ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/12(土)06:45:20 No.896258106
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/12(土)06:49:17 No.896258330
眼鏡ありがたい…
2 22/02/12(土)06:49:41 No.896258352
普通に視力悪いだけの光景きたな…
3 22/02/12(土)06:50:10 No.896258382
この眼鏡をかけるとなんと!物がくっきり見えるんです!
4 22/02/12(土)06:53:23 No.896258558
>この眼鏡をかけるとなんと!物がくっきり見えるんです! 発明した奴天才かよ…
5 22/02/12(土)06:55:14 No.896258656
なんで普通にメガネかけずに虫眼鏡みたいに使ってるの…
6 22/02/12(土)06:55:28 No.896258669
この遠さでピントが合う眼鏡をちゃんとかけたら逆にボケない?
7 22/02/12(土)07:02:42 No.896259114
ペルソナ4のOPにこんなのあった
8 22/02/12(土)07:04:53 No.896259247
すごい胸筋だな
9 22/02/12(土)07:05:43 No.896259296
>この遠さでピントが合う眼鏡をちゃんとかけたら逆にボケない? お前は重度の近視の視力の悪さを知らない
10 22/02/12(土)07:11:13 No.896259667
さきっちょクロマティが生えてるように見えた
11 22/02/12(土)07:12:37 No.896259770
このぐらいの度だと非球面レンズでも端の方の歪みがすごいことになる
12 22/02/12(土)07:22:46 No.896260480
眼鏡がない時代の近視の人はずっとぼやけた世界の中で一生を終えたんだろうな…
13 22/02/12(土)07:35:44 No.896261461
>眼鏡がない時代の近視の人はずっとぼやけた世界の中で一生を終えたんだろうな… よく見えなくて変なもの食ったり転落したり轢かれたりして早死にしてそう
14 22/02/12(土)07:40:17 No.896261815
この距離でも全然違うよ… かけてないと何も見えんよ…
15 22/02/12(土)07:50:27 No.896262730
眼鏡いらねぇんじゃねえかな…
16 22/02/12(土)07:50:56 No.896262782
>眼鏡いらねぇんじゃねえかな… おまえマジふざけんなよ!?
17 22/02/12(土)07:57:09 No.896263417
眼鏡考えた人すごいよね 俺これが無いと生きていけないもん
18 22/02/12(土)07:58:04 No.896263508
眼鏡がない世界だと自分が目が悪いってことにも気付かないんでは 子供の頃に初めて眼鏡かけて世界がはっきり見えるのに驚いた覚えがある
19 22/02/12(土)07:58:28 No.896263561
こんなガラス一枚で苦しむ人の世界の見え方が変わるなんてすごい発明だ…
20 22/02/12(土)08:01:04 No.896263857
眼鏡がない時代今ほど文字にあふれてないからそんなに困らないかもしれない
21 22/02/12(土)08:03:42 No.896264163
>眼鏡がない時代今ほど文字にあふれてないからそんなに困らないかもしれない ではちょっとあそこにいる鳥を矢で射ってください
22 22/02/12(土)08:05:17 No.896264366
>ではちょっとあそこにいる鳥を矢で射ってください え?どこの?
23 22/02/12(土)08:08:36 No.896264798
眼鏡がない時代の人は暗い部屋でゲームしたりテレビ見たりとか無かっただろうし目が悪い人はそんなにいなかったのでは
24 22/02/12(土)08:10:23 No.896265010
>この眼鏡をかけるとなんと!物がくっきり見えるんです! 目が悪くなるのは神が与えた試練!耐えるべき! これは悪魔の道具です!
25 22/02/12(土)08:18:29 No.896265965
>眼鏡がない世界だと自分が目が悪いってことにも気付かないんでは >子供の頃に初めて眼鏡かけて世界がはっきり見えるのに驚いた覚えがある 異世界居酒屋のぶで「むっ!秘書お前美人だったんだな……!」とかいうコテコテな話があった
26 22/02/12(土)08:19:47 No.896266107
実際メガネが無かったら俺も盲目の仲間入りしてたと思うと本当に現代技術に対する感謝の気持ちがなくならない
27 22/02/12(土)08:19:48 No.896266111
レーシック版は有料なんだろ?
28 22/02/12(土)08:21:48 No.896266374
>眼鏡がない時代の人は暗い部屋でゲームしたりテレビ見たりとか無かっただろうし目が悪い人はそんなにいなかったのでは 別にそういう要因なくても目はあっさり悪くなるからどうだろうな
29 22/02/12(土)08:38:47 No.896268529
>眼鏡がない時代の人は暗い部屋でゲームしたりテレビ見たりとか無かっただろうし目が悪い人はそんなにいなかったのでは むしろ現代ほど明るい照明がないし 毎日暗い部屋で内職とかして悪くなるのでは?
30 22/02/12(土)08:39:06 No.896268572
(この世界の人たちはメガネを知らないんだ!)
31 22/02/12(土)08:40:43 No.896268802
>(この世界の人たちはメガネを知らないんだ!) Dr.STONEだコレ!
32 22/02/12(土)08:40:48 No.896268815
相手が自分よりアホであって欲しいと思うその甘えた心が知能をさらに低下させる
33 22/02/12(土)08:42:54 No.896269103
街灯も何もない夜道で眼鏡外すとなんも見えなくなるよ
34 22/02/12(土)08:44:26 No.896269302
デジタルデバイスのせいで全世界的に近視の人が増えてるのなんとかならんか
35 22/02/12(土)08:45:25 No.896269443
予備眼球とか眼球移植がお手軽にできるようにならないと…
36 22/02/12(土)08:49:16 No.896269925
>予備眼球とか眼球移植がお手軽にできるようにならないと… 出来るじゃん
37 22/02/12(土)08:51:45 No.896270242
俺は近視に乱視の斜位だ! プリズムレンズがなきゃ立体視もままならん
38 22/02/12(土)08:54:43 No.896270631
眼鏡に映った貴方と私
39 22/02/12(土)08:55:47 No.896270771
ちょっと近視だけど眼鏡なしで生活できるからどんな感じか想像できない…
40 22/02/12(土)09:00:32 No.896271467
かけると裸に見えるやつじゃないんだ…
41 22/02/12(土)09:02:04 No.896271673
かけると裸が見えるやつだから似たようなもんだ
42 22/02/12(土)09:08:16 No.896272597
眼鏡が無いと1人で何も出来ないゴミだよ俺は…
43 22/02/12(土)09:09:50 No.896272826
>ちょっと近視だけど眼鏡なしで生活できるからどんな感じか想像できない… もはや身体の一部だよ
44 22/02/12(土)09:10:49 No.896272996
もしかして眼鏡をはずすと周囲の人が裸になる世界じゃない?
45 22/02/12(土)09:14:38 No.896273640
写輪眼くらい気軽にいい目を移植してほしい
46 22/02/12(土)09:16:59 No.896274028
>写輪眼くらい気軽にいい目を移植してほしい お前はうちは一族の犠牲を無駄にしている
47 22/02/12(土)09:18:53 No.896274375
何かしらの影響で身体能力が向上してメガネいらなくなるよくある展開俺にも起きねーかなー
48 22/02/12(土)09:20:41 No.896274645
>街灯も何もない夜道で眼鏡外すとなんも見えなくなるよ みんな見えねえよ!!
49 22/02/12(土)09:22:40 No.896274990
文字は読めないけど風景はざっくり見えるから頑張れば家に帰れる
50 22/02/12(土)09:26:50 No.896275768
ふと思うと重度の近視って本来は身体障害に分類されてもおかしくないんだよな眼鏡という偉大な発明があるから問題なくなるだけで
51 22/02/12(土)09:26:54 No.896275780
>写輪眼くらい気軽にいい目を移植してほしい あれも気軽にポンポンやってるの六道の連中だけだからな!
52 22/02/12(土)09:27:33 No.896275901
視力悪いとだいたい他人の顔が3割増しで綺麗に見えるよ 眼鏡掛けたらああこの人そこそこブスだったんだなって思うことがちらほらあるよ
53 22/02/12(土)09:29:59 No.896276385
理想が高いって言われてたやつは視力がいいだけのやつだったかもしれねェ…