虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/11(金)23:32:09 寝てた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/11(金)23:32:09 No.896184823

寝てたらナイスなカード来てた そうそうこういうのでいいんだよ主人公の切り札はこういうので

1 22/02/11(金)23:39:54 No.896187807

マルチプライヤー落としたら11000で2回攻撃できるの好き

2 22/02/11(金)23:43:35 No.896189047

素ダークフルードより使い勝手いいけど十分に殺意は高い

3 22/02/11(金)23:44:31 No.896189349

属性の種類の数までって相手も含むフィールドの闇族モンスターの数攻撃できるってことなんだろうか…

4 22/02/11(金)23:44:58 No.896189517

羽根くらいしか残ってないしダークフルードの部分名前から外しても良く無い…?

5 22/02/11(金)23:45:55 No.896189854

本編では実現しなかったライトニング入りのパーフェクトダークフルードにできるんだな…

6 22/02/11(金)23:46:49 No.896190215

>属性の種類の数までって相手も含むフィールドの闇族モンスターの数攻撃できるってことなんだろうか… 自分の②使うと自分の属性増えるからその数まで攻撃できるってことよ 「としても扱い」って表記だしエンド時までじゃなく永続だから効果使うごとに属性増えて最大で6回攻撃の12000打点になる

7 22/02/11(金)23:46:54 No.896190248

>羽根くらいしか残ってないしダークフルードの部分名前から外しても良く無い…? ???

8 22/02/11(金)23:47:26 No.896190476

1枚捨てたら2500アップはゆるゆる通り越してガバガバ

9 22/02/11(金)23:48:29 No.896190842

>1枚捨てたら2500アップはゆるゆる通り越してガバガバ リンク一つ下のアクセスコードがコスト無しで3000アップ平気でかますんだからその程度いいだろ

10 22/02/11(金)23:48:41 No.896190910

攻撃回数は最大6回だけど攻撃力は無限に伸びる

11 22/02/11(金)23:49:09 No.896191107

名前が長すぎて文字が小さい!

12 22/02/11(金)23:49:42 No.896191298

ファイアーウォールドラゴンは遊作のエースだからな

13 22/02/11(金)23:50:04 No.896191452

①の効果ってEXモンスターゾーンでも発動する? ②の攻撃上昇は永続だよね?

14 22/02/11(金)23:50:24 No.896191558

>本編では実現しなかったライトニング入りのパーフェクトダークフルードにできるんだな… 15500の五回攻撃ネオテンペスト・ライトニングいいよね

15 22/02/11(金)23:50:26 No.896191566

ちょっと殺意が過剰な気がするが気持ちよさそうだからヨシ

16 22/02/11(金)23:50:46 No.896191723

ダークフルードが攻撃する時がこれなんだよ!

17 22/02/11(金)23:50:48 No.896191736

召喚したターンから5500の2回攻撃だし相手のターンでもパワーアップできるのか…

18 22/02/11(金)23:50:51 No.896191752

>①の効果ってEXモンスターゾーンでも発動する? モンスターゾーンにはメインモンスターゾーンもEXモンスターゾーンも含むから発動する >②の攻撃上昇は永続だよね? うn

19 22/02/11(金)23:51:42 No.896192031

完全耐性付与して返しのターンで4回攻撃してぶっ殺したい… ガッチリが次の自分ターン終了時までなら…

20 22/02/11(金)23:52:02 No.896192155

>「としても扱い」って表記だしエンド時までじゃなく永続だから効果使うごとに属性増えて最大で6回攻撃の12000打点になる 自分でレスしてから気付いたけど全然12000じゃねぇわ どういう計算だ

21 22/02/11(金)23:52:28 No.896192331

相手の1ターン守れば10500の4回攻撃か…

22 22/02/11(金)23:52:35 No.896192377

着地時の耐性ないのでヨシ!

23 22/02/11(金)23:52:59 No.896192511

ダークフルードと違ってサイバース縛りがあってよかった…

24 22/02/11(金)23:53:22 No.896192635

オリカみたいな名前のギチギチ具合

25 22/02/11(金)23:53:42 No.896192754

リンクってやっぱ無法すぎない?

26 22/02/11(金)23:54:31 No.896193014

ペンデュラムを殺して生まれたのがこれという

27 22/02/11(金)23:54:33 No.896193023

サイバースの餌なんかどこからでも飛んでくる!

28 22/02/11(金)23:54:43 No.896193080

ドリアードみたいに永続効果で複数属性持ってるのはDNA移植手術で神属性を指定したら神属性だけになるけどこっちは神属性にしてから後付で属性加算できるのかな?

29 22/02/11(金)23:55:15 No.896193251

サイバースの神が待たれる

30 22/02/11(金)23:55:34 No.896193366

>ペンデュラムを殺して生まれたのがこれという サイバースでしか使われないだろうしなんも関係ないと思います

31 22/02/11(金)23:55:36 No.896193381

他の種類のカード墓地に居なくても高攻撃力はいいけど耐性なしでバトルフェイズのみ無効ってのはちょっと怖いな

32 22/02/11(金)23:55:46 No.896193437

モンスター限定だし相手ターン経由したら守備表示しか置いてくれないだろうけどね

33 22/02/11(金)23:55:55 No.896193478

ああ本体を神にして闇のサイバース墓地に送れば7回行けるのか…

34 22/02/11(金)23:55:57 No.896193487

単なる切り札としてはアクセスコードの方が便利なんだよな だから相手ターンにも使えるおろ埋ってところに注目したい

35 22/02/11(金)23:56:17 No.896193571

サラマングレイトにも同じくらい強い切り札がそのうち来るんですよね?

36 22/02/11(金)23:57:04 No.896193813

斬機で隊長とこれ立てれば相手ターンにマルチプライヤー落として6000の隊長作れるのか

37 22/02/11(金)23:57:20 No.896193911

リンク召喚にもいつか縛りが追加される日が来るかもしれない

38 22/02/11(金)23:58:06 No.896194148

単純に攻撃回数増えるんじゃなくてモンスターしか殴れないのか

39 22/02/11(金)23:58:42 No.896194317

インファントはフィールドでしか神になれないからな…

40 22/02/11(金)23:58:50 No.896194362

VREINS neoのラスボスを倒したカード

41 22/02/11(金)23:59:20 No.896194512

なんかカタログだと顔がAiに見えない?コラかと思ったら違った

42 22/02/12(土)00:00:04 No.896194740

>ドリアードみたいに永続効果で複数属性持ってるのはDNA移植手術で神属性を指定したら神属性だけになるけどこっちは神属性にしてから後付で属性加算できるのかな? 多分DNA移植したらおしまいになる https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23483

43 22/02/12(土)00:00:26 No.896194868

>サイバースでしか使われないだろうしなんも関係ないと思います 逆にむしろなんでアクセスはあんなに召喚条件緩いんだろうな…

44 22/02/12(土)00:00:29 No.896194882

マルチプレイヤーかペガサスでも落とすか

45 22/02/12(土)00:01:21 No.896195173

>リンク召喚にもいつか縛りが追加される日が来るかもしれない マーカーですでに

46 22/02/12(土)00:01:42 No.896195296

マスカレーナで破壊耐性つけたいけど何とか1枚始動で立てても見たくて悩む…

47 22/02/12(土)00:02:14 No.896195479

実質イグニスター強化みたいなもん

48 22/02/12(土)00:02:51 No.896195671

>逆にむしろなんでアクセスはあんなに召喚条件緩いんだろうな… アライバルも緩いっちゃ緩いしアニメのラストに出たエースは使いやすくしたかったんじゃないかな

49 22/02/12(土)00:03:01 No.896195718

イグニスターならめっちゃ簡単に立つし属性も潤沢だしな

50 22/02/12(土)00:03:08 No.896195753

落とすのはマルチプライヤー以外にもクロスデバッガーとかもいいかもね

51 22/02/12(土)00:03:58 No.896196021

>リンクってやっぱ無法すぎない? 本当に取り返しつかなかったらどっかが生贄になって調整される

52 22/02/12(土)00:04:31 No.896196197

マスターデュエル来てからも一向に減る気配のない どこ視点か分からないエアプ指摘

53 22/02/12(土)00:04:42 No.896196257

>マスカレーナで破壊耐性つけたいけど何とか1枚始動で立てても見たくて悩む… そこでこのガッチリ@イグニスター

54 22/02/12(土)00:05:26 No.896196482

やっぱ使うなら基本的にはイグニスターかな 罠型は無理だと思うが展開型のコードトーカーでも使えるとは思うけど

55 22/02/12(土)00:05:28 No.896196495

切り札でも問答無用の実績は多々あるからな

56 22/02/12(土)00:05:29 No.896196499

>>サイバースでしか使われないだろうしなんも関係ないと思います >逆にむしろなんでアクセスはあんなに召喚条件緩いんだろうな… 効果モンスター2体以上はコードトーカーではよくある召喚条件だぞ

57 22/02/12(土)00:05:49 No.896196595

>マスターデュエル来てからも一向に減る気配のない >どこ視点か分からないエアプ指摘 この手のエアプにプンプンしてるのもよく見るからどっちもどっちだな

58 22/02/12(土)00:06:10 No.896196686

>マスターデュエル来てからも一向に減る気配のない >どこ視点か分からないエアプ指摘 むしろ増えてるだろ

59 22/02/12(土)00:06:33 No.896196795

>マスターデュエル来てからも一向に減る気配のない >どこ視点か分からないエアプ指摘 よくこのカード規制しろとかもうんざりだけどそこはどうしょうもないと思ってスルーするしかない…

60 22/02/12(土)00:06:34 No.896196797

スレッドを立てた人によって削除されました 初心者はカスだからな

61 22/02/12(土)00:07:06 No.896196937

スレッドを立てた人によって削除されました >この手のエアプにプンプンしてるのもよく見るからどっちもどっちだな 何故どっちもどっちに行き着いたのか ガイジ@イグニスターの思考はわかんねえな

62 22/02/12(土)00:07:17 No.896196990

イグニスターだとブルルでガッチリ落としてトランスメイジガッチリで出す感じかな

63 22/02/12(土)00:07:25 No.896197029

アクセスと使い分けられるのはいいね 欲を言えば最後の効果モンスターいなくても攻撃回数増えればよかったんだけど…

64 22/02/12(土)00:07:55 No.896197192

ハイドライブじゃねぇか!

65 22/02/12(土)00:09:19 No.896197599

コードトーカーならコーデック絡めてガッチリ付きのスレ画を立たせたい所だな

66 22/02/12(土)00:09:19 No.896197600

こいつ自身特に妨害しないしまあ普通

67 22/02/12(土)00:09:23 No.896197612

属性付与できるカードないかなと思ったけど案外無いんだな

68 22/02/12(土)00:09:58 No.896197784

イグニスターだと枠どうすればいいんだろう

69 22/02/12(土)00:10:08 No.896197828

ダークフルードのオリカかあと思ったら公式!?

70 22/02/12(土)00:10:18 No.896197885

むしろパワーコードだけなんで三体要求してきてんだよとはずっと思ってる エラッタしてくれ

71 22/02/12(土)00:10:21 No.896197895

属性変えるのは結構あるけど付与するのはね

72 22/02/12(土)00:10:23 No.896197913

おろ埋効果で火・水・土・風属性内包できれば風林火山の発動条件を満たせるぞ 最低でも往復2ターンいるから浪漫以上のものにはならないけど

73 22/02/12(土)00:10:43 No.896198011

これ来たってことは集いし願いのスターダスト・ドラゴンも来てくれるよね…?

74 22/02/12(土)00:11:32 No.896198277

他のエース達も気になるな これくらいバランスの利いたカードだと嬉しいけど

75 22/02/12(土)00:11:46 No.896198362

>むしろパワーコードだけなんで三体要求してきてんだよとはずっと思ってる >エラッタしてくれ パワーコード・トーカー・エクステンド欲しいよね

76 22/02/12(土)00:12:06 No.896198461

>ハイドライブじゃねぇか! この効果はどっちかというとそっちだよな… 全属性イグニスの力で生まれたけど属性要素は一切なかったし

77 22/02/12(土)00:12:09 No.896198478

fu796310.jpg これで簡単ワンショットだ

78 22/02/12(土)00:13:28 No.896198912

>むしろパワーコードだけなんで三体要求してきてんだよとはずっと思ってる >エラッタしてくれ 絶対に使われないトーカー

79 22/02/12(土)00:13:40 No.896198977

ダークフルードだから斬機と相性良いんだろうなと思ったら本当に相性抜群でダメだった

80 22/02/12(土)00:14:12 No.896199131

マルチプライヤーでロマン求めたいけど素引きしたくねぇ…

81 22/02/12(土)00:15:09 No.896199422

しっぽがミミズに見える

82 22/02/12(土)00:15:21 No.896199469

>むしろパワーコードだけなんで三体要求してきてんだよとはずっと思ってる >エラッタしてくれ ヒートソウルのせいで炎属性トーカーというアイデンティティすら無意味になったかわいそうなトーカー

83 22/02/12(土)00:16:14 No.896199775

>ヒートソウルのせいで炎属性トーカーというアイデンティティすら無意味になったかわいそうなトーカー アニメのシールドアンカークローが滅茶苦茶カッコいいからいいんだ

84 22/02/12(土)00:16:28 No.896199847

フィールドからも送らせてほしいってうちの神が言ってる

85 22/02/12(土)00:16:49 No.896199958

プロフィビットスネークとか落とすのも面白いかも 殴り勝つのは大得意なカードだし

86 22/02/12(土)00:17:01 No.896200016

スレ画のプリズマほしいなぁ…

87 22/02/12(土)00:17:12 No.896200076

残機使いとしてはなんかこう…おもしろくない! サイバースがみんなマルチ入れちゃうってことじゃーん!

88 22/02/12(土)00:17:21 No.896200117

ただでさえアクセスコードがいるのに スレ画の居場所はあるのか…?

89 22/02/12(土)00:17:37 No.896200203

>アニメのシールドアンカークローが滅茶苦茶カッコいいからいいんだ (急に背景が採石場みたいになる)

90 22/02/12(土)00:18:06 No.896200355

>アニメのシールドアンカークローが滅茶苦茶カッコいいからいいんだ アニメだとデコードの次に印象深いよね

91 22/02/12(土)00:18:28 No.896200438

>残機使いとしてはなんかこう…おもしろくない! >サイバースがみんなマルチ入れちゃうってことじゃーん! 斬機じゃないと枠ないだろう…

92 22/02/12(土)00:18:38 No.896200486

ガッチリヤバいくない?

93 22/02/12(土)00:18:44 No.896200517

パワーコードにもフィールドのモンスターを対象にしてターン終了時まで無効にするという コードトーカーとしては珍しい効果があるんすよ問題はよく言われる召喚条件加えて 打点倍化使う為にリンク先のモンスターをリリースする必要があるとかいうリターンにあってない効果もある所

94 22/02/12(土)00:18:54 No.896200576

アクセスインテグレーションのほうが使いやすくない?と思ったがマルプラで押し通せるの強いな 問題はリンク5なところだが

95 22/02/12(土)00:19:10 No.896200653

>サラマングレイトにも同じくらい強い切り札がそのうち来るんですよね? 現状パイロでも十分強いから直接罠サーチできるモンスターかガゼルがほしい

96 22/02/12(土)00:19:17 No.896200686

>ただでさえアクセスコードがいるのに >スレ画の居場所はあるのか…? 伏せ全部剥がすとか殺しきるならアクセスだけどマスカレーナで出したり相手ターン回るなら墓地肥やし1回分つくこっちのが良いと思う

97 22/02/12(土)00:19:43 No.896200815

パワーコードは素材を二体以上にしてモンスターの効果無効を相手ターンにも使えるくらいにならないとデッキに入らないよ…

98 22/02/12(土)00:21:48 No.896201426

転生炎獣は炎DPで強化がほぼ確約されてるようなものだからもうしばらくの辛抱でしょ

99 22/02/12(土)00:21:53 No.896201449

>ただでさえアクセスコードがいるのに >スレ画の居場所はあるのか…? こいつの強みは先行で出しておろ埋効果でデッキ圧縮と墓地リソースを溜められる所 マスカレーナかガッチリ噛ませておけば耐性持ち高打点モンスターとかいう突破が困難が壁になれる

100 22/02/12(土)00:21:53 No.896201453

>ただでさえアクセスコードがいるのに >スレ画の居場所はあるのか…? アクセスコードにはアストラム殴り殺せないし…

101 22/02/12(土)00:22:08 No.896201525

サイバースはリンク5なんて苦でもなんでもないし

102 22/02/12(土)00:22:10 No.896201537

イラストのバックがカラフルだったから123…123… with soul year! year!のとこの再現かとおもったら違った

103 22/02/12(土)00:22:11 No.896201541

>サイバースがみんなマルチ入れちゃうってことじゃーん! スレ画コード・トーカーだとちょっと出しにくいから使うなら斬機寄りになると思うよ

104 22/02/12(土)00:23:04 No.896201811

>>サイバースがみんなマルチ入れちゃうってことじゃーん! >スレ画コード・トーカーだとちょっと出しにくいから使うなら斬機寄りになると思うよ コードトーカーならコーデックあるから寧ろ出しやすい部類じゃん

105 22/02/12(土)00:24:01 No.896202080

リンク稼ぐのは得意だけど3体とかだとトーカーは微妙だと思う 転生とかは意志で縦も横も伸びるから出しやすいと思う

106 22/02/12(土)00:24:09 No.896202119

炎DPでヒートソウルも再録されれば…

107 22/02/12(土)00:24:13 No.896202149

コードトーカーなら罠型のほうはともかくこいつ出すのに困るってことはあんまないと思う 素ダークフルードと違って下準備もいらないし @イグニスターでも斬機でも使えるし便利そう

108 22/02/12(土)00:24:49 No.896202315

アクセスコードに出来ない仕事をこなせる偉い奴ではあるけど既にサイバースのEXはギリギリだから枠開けてまで入るかは使ってみないと分からない

109 22/02/12(土)00:24:51 No.896202326

サスガダァ …隊長にかなう斬機のエースなどいるわけが…あっ!

110 22/02/12(土)00:25:16 No.896202456

>サスガダァ …隊長にかなう斬機のエースなどいるわけが…あっ! でやああああう!

111 22/02/12(土)00:25:53 No.896202619

火力はトランスアクセスコードで完全に十分ってのが【遊作】の贅沢な悩み クロックドラゴン出す機会ないんだ…

112 22/02/12(土)00:26:22 No.896202770

>コードトーカーならコーデックあるから寧ろ出しやすい部類じゃん 言い方が悪かった 立てるのなら余裕なんだけ3ターン目以降とか後攻の時ジャマーアクセスした方が手っ取り早くて打点も出るパターンの方が現状多そうに感じる あとなんだかんだで素材3体要求重いんだよあのデッキ

113 22/02/12(土)00:26:39 No.896202873

ファイナル基本的に2000以下たってるだけでキル取れるからそれよりキルラインゆるいってなるとこれは…

114 22/02/12(土)00:26:44 No.896202904

ふーんEXのサイバース落とせるのかーペガサス落とすと便利そうだなー お前メインデッキのも落とせるのかよ!!?

115 22/02/12(土)00:26:53 No.896202937

もうダンマリは許さないという遊作の執念を感じる

116 22/02/12(土)00:26:57 No.896202965

斬機はリンク数伸ばす展開力そこまでないからな 先行でリソース使い切ったら本末転倒だし最低限の消費に抑えるとウィキッド超階乗が丸い

117 22/02/12(土)00:27:01 No.896202995

イグニスターは先攻で立てるならこっちがいいかジアライバルの方がいいか悩みどころだな

118 22/02/12(土)00:28:25 No.896203409

強いけど既存デッキの弱点を補うタイプではないよね

119 22/02/12(土)00:28:27 No.896203419

転生はよー転生のせいでEX20あっても足んねえんだわ 何ならリンク1だけでもリンクスアルミラージリングリとか使いたいもんいっぱいあるし

120 22/02/12(土)00:28:31 No.896203444

>ふーんEXのサイバース落とせるのかーペガサス落とすと便利そうだなー >お前メインデッキのも落とせるのかよ!!? EXのを落とせるのがまずびっくりしたけどサイバース限定なのが理性働いてるなってなる

121 22/02/12(土)00:28:38 No.896203471

>イグニスターは先攻で立てるならこっちがいいかジアライバルの方がいいか悩みどころだな ガッチリでスレ画も耐性付与できるとはいえ次のターンが終わるまでだから常に無敵のアライバルと比べたらそっちのほうが安定感はあると思う

122 22/02/12(土)00:28:41 No.896203493

>イグニスターは先攻で立てるならこっちがいいかジアライバルの方がいいか悩みどころだな 場持ちを考えても流石にジアライバルのがいいでしょ ジアライバル突破するよりこいつ突破する方が楽だもの

123 22/02/12(土)00:28:54 No.896203560

ガッチリ噛ませたこいつってどう突破すりゃいいの? 汎用性高い奴で考えてもヴァレソアストラムみたいなバトル時攻撃吸う奴は無理だしダベリオンみたいなメインフェイズにパンプする奴でも基本足りないし ホープとか銀河眼みたいな脳筋やラビオンヌメロン出せるデッキなら良いだろうけど…

124 22/02/12(土)00:29:03 No.896203610

>イグニスターは先攻で立てるならこっちがいいかジアライバルの方がいいか悩みどころだな アライバル処理されてアクセス警戒で除外までされてもスレ画の択が取れるってのは結構大きいかも ただアライバル立てた後のリソースで出せるかな…

125 22/02/12(土)00:29:48 No.896203854

サイバースはマジでEXが足りなさ過ぎる

126 22/02/12(土)00:30:01 No.896203918

>ガッチリ噛ませたこいつってどう突破すりゃいいの? >汎用性高い奴で考えてもヴァレソアストラムみたいなバトル時攻撃吸う奴は無理だしダベリオンみたいなメインフェイズにパンプする奴でも基本足りないし >ホープとか銀河眼みたいな脳筋やラビオンヌメロン出せるデッキなら良いだろうけど… 壊獣を放てッ

127 22/02/12(土)00:30:08 No.896203960

>>ふーんEXのサイバース落とせるのかーペガサス落とすと便利そうだなー >>お前メインデッキのも落とせるのかよ!!? >EXのを落とせるのがまずびっくりしたけどサイバース限定なのが理性働いてるなってなる 理性働かないとしょごりゅうになる

128 22/02/12(土)00:30:23 No.896204066

真面目にアストラム撃墜装置な役割ではないか 相手ターンに墓地に落として有用なサイバース族ってなにがあるだろう

129 22/02/12(土)00:30:46 No.896204208

>ただアライバル立てた後のリソースで出せるかな… トランスコードさえ蘇生できれば一瞬で出てくるけどトランスコードは微妙に蘇生しづらい

130 22/02/12(土)00:30:56 No.896204266

アストラムって吸収じゃなくてオネストだからコレ突破できるんじゃないの?

131 22/02/12(土)00:31:05 No.896204354

先攻でガッチリ使って出しても3ターン目にフリチェ除去食らっちゃったらおしまいなのが辛い

132 22/02/12(土)00:31:05 No.896204364

>相手ターンに墓地に落として有用なサイバース族ってなにがあるだろう ミーの出番デース

133 22/02/12(土)00:31:14 No.896204449

メイジトランス+1で出てそのまま轢けるから入れる価値は十分あるだろう

134 22/02/12(土)00:31:47 No.896204654

>先攻でガッチリ使って出しても3ターン目にフリチェ除去食らっちゃったらおしまいなのが辛い ただほぼ確定で3ターン目帰ってくるって先行としては大分ありがたくね?

135 22/02/12(土)00:31:49 No.896204667

>アストラムって吸収じゃなくてオネストだからコレ突破できるんじゃないの? ダメージ計算時に発動するから無理

↑Top