虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)02:47:13 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)02:47:13 No.896239697

今から焼くぜ 今から焼くぜ

1 22/02/12(土)02:48:03 No.896239854

眠たくね

2 22/02/12(土)02:48:41 No.896239961

焼けたら教えて

3 22/02/12(土)02:53:10 No.896240707

じっくり焼くんだぞ…

4 22/02/12(土)02:54:36 No.896240942

じゃあ俺はいちごジャム持ってくる

5 22/02/12(土)02:54:38 No.896240947

焼いたら食うぜ 焼いたら食うぜ

6 22/02/12(土)02:55:15 No.896241063

なんか混ぜたら写真みたいなきれいな焼き上がりになる なんか

7 22/02/12(土)02:55:37 No.896241136

マヨネーズだよ

8 22/02/12(土)02:56:01 No.896241202

食ったら寝るぜ 食ったら寝るぜ

9 22/02/12(土)02:56:35 No.896241309

せめてもう朝食にしろよ!?

10 22/02/12(土)02:56:43 No.896241342

チョコソースもかけるね

11 22/02/12(土)02:57:10 No.896241403

俺はバニラアイスを添えよう

12 22/02/12(土)02:57:27 No.896241441

自分で作ると表面がコゲて中身がどろどろになる

13 22/02/12(土)02:58:23 No.896241602

今から!?

14 22/02/12(土)02:58:34 No.896241636

>自分で作ると表面がコゲて中身がどろどろになる 加熱は中火~弱火くらいでゆっくり焼くんだぞ

15 22/02/12(土)03:01:24 No.896242122

片面焼いてる時に液面がぼつぼつ穴が空き始めた辺りでひっくり返すといい というかホットケーキミックスなら袋に焼き方書いてあるしそれ見た方がいい

16 22/02/12(土)03:02:20 No.896242264

フライパンをふきんにジュッってするの好き

17 22/02/12(土)03:03:04 No.896242373

残念ながらミックスが手元にないので 板チョコクロワッサンを代用にさせてもらおう うまい うまい

18 22/02/12(土)03:04:44 No.896242618

業務スーパーで売ってるイチゴやブルーベリーが混ぜ込んであるクリーミーハチミツがホットケーキによく合うのでオススメします

19 22/02/12(土)03:05:20 No.896242708

3時にホットケーキ焼くのは刑法に触れる

20 22/02/12(土)03:06:16 No.896242862

>業務スーパーで売ってるイチゴやブルーベリーが混ぜ込んであるクリーミーハチミツがホットケーキによく合うのでオススメします いいことを聞いた

21 22/02/12(土)03:06:49 No.896242939

>3時にホットケーキ焼くのは刑法に触れる 早い朝ごはんなのです

22 22/02/12(土)03:08:32 No.896243179

ふわふわの奴じゃなくてやっぱしっかりした奴のがいいよな

23 22/02/12(土)03:09:24 No.896243275

独身生活自炊者が一度は作ったことのある ただの溶いた小麦粉の薄焼きなら…

24 22/02/12(土)03:09:34 No.896243296

表面がパリッとしてて中フワフワに焼けると嬉しくなる パリッと焼けてるとバターとハチミツが最高に美味くなる

25 22/02/12(土)03:11:09 No.896243471

ソーセージをゆでてオーロラソースとともに食べるのもよいとされる

26 22/02/12(土)03:18:29 No.896244402

これ美味しく作るのどうすればいいんだろう 自分で作ると不味いのなんの

27 22/02/12(土)03:18:31 No.896244408

ふっくらふわふわ肉厚が良しとされるが俺はぺちゃんこのサクッとしたやつが好きなんだ

28 22/02/12(土)03:19:54 No.896244569

入れる分量しかみてなかったけど 袋に書いてあるとおり先に卵と牛乳混ぜると出来がめっちゃ違う…

29 22/02/12(土)03:20:41 No.896244667

眠たいけどラーメン作る 責任はスレ「」にとってもらう

30 22/02/12(土)03:21:08 No.896244735

俺も目が冴えたのでベーコン燻製してこようかな

31 22/02/12(土)03:21:41 No.896244810

>眠たいけどラーメン作る >責任はスレ「」にとってもらう その責任転嫁は酷くねーかな

32 22/02/12(土)03:21:59 No.896244853

じっくり焼いて起きたら炭になってる

33 22/02/12(土)03:22:56 No.896244988

>自分で作ると表面がコゲて中身がどろどろになる 本番はフライパンが温まる二枚目だぞ

34 22/02/12(土)03:23:19 No.896245027

一度温めて濡れ布巾で温度落としてから焼け

35 22/02/12(土)03:25:01 No.896245253

前に炊飯器で作ったら美味しかった でもフライパンで焼く方が美味しい

36 22/02/12(土)03:25:59 No.896245347

>なんか混ぜたら写真みたいなきれいな焼き上がりになる なんか混ぜなくてもこれぐらいにはなるよ 大事なのは「混ぜすぎない」こと 「なんかこれ…ミックスまだダマで残ってるんけど…」ぐらいの混ぜ具合でOK

37 22/02/12(土)03:27:05 No.896245490

ミックスと牛乳と卵混ぜすぎるとマジで膨らまなくなるよね

38 22/02/12(土)03:29:33 No.896245762

弱火すぎるくらいでいいよね

39 22/02/12(土)03:33:15 No.896246138

じっくり中まで火を通すには弱中火がいいぜ! 強火なら時間短縮!なんてバカの発想だぜ!

40 22/02/12(土)03:36:12 No.896246431

ソースマヨネーズ鰹節青のりはこっちで準備しておく

41 22/02/12(土)03:36:47 No.896246495

たねにサラダ油混ぜるとしっとりとして食べやすくなるよ

42 22/02/12(土)03:39:40 No.896246804

焼きたてにチョコレートのせるのいいよね

43 22/02/12(土)03:43:41 No.896247201

自分で焼くと3枚目くらいで飽きてきて その後の洗い物にもうんざりしてしまうのに またつい粉買ってきてしまう…

44 22/02/12(土)03:49:37 No.896247802

>自分で焼くと3枚目くらいで飽きてきて ラップして冷凍庫へシューッ

45 22/02/12(土)03:51:42 No.896247991

>これ美味しく作るのどうすればいいんだろう >自分で作ると不味いのなんの 甘さを感じないのなら砂糖追加したり玉子の白身だけガッツリ泡立ててメレンゲにしてあげるといいかもな

46 22/02/12(土)03:52:30 No.896248067

牛乳の代わりに生クリーム入れてもいいよね…

47 22/02/12(土)03:55:18 No.896248333

ホットケーキパーラーフルフルって店で食べたホットケーキが忘れられない… 何度も自分で挑戦してみるもののそれっぽいのすらできない……

48 22/02/12(土)04:01:42 No.896248897

ソーセージに目玉焼きとケチャップで食べるの好き…

49 22/02/12(土)04:03:18 No.896249040

大事なのは先に卵と牛乳を混ぜておくことと弱火でじっくり焼くこと ほんとこれだけ

50 22/02/12(土)04:06:41 No.896249308

やり方を守りさえすれば簡単に作れていいよね 混ぜ過ぎだけは注意だけど

51 22/02/12(土)04:07:19 No.896249364

焼く時いつもしろくまちゃんのほっとけーきを思い出す

52 22/02/12(土)04:08:04 No.896249424

スクランブルエッグとカリカリベーコン添えたいバナナ足してもいい なんでバナナって主張強いあじなのに適当に放り込んでも邪魔にならないんだろうね…

53 22/02/12(土)04:11:58 No.896249746

牛乳じゃなくて水でも出来るの納得いかない

54 22/02/12(土)04:12:24 No.896249780

レモン汁入れるとふっくらするぞ

55 22/02/12(土)04:18:03 No.896250201

自分は生地作る時に牛乳を正規の分量より少し増やして最後に粉のココア入れてチョコ風味にしてるな

56 22/02/12(土)05:13:02 No.896253707

>焼く時いつもしろくまちゃんのほっとけーきを思い出す 美味しそうだよねあれ…

57 22/02/12(土)05:18:09 No.896253968

>焼く時いつもしろくまちゃんのほっとけーきを思い出す オレンジに全賭けのやつか…

58 22/02/12(土)05:25:18 No.896254352

炊飯器で焼いたらええねん

59 22/02/12(土)05:28:49 No.896254533

ホットケーキブームの時に一回店で食べておけばよかった 行列無くなったら…とか思ってたら機を逃してしまった

60 22/02/12(土)05:31:11 No.896254646

今でも生き残ってる店はクオリティ高いからいいぞ エッグスンシングスとか他のもうまい

61 22/02/12(土)05:35:39 No.896254853

牛乳ないから水入れていつも作ってる うまい

62 22/02/12(土)05:39:49 No.896255043

>エッグスンシングスとか他のもうまい 2月限定のフォンダンショコラのめっちゃうまかったね…

63 22/02/12(土)06:00:15 No.896255953

生地作り過ぎてスン…ってなる

64 22/02/12(土)06:01:08 No.896255994

カロリーが許すなら無限に食べたい

65 22/02/12(土)06:10:46 No.896256436

なんかすると焼く時めっちゃ膨らむって前に聞いたけど忘れた

66 22/02/12(土)06:11:42 No.896256477

>なんかすると焼く時めっちゃ膨らむって前に聞いたけど忘れた ベーキングパウダーか重曹でも入れるのか?

67 22/02/12(土)06:11:50 No.896256480

>なんかすると焼く時めっちゃ膨らむって前に聞いたけど忘れた 混ぜるときにたくさん混ぜないでさっくり混ぜる

68 22/02/12(土)06:13:18 No.896256540

牛乳と卵を先に混ぜてから粉入れるといいんだったか

69 22/02/12(土)06:47:24 No.896258215

実は焼くときバター使わない方が焼き目きれいに焼けるよ

70 22/02/12(土)06:55:05 No.896258649

やけるでぶよー

↑Top