし
119 22/02/12(土)09:06:02 No.896272251
赤髪の女は実は卑怯者が家族の恩人だと知らされ家から追放され出番終わり 勇者は直接会うことはなし 白髪だけ無理やり仲直りさせられた
120 22/02/12(土)09:06:40 No.896272348
>価値観がズレすぎてて読者に突っ込まれまくってふてくされたし 妖アパを継げる逸材じゃん 育てろよ
121 22/02/12(土)09:08:23 No.896272615
少なくとも漫画描いてる人は編集にこれ描いてねって原作渡されてるだけじゃないの?
122 22/02/12(土)09:09:55 No.896272843
>少なくとも漫画描いてる人は編集にこれ描いてねって原作渡されてるだけじゃないの? ストーリー内容について言及してるんだから原作の方について話していると解釈したほうがいいのでは この漫画がオリジナルなら漫画書いてる人でいいけど
123 22/02/12(土)09:11:27 No.896273103
でも服装のセンスは作画担当のものなのでは
124 22/02/12(土)09:11:29 No.896273112
>赤髪の女は実は卑怯者が家族の恩人だと知らされ家から追放され出番終わり 浅い…
125 22/02/12(土)09:13:47 No.896273505
剣士も魔法使いも恋愛感情で恩人ぶち殺せるやつなんだけど作中ではなぜか善人扱いされてる
126 22/02/12(土)09:15:16 No.896273752
しかも勇者が魔王にやられて弱くなったから離れてんだよな それで卑怯者と仲直りしにくるという…
127 22/02/12(土)09:19:58 No.896274542
弟子になったエルフの王女様が強くなって戦う所は好きだよ 金的マンに関してはいいかな…
128 22/02/12(土)09:20:05 No.896274557
魔王と戦うのに手段を選んでられるほど余裕のある世界なのかな つーかそんな噂されるほどのパーティーなのに排除手段がこれじゃ余計に立場悪くならん?
129 22/02/12(土)09:20:48 No.896274658
>弟子になったエルフの王女様が強くなって戦う所は好きだよ >金的マンに関してはいいかな… その弟子たちも仲直り強要するクズだよなあ
130 22/02/12(土)09:21:12 No.896274736
主人公の影響で立派な卑怯者になったから追放するに至ったと考えると説得力がある展開と言える
131 22/02/12(土)09:21:31 No.896274783
チラッと読んだら強さ=魅力で強ければ何しても許される世界っぽい 主人公は卑怯な手ばかり使って「本当は弱いんだろ?」と思われてたから嫌われた 卑怯な手を使うのは何も変わってないのに「実は強かった」とわかったらいきなり高評価になった
132 22/02/12(土)09:22:59 No.896275051
>チラッと読んだら強さ=魅力で強ければ何しても許される世界っぽい >主人公は卑怯な手ばかり使って「本当は弱いんだろ?」と思われてたから嫌われた >卑怯な手を使うのは何も変わってないのに「実は強かった」とわかったらいきなり高評価になった 世紀末的でいいねえ
133 22/02/12(土)09:32:01 No.896276810
強さ=魅力の世界で卑怯な手を使うと本当は弱いのでは?って疑惑で嫌われるって発想は凄いかもしれない
134 22/02/12(土)09:36:35 No.896277935
>主人公は卑怯な手ばかり使って「本当は弱いんだろ?」と思われてたから嫌われた それだったらなおさら背中を見せたな!の勇者様がクソ雑魚扱いにならない? 卑怯者の雑魚の弟子って評判が嫌なら正面からぶっ潰さないと
135 22/02/12(土)09:36:46 No.896277991
>やることが万事セコい卑怯なうえ性格が見ての通りだから >裏切られるという説得力のかたまり …どの層が喜ぶんです?
136 22/02/12(土)09:38:56 No.896278650
>それだったらなおさら背中を見せたな!の勇者様がクソ雑魚扱いにならない? >卑怯者の雑魚の弟子って評判が嫌なら正面からぶっ潰さないと 卑怯者のせいで勇者の思考も卑怯に染まっちゃってたんだよ