虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/12(土)00:19:15 最近読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/12(土)00:19:15 No.896200672

最近読み始めたけどこいつほんと面白いクズだな

1 22/02/12(土)00:20:14 No.896200966

あんな凄い術式持ってて負けるの凄いぜ

2 22/02/12(土)00:21:35 No.896201349

惜しいキャラだった

3 22/02/12(土)00:21:37 No.896201358

>あんな凄い術式持ってて負けるの凄いぜ 相手が悪かった

4 22/02/12(土)00:22:20 No.896201585

こいつの性格と立ち位置であの人気順位は凄い

5 22/02/12(土)00:22:33 No.896201666

>惜しいキャラだった でも早めに死んだからネタにされてるとこあると思う ダラダラ生き延びさせててもヘイト溜まるだけだし

6 22/02/12(土)00:22:54 No.896201763

五条のこと悟君って呼んでのこいつぐらいじゃないか

7 22/02/12(土)00:23:39 No.896201971

禪院家のレビュー見てると直也と扇以外は思っていたよりいいやつ多そうだった

8 22/02/12(土)00:23:48 No.896202011

真希さんイジメてたこととかもキャラの深みとして全部つながるの凄い

9 22/02/12(土)00:24:24 No.896202195

妙な清々しさすら感じる気がしてくるからなほんと面白いクズだと思う

10 22/02/12(土)00:24:29 No.896202215

こいつが成長する敵枠だったらめちゃくちゃ嫌だろうな

11 22/02/12(土)00:24:37 No.896202252

顔以外だけは最高

12 22/02/12(土)00:24:45 No.896202289

>こいつの性格と立ち位置であの人気順位は凄い 性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない?

13 22/02/12(土)00:25:00 No.896202371

間違えた顔だけは最高だ…

14 22/02/12(土)00:25:12 No.896202428

去年は呪術読んでなかったから森田の仲間ぐらいのイメージだったわ すまん しかも思っていたより年上だった

15 22/02/12(土)00:25:14 No.896202439

速いだけじゃなくて破壊力もあるし次期当主候補なだけはあった

16 22/02/12(土)00:25:27 No.896202500

このクズの面白いとこはこんだけ面白いキャラしてんのに論外うんこクズな評価が一切揺るがぬとこ

17 22/02/12(土)00:25:50 No.896202604

まだ生きてる可能性はないとですか…

18 22/02/12(土)00:26:06 No.896202670

>しかも思っていたより年上だった あの年でこの体たらくだからこそよりクズさが光る

19 22/02/12(土)00:26:16 No.896202738

>性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない? どうだろ 完全なクズ敵枠はそんな人気出にくい印象だな 真人とか低かったし

20 22/02/12(土)00:26:27 No.896202790

>まだ生きてる可能性はないとですか… かーちゃんいなかったらな…

21 22/02/12(土)00:26:32 No.896202818

あすこからのうのうと生きながらえたとこで面白くも美しくもないし…

22 22/02/12(土)00:26:38 No.896202858

長寿郎さん急に出てきたなと思ったら急に死んだ

23 22/02/12(土)00:26:39 No.896202871

無惨に死ぬところが早くアニメで見たい

24 22/02/12(土)00:26:52 No.896202931

>あの年でこの体たらくだからこそよりクズさが光る それじゃあ別に強くもなかった奥義が良いとこなしみたいじゃないですか

25 22/02/12(土)00:27:28 No.896203109

まあ死ぬからこそ行動や言動が一層輝くしね…

26 22/02/12(土)00:27:31 No.896203121

>それじゃあ別に強くもなかった奥義が良いとこなしみたいじゃないですか そうだね

27 22/02/12(土)00:27:56 No.896203257

扇が禪院真希に殺されたことに初めから違和感を覚えてそうなナオヤ いいよね

28 22/02/12(土)00:28:02 No.896203283

>>性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない? >どうだろ >完全なクズ敵枠はそんな人気出にくい印象だな >真人とか低かったし 真人は性格よりも見た目キモすぎたのとキルスコア高すぎたんじゃ 俺は好きだけどね

29 22/02/12(土)00:28:02 No.896203288

>>あの年でこの体たらくだからこそよりクズさが光る >それじゃあ別に強くもなかった奥義が良いとこなしみたいじゃないですか 口を慎め 令和の煉獄杏寿郎だぞ

30 22/02/12(土)00:28:12 No.896203345

死ぬからこのドブゲロみたいな性格でも面白い扱いでこいつが延々生き残ってきたらヘイトためるだけだと思う

31 22/02/12(土)00:28:17 No.896203373

>>こいつの性格と立ち位置であの人気順位は凄い >性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない? 香典投票だと思う… 多分次回下がる

32 22/02/12(土)00:28:39 No.896203481

アニメ術式がアニメでどう表現されるか楽しみだよね

33 22/02/12(土)00:28:59 No.896203585

ゾンビ映画とかの後で惨たらしく死ぬと分かるから笑って見られるクズみたいなキャラ

34 22/02/12(土)00:29:28 No.896203741

まず登場して即遺影作られたくらいにはみんな死ぬの見越してた

35 22/02/12(土)00:29:30 No.896203751

どっちにしろ先輩に見逃してもらえるわけもないからな

36 22/02/12(土)00:29:31 No.896203759

>アニメ術式がアニメでどう表現されるか楽しみだよね 吹き飛ぶ瓦礫は今でも動いてる様が目に浮かぶ

37 22/02/12(土)00:29:33 No.896203769

逆にあの家系でどうやって蘭太みたいないいやつを育てられたの? 天与呪縛?

38 22/02/12(土)00:29:44 No.896203834

多分10話も出てないよね

39 22/02/12(土)00:29:58 No.896203906

口に出したら怒られることいっぱい言う

40 22/02/12(土)00:30:32 No.896204123

>口に出したら怒られることいっぱい言う アニメでやれるだろうか…

41 22/02/12(土)00:30:36 No.896204150

とうじも悟も君付けで敬意払ってたよな 純粋に能力で人を見るスタイルには好感を持てたわ 実際人類側では上澄みだし

42 22/02/12(土)00:30:57 No.896204280

格上相手でもクリーンヒット連発で術式自体はマジ凄い でもゴリラじゃないからあっち側はムリ

43 22/02/12(土)00:30:58 No.896204288

>俺は好きだけどね 人気投票は毎回投票形式変わるから今回は特に下がりやすかったとは思う 敵としては好きだけど3票しかないとなったら候補から外れる感じ

44 22/02/12(土)00:31:24 No.896204513

あっち側には絶対なれないよね…

45 22/02/12(土)00:31:59 No.896204717

ヘラヘラしてる超イヤな人が内にはアツい憧れを秘めてたとか好きになっちゃう

46 22/02/12(土)00:32:20 No.896204840

>あっち側には絶対なれないよね… 自分より強いであろう親父が向こう側に居ないのに自分は行けるは無理があるよ

47 22/02/12(土)00:32:35 No.896204926

劇場版での五条先生の女は怖いねぇってセリフすら削られてたのにこいつどうすんだろ…

48 22/02/12(土)00:32:45 No.896204990

比較対象がアレなのもあるけどアニメ爺超まともに見える

49 22/02/12(土)00:32:52 No.896205029

>とうじも悟も君付けで敬意払ってたよな >純粋に能力で人を見るスタイルには好感を持てたわ >実際人類側では上澄みだし 男は基本全員君付けしとるよ

50 22/02/12(土)00:33:09 No.896205119

>自分より強いであろう親父が向こう側に居ないのに自分は行けるは無理があるよ 敗因としては実力差が見抜けない育ちだった それだけだ

51 22/02/12(土)00:33:28 No.896205224

>劇場版での五条先生の女は怖いねぇってセリフすら削られてたのにこいつどうすんだろ… あれはそこまで気を使わなくても…ってなった

52 22/02/12(土)00:33:31 No.896205240

>口に出したら怒られることいっぱい言う 飛ばし過ぎててこのキャラあと数週間も 生きてられないだろうと思いつつ見てた

53 22/02/12(土)00:33:45 No.896205303

現当主が酒浸り 次期当主はうんこクズ この家はもう終わりだよ

54 22/02/12(土)00:33:51 No.896205355

こういう信念のあるクズに俺は弱い

55 22/02/12(土)00:33:53 No.896205369

>とうじも悟も君付けで敬意払ってたよな >純粋に能力で人を見るスタイルには好感を持てたわ 術式や呪力じゃなく戦闘力を評価するって呪術師としてはかなり革新的な目線

56 22/02/12(土)00:33:54 No.896205377

クズ野郎だけど愛着持って語れるから単眼猫はキャラ調理の仕方が抜群にうめえ…

57 22/02/12(土)00:34:03 No.896205432

>現当主が酒浸り >次期当主はうんこクズ >この家はもう終わりだよ というか構成員全員死んだし

58 22/02/12(土)00:34:04 No.896205435

大口叩くだけの強さはちゃんとあって偉かったよねこのうんこクズ

59 22/02/12(土)00:34:12 No.896205480

>この家はもう終わりだよ まあ終わったんだが…

60 22/02/12(土)00:34:12 No.896205488

うんこクズには違いないんだけど双子の両親がアレすぎて相対的に嫌いじゃないキャラ

61 22/02/12(土)00:34:26 No.896205561

>>とうじも悟も君付けで敬意払ってたよな >>純粋に能力で人を見るスタイルには好感を持てたわ >>実際人類側では上澄みだし >男は基本全員君付けしとるよ 関西弁で相手の年齢関係なくくん付けは割とあるからね…

62 22/02/12(土)00:34:27 No.896205565

連載時は毎週まだ生きてるのかよとか言われてたけど通しで読むとあっという間に退場してた

63 22/02/12(土)00:34:30 No.896205584

人の心とかない奴おる!?

64 22/02/12(土)00:34:30 No.896205586

俺も最近一気読みしたけど単眼猫は単行本の解説とか説明読むと根の良さはわかるけどスレ画とかクズ親父とかどういうもので培われたのかわからないドン引きする価値観をお出ししてくるね…

65 22/02/12(土)00:34:59 No.896205753

クズさと面白さなら真希の親父の方が強烈だった ねんどろ発売してくれ

66 22/02/12(土)00:35:01 No.896205765

ナオヤは本人が天才言われて育ったからあんなんだっただけで扇以外はまともだよね

67 22/02/12(土)00:35:06 No.896205796

こいつが勝ってる戦闘なくね?

68 22/02/12(土)00:35:12 No.896205830

>うんこクズには違いないんだけど双子の両親がアレすぎて相対的に嫌いじゃないキャラ でも丙的には扇以下だよ直哉

69 22/02/12(土)00:35:20 No.896205882

顔がアカン人が相対的に一番マシなのかなぁとは思うがあの人はあの人で別に良心ってわけでもないよな

70 22/02/12(土)00:35:36 No.896205970

>こいつが勝ってる戦闘なくね? 相手が悪すぎる

71 22/02/12(土)00:35:38 No.896205981

それでは皆様彼の辞世の句をお聞きください

72 22/02/12(土)00:35:42 No.896206012

ブサイクはらんたくんが懐いてたし…

73 22/02/12(土)00:36:04 No.896206185

>>あんな凄い術式持ってて負けるの凄いぜ >相手が悪かった そうやって言い訳するところがスレ画のダメなところ

74 22/02/12(土)00:36:06 No.896206204

戦闘要員以外も殺してるマキさんの方が多分普通にクズ

75 22/02/12(土)00:36:06 No.896206205

疾風迅雷やね

76 22/02/12(土)00:36:09 No.896206226

実力は間違いなくある

77 22/02/12(土)00:36:10 No.896206230

>こいつが勝ってる戦闘なくね? 戦った相手がお兄ちゃんと乙骨とフルパワー真希さんだもん…

78 22/02/12(土)00:36:35 No.896206417

>顔がアカン人が相対的に一番マシなのかなぁとは思うがあの人はあの人で別に良心ってわけでもないよな 禅院家がホモソーシャル社会すぎる…

79 22/02/12(土)00:36:37 No.896206425

>顔がアカン人が相対的に一番マシなのかなぁとは思うがあの人はあの人で別に良心ってわけでもないよな 一族ではアニメ爺に一番似てたのかな

80 22/02/12(土)00:36:47 No.896206484

今の展開なんか面白くない

81 22/02/12(土)00:36:59 No.896206567

アニメ術式で中割を増やして増やして増やしまくれば音速に到達するって術式解釈すごくいい…

82 22/02/12(土)00:37:15 No.896206681

>戦闘要員以外も殺してるマキさんの方が多分普通にクズ 根切りにしないと余計な怨恨が残るし…

83 22/02/12(土)00:37:31 No.896206792

>それでは皆様彼の辞世の句をお聞きください ざけんなや 呪力が練れん ドブカスが

84 22/02/12(土)00:37:43 No.896206868

甚壱は1級術師の中でも5本指に入れそう

85 22/02/12(土)00:37:48 No.896206894

>>それでは皆様彼の辞世の句をお聞きください >ざけんなや >呪力が練れん >ドブカスが ああ…産んでよかった…

86 22/02/12(土)00:37:51 No.896206918

真希さんがどんどん人間離れしていって悲しくなった

87 22/02/12(土)00:37:52 No.896206926

結局双子トラップがあっただけで血筋としては大当たりだったんだなマキパパ

88 22/02/12(土)00:38:01 No.896206977

自分の娘を逆恨みで抹殺する扇の方が禪院のクズ当主に相応しい人格者だったと思う

89 22/02/12(土)00:38:46 No.896207247

>結局双子トラップがあっただけで血筋としては大当たりだったんだなマキパパ いや呪力ゼロとか大ハズレじゃん…

90 22/02/12(土)00:38:54 No.896207288

俺の可愛い弟に手を出して生きていた事が間違いだった

91 22/02/12(土)00:39:01 No.896207339

真っ当に人類側の味方なのにな禪院家 この東京壊滅状態で味方戦力減らしたの罪が重いだろ

92 22/02/12(土)00:39:04 No.896207357

伏黒にはマジで迷惑な責任の押し付けではあるけど 伏黒が党首になるのが本当に丸く収まるんだよな

93 22/02/12(土)00:39:16 No.896207434

扇はサポート系の蘭太はともかく他3人と比べても一番弱そうで…

94 22/02/12(土)00:39:29 No.896207511

>真っ当に人類側の味方なのにな禪院家 そうかなぁ…

95 22/02/12(土)00:39:33 No.896207547

>真っ当に人類側の味方なのにな禪院家 そうかな…

96 22/02/12(土)00:39:35 No.896207567

未だにアニメ爺の術分かったような分からないような気になる あらかじめ断続ワープの軌道を用意するみたいなものなんだろうが

97 22/02/12(土)00:40:04 No.896207754

>真希さんがどんどん人間離れしていって悲しくなった 乙骨が受け止めてくれるし…

98 22/02/12(土)00:40:07 No.896207779

屑だけどまぁ人類の味方ではあると思う

99 22/02/12(土)00:40:19 No.896207841

>真っ当に人類側の味方なのにな禪院家 >この東京壊滅状態で味方戦力減らしたの罪が重いだろ 他の御三家が今何やってるのか分からないことにはなんとも

100 22/02/12(土)00:40:22 No.896207857

>アニメ術式で中割を増やして増やして増やしまくれば音速に到達するって術式解釈すごくいい… あれってそう言うことだったの? 俺としては無理のある動きを設定すると自分もフリーズするから無理のない範囲で徐々にスピードを上げた動きを設定していってるんだと思ってるんだけど

101 22/02/12(土)00:40:27 No.896207884

アニメジジイは相対的にマシなだけで渋谷で死にまくる一般人を肴に酒飲むクズだし…

102 22/02/12(土)00:40:40 No.896207975

クズなんだけど面白味あるよねコイツ 負けはするけどやたら強いし

103 22/02/12(土)00:40:41 No.896207989

乙骨くんなんか死にそうで怖い

104 22/02/12(土)00:40:42 No.896207993

禪院一家でめちゃくちゃ戦力抱えてるな…ってちょっとびっくりしたよ

105 22/02/12(土)00:40:55 No.896208087

投射呪法は24fpsで理想の動きできる 連続すると加速してめっちゃ速くなる

106 22/02/12(土)00:40:58 No.896208108

>アニメジジイは相対的にマシなだけで渋谷で死にまくる一般人を肴に酒飲むクズだし… 肴にしてるのは五条家の没落です!

107 22/02/12(土)00:41:06 No.896208170

>未だにアニメ爺の術分かったような分からないような気になる >あらかじめ断続ワープの軌道を用意するみたいなものなんだろうが 1秒に2フレームだと瞬間移動してるように見えるだろ それが本当に加速してるんだよ

108 22/02/12(土)00:41:07 No.896208174

>俺の可愛い弟に手を出して生きていた事が間違いだった スレ画とお兄ちゃん戦は良かった お兄ちゃんの名言を引き出したスレ画は十分いい仕事してたぜ…

109 22/02/12(土)00:41:11 No.896208209

まともに戦闘要因として参加してくれた直毘人さえ民間人救出は特に気にしてなかったから役に立ったかどうかはちょっと怪しい

110 22/02/12(土)00:41:19 No.896208263

>乙骨くんなんか死にそうで怖い 死にはしないだろうけど何らかの制限くらいそう

111 22/02/12(土)00:41:21 No.896208273

>禪院一家でめちゃくちゃ戦力抱えてるな…ってちょっとびっくりしたよ 戦力もすごいし一掃されたのもすごい 何も居なかったやつまで追っかけて殺さなくても…

112 22/02/12(土)00:41:23 No.896208283

伏黒パパもアレくらいできたと思うと見逃してもらってただけなんだよなぁ

113 22/02/12(土)00:41:32 No.896208345

>禪院一家でめちゃくちゃ戦力抱えてるな…ってちょっとびっくりしたよ 悟とか乙骨くんクラスじゃないと最終的についていけなさそうだから烏合の雑魚集団でもある

114 22/02/12(土)00:41:32 No.896208347

結局恵と接してもいないのは笑っちゃう

115 22/02/12(土)00:41:34 No.896208362

>未だにアニメ爺の術分かったような分からないような気になる 脳内でパラパラ漫画を描いて作画が綺麗だったらその通りに体が動く アニメーションが変だったり作画崩壊してたらフリーズ

116 22/02/12(土)00:41:43 No.896208433

加茂家ももうちょっと描写して良いんですよ

117 22/02/12(土)00:42:07 No.896208561

今そんなことやってる場合? ってのを連載時もやたらと聞いたけど本当に読んでる? どう考えても夜蛾の処刑とかやってた事の方が今それやってる場合かって話だと思うけど

118 22/02/12(土)00:42:07 No.896208562

スレ画お兄ちゃん戦はどっちも程良い強さだった まあ乙骨がお兄ちゃんも倒したが…

119 22/02/12(土)00:42:11 No.896208592

やっぱり関西弁キャラっておもろいんやなって

120 22/02/12(土)00:42:23 No.896208653

扇以上は今の伏黒くらいには強いんじゃないか

121 22/02/12(土)00:42:26 No.896208664

甚爾くんファンなの分かってから 伏黒や真希さんへの態度がなんか物凄いコンプを感じて美しい...

122 22/02/12(土)00:42:30 No.896208685

>お兄ちゃんの名言を引き出したスレ画は十分いい仕事してたぜ… お兄ちゃん相手に会話試みる直哉はやらかしてたと思う 無視すべきだった

123 22/02/12(土)00:42:35 No.896208705

加茂さんちは悟箱化禪院壊滅の状況で絶対ろくなことしてないのがいいよね

124 22/02/12(土)00:42:37 No.896208711

五条は悟のワンマンらしいが悟封印中でも禪院家壊滅の知らせにそうだね押せる誰かはいるんだよな

125 22/02/12(土)00:42:40 No.896208728

>戦った相手がお兄ちゃんと乙骨とフルパワー真希さんだもん… 特殊個体とあっち側にあたったのはかわいそう 唯一勝てると思ってたやつがあっち側になっちゃって無様

126 22/02/12(土)00:42:47 No.896208765

噛ませムーブもしつつ実力を示す 性格終わってる事や術師らしい強さを求める姿を描写してヘイト溜まる前に読者みんなが期待してた無様な最期をキッチリ遂げさせる 登場から退場まで完璧だったと思う

127 22/02/12(土)00:42:47 No.896208768

悟すらもう長い事封印されてるし前作主人公のパイセンも何かされそうでな…

128 22/02/12(土)00:42:52 No.896208800

>やっぱり関西弁キャラっておもろいんやなって ここのせいで森田が脳内にチラつくのは風評被害すぎる…

129 22/02/12(土)00:42:55 No.896208818

>スレ画お兄ちゃん戦はどっちも程良い強さだった >まあ乙骨がお兄ちゃんも倒したが… 正しかろうが間違っていようが兄は弟達の道標になるって考え方良いなって思った

130 22/02/12(土)00:42:56 No.896208834

>加茂家ももうちょっと描写して良いんですよ でもとしのり悪いやつだし…

131 22/02/12(土)00:43:01 No.896208875

今は禅院家があるのはパパ黒の気まぐれだって言われてたしな

132 22/02/12(土)00:43:03 No.896208888

フレーム通りに動くと加速するってのはコマの動きに合わせて動いてるのがそのまま速度反映されてるからだよね

133 22/02/12(土)00:43:06 No.896208897

そもそも上層部が羂索と繋がってるからのんびりしてていいんだ

134 22/02/12(土)00:43:12 No.896208940

のりとしが嫡男扱いの時点で大したことないのかなって…

135 22/02/12(土)00:43:25 No.896209003

森田と直哉とタマが同時に存在した奇跡

136 22/02/12(土)00:43:27 No.896209010

>>加茂家ももうちょっと描写して良いんですよ >でもとしのり悪いやつだし… 私!?

137 22/02/12(土)00:43:28 No.896209015

>でもとしのり悪いやつだし… 私!?

138 22/02/12(土)00:43:31 No.896209031

>ここのせいで森田が脳内にチラつくのは風評被害すぎる… これのせいで見返すまで一人称ワイだと思ってた…

139 22/02/12(土)00:43:37 No.896209060

扇は党首になれなかったのお前らのせいじゃ言ってたけど 時期的に別に娘関係無いんだっけ?

140 22/02/12(土)00:43:40 No.896209078

亜音速の速度で走れるし触った相手をフリーズさせられる 強いけど芸人のようなインチキ性能がないのが向こう側に行けない理由なのだろうか

141 22/02/12(土)00:43:56 No.896209170

のりとし定型が強すぎる

142 22/02/12(土)00:44:12 No.896209249

>これのせいで見返すまで一人称ワイだと思ってた… いいよねワイワシオデ

143 22/02/12(土)00:44:19 No.896209296

私!?

144 22/02/12(土)00:44:20 No.896209304

>のりとしが嫡男扱いの時点で大したことないのかなって… 上位互換のお兄ちゃん出てきたしね…

145 22/02/12(土)00:44:20 No.896209307

なんとなく内田雄馬声のイメージだったけど 同じ家の弾きものだった

146 22/02/12(土)00:44:30 No.896209378

>亜音速の速度で走れるし触った相手をフリーズさせられる >強いけど芸人のようなインチキ性能がないのが向こう側に行けない理由なのだろうか 1秒間フリーズは割とインチキ性能だと思うけど如何せん攻撃力がね

147 22/02/12(土)00:44:33 No.896209398

>強いけど芸人のようなインチキ性能がないのが向こう側に行けない理由なのだろうか あの状態のマキさん相手にかなりいい線行ってるから生きてりゃそのうち向こう側行ってた気はする 考えるまもなく殺すって考えたら芸人相手には相性良さそうだし

148 22/02/12(土)00:44:35 No.896209410

>これのせいで見返すまで一人称ワイだと思ってた… 懐かしいねワイとワシとオデと外道当主伏黒と鉄砲玉の真希

149 22/02/12(土)00:44:39 No.896209435

>>これのせいで見返すまで一人称ワイだと思ってた… >いいよねワイワシオデ 風評被害一人称三兄弟出たな…

150 22/02/12(土)00:44:53 No.896209544

のりとしは一族郎党皆殺しにして禪院当主になったやつのマブダチだからな…

151 22/02/12(土)00:45:09 No.896209637

CV遊佐浩二なのは揺るがない?

152 22/02/12(土)00:45:20 No.896209709

>のりとしは一族郎党皆殺しにして禪院当主になったやつのマブダチだからな… 虎杖ィ!俺を助けろ!

153 22/02/12(土)00:45:31 No.896209776

まあ禅院家がクズ揃いでよかったよ パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから

154 22/02/12(土)00:45:33 No.896209785

>なんとなく内田雄馬声のイメージだったけど >同じ家の弾きものだった スレ画が出た時のヒのトレンドが市丸ギンと遊佐さんでダメだった記憶

155 22/02/12(土)00:45:37 No.896209810

>上位互換のお兄ちゃん出てきたしね… 血がいくらでも使える上に毒までついてくるのズルすぎる

156 22/02/12(土)00:45:55 No.896209919

>1秒間フリーズは割とインチキ性能だと思うけど如何せん攻撃力がね 音速でぶん殴るってだけでも相当な火力なんだけど 火山とか隕石降らせてくるからな……

157 22/02/12(土)00:45:56 No.896209923

加茂家は上層部と仲良しだからのりとしは敵側で出てくる可能性もあるんだよな

158 22/02/12(土)00:46:15 No.896210042

>まあ禅院家がクズ揃いでよかったよ >パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから 普通の漫画だと人間を殺すことに葛藤とかウジウジ描くんだろうなとは思った

159 22/02/12(土)00:46:16 No.896210050

タイマンだとかなりいい線いってると思うこのクズ

160 22/02/12(土)00:46:35 No.896210172

>今は禅院家があるのはパパ黒の気まぐれだって言われてたしな 蘭太が知らないだけで普通に取引できる間柄のアニメ爺のおかげなんじゃないかな…

161 22/02/12(土)00:46:40 No.896210200

東堂再起不能メカ丸死亡真衣死亡で京都高お通夜なんだけどのりとしなんとかしろ

162 22/02/12(土)00:46:55 No.896210283

>悟すらもう長い事封印されてるし前作主人公のパイセンも何かされそうでな… 乙骨の話はゼロで完結してると思ってます呪術廻戦は虎杖の物語ですってバッサリ言ってるのと作中でもよくないフラグじわじわ立ってるしな…

163 22/02/12(土)00:47:00 No.896210312

真希さん戦ぐらいの勢いがあればお兄ちゃんには普通に勝ててると思う

164 22/02/12(土)00:47:00 No.896210314

悟が封印された途端呪具とか全部二家に回収されちゃったあたり悟のいない五条家は立場弱そう

165 22/02/12(土)00:47:00 No.896210315

>まあ禅院家がクズ揃いでよかったよ >パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから 描写的に女中も殺してるから子供とかも全員抹殺してない……?

166 22/02/12(土)00:47:03 No.896210330

>普通の漫画だと人間を殺すことに葛藤とかウジウジ描くんだろうなとは思った でも流石に友達からもどうすんのお前…されてるから未来はちょっと怪しい

167 22/02/12(土)00:47:10 No.896210364

ジジイが当主になったのは家の術士で1番強かったからですって作者に名言されてるのいいよね...

168 22/02/12(土)00:47:15 No.896210394

>東堂再起不能メカ丸死亡真衣死亡で京都高お通夜なんだけどのりとしなんとかしろ 新田新という希望の星を信じろ

169 22/02/12(土)00:47:33 No.896210482

>真希さん戦ぐらいの勢いがあればお兄ちゃんには普通に勝ててると思う まあ油断して足掬われるあたりも実にそれっぽい

170 22/02/12(土)00:47:40 No.896210523

>>パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから >描写的に女中も殺してるから子供とかも全員抹殺してない……? 下手に残したら禍根を産むから全員殺すのは当然だろ

171 22/02/12(土)00:47:45 No.896210556

>まあ禅院家がクズ揃いでよかったよ >パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから 真希さんにボコられた挙げ句めっちゃ怖い扇の嫁に止め刺されたのは良かったよ

172 22/02/12(土)00:47:54 No.896210608

やっぱヤバいな特級ってなった

173 22/02/12(土)00:48:00 No.896210645

>描写的に女中も殺してるから子供とかも全員抹殺してない……? 全員殺してって言われたからね 例外は無い

174 22/02/12(土)00:48:23 No.896210787

>真希さんにボコられた挙げ句めっちゃ怖い扇の嫁に止め刺されたのは良かったよ ドブカスがぁ…!

175 22/02/12(土)00:48:31 No.896210829

>描写的に女中も殺してるから子供とかも全員抹殺してない……? 逆にいうと何で女子供は殺しちゃダメなの…?

176 22/02/12(土)00:48:41 No.896210903

実際問題自分で殺し損ねてたのはなんでなんだマキパイ

177 22/02/12(土)00:48:47 No.896210948

個人というより家が対象だったんだろうな… そりゃ皆殺しだわ

178 22/02/12(土)00:48:49 No.896210957

>>>パイセンが何の躊躇もなく皆殺しにできてスカッとしたから >>描写的に女中も殺してるから子供とかも全員抹殺してない……? >下手に残したら禍根を産むから全員殺すのは当然だろ 丁度平家物語も放送中だし真理なんだよなぁ…

179 22/02/12(土)00:48:56 No.896211004

>>のりとしは一族郎党皆殺しにして禪院当主になったやつのマブダチだからな… >虎杖ィ!俺を助けろ! ヒャハ黒来たな…

180 22/02/12(土)00:49:04 No.896211045

>全員殺してって言われたからね >例外は無い 当主は見逃してくれませんかね…真依さんも好意的だったし…

181 22/02/12(土)00:49:05 No.896211053

三輪ちゃん未亡人になっちゃったし桃ちゃん未亡人になっちゃったし真面目にどうするんだろうね京都高

182 22/02/12(土)00:49:24 No.896211150

猫の身体はボロボロだったんだろうけど 逆にそのせいか展開スピーディなのが良くてここらへんめっちゃ筆ノッてたな

183 22/02/12(土)00:49:39 No.896211235

冷静に考えると顔面グチャっで芋虫のように採石場から家まで這って来たと考えると笑える 逃げなかったってことは反転術式のような回復アイテムでもあったんだろうか……

184 22/02/12(土)00:49:45 No.896211264

>ドブカスがぁ…! ざけんなや 呪力が練れん ドブカスが

185 22/02/12(土)00:49:46 No.896211275

クソ女やんけ 人の心とかないんか?

186 22/02/12(土)00:49:54 No.896211315

>全員殺してって言われたからね >例外は無い 半身が遺した呪いだもんね 当事者の善悪関係なく実行するしかない

187 22/02/12(土)00:49:55 No.896211322

東堂は単眼猫流更木剣八らしいからまたいいところで虎杖助けに来てくれるよ

188 22/02/12(土)00:49:57 No.896211332

恵は禪院じゃなくてよかったね…

189 22/02/12(土)00:50:12 No.896211418

>>ドブカスがぁ…! >ざけんなや >呪力が練れん >ドブカスが 辞世の句まで完璧なのすごない?

190 22/02/12(土)00:50:29 No.896211540

>クソ女やんけ >人の心とかないんか? ダメだタマ含めて頭に浮かんでしまう…

191 22/02/12(土)00:50:31 No.896211548

そもそも呪術廻戦として散々クズは死ぬって描いてきて 呪術師は誰かの命令で人を殺すのも当たり前ってやってきただろう 今更パイセンが女子供を殺した!って何の驚きもなかったが

192 22/02/12(土)00:50:33 No.896211567

>クソ女やんけ >人の心とかないんか? 森田と直哉来たな…

193 22/02/12(土)00:50:56 No.896211798

直哉死んでなかったのはマキさんも弱ってたからか?

194 22/02/12(土)00:51:13 No.896211943

>そもそも呪術廻戦として散々クズは死ぬって描いてきて >呪術師は誰かの命令で人を殺すのも当たり前ってやってきただろう >今更パイセンが女子供を殺した!って何の驚きもなかったが 違うよ クズもいい人もみんな死ぬよ

195 22/02/12(土)00:51:20 No.896211995

森田直哉とか普通にいそうな名前

196 22/02/12(土)00:51:20 No.896212000

一番哀れなのは禪院トリオの悪巧みのとばっちりを受けたであろう禪院家モブ

197 22/02/12(土)00:51:38 No.896212145

ほんと死ぬよね…敵も味方も

198 22/02/12(土)00:51:39 No.896212149

侮った相手にやられるっていうのは死ぬまで治らなかった直哉くん

199 22/02/12(土)00:51:53 No.896212238

>そもそも呪術廻戦として散々クズは死ぬって描いてきて >呪術師は誰かの命令で人を殺すのも当たり前ってやってきただろう なんならそれで命狙われたのが虎杖だしな…

200 22/02/12(土)00:52:14 No.896212339

>一番哀れなのは禪院トリオの悪巧みのとばっちりを受けたであろう禪院家モブ モブもすべからく双子差別しとった頭禪院だったろうし…

201 22/02/12(土)00:52:24 No.896212404

>森田直哉とか普通にいそうな名前 全国に8人はいる

202 22/02/12(土)00:52:41 No.896212480

真依殺さなかったら良かったからだいたい扇のせい

203 22/02/12(土)00:52:47 No.896212518

>呪術師は誰かの命令で人を殺すのも当たり前ってやってきただろう 釘崎はどう思う?

204 22/02/12(土)00:52:48 No.896212526

レジィ様戦見てると伏黒VSうんこクズ戦も見てみたかったな フィジカルで押してくるタイプだから厳しいか

205 22/02/12(土)00:53:02 No.896212621

儂がきっちり始末つけなかったせいで一族が滅んだ

206 22/02/12(土)00:53:05 No.896212640

>直哉死んでなかったのはマキさんも弱ってたからか? ギリギリの勝利だったからなあ やっぱ強いわ直哉

207 22/02/12(土)00:53:19 No.896212734

あの速度でぶん殴れるなら武器なんて使わないって言うのも納得出来る

208 22/02/12(土)00:53:23 No.896212746

>>呪術師は誰かの命令で人を殺すのも当たり前ってやってきただろう >釘崎はどう思う? し…死んでる…

209 22/02/12(土)00:53:28 No.896212764

>真依殺さなかったら良かったからだいたい扇のせい 呪霊使わないで頭でも潰しておけば助かったのに

210 22/02/12(土)00:53:32 No.896212802

かーちゃんも禅院家に壊された人なんだろうなって 今際の際に優しい心を思い出せたのが悲しい

211 22/02/12(土)00:53:40 No.896212851

>森田直哉とか普通にいそうな名前 森田の名前何だっけ…

212 22/02/12(土)00:53:49 No.896212907

>し…死んでる… 期待しといてくださいね!

213 22/02/12(土)00:54:37 No.896213236

直哉がうんこクズなのはまぁそうだよな!となるけど 扇の人望のなさが生々しすぎて笑う

214 22/02/12(土)00:54:37 No.896213237

映画でロリ真希さんが泣いてるシーン追加されてるの見てやっぱ滅ぶべくして滅んだなって…

215 22/02/12(土)00:54:44 No.896213277

呪霊が人間を殺してゲラゲラする気持ちがよくわかる禪院家皆殺し編

216 22/02/12(土)00:54:56 No.896213342

書き込みをした人によって削除されました

217 22/02/12(土)00:55:21 No.896213489

真希真依の母が首切られて直哉ころすあたりの真希と母の情緒はいまいちわからん

218 22/02/12(土)00:55:31 No.896213539

トドメの包丁に呪力籠もってる感じしないし呪霊化してもおかしくないよね

219 22/02/12(土)00:55:38 No.896213581

>呪霊使わないで頭でも潰しておけば助かったのに 殺すと決めた娘の本当の最期を自分でできなかった虚勢張りのクズだからさ

220 22/02/12(土)00:55:38 No.896213583

>呪術0が滅茶苦茶重要な存在っぽいこの作品で第二の呪術0作った儂は偉大 >やはり儂が当主じゃないか? 早く地獄で禅院集合して戦犯として怒られてこい

221 22/02/12(土)00:55:53 No.896213662

人気漫画ってグッズ展開に響くからキャラクター死ぬのをめっちゃ編集が嫌がるって聞くけど その点呪術廻戦って五条も封印されたまんまだし釘崎は死ぬし仲間も敵も死ぬし凄くのびのびと殺せてるよね

222 22/02/12(土)00:56:03 No.896213728

>トドメの包丁に呪力籠もってる感じしないし呪霊化してもおかしくないよね 死体蹴り感あるな…

223 22/02/12(土)00:56:07 No.896213746

>脳内でパラパラ漫画を描いて作画が綺麗だったらその通りに体が動く それ相手が術式知らなかったらめちゃくちゃハメじゃない? 一応フレーム数は一定ならどのフレームで動くか目視できるレベルの人ならすぐ対応できるのかな…

224 22/02/12(土)00:56:18 No.896213813

俺はジェンダーレスやで 男も女も平等に見下したるんや

225 22/02/12(土)00:56:42 No.896213938

キャラグッズ出した時ほとんどのメンツが死んでたチェンソーの宣伝文かなんかがヤケクソで笑った記憶

226 22/02/12(土)00:56:53 No.896213979

>それ相手が術式知らなかったらめちゃくちゃハメじゃない? >一応フレーム数は一定ならどのフレームで動くか目視できるレベルの人ならすぐ対応できるのかな… 呪力0の天与呪縛の真希じゃないと見きれないレベルです

227 22/02/12(土)00:56:57 No.896214006

常にちょっとキレてるの嫌すぎて笑える

228 22/02/12(土)00:57:08 No.896214095

直毘人も若い頃はあの術式を最速にまで昇華させるのに苦労したろうなぁ

229 22/02/12(土)00:57:18 No.896214153

ついでに伏黒も始末するつもりだったからあそこで壊滅してなくても足引っ張りまくっただろうなって…

230 22/02/12(土)00:57:45 No.896214290

>森田と直哉来たな… セリフで区別するのが思ったより難しい

231 22/02/12(土)00:57:48 No.896214308

お兄ちゃんをして圧倒されるから術式の開示無いだろうなってなるぐらいだからな投影術式

232 22/02/12(土)00:57:49 No.896214316

>人気漫画ってグッズ展開に響くからキャラクター死ぬのをめっちゃ編集が嫌がるって聞くけど >その点呪術廻戦って五条も封印されたまんまだし釘崎は死ぬし仲間も敵も死ぬし凄くのびのびと殺せてるよね キャラグッズ一覧が遺影一覧みたいになった作品もあるし…

233 22/02/12(土)00:58:07 No.896214406

>俺はジェンダーレスやで >男も女も平等に見下したるんや 真希や女中だけじゃなくて野郎共も散々虐めてそうなのが酷い

234 22/02/12(土)00:58:21 No.896214471

子供時代から割と救いのないクソガキだったところもキャラとして完成されてて良かった

235 22/02/12(土)00:58:23 No.896214486

森田か直哉かクイズよりタマモか直哉かの方が難しかった!

236 22/02/12(土)00:58:40 No.896214574

直毘との遺言ってあれパパ黑が星状体殺しに行く直前に交わした契約だったってことなんだよな?

237 22/02/12(土)00:58:52 No.896214622

真希のやった事は家にいた連中だけならともかく関係ない任務に行ってた術師も殺してたから普通にアウトだと思うよ

238 22/02/12(土)00:58:53 No.896214630

>森田か直哉かクイズよりタマモか直哉かの方が難しかった! そっちもあんのかよ!

239 <a href="mailto:俺だけは甚壱さんの良さを理解している">22/02/12(土)00:59:08</a> [俺だけは甚壱さんの良さを理解している] No.896214712

俺だけは甚壱さんの良さを理解している

240 22/02/12(土)00:59:14 No.896214736

>呪力0の天与呪縛の真希じゃないと見きれないレベルです 直毘人の動きを見て事前に違和感持っててやっとだから完全な初見なら直哉が勝ってた気もする

241 22/02/12(土)00:59:25 No.896214802

このクズが退場したの寂しいよ…

242 22/02/12(土)00:59:27 No.896214812

たぶん凡百の漫画なら「人気キャラを殺せない!」って日和って改心展開とかプライド折って生き延びる展開とかつまらない展開にしたと思う

243 22/02/12(土)00:59:33 No.896214836

>俺だけは甚壱さんの良さを理解している 人望に差がありすぎる…

244 22/02/12(土)00:59:36 No.896214854

>子供時代から割と救いのないクソガキだったところもキャラとして完成されてて良かった どんな惨めなカスなんやろー!ってウキウキで見に行って脳破壊されるショタ直哉くんかわいいよね

245 22/02/12(土)00:59:45 No.896214901

>真希真依の母が首切られて直哉ころすあたりの真希と母の情緒はいまいちわからん マキはなんだかんだ母親の立場とかなけなしの愛みたいなのは感じてたからあの質問して確認したんだろうし多少鈍ったんじゃない 母親は初登場時の直哉のセクハラに意味深な反応してるからいい感情は持ってない というか母親の前で娘にセクハラかますおっさんなんて絶許よ

246 22/02/12(土)00:59:56 No.896214963

>このクズが退場したの寂しいよ… でも今ものうのうと生き延びてたらはよ死ねって思うよね?

247 22/02/12(土)01:00:16 No.896215051

>たぶん凡百の漫画なら「人気キャラを殺せない!」って日和って改心展開とかプライド折って生き延びる展開とかつまらない展開にしたと思う 本当にきっちり殺してくれてよかった…

248 22/02/12(土)01:00:23 No.896215083

>でも今ものうのうと生き延びてたらはよ死ねって思うよね? 早よ死ねと思うし死んだシーンでゲラゲラ笑うよね…

249 22/02/12(土)01:00:33 No.896215125

術式の開示したらどう強化されるのかねアニメ術式

250 22/02/12(土)01:00:41 No.896215161

落花の情って微妙だよね

251 22/02/12(土)01:00:53 No.896215226

>このクズの面白いとこはこんだけ面白いキャラしてんのに論外うんこクズな評価が一切揺るがぬとこ クズなのは言うまでもないけど他が酷すぎて そいつら差し置いてうんこクズ言われるほどか?ってなるのが……

252 22/02/12(土)01:01:00 No.896215255

>このクズが退場したの寂しいよ… 初登場から次週で生首予想まであった読者全員が死ぬと思った割に確か半年くらい生き延びてたし十分頑張ったさ…

253 22/02/12(土)01:01:05 No.896215276

>術式の開示したらどう強化されるのかねアニメ術式 速度上昇かフリーズ時間の増加かな

254 22/02/12(土)01:01:15 No.896215331

マキも聞いてたけどなんであの母親倉庫に向かうマキを止めたんだろうね

255 22/02/12(土)01:01:15 No.896215332

当のスレ画は俺だけはパパ黒の良さを理解してる勢なのがまた…

256 22/02/12(土)01:01:18 No.896215353

>どんな惨めなカスなんやろー!ってウキウキで見に行って脳破壊されるショタ直哉くんかわいいよね その後も強さへの憧れだけ維持して性格自体はひん曲がったままなのが実に直哉

257 22/02/12(土)01:01:29 No.896215422

パパ黒は投射呪法相手にするなら真っ当に戦ってくれないと思う 煙幕とかフラッシュバンとか何でも使いそう

258 22/02/12(土)01:02:21 No.896215678

いやうんこクズだよ間違いなく 他が何というか格式張った家のクズ感あるのに対してナチュラルなクズパワーがある

259 22/02/12(土)01:03:43 No.896216067

スレ画が真依と真希パイセンの体を楽しんだかどうか それだけは明かしてほしい

260 22/02/12(土)01:03:55 No.896216136

>たぶん凡百の漫画なら「人気キャラを殺せない!」って日和って改心展開とかプライド折って生き延びる展開とかつまらない展開にしたと思う 生き延びる必要はないけど乙骨と虎杖&お兄ちゃんと同行して死滅回遊攻略していくの見たかったよ

261 22/02/12(土)01:03:55 No.896216139

クズはクズだが清々しい良いクズだった…

262 22/02/12(土)01:04:05 No.896216188

子供時代からカスなのは素質も有るだろうけど間違いなく家のせいだし… そのままあそこで育てばスレ画にもなるわ

263 22/02/12(土)01:04:12 No.896216230

人気キャラや作者のお気に入りなら助けてもらえるだろうという甘えは渋谷編で潰えたからな…

264 22/02/12(土)01:04:18 No.896216262

とんでもない落ちこぼれがいるらしいな…どんな顔のやつか拝みに行こ! は常人にはできない発想

265 22/02/12(土)01:04:29 No.896216322

直毘人は甘やかすこともないだろうが厳しく躾もせず放任なイメージあるしのびのびとクズに育ったんだろう

266 22/02/12(土)01:04:43 No.896216391

>>このクズが退場したの寂しいよ… >初登場から次週で生首予想まであった読者全員が死ぬと思った割に確か半年くらい生き延びてたし十分頑張ったさ… キャラがバカスカ死ぬ漫画だと生き延びるほうが逆にびっくりされる傾向があるよな

267 22/02/12(土)01:04:53 No.896216442

>人気キャラや作者のお気に入りなら助けてもらえるだろうという甘えは渋谷編で潰えたからな… 作者に人の心が無いからな

268 22/02/12(土)01:05:06 No.896216522

>のびのびとクズに育った なんかダメだった

269 22/02/12(土)01:05:11 No.896216555

ジジイはマシそうに見えるけど当主やってて息子たちあれだからな…

270 22/02/12(土)01:05:33 No.896216669

「呪術師はクソ」発言の八割九割こいつん家のせいじゃねえかな感

271 22/02/12(土)01:05:37 No.896216688

この邪悪ショタ顔は可愛かったからな... 即わからせされてファンになるのもポイント高い...

272 22/02/12(土)01:05:45 No.896216731

相対的にマシなだけで禅院だからなジジイも

273 22/02/12(土)01:06:36 No.896216985

>この邪悪ショタ顔は可愛かったからな... >即わからせされてファンになるのもポイント高い... どこかのブサイクと違って幸い顔は良かったからな その顔がこの性格を更に助長したのは間違いない

274 22/02/12(土)01:07:07 No.896217138

翌 日 禪 院 家 壊 滅 ☹️

275 22/02/12(土)01:07:24 No.896217214

甚爾君は視界にすら入れてない風だったけど冷静に観察した上で視界にも入れなかったんだろうな

276 22/02/12(土)01:07:41 No.896217277

ナレ死ならぬナレ一族滅亡

277 22/02/12(土)01:07:45 No.896217304

真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね?

278 22/02/12(土)01:08:29 No.896217512

こいつに比べてのりとしが善良すぎる

279 22/02/12(土)01:08:33 No.896217528

>翌 >日 > >禪 >院 >家 >壊 >滅 >☹️ あの大惨事をこれで済ますのじわじわくるな…

280 22/02/12(土)01:08:49 No.896217590

女子供もまとめて殺す真希さんはちょっと紙面に写せないだろうからな…

281 22/02/12(土)01:09:00 No.896217642

>真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね? あんときのクロムハーツ付けてそうな痛い格好ちゃんと見てみたかった

282 22/02/12(土)01:09:11 No.896217694

自分が実力で当主になったんだからお前らも努力して強くなったら当主にしてやるぞみたいな考えしてそうな直毘人 まぁ直哉はいい線行ったけど自分以下だからレア術式の伏黒くん当主ね

283 22/02/12(土)01:09:13 No.896217709

>こいつに比べてのりとしが善良すぎる のりとしは天然入ってるから…

284 22/02/12(土)01:09:22 No.896217753

>「呪術師はクソ」発言の八割九割こいつん家のせいじゃねえかな感 いいやつは死ぬか心が壊れるから…

285 22/02/12(土)01:09:34 No.896217800

アニメ爺はよく知らない伏黒いきなり当主にする男だ 術式以外マジ興味ない正統な禪院だぞ

286 22/02/12(土)01:09:38 No.896217813

>真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね? 小三ぐらいの子を踏みつけてる大学生説ある

287 22/02/12(土)01:09:45 No.896217840

のりとしが闇落ちしたら割と悲しい

288 22/02/12(土)01:09:45 No.896217843

>クズはクズだが清々しい良いクズだった… いややってることは陰湿なクズだろ

289 22/02/12(土)01:09:58 No.896217915

>>真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね? >小三ぐらいの子を踏みつけてる大学生説ある 人の心とかないんか?

290 22/02/12(土)01:10:05 No.896217947

妾の子に汚点の名前付けたり加茂家も陰湿そう

291 22/02/12(土)01:10:05 No.896217953

なんやめっちゃ言われとるやないか

292 22/02/12(土)01:10:10 No.896217987

>>「呪術師はクソ」発言の八割九割こいつん家のせいじゃねえかな感 >いいやつは死ぬか心が壊れるから… はい歯車

293 22/02/12(土)01:10:22 No.896218047

>真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね? ナナミンとタメの27歳です…

294 22/02/12(土)01:10:25 No.896218063

アニメ爺マシと言っても術式目当てに子供金で買う爺だからな…

295 22/02/12(土)01:10:28 No.896218084

>自分が実力で当主になったんだからお前らも努力して強くなったら当主にしてやるぞみたいな考えしてそうな直毘人 >まぁ直哉はいい線行ったけど自分以下だからレア術式の伏黒くん当主ね 残酷なまでに実力に公平な目線

296 22/02/12(土)01:10:29 No.896218086

加茂さんちは出てる情報だけでも間違いなくクソだからな…

297 22/02/12(土)01:10:32 No.896218096

最初の頃ののりとしというか京都校の面子イヤなやつがきた! って感じだったけど 他のイヤなやつ度がインフレしすぎて普通に善良だなって...

298 22/02/12(土)01:10:59 No.896218233

渋谷以降しばらくはお兄ちゃんが唯一の救いだったからな…

299 22/02/12(土)01:11:14 No.896218304

>>真希ちゃんの頭踏みつけてたけどこいつ10歳くらいは年上だよね? >ナナミンとタメの27歳です… 死してなおナナミンの大人としての人格評価が上がって行く呪術界はやっぱ腐ってるわ

300 22/02/12(土)01:11:47 No.896218458

>自分が実力で当主になったんだからお前らも努力して強くなったら当主にしてやるぞみたいな考えしてそうな直毘人 >まぁ直哉はいい線行ったけど自分以下だからレア術式の伏黒くん当主ね どっちかっていうとあれはあー五条封印されてくんねーかな!まあねーだろうけど書いとこ!でぶっ込んだ内容だと思う 封印された

301 22/02/12(土)01:11:48 No.896218463

>ナナミンとタメの27歳です… ロクデナシ多すぎてナナミンの人格者感が余計にすごく感じる…

302 22/02/12(土)01:11:56 No.896218491

同じ乳 いいよね…

303 22/02/12(土)01:11:57 No.896218499

上層部の内通者って加茂家現当主だと思う 羂索が潜り込めるくらいだしズブズブでもおかしくない

304 22/02/12(土)01:12:17 No.896218600

ナナミン30代中盤感ある

305 22/02/12(土)01:12:20 No.896218612

>アニメ爺マシと言っても術式目当てに子供金で買う爺だからな… 売る方も買う方も頭禪院すぎる…

306 22/02/12(土)01:12:23 No.896218637

>渋谷以降しばらくはお兄ちゃんが唯一の救いだったからな… 虎杖母という衝撃展開もありお兄ちゃんしか信じられなくなったよね…

307 22/02/12(土)01:12:26 No.896218651

本人がマシでも家を改善する気は無いからな爺さん 禅院行ったら100%不幸になるよ!

308 22/02/12(土)01:12:27 No.896218652

禪院家自体は術師の名家の論理で動いてるところがあるだろうからまあ多少は…って感じ その中でうんこクズ扱いな直哉くんはすごいけど

309 22/02/12(土)01:12:48 No.896218756

>渋谷以降しばらくはお兄ちゃんが唯一の救いだったからな… そういやあの頃はまだ洗脳説が生きてたなあ

310 22/02/12(土)01:13:00 No.896218818

>ナナミン30代中盤感ある 日車の36歳が適正に感じるくらいナナミンはくたびれている

311 22/02/12(土)01:13:41 No.896218985

まあ20代には見えないよナナミン…

312 22/02/12(土)01:13:41 No.896218988

>本人がマシでも家を改善する気は無いからな爺さん >禅院行ったら100%不幸になるよ! まあ伏黒は当主候補だし待遇はめちゃくちゃいいと思う 津美紀は >禅院行ったら100%不幸になるよ!

313 22/02/12(土)01:13:44 No.896219005

>ナナミン30代中盤感ある 高校生時代で27くらいに見える

314 22/02/12(土)01:13:47 No.896219020

渋谷で徹底的に折られた上に高専のクソ強主人公が殺しにくる 人の心とかないんか?

315 22/02/12(土)01:13:59 No.896219067

死んでからちょっと経つけどほぼ禪院の話題しかしてなくてこれだけスレ伸びるんだから直哉くんすごいね

316 22/02/12(土)01:13:59 No.896219068

洗脳説は生きてたというかみんなそうとしか思ってなかったレベルというか…

317 22/02/12(土)01:14:03 No.896219097

>>渋谷以降しばらくはお兄ちゃんが唯一の救いだったからな… >虎杖母という衝撃展開もありお兄ちゃんしか信じられなくなったよね… でも虎杖にとってはまだなんか一緒にいてくれたキチガイ枠でしかないお兄ちゃん…

318 22/02/12(土)01:14:21 No.896219155

実力主義だから真希が当主目指すって言っても強くなって試練乗り越えるならいいよ程度に笑って送り出すジジイ

319 22/02/12(土)01:14:33 No.896219221

>津美紀は >>禅院行ったら100%不幸になるよ! 赤の他人だし敷居すら跨げないんじゃないの

320 22/02/12(土)01:14:46 No.896219289

でもまあお礼言うくらいには心ゆるしてると思うよ兄に

321 22/02/12(土)01:14:58 No.896219346

>洗脳説は生きてたというかみんなそうとしか思ってなかったレベルというか… 本当のお兄ちゃんであることと洗脳説は無理なく共存できたからな……

322 22/02/12(土)01:15:23 No.896219452

>まあ20代には見えないよナナミン… ツダケンボイスなのが更に30代感出してるよな… ただキャスト違和感なかったしやはりくたびれてんだよな

323 22/02/12(土)01:15:30 No.896219468

>その中でうんこクズ扱いな直哉くんはすごいけど コイツ家の外でも相当にクソ撒き散らしては禪院の力で握りつぶしてたんだろうなあと確信持てる

324 22/02/12(土)01:15:34 No.896219487

>でもまあお礼言うくらいには心ゆるしてると思うよ兄に 泣いてんの?

325 22/02/12(土)01:15:37 No.896219508

>洗脳説は生きてたというかみんなそうとしか思ってなかったレベルというか… まあお兄ちゃんはガチお兄ちゃんでお兄ちゃんのパパが弟のママだったとか普通思いつかねえよ

326 22/02/12(土)01:15:39 No.896219520

洗脳か?!と思ったら単に東堂の頭がおかしかっただけなのいいよね いいのか?

327 22/02/12(土)01:16:27 No.896219697

>>洗脳説は生きてたというかみんなそうとしか思ってなかったレベルというか… >本当のお兄ちゃんであることと洗脳説は無理なく共存できたからな…… 洗脳説は無くなったけど結果的にその後も人たらし力は健在で100ポイント稼いでる虎杖

328 22/02/12(土)01:17:01 No.896219843

>でもまあお礼言うくらいには心ゆるしてると思うよ兄に もっとお兄ちゃんになってお兄ちゃんだいすき♥してもわねば

329 22/02/12(土)01:17:20 No.896219924

逆に考えると虎杖の味方になるやつは頭がおかしい可能性大に

330 22/02/12(土)01:17:22 No.896219939

当時展開当てる予想あったとしてもそうか何言ってんだお前だったろうから…

331 22/02/12(土)01:17:28 No.896219970

>お兄ちゃんのパパが弟のママだった 改めて言われると狂ったシチュエーションすぎるな… 弟に対して情があるっぽいのがまたキモい

332 22/02/12(土)01:17:40 No.896220008

>逆に考えると虎杖の味方になるやつは頭がおかしい可能性大に 伏黒と野薔薇ちゃんが頭おかしいみたいになっちまうー!

333 22/02/12(土)01:17:40 No.896220011

>禪院家自体は術師の名家の論理で動いてるところがあるだろうからまあ多少は…って感じ >その中でうんこクズ扱いな直哉くんはすごいけど 名家の論理からすれば異端過ぎる思想ではあるので煙たがられるのは判る

334 22/02/12(土)01:17:52 No.896220056

>性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない? なんで?いるだけで空気悪くなるゴミだよ

335 22/02/12(土)01:17:59 No.896220089

>逆に考えると虎杖の味方になるやつは頭がおかしい可能性大に 伏黒は禪院の血族と思えないほどいい子だろ!?

336 22/02/12(土)01:18:06 No.896220110

>>逆に考えると虎杖の味方になるやつは頭がおかしい可能性大に >伏黒と野薔薇ちゃんが頭おかしいみたいになっちまうー! 悟くんもや!

337 22/02/12(土)01:18:30 No.896220210

>もっとお兄ちゃんになってお兄ちゃんだいすき♥してもわねば 鼻血噴いてオッケーーーーー!悠仁!!ってなるやつじゃん

338 22/02/12(土)01:18:38 No.896220247

>>逆に考えると虎杖の味方になるやつは頭がおかしい可能性大に >伏黒は禪院の血族と思えないほどいい子だろ!? ボコったヤンキーの山に座る子でしたが良い子でしたね…

339 22/02/12(土)01:18:43 No.896220261

>当時展開当てる予想あったとしてもそうか何言ってんだお前だったろうから… お兄ちゃんはお兄ちゃんなんだよ!も当初は腐女子の願望呼ばわりされてたからな 脳みそがお兄ちゃんのパパで虎杖のママなんだよ!とか言ったらdel食らいそう

340 22/02/12(土)01:18:47 No.896220280

かなり登場初期からずっと遺影でスレ立ってよな ここまで死を望まれてる上で人気のキャラなかなかいないよ

341 22/02/12(土)01:19:08 No.896220366

あんまりおもしろくないタイプのクズだから即かませ退場しなければ人気はもっとなかった

342 22/02/12(土)01:19:18 No.896220410

伏黒は若気の至りで済むレベルだし…

343 22/02/12(土)01:19:24 No.896220444

>ボコったヤンキーの山に座る子でしたが良い子でしたね… それくらいしてても禪院の中では相対的にマシだろう多分

344 22/02/12(土)01:19:25 No.896220449

>鼻血噴いてオッケーーーーー!悠仁!!ってなるやつじゃん 鼻血出すのはドグサレ先生のファンアートであって本編でしてねーよ! してないよね?

345 22/02/12(土)01:19:27 No.896220452

>>性格ゴミクズのイケメンとかむしろ人気出る要素しかなくない? >なんで?いるだけで空気悪くなるゴミだよ どんなひどいことしても心が傷まないって理由で一定の需要がある

↑Top