虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)06:31:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)06:31:17 No.896257394

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/12(土)06:32:40 No.896257459

脚はやめといた方が良いと思うよ

2 22/02/12(土)06:34:19 No.896257541

椅子に座ってるし腕じゃない?

3 22/02/12(土)06:35:41 No.896257596

太ったらこれが伸びて 年取ったらこれがシワシワになるのか…

4 22/02/12(土)06:35:57 No.896257617

ふくらはぎに見えないこともないな…

5 22/02/12(土)06:36:36 No.896257643

バーチャルタトゥー

6 22/02/12(土)06:37:23 No.896257683

3年後誰?ってなってそう

7 22/02/12(土)06:37:37 No.896257698

>太ったらこれが伸びて >年取ったらこれがシワシワになるのか… 年月で味が出てくるんだよな刺青って…

8 22/02/12(土)06:47:27 No.896258222

見る度に後悔で死にたくなりそう

9 22/02/12(土)06:49:37 No.896258346

どうやってこんなに綺麗に彫るんだろう グラデ表現とか人の手でやってるのかこれ

10 22/02/12(土)06:54:42 No.896258626

いい刺青だな ハニーストラップだろ?

11 22/02/12(土)06:56:01 No.896258714

なぜこんなことを…

12 22/02/12(土)06:59:57 No.896258935

もんもんだと点描でグラデ表現するね

13 22/02/12(土)07:01:02 No.896258995

なんかここ覗く度に立ってるけど繰り返し立て続けてんの

14 22/02/12(土)07:04:13 No.896259205

本人が満足してるならいいけどさぁ(笑)

15 22/02/12(土)07:05:13 No.896259268

>なんかここ覗く度に立ってるけど繰り返し立て続けてんの 好きだから目につくんじゃない?もしくはimg見すぎ

16 22/02/12(土)07:05:39 No.896259292

キッショ…

17 22/02/12(土)07:06:15 No.896259334

今日明日ずっとたってそう

18 22/02/12(土)07:07:38 No.896259423

>>なんかここ覗く度に立ってるけど繰り返し立て続けてんの >好きだから目につくんじゃない?もしくはimg見すぎ あぅ…

19 22/02/12(土)07:08:27 No.896259480

>>太ったらこれが伸びて >>年取ったらこれがシワシワになるのか… >年月で味が出てくるんだよな刺青って… 龍とかはそれも込みで考えられて彫られてる感じはする

20 22/02/12(土)07:11:59 No.896259723

一生一緒だね

21 22/02/12(土)07:22:53 No.896260484

可愛い女の子だね 何のアニメ?

22 22/02/12(土)07:32:16 No.896261202

ははぁんグラブルって奴だろ?

23 22/02/12(土)07:33:05 No.896261264

死んだと思ってマイケルのタトゥーを入れたトレバーの事を思い出した

24 22/02/12(土)07:48:03 No.896262489

>脚はやめといた方が良いと思うよ fu796895.jpg

25 22/02/12(土)07:51:06 No.896262797

コレ作品が嫌いになったり飽きたらどうするの?

26 22/02/12(土)07:54:58 No.896263191

>コレ作品が嫌いになったり飽きたらどうするの? 後悔する

27 22/02/12(土)07:57:10 No.896263418

>コレ作品が嫌いになったり飽きたらどうするの? そんなことは絶対にない一生好きだ という決意の表れなんだと思っていた

28 22/02/12(土)08:04:20 No.896264245

刺青も普通に薄くなったり最悪消えたりするんだよね

29 22/02/12(土)08:06:00 No.896264454

最悪皮膚剥がせば良いんじゃないの?

30 22/02/12(土)08:06:39 No.896264534

>刺青も普通に薄くなったり最悪消えたりするんだよね つまりバカみたいにでかくてへろへろしてる彫り物入れたいもげわしびとも綺麗な胸に…?

31 22/02/12(土)08:08:41 No.896264803

>最悪皮膚剥がせば良いんじゃないの? fu796912.jpg このくらい剥がすことになるよ

32 22/02/12(土)08:10:26 No.896265023

>fu796912.jpg >このくらい剥がすことになるよ いもげわしキャッツ!

33 22/02/12(土)08:11:07 No.896265115

粘着おじちゃんの壁トーク!

34 22/02/12(土)08:14:58 No.896265534

>>最悪皮膚剥がせば良いんじゃないの? >fu796912.jpg >このくらい剥がすことになるよ バカだなぁ…

35 22/02/12(土)08:15:47 No.896265623

>粘着おじちゃんの壁トーク! でもみんな刺青そのものの話に夢中だぜこれ

36 22/02/12(土)08:17:20 No.896265814

昨日からずっとみてるけどはじめてみた

37 22/02/12(土)08:19:16 No.896266048

入れてる人はここで叩いてる人みたいなこと考えないから入れるんだよ 後悔するようなやつはそもそも入れないし入れたとこでクヨクヨ後悔とかしない特に外人は

38 22/02/12(土)08:21:48 No.896266373

>>fu796912.jpg >>このくらい剥がすことになるよ >いもげわしキャッツ! いもげわしびとも肩からごっそり剥がすハメになるのか…

39 22/02/12(土)08:22:46 No.896266491

>入れてる人はここで叩いてる人みたいなこと考えないから入れるんだよ >後悔するようなやつはそもそも入れないし入れたとこでクヨクヨ後悔とかしない特に外人は 後悔しないならなんで除去手術受ける人多いんですかね…

40 22/02/12(土)08:24:07 No.896266634

>入れてる人はここで叩いてる人みたいなこと考えないから入れるんだよ >後悔するようなやつはそもそも入れないし入れたとこでクヨクヨ後悔とかしない特に外人は 馬鹿だから後先考えないってだけですよね? んで馬鹿だから後々除去手術で取っ払ってるんですよね?

41 22/02/12(土)08:24:29 No.896266683

飼ってた猫なら剥がす必要ないんじゃね?

42 22/02/12(土)08:27:27 No.896267034

どうよ?

43 22/02/12(土)08:28:00 No.896267104

いもげびと

44 22/02/12(土)08:28:27 No.896267162

頭が悪いからやる前に考えられないのを 「後悔なんかしないカッコイイ!!」ておもっちゃう「」実際にいるんだな

45 22/02/12(土)08:29:07 No.896267236

瞬間接着剤がついて指先がガビガビになっても細胞の入れ替わりでそのうち元に戻るのに 入れ墨ってどういう仕掛けなんだろうな…といつも思う

46 22/02/12(土)08:30:45 No.896267436

>頭が悪いからやる前に考えられないのを >「後悔なんかしないカッコイイ!!」ておもっちゃう「」実際にいるんだな いや頭悪いからそういう発想するのかと思ってたよ

47 22/02/12(土)08:32:00 No.896267586

外人さんもまともな職種の人は見えるとこにタトゥーなんていれてないし面接のとき普通に弾かれるしな…

48 22/02/12(土)08:32:37 No.896267678

>瞬間接着剤がついて指先がガビガビになっても細胞の入れ替わりでそのうち元に戻るのに >入れ墨ってどういう仕掛けなんだろうな…といつも思う 表面は入れ替わっても深部は替わりにくいんじゃない?

49 22/02/12(土)08:34:29 No.896267903

>そんなことは絶対にない一生好きだ >という決意の表れなんだと思っていた ヤの彫り物と比べたらファッションでしかないと思うぞこういうの

50 22/02/12(土)08:34:42 No.896267938

目に見えるもの入れてないと自己表現できないあたりに人間としての弱さを感じるからカッコイイもんではないと思う

51 22/02/12(土)08:42:13 No.896269002

馬鹿は取返しのつかないことを考え無しに自慢気にやっちゃうっていうのが一目で分かる良い画像

52 22/02/12(土)08:42:22 No.896269025

>>そんなことは絶対にない一生好きだ >>という決意の表れなんだと思っていた >ヤの彫り物と比べたらファッションでしかないと思うぞこういうの ファッションだよ

53 22/02/12(土)08:42:38 No.896269071

>目に見えるもの入れてないと自己表現できないあたりに人間としての弱さを感じるからカッコイイもんではないと思う 1話のナルトみたいな…

54 22/02/12(土)08:43:49 No.896269227

ガイジー!

55 22/02/12(土)08:45:00 No.896269387

こういうのでも入浴拒否とか入社不合格とかされるの

56 22/02/12(土)08:46:59 No.896269633

吉本ばなながワンポイントのタトゥーで入浴拒否されて人を見る目ねぇって恨み言書いてた

57 22/02/12(土)08:47:34 No.896269718

どうよ「」

58 22/02/12(土)08:48:28 No.896269821

刺青入れてる奴はみんなバカ はっきりわかんだね

59 22/02/12(土)08:49:20 No.896269934

建前は肝炎の感染予防だから大小関係なかったよ

60 22/02/12(土)08:49:33 No.896269963

>瞬間接着剤がついて指先がガビガビになっても細胞の入れ替わりでそのうち元に戻るのに >入れ墨ってどういう仕掛けなんだろうな…といつも思う 細胞が入れ替わっても血管が皮膚に露出したりしないようにある程度深い場所にあると細胞の入れ替わりでは体外に排出されないしインクの粒子は体内に吸収できるほど小さくはない なのでインクはずっと残る 厳密に言えば多少薄くなるらしいが

61 22/02/12(土)08:51:27 No.896270206

教育の限界

62 22/02/12(土)08:52:08 No.896270299

>どうよ「」 わーすごーい

63 22/02/12(土)08:53:12 No.896270436

>瞬間接着剤がついて指先がガビガビになっても細胞の入れ替わりでそのうち元に戻るのに >入れ墨ってどういう仕掛けなんだろうな…といつも思う 入れ替わらない場所に埋めるだけよ

64 22/02/12(土)08:53:28 No.896270469

でも綺麗だなこれ

65 22/02/12(土)08:54:49 No.896270635

刺青が悪いとは言わないけどもうちょっと廃れなさそうなキャラにしなよ…

66 22/02/12(土)08:56:48 No.896270912

>どうよ「」 なんで見る必要なんかあるんですか(正論)

67 22/02/12(土)08:58:33 No.896271170

>刺青が悪いとは言わないけどもうちょっと廃れなさそうなキャラにしなよ… 廃れなさそうなキャラってなんだろうね サザエさんとかドラえもんかなと思ったけどこれだってどうなるか分からないし

68 22/02/12(土)08:58:41 No.896271194

この人が誰かと結婚したらぐえー!ってならない…?

69 22/02/12(土)08:59:05 No.896271253

凄いな 腕にこんな上手く描けるんだ

70 22/02/12(土)08:59:37 No.896271328

スレ画の人が未だに後悔してないならちょっと尊敬する

71 22/02/12(土)08:59:56 No.896271371

>この人が誰かと結婚したらぐえー!ってならない…? 不要な心配だと思う

72 22/02/12(土)09:00:31 No.896271462

>サザエさんとかドラえもんかなと思ったけどこれだってどうなるか分からないし よほどの不祥事がない限りはメディア展開終わってもレトロなキャラのポジションに収まれるだろその辺 Vtuberはiwaraで見てる奴の方が長く覚えてるまである

73 22/02/12(土)09:00:46 No.896271497

>刺青が悪いとは言わないけどもうちょっと廃れなさそうなキャラにしなよ… 国民的アニメキャラか…

74 22/02/12(土)09:00:53 No.896271512

>でも綺麗だなこれ いもげわしってほんと酷かったんだな…

75 22/02/12(土)09:01:04 No.896271535

>廃れなさそうなキャラってなんだろうね サンリオとかサンエックスとか…

76 22/02/12(土)09:02:18 No.896271707

スヌーピーキティちゃんは普通に鉄板としてドラえもんは万能の象徴って感じでわかるけどサザエさん掘ってる人いたらなんか怖いな

77 22/02/12(土)09:03:05 No.896271820

>頭が悪いからやる前に考えられないのを >「後悔なんかしないカッコイイ!!」ておもっちゃう「」実際にいるんだな 偏屈で好みが偏ってて過去の思い出に固執してるだけなのを妥協しない格好良さだと思ってるようなのもいるしな

78 22/02/12(土)09:03:20 No.896271856

タトゥーを悪いとは言わないけど恋愛やらアイドル系は水物だし辞めたほうがいいと思うの…

79 22/02/12(土)09:03:26 No.896271872

絵としてはレベルが違うけど背負っていく重さはいもげわしと同レベルに見える

80 22/02/12(土)09:03:43 No.896271908

>>脚はやめといた方が良いと思うよ >fu796895.jpg 掘るほど美味しんぼ好きなんだ…

81 22/02/12(土)09:04:45 No.896272064

>fu796912.jpg >このくらい剥がすことになるよ 皮伸ばしてくっつけるんだろうけど引き攣れたみたいな感じになるんだろうなあ

82 22/02/12(土)09:05:00 No.896272101

センチメンタルサーカスのタトゥーか…

83 22/02/12(土)09:06:39 No.896272344

飽きっぽい性分なの分かってきたからこういうのほんと信じられない

84 22/02/12(土)09:06:47 No.896272371

ラナバウツのタトゥー

85 22/02/12(土)09:07:07 No.896272429

百歩譲って体に絵描きたいならシールにとけよ

86 22/02/12(土)09:09:17 No.896272741

>いもげわしってほんと酷かったんだな… あの雑さから考えると描くお金ケチってるし消したくなったときには消すときのほうがお金かかるしで全部最悪

87 22/02/12(土)09:10:38 No.896272966

向こうだとタトゥーはファッションとしては珍しくないとは聞くけどさ 取るときに相応の手術と傷が残る事考えると安易な物じゃないよね

88 22/02/12(土)09:11:33 No.896273125

日本みたくヤクザの象徴みたいになってないだけで普通の勤め人とかは入れないんだろうな

89 22/02/12(土)09:11:39 No.896273140

るしあすみびと

90 22/02/12(土)09:12:07 No.896273226

でもいもげわしはスキャンダルとか起こさないし…

91 22/02/12(土)09:12:33 No.896273293

前世みたいに発狂して箱ぶっ壊しにかかったらどうすんだろうなこれ

92 22/02/12(土)09:12:40 No.896273321

ここに貼られるくらいだからバズったんだろうし本人的には廃れてもいい思い出になるんじゃない

93 22/02/12(土)09:12:51 No.896273363

>皮伸ばしてくっつけるんだろうけど引き攣れたみたいな感じになるんだろうなあ 尻の皮とか持ってくるんじゃないの

94 22/02/12(土)09:14:18 No.896273579

海外の下めちゃくちゃ手くそなタトゥー入れられたやつが羨ましがりそうなくらいには上手いな…

95 22/02/12(土)09:14:52 No.896273686

>向こうだとタトゥーはファッションとしては珍しくない これ主張してる日本人の属性も偏りすぎてるからな 夏とか半袖半ズボンで歩いてる外国人見てもタトゥー彫りまくってる人なんてほとんどおらんだろ

96 22/02/12(土)09:16:06 No.896273876

二人が腰でくっついてるのちょっと怖いな

97 22/02/12(土)09:20:44 No.896274655

>向こうだとタトゥーはファッションとしては珍しくないとは聞くけどさ >取るときに相応の手術と傷が残る事考えると安易な物じゃないよね というか上の階級の人はしないしな 当代で成り上がったような人や役者はやってるけど普段からアピールしなくなるし

98 22/02/12(土)09:21:19 No.896274750

ロック様のタトゥーとか派手でカッコいいけどどんな役でもアレ入ってるの笑っちゃう 好きな時に変えられないのはファッションとしては扱い難しいよね

99 22/02/12(土)09:22:05 No.896274886

ファッションとしてはいいと思うのでシールもっと流行っていいと思うけどな 気分で変えるような使い方で

100 22/02/12(土)09:22:39 No.896274987

タトゥーそのものの是非のレス一人でやってそう

101 22/02/12(土)09:23:28 No.896275127

100ワニ追悼タトゥーよりかは取り返しがつく

102 22/02/12(土)09:23:29 No.896275128

大 便

103 22/02/12(土)09:23:43 No.896275187

>ファッションとしてはいいと思うのでシールもっと流行っていいと思うけどな >気分で変えるような使い方で やはりデジタルタトゥーか…

104 22/02/12(土)09:25:16 No.896275479

fu796982.jpg

105 22/02/12(土)09:25:28 No.896275520

>やはりデジタルタトゥーか… 「」はもういっぱい入れてるだろ

106 22/02/12(土)09:26:36 No.896275724

日本の場合普通の人は軽い気持ちで入れないからな

107 22/02/12(土)09:30:29 No.896276487

綺麗に入ってて彫る人すごいなっていつも思う

108 22/02/12(土)09:31:51 No.896276772

絶対入れないけど気持ち的にはガッツリ入れてみたい

↑Top