虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)02:16:55 今見た ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)02:16:55 No.896233860

今見た ちょっと名作すぎる……

1 22/02/12(土)02:17:53 No.896234049

まさかこんな性癖丸見えので賞いくと思わなかったやつ

2 22/02/12(土)02:20:27 No.896234578

本来なら隠れた名作…くらいのポジションになるはずが賞取って大々的な名作になっちゃったやつ

3 22/02/12(土)02:20:31 No.896234589

頭触ってほしい

4 22/02/12(土)02:21:08 No.896234710

神話貼るな

5 22/02/12(土)02:21:24 No.896234762

変な話ではあるけど水のシーンが本当美しいんだよな

6 22/02/12(土)02:21:27 No.896234770

観終わったあと本当に清々しい気持ちになった

7 22/02/12(土)02:21:52 No.896234856

実質主役って悪役のおっさんの方だよな

8 22/02/12(土)02:22:58 No.896235091

>実質主役って悪役のおっさんの方だよな 嫌なやつではあるんだけど同情も出来るくらいにはおつらい立場というか

9 22/02/12(土)02:23:11 No.896235132

ゾッド将軍のケツが拝める映画

10 22/02/12(土)02:24:57 No.896235506

お前は神なのか?

11 22/02/12(土)02:25:02 No.896235525

古典の納得いかないところを突き詰めて傑作生み出せる人ってすごいよね

12 22/02/12(土)02:25:57 No.896235687

この監督の映画全部グロい…

13 22/02/12(土)02:26:34 No.896235796

>ゾッド将軍のケツが拝める映画 クリムゾン・ピークではロキのプリケツが拝める

14 22/02/12(土)02:27:47 No.896236016

新作もこの路線っぽいし楽しみなんだが ヘルボーイとかパシフィック・リムの路線はもうやらないのかな

15 22/02/12(土)02:28:37 No.896236166

逆にLGBT詰め合わせセットだしそういう賞向けじゃねえの!?

16 22/02/12(土)02:28:47 No.896236202

パシフィックリムみたいなのが珍しすぎるんだそもそも

17 22/02/12(土)02:28:57 No.896236230

>逆にLGBT詰め合わせセットだしそういう賞向けじゃねえの!? モロに判事映画だもんな…

18 22/02/12(土)02:29:47 No.896236409

まあダーク・ファンタジーが本領ではあるよねデルトロ監督

19 22/02/12(土)02:30:25 No.896236523

やばそうなピノキオも楽しみ

20 22/02/12(土)02:30:38 No.896236580

指を袋に!?

21 22/02/12(土)02:34:14 No.896237241

個人的にはLGBTを肯定しているというより性や恋愛なんて傍から見たらみんな気持ち悪いものなんだってバッサリ切り捨ててるように思えたから そっち方面でこの映画持ち上げてる人見るとなんか違和感ある

22 22/02/12(土)02:36:49 No.896237737

ホモも障碍者もしっかりストーリー構成に落とし込んでて 流石俺監督だなって

23 22/02/12(土)02:37:07 No.896237791

いつまでまともな男だと証明し続ければいいんですか

24 22/02/12(土)02:39:55 No.896238322

おのれユダヤ人!

25 22/02/12(土)02:40:45 No.896238472

男に欲情するのも 女に欲情するのも 半魚人に欲情するのも 同じよ

26 22/02/12(土)02:41:16 No.896238589

研究所のレトロなデザインいいよね

27 22/02/12(土)02:41:49 No.896238694

どういう風に勃起するのかの説明で笑った

28 22/02/12(土)02:43:19 No.896238987

この監督からしたらパシフィックリムが変化球なだけでヘルボーイもダークファンタジーでは?

29 22/02/12(土)02:55:41 No.896241144

ぬをアレしちゃった後の"彼"の仕草が可愛いの良いよね…

30 22/02/12(土)02:56:42 No.896241334

デルトロの映画ってほんと色が綺麗だよね

31 22/02/12(土)03:04:13 No.896242552

なぜか今ごろになってグッズが出たやつ https://p-bandai.jp/item/item-1000167189

32 22/02/12(土)03:06:37 No.896242902

>デルトロの映画ってほんと色が綺麗だよね まずそうなケーキも綺麗

33 22/02/12(土)03:08:52 No.896243219

>なぜか今ごろになってグッズが出たやつ >https://p-bandai.jp/item/item-1000167189 NECAのアクションフィギュア出た後だとちょっとな あっちは拷問用の台座も付いてるし fu796712.jpg

34 22/02/12(土)03:09:19 No.896243268

前評判で期待しすぎてしまったせいか かったるい話で退屈してしまった

35 22/02/12(土)03:10:48 No.896243434

アカデミー作品賞って名作多くてすごいよね

36 22/02/12(土)03:13:48 No.896243827

これがアカデミー賞は周りが監督をもう一つ上の位置に押し上げようとする配慮のような物を感じた 過去作は好きだけどこれは苦しかった

37 22/02/12(土)03:21:04 No.896244726

これ見た後だとゴジラでモナークにいるのそういう性癖なんだろうなぁ…って見えるようになってしまった

38 22/02/12(土)03:24:58 No.896245243

主人公の心情が画面の色になって現れていくのがとても良い

39 22/02/12(土)03:26:01 No.896245352

アカデミー賞受賞したから速攻見に行ったけど マイケル・シャノンが演じた役がヒロインに向ける執着っていうのは恋愛感情とか性愛じゃなく弱者に対するマウントかなんかだったんだろうか

40 22/02/12(土)03:42:00 No.896247032

夫ともわかりあえず友人も居なくなるこくじんのおばちゃんかわうそ…

41 22/02/12(土)03:56:26 No.896248441

パンズラビリンスのが救いなくて好き いやあれが一番の救いだからハッピーエンドなんだけど

42 22/02/12(土)04:04:18 No.896249118

>パンズラビリンスのが救いなくて好き >いやあれが一番の救いだからハッピーエンドなんだけど 無意味に死んだだけの話を寓話化してるように見えてちょっと謎を残すことで救いが…あるのか…?って濁してる作りめちゃくちゃよくできてると思う

43 22/02/12(土)04:16:22 No.896250081

なんでバンダイはこれのソフビを作った...

44 22/02/12(土)04:17:33 No.896250163

デルトロの映画はお話もさることながら舞台の作り込みが常軌を逸してる クリムゾンピークとかもすごかった

45 22/02/12(土)04:22:41 No.896250561

>パンズラビリンスのが救いなくて好き >いやあれが一番の救いだからハッピーエンドなんだけど どのキャラクターに着目して観るかで全然物語が違って見えるの怖い

46 22/02/12(土)04:46:38 No.896252129

いつまでまともな大人の男を演じなくてはいけないんだ? とか悪役のくせにおつらい台詞をいいやがって…

↑Top