虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/11(金)22:46:40 No.896164755

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/11(金)22:49:58 No.896166189

出た目をxとする

2 22/02/11(金)22:50:42 No.896166497

左強すぎない?

3 22/02/11(金)22:51:57 No.896167054

1/2で十分だもんな…

4 22/02/11(金)22:52:08 No.896167129

いくら遠くても見間違える?

5 22/02/11(金)22:52:50 No.896167411

>いくら遠くても見間違える? カード同士が重なっててサイコロしか見えてなかったかもしれない

6 22/02/11(金)22:54:12 No.896168032

そもそも色が違うだろ

7 22/02/11(金)22:54:14 No.896168041

>いくら遠くても見間違える? 枠の色着くと絶対あり得ない間違いになるのが酷い

8 22/02/11(金)22:57:02 No.896169357

だからアニメだと悪魔も速攻魔法になってる サイコロの色がそのままだからどの道無理あるけど

9 22/02/11(金)22:58:03 No.896169800

漫画ってカード枠の色どうなってるんだろうな

10 22/02/11(金)23:01:50 No.896171561

原作のカラー版はどんな種類のカードも枠は全部一緒で白黒 サイコロの色は青と赤で違うけど

11 22/02/11(金)23:02:36 No.896171859

まあロバの弟が子供だからで…

12 22/02/11(金)23:03:34 No.896172277

色盲かもしれない

13 22/02/11(金)23:04:13 No.896172556

観測担当の弟がサイコロのカードって曖昧な表現してた覚えがある それを連絡担当の弟が天使のサイコロって解釈して伝えてたんじゃなかったっけ

14 22/02/11(金)23:09:47 No.896175261

てか遠くからドローカードを双眼鏡で確認してる上に城之内くんがちゃんとカードを確認したときはガッツリ城之内くんと被ってるからわりとわかり辛かったとは思う

15 22/02/11(金)23:10:41 No.896175701

fu796062.jpg 弟多い!

16 22/02/11(金)23:26:34 No.896182667

fu796120.jpg まあカード詳しく無ければ間違えるかもしれない

17 22/02/11(金)23:28:11 No.896183400

しかしまあ決闘都市の城之内はインチキヤローとばかり戦わされて大変だな

18 22/02/11(金)23:29:56 No.896184082

>しかしまあ決闘都市の城之内はインチキヤローとばかり戦わされて大変だな 何なら王国からだぞ

19 22/02/11(金)23:30:33 No.896184308

羽蛾はサクラ使ってパラサイト仕込むし梶木も反則するわけじゃないけど戦法がなんかセコいしな…

20 22/02/11(金)23:31:17 No.896184573

左の効果文に対して右がざっくりし過ぎじゃない?

21 22/02/11(金)23:32:09 No.896184822

目の数だけ倍化ってもしかして6でたら攻撃力100が6400になるやつ?

22 22/02/11(金)23:33:17 No.896185254

孔雀舞もやってることはイカサマに近いんだよな……

23 22/02/11(金)23:33:42 No.896185416

ヘルポエマーのランダムハンデスを逆手に取ったところは遊戯がデッキ切れで勝利した時ぐらいスカっとしたよ

24 22/02/11(金)23:34:22 No.896185660

ガン牌は完全にイカサマだよ!!

25 22/02/11(金)23:38:04 No.896187151

>目の数だけ倍化ってもしかして6でたら攻撃力100が6400になるやつ? さすがに2の6乗はねえよ… せめて6倍だろ…!?

↑Top