22/02/11(金)22:18:57 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/11(金)22:18:57 No.896151690
主人公を追放してきた張本人だけどあんまり嫌いになれない人
1 22/02/11(金)22:19:29 No.896151937
ポケモンに村を焼かれたって言う過去が重過ぎる…
2 22/02/11(金)22:20:00 No.896152176
訛り的にジョウト出身なのかな
3 22/02/11(金)22:20:49 No.896152620
追放するに至った根本原因が1人いるしな…
4 22/02/11(金)22:21:25 No.896152901
主人公が実際怪しすぎるのも悪いし…
5 22/02/11(金)22:21:33 No.896152958
鎧姿に笑ってしまったことを許してほしい
6 22/02/11(金)22:22:24 No.896153347
まあ過去に理由もあって土下座までされたらいいかなって…
7 22/02/11(金)22:22:57 No.896153557
時空の狭間から落ちてきた異常な程有能な若者とかまぁ怪し過ぎるよね
8 22/02/11(金)22:23:21 No.896153748
シンオウさまや上位存在を使役するようになった今は追放されてもやむなし
9 22/02/11(金)22:23:30 No.896153818
退くんやぁ! あほかぁ! で一気に好きになったよ
10 22/02/11(金)22:23:33 No.896153849
土下座が堂に入りすぎてる
11 22/02/11(金)22:24:05 No.896154111
ジョウト出身で忍者と知り合いって言うと三重県辺り?
12 22/02/11(金)22:24:07 No.896154134
>土下座が堂に入りすぎてる ちょっと反感持ってたけどそこまでやらなくても…ってなったし土下座ってすごい
13 22/02/11(金)22:24:22 No.896154271
>ジョウト出身で忍者と知り合いって言うと三重県辺り? 滋賀…
14 22/02/11(金)22:24:26 No.896154307
この後開拓団解散しているんだから立場にもそんなに固執していないだろうし嫌いじゃない ただ鎧丸みありすぎ!弾反らしの目的もあんだろうけど!
15 22/02/11(金)22:24:53 No.896154484
クソ神の分身とかはともかく シンオウ様二人はセキさんカイちゃんそれぞれに渡したほうがいいんじゃないかなってもうしわけなくかんじてる
16 22/02/11(金)22:25:12 No.896154645
>この後開拓団解散しているんだから立場にもそんなに固執していないだろうし嫌いじゃない >ただ鎧丸みありすぎ!弾反らしの目的もあんだろうけど! ガンピさんも似たようなの着てたし…
17 22/02/11(金)22:25:13 No.896154660
>土下座が堂に入りすぎてる あのタイプの土下座見たことなかった
18 22/02/11(金)22:25:45 No.896154899
結局主人公のこと一切信用してなくて いつ潰れてもいい鉄砲玉くらいにしか思ってなかったんだな なんかあったらこいつのせいにしてしまえばいいやって
19 22/02/11(金)22:25:58 No.896155022
>訛り的にジョウト出身なのかな ムベさんが忍者なことと鯱をギャラドスにしたかったけどコイキングになったことを踏まえるといかりのみずうみ出身
20 22/02/11(金)22:26:19 No.896155194
>クソ神の分身とかはともかく >シンオウ様二人はセキさんカイちゃんそれぞれに渡したほうがいいんじゃないかなってもうしわけなくかんじてる しかも両団の家宝的な物まで頂いてちょっと申し訳なさ過ぎる
21 22/02/11(金)22:26:41 No.896155359
追放された時にヌメルゴン置いてきちゃったけどまあいいか…
22 22/02/11(金)22:26:48 No.896155426
>結局主人公のこと一切信用してなくて >いつ潰れてもいい鉄砲玉くらいにしか思ってなかったんだな >なんかあったらこいつのせいにしてしまえばいいやって そんな人なら退くんやぁ!とか言ってくれない
23 22/02/11(金)22:26:54 No.896155489
つってもやっぱ追放まで急すぎたと思う もうちょっと怪しんでる描写とか入れといて欲しかった
24 22/02/11(金)22:27:17 No.896155659
追放しなかったとしても主人公は村人から白い目で見られるだろうし、そうなったら村が分裂しかねないしまあ…
25 22/02/11(金)22:27:21 No.896155676
俺のことはいいけど牧場のポケモンたちはどうなるんですか!?って部分だけ気が借りだった
26 22/02/11(金)22:27:29 No.896155747
ジョウトでギャラドス嫌いってやっぱいかりのみずうみ…?
27 22/02/11(金)22:27:37 No.896155819
>結局主人公のこと一切信用してなくて >いつ潰れてもいい鉄砲玉くらいにしか思ってなかったんだな >なんかあったらこいつのせいにしてしまえばいいやって 信用はしたかったし少しづつ信用してたんだと思うよ、空が赤くなってトラウマスイッチ入っちゃったけど
28 22/02/11(金)22:27:52 No.896155944
ポケモン外伝といえば追放ですよね!
29 22/02/11(金)22:28:07 No.896156042
>つってもやっぱ追放まで急すぎたと思う >もうちょっと怪しんでる描写とか入れといて欲しかった ずっとお前を信用してない奴はいるから行動で認めて見せろって話してる
30 22/02/11(金)22:28:09 No.896156061
>結局主人公のこと一切信用してなくて >いつ潰れてもいい鉄砲玉くらいにしか思ってなかったんだな 流石にそれはないと思う 空が赤くなって「ほらやっぱり!」ってなっただけじゃないの
31 22/02/11(金)22:28:15 No.896156096
ギャラドス嫌いだしもしかしたら赤い色も嫌いかもしれない
32 22/02/11(金)22:28:37 No.896156242
>俺のことはいいけど牧場のポケモンたちはどうなるんですか!?って部分だけ気が借りだった 今回図鑑タスクもあって大量捕獲がデフォだし普段から世話はしてるからそこまで心配はしてない
33 22/02/11(金)22:28:42 No.896156290
>つってもやっぱ追放まで急すぎたと思う >もうちょっと怪しんでる描写とか入れといて欲しかった 最初に会った時お前を不安に思う者もいるが…って言ってたじゃん?
34 22/02/11(金)22:28:47 No.896156336
あの場で主人公キレて手持ちポケモン総出で暴れだしたらどうするつもりだったんだろう
35 22/02/11(金)22:29:02 No.896156459
まぁ村を焼くようなやつって言ったらギャラドスかな…
36 22/02/11(金)22:29:03 No.896156464
>>クソ神の分身とかはともかく >>シンオウ様二人はセキさんカイちゃんそれぞれに渡したほうがいいんじゃないかなってもうしわけなくかんじてる >しかも両団の家宝的な物まで頂いてちょっと申し訳なさ過ぎる ただプレイヤーがどういう手持ち使うかはともかくその後ウォロ+ギラティナ戦あること考えると設定上はそれぐらい戦力欲しいところある
37 22/02/11(金)22:29:20 No.896156597
>つってもやっぱ追放まで急すぎたと思う >もうちょっと怪しんでる描写とか入れといて欲しかった そのへんは最初っから見せてる 他の人間が働きっぷりで信用しているってすぐに言ってくれてるのにこいつだけは一貫して怪しいからもっと励めって言ってるし
38 22/02/11(金)22:29:26 No.896156652
>あの場で主人公キレて手持ちポケモン総出で暴れだしたらどうするつもりだったんだろう 流石に周りも止めると思うよ 無敵の主人公様が皆殺しにするとか言うなら知らん
39 22/02/11(金)22:29:54 No.896156875
>ずっとお前を信用してない奴はいるから行動で認めて見せろって話してる あんだけ村の問題を色々解決して認めてないとか村人の心が狭すぎだろ!?
40 22/02/11(金)22:30:06 No.896156941
怪しむものもいるってずっと言ってるし目の前の人もその1人だっただけよね
41 22/02/11(金)22:30:15 No.896157045
>あの場で主人公キレて手持ちポケモン総出で暴れだしたらどうするつもりだったんだろう 追放の判断に正当性が出てくるだけじゃないですかね
42 22/02/11(金)22:30:18 No.896157066
>あの場で主人公キレて手持ちポケモン総出で暴れだしたらどうするつもりだったんだろう 追放して正解パターンやめろ
43 22/02/11(金)22:30:41 No.896157249
>しかも両団の家宝的な物まで頂いてちょっと申し訳なさ過ぎる ところでダイパのこんごうだましらたまってこれ時を経てだいこんごうだまとだいしらたまが風化したとかなのかな…
44 22/02/11(金)22:30:46 No.896157287
>>ずっとお前を信用してない奴はいるから行動で認めて見せろって話してる >あんだけ村の問題を色々解決して認めてないとか村人の心が狭すぎだろ!? そもそも主人公が村に馴染むほど月日経ってないのでは
45 22/02/11(金)22:31:03 No.896157456
まぁ主人公自身は追放されてもまぁ生きていけそうだし…
46 22/02/11(金)22:31:14 No.896157549
定期的に出るよね最強主人公様がその気になればこんな村更地やぞ?ってイキるの
47 22/02/11(金)22:31:26 No.896157657
>あんだけ村の問題を色々解決して認めてないとか村人の心が狭すぎだろ!? キング全部鎮めた次の日空がああなったな疑心暗鬼になるよ
48 22/02/11(金)22:31:32 No.896157706
なんでアルセウス時代相応の服や現地の人にお告げなりで説明せずにいきなり過去に送るの…
49 22/02/11(金)22:31:44 No.896157804
まあおつらい過去があったみたいだし許すが… ってなったけど図鑑完成のイベントでこいつ…ってなったよ
50 22/02/11(金)22:31:44 No.896157805
>>ずっとお前を信用してない奴はいるから行動で認めて見せろって話してる >あんだけ村の問題を色々解決して認めてないとか村人の心が狭すぎだろ!? 故郷と仲間と奥さんをポケモンの災害で失くしてるから心が狭いというよりはトラウマが根深い
51 22/02/11(金)22:31:46 No.896157829
図鑑完成させたときに「村のためなのか自分の好奇心のためなのか」って言われてまだこいつ信用してねぇな?ってちょっと思っちゃった まぁ好奇心だけどな!
52 22/02/11(金)22:31:53 No.896157886
下手に暴れたら忍者に影から殺されて終わるぞ
53 22/02/11(金)22:32:09 No.896158015
アルセウスとりあえず主人公送り込んだけど 博士いなかったら何も出来ずに主人公死んでたよね
54 22/02/11(金)22:32:10 No.896158024
>>ずっとお前を信用してない奴はいるから行動で認めて見せろって話してる >あんだけ村の問題を色々解決して認めてないとか村人の心が狭すぎだろ!? デンボクが村人を代弁してるようでその実自分が一番信用できてないって話だから… いやまあ事実やはり…とか言ってたけど
55 22/02/11(金)22:32:23 No.896158110
目に見えていたというか主人公が復讐に堕ちる二次創作が何個か投稿されたな
56 22/02/11(金)22:32:24 No.896158120
>なんでアルセウス時代相応の服や現地の人にお告げなりで説明せずにいきなり過去に送るの… 神のセンスで服まで変えられていいんですか?
57 22/02/11(金)22:32:29 No.896158153
どうあがいても裂け目から落ちてきた事実があるから怪しすぎるのは間違いない
58 22/02/11(金)22:32:52 No.896158352
本当に主人公のこと信用してないなら 新しくやってきた住民に紹介したりしない 「彼(彼女)がいるから安心してください」なんてことまで言っちゃって そんなことして何かあった時に責任取るのはデンボクなんだから
59 22/02/11(金)22:32:57 No.896158382
>>なんでアルセウス時代相応の服や現地の人にお告げなりで説明せずにいきなり過去に送るの… >神のセンスで服まで変えられていいんですか? アルセウスシャツ 30000円
60 22/02/11(金)22:33:12 No.896158492
>まぁ主人公自身は追放されてもまぁ生きていけそうだし… その気になればヒスイ出ていけばいいだけだしな クソ神に連れ戻されそうだけど
61 22/02/11(金)22:33:13 No.896158505
>目に見えていたというか主人公が復讐に堕ちる二次創作が何個か投稿されたな 追放して正解かつコンゴウとシンジュの顔に泥塗ってる…
62 22/02/11(金)22:33:16 No.896158528
アルセウスも暴れてタイムパラドックス起こされたくないだろうしたかだか追放されて実質処刑されかけた程度で暴れる程度の人間を呼ばないだろう
63 22/02/11(金)22:33:18 No.896158540
でも追放するなら主人公から受け取ったポケモンは返還すべきだよな お前は追放するけど貰ったポケモンは返さない!とかちょっとねえわ
64 22/02/11(金)22:33:23 No.896158571
忍者暖かいところに行くって言ってたけどミツル君の先祖だったりするのかな 忍者姿が微妙に似てた気もするけど
65 22/02/11(金)22:33:34 No.896158666
>神のセンスで服まで変えられていいんですか? 普段着がアル信服みたいのになりかねないのはちょっと…
66 22/02/11(金)22:33:55 No.896158838
報復とかはありえんでしょ デンボクは信用出来ないし次に似たような状況になったらまた暴走するんだろうなってだけで
67 22/02/11(金)22:33:58 No.896158864
プレイヤー視点だからあーだこーだ言えるけど ある日山の上に謎の裂け目が出てきて謎の人が落ちてきたと思ったら その直後に謎の雷が落ちて神の遣いとして信仰してるポケモンが暴れだしたら そりゃ誰だって信用できないよ…
68 22/02/11(金)22:34:01 No.896158902
デンボクが追放するのは良いんだよずっと不信がってたし 村の人はもっとかばってくれよ!
69 22/02/11(金)22:34:05 No.896158935
ギンガ団に送り込まずにシンジュかコンゴウ村付近に落としとけばもっとマシだったのでは 同じ立場のノボリさんが受け入れられてるし
70 22/02/11(金)22:34:28 No.896159140
>>目に見えていたというか主人公が復讐に堕ちる二次創作が何個か投稿されたな >追放して正解かつコンゴウとシンジュの顔に泥塗ってる… 重度な人は主人公を見捨ててたらい回しにしたコンゴウシンジュもボス以外クズ!って言うから…
71 22/02/11(金)22:34:35 No.896159197
>アルセウスとりあえず主人公送り込んだけど >博士いなかったら何も出来ずに主人公死んでたよね ノボリさんも落とされてたし結構何人か落としてるのかも たまたまその2人が生き残っただけで
72 22/02/11(金)22:34:51 No.896159345
>なんでアルセウス時代相応の服や現地の人にお告げなりで説明せずにいきなり過去に送るの… 私は人の子が自らの力で試練を乗り越えられるよう最低限の手助けしかしません アルセウスフォンを授けただけサービスしている方なのですよホホホホ
73 22/02/11(金)22:34:52 No.896159365
正直追放イベントいる?って思った スレ画の株が下がっただけじゃん
74 22/02/11(金)22:34:55 No.896159387
ポケモン暴れてる報告聞いて写真立て手に取るとかもうちょっと細かい描写あるだけで印象全然違っただろう人
75 22/02/11(金)22:34:58 No.896159412
>デンボクが追放するのは良いんだよずっと不信がってたし >村の人はもっとかばってくれよ! どこの村も主人公への態度割れてるって言ってただろ!
76 22/02/11(金)22:35:07 No.896159494
>デンボクが追放するのは良いんだよずっと不信がってたし >村の人はもっとかばってくれよ! 許さねえからなアイテムボックス横の女
77 22/02/11(金)22:35:20 No.896159602
ノボリさんはクソダサアイテム持ってないから別枠説を推してる
78 22/02/11(金)22:35:23 No.896159632
>目に見えていたというか主人公が復讐に堕ちる二次創作が何個か投稿されたな 黒幕発見出来んならまぁ奪うしか無いけど復讐か…
79 22/02/11(金)22:35:39 No.896159760
>デンボクが追放するのは良いんだよずっと不信がってたし >村の人はもっとかばってくれよ! 化け物と戦うような村の元締めが不信だから追い出すって決定したとき反発できるようなやつはいねえよ…
80 22/02/11(金)22:35:44 No.896159793
>許さねえからなアイテムボックス横の女 やはり空から落ちてきた人は…
81 22/02/11(金)22:35:57 No.896159890
まぁ最近追放が流行りらしいし
82 22/02/11(金)22:36:08 No.896159958
>重度な人は主人公を見捨ててたらい回しにしたコンゴウシンジュもボス以外クズ!って言うから… どっちも報復で無くしたら主人公野垂れ死ぬってわかってないのかな…
83 22/02/11(金)22:36:08 No.896159964
コリンクがいきなり同情してくるの何なんだよ
84 22/02/11(金)22:36:11 No.896159998
忍者は未来にも普通にいるのが…
85 22/02/11(金)22:36:20 No.896160075
一方真の黒幕は自分の目的のこと考えつつニコニコしていた
86 22/02/11(金)22:36:28 No.896160144
元気の塊くれたから許すが…
87 22/02/11(金)22:36:31 No.896160163
マイルドになったレブレサック
88 22/02/11(金)22:36:32 No.896160168
追放イベントは要るよ 俺がスレ画大好きになったから
89 22/02/11(金)22:36:34 No.896160183
メタ的な話になるけど主人公をアルセウスの使者って言い替えると関り合いになりたくねぇ~ってなるよね
90 22/02/11(金)22:36:37 No.896160203
イェエエイ
91 22/02/11(金)22:36:38 No.896160214
>コリンクがいきなり同情してくるの何なんだよ 俺は愛してくれる親がいるけどお前は?
92 22/02/11(金)22:36:44 No.896160260
>>ジョウト出身で忍者と知り合いって言うと三重県辺り? >滋賀… いかりのみずうみ辺りだと考えると村を焼いたポケモンってギャラドス…
93 22/02/11(金)22:36:48 No.896160295
本編のはあれはあれでありだけど決別して他の団に身を寄せるルートとか欲しかったな…
94 22/02/11(金)22:36:49 No.896160306
追放された後夜盗たちの世話になる展開になるのかと思ってた
95 22/02/11(金)22:36:50 No.896160311
所詮は部外者の英雄様なんて都合悪くなればこんなもんである
96 22/02/11(金)22:36:55 No.896160353
実質追放は死刑なんだけど擁護多いの見るとやっぱり建前は大事だな
97 22/02/11(金)22:36:59 No.896160390
>>デンボクが追放するのは良いんだよずっと不信がってたし >>村の人はもっとかばってくれよ! >許さねえからなシュウゾウ
98 22/02/11(金)22:37:02 No.896160418
でも追放後団内で一番手を貸してくれるのが一番堅物の女なのいいよね
99 22/02/11(金)22:37:10 No.896160487
主人公いなくなったらなったで自分が鉄砲玉になるから色々危うい人
100 22/02/11(金)22:37:11 No.896160496
どしたん話聞こか?あっ親来たから帰るわ
101 22/02/11(金)22:37:18 No.896160543
追放したのは野垂れ死させるつもりだった!っていうけどキング沈めるやつが今更野垂れ死するだろうか ポケモンも連れてるのに
102 22/02/11(金)22:37:28 No.896160620
>実質追放は死刑なんだけど擁護多いの見るとやっぱり建前は大事だな シマボシさんがギリギリフォローしたからまぁ…くらいのライン
103 22/02/11(金)22:37:33 No.896160663
嫌う嫌わないとかじゃなくて普通にあの村にいるの気まずくなるよね
104 22/02/11(金)22:37:45 No.896160752
そこは主人公側についてつっぱるとこだろと思ったなあ まあ負け側の人間の集まりではあるんだろうけど
105 22/02/11(金)22:37:49 No.896160778
シマボシ隊長の優しさがすぅっと沁みるので追放生活もそう悪くなかった
106 22/02/11(金)22:37:59 No.896160859
ゲーム的にはクリア前にデンボクと戦うタイミングを作りたかったんだろう
107 22/02/11(金)22:38:01 No.896160872
この人は土下座したからいいけど一部の村人は許さん
108 22/02/11(金)22:38:06 No.896160915
見事なゲザ見せてくれたからまぁ許すよ
109 22/02/11(金)22:38:16 No.896160994
>でも追放後団内で一番手を貸してくれるのが一番堅物の女なのいいよね 堅物っていうけど最初から優しい…
110 22/02/11(金)22:38:22 No.896161045
>この人は土下座したからいいけど一部の村人は許さん これだから空から落ちてきた人は…
111 22/02/11(金)22:38:26 No.896161072
>追放したのは野垂れ死させるつもりだった!っていうけどキング沈めるやつが今更野垂れ死するだろうか >ポケモンも連れてるのに シマボシの計らいなかったらベースキャンプとか使えないから完全野生で過ごすのに何日持つか分からんぞ もちろん持つかもしれないがそれはそれとして追放=殺す気なのはかわらん
112 22/02/11(金)22:38:30 No.896161105
>この人は土下座したからいいけど一部の村人は許さん うそでしょ…みたいな反応してるやつはまぁいいけどやっぱりなみたいな反応してるやつは顔覚えたからな
113 22/02/11(金)22:38:36 No.896161150
シマボシさんいるから なんだかんだ追放取消がなくても生きていけたと思うわ
114 22/02/11(金)22:38:45 No.896161225
>実質追放は死刑なんだけど擁護多いの見るとやっぱり建前は大事だな あくまでムラから追放するだけで外で誰かが手助けすることまで許さなかったわけではないし何よりこれまで普通に生き抜いて来たんだから別に殺そうと思って追放したわけではないだろう
115 22/02/11(金)22:39:02 No.896161357
>本編のはあれはあれでありだけど決別して他の団に身を寄せるルートとか欲しかったな… 村で話聞いてるとどっちのリーダーも老人達から疎まれてる感じがあるから身を寄せるは難しいと思う
116 22/02/11(金)22:39:10 No.896161411
留守を任せた方が悪い! いいよね…
117 22/02/11(金)22:39:17 No.896161460
どうして主人公に親身になってくれた商人を怪しむのですか
118 22/02/11(金)22:39:20 No.896161492
>追放したのは野垂れ死させるつもりだった!っていうけどキング沈めるやつが今更野垂れ死するだろうか >ポケモンも連れてるのに いくら強かろうとあの時代に拠点ロスは無理
119 22/02/11(金)22:39:32 No.896161578
まぁ最悪シンジュがノボリさんみたいに受け入れてくれるでしょ…
120 22/02/11(金)22:39:36 No.896161617
>どうして主人公に親身になってくれた商人を怪しむのですか 胡散臭い
121 22/02/11(金)22:39:39 No.896161648
土下座はタダや!という某作品の名言
122 22/02/11(金)22:39:45 No.896161698
隊長は顔以外完璧な女だと思う
123 22/02/11(金)22:39:46 No.896161702
>>本編のはあれはあれでありだけど決別して他の団に身を寄せるルートとか欲しかったな… >村で話聞いてるとどっちのリーダーも老人達から疎まれてる感じがあるから身を寄せるは難しいと思う そもそも他の集落でも主人公への反応割れてるって言われてるのに完全無視されてる
124 22/02/11(金)22:39:48 No.896161720
空から降ってきたし実際あの村に行き着いたのも偶然だし出てっても普通に生きられるだろと思われてても不思議ではない アルセウスが双方に何の説明もフォローも入れない
125 22/02/11(金)22:39:49 No.896161728
>あくまでムラから追放するだけで外で誰かが手助けすることまで許さなかったわけではないし何よりこれまで普通に生き抜いて来たんだから別に殺そうと思って追放したわけではないだろう 殺すのが主題じゃないだろうが死んでもいいくらいのノリなのは実際そうだろ…
126 22/02/11(金)22:39:52 No.896161757
シマボシさんの聖人ぶりはアカギも悲しき過去がなければあんな感じになれたのかなって思わせておつらくなる
127 22/02/11(金)22:39:53 No.896161760
>やっぱりなみたいな反応してるやつは顔覚えたからな 画像のおっさんは葛藤してたの判るけど土下座するくらいだし この例が一番ひどい
128 22/02/11(金)22:39:59 No.896161810
アイテムボックスの人…信じてたのに…
129 22/02/11(金)22:40:06 No.896161848
>どうして主人公に親身になってくれた商人を怪しむのですか あそこで助けてくれたからって依存してたら真相明かされたところで心折れそう
130 22/02/11(金)22:40:12 No.896161900
>>追放したのは野垂れ死させるつもりだった!っていうけどキング沈めるやつが今更野垂れ死するだろうか >>ポケモンも連れてるのに >いくら強かろうとあの時代に拠点ロスは無理 まぁ最悪あの隠れ里で銀髪おばさんと隠居だな
131 22/02/11(金)22:40:50 No.896162174
>土下座はタダや!という某作品の名言 皆の前で土下座してるから
132 22/02/11(金)22:40:53 No.896162188
>そもそも他の集落でも主人公への反応割れてるって言われてるのに完全無視されてる コンゴウ集落とか思いっきり近づいただけで「他所の人か珍しいな…」って無表情で言うからな
133 22/02/11(金)22:40:54 No.896162199
>>実質追放は死刑なんだけど擁護多いの見るとやっぱり建前は大事だな >あくまでムラから追放するだけで外で誰かが手助けすることまで許さなかったわけではないし何よりこれまで普通に生き抜いて来たんだから別に殺そうと思って追放したわけではないだろう 流石にそれは無理あるぞ
134 22/02/11(金)22:40:56 No.896162208
>アルセウスが双方に何の説明もフォローも入れない アルセウスがそんな事してくれるわけ無いだろ!
135 22/02/11(金)22:40:58 No.896162221
とりあえず怪しすぎて置いとけんから追っ払ってそっから先死のうが生きようが自分でどうにかするからええ!ってぐらいだったんだろ どう考えても冷静な判断はできてなかったし
136 22/02/11(金)22:41:05 No.896162279
散々村にはお前疑う奴もいるからなって言い続けてたしな それは純然たる事実だった
137 22/02/11(金)22:41:13 No.896162332
隊長は顔より子孫がアレな上に似てるから無理 女装したアカギにしか見えない
138 22/02/11(金)22:41:14 No.896162336
リーダーはシマボシさんに任せて隠居してくれてもいいのよ
139 22/02/11(金)22:41:17 No.896162361
>流石にそれは無理あるぞ 何が?
140 22/02/11(金)22:41:38 No.896162529
>アルセウスが双方に何の説明もフォローも入れない 普通は死んだらそこでおしまいでしょう?
141 22/02/11(金)22:41:40 No.896162544
>>>追放したのは野垂れ死させるつもりだった!っていうけどキング沈めるやつが今更野垂れ死するだろうか >>>ポケモンも連れてるのに >>いくら強かろうとあの時代に拠点ロスは無理 >まぁ最悪あの隠れ里で銀髪おばさんと隠居だな それはそれでいいかな…
142 22/02/11(金)22:41:40 No.896162551
スレ画責めるスレちょくちょく立つけど アル信に翻弄されすぎじゃない?
143 22/02/11(金)22:41:45 No.896162580
>アイテムボックスの人…信じてたのに… 油断してビッパの侵入許した上でペリーラ隊長に怒られる…とか保身考えてるやつだし…
144 22/02/11(金)22:41:48 No.896162600
>追放して正解かつコンゴウとシンジュの顔に泥塗ってる… 俺が見たやつは誰にも接触できないまま失踪したけど主人公らしくみんなのピンチに帰還して 命と引き換えに死後に英雄扱いされたけど何者かに蘇生されて洗脳されている感じだったわ
145 22/02/11(金)22:41:51 No.896162626
というかあの時のデンボクは明らかに冷静さ欠いてたからそんな細かいことは絶対考えてない というか考えてやった方がやばい奴になる
146 22/02/11(金)22:41:51 No.896162627
>本編のはあれはあれでありだけど決別して他の団に身を寄せるルートとか欲しかったな… 両方の団長が内部の騒ぎを治めてたからどっちの団に身を寄せても今度はその団が爆発する
147 22/02/11(金)22:41:53 No.896162638
>>土下座はタダや!という某作品の名言 >皆の前で土下座してるから 暴走してやらかした時点でデンボクの評価下がってるんだしデメリット無いな
148 22/02/11(金)22:41:53 No.896162639
>リーダーはシマボシさんに任せて隠居してくれてもいいのよ シマボシさんが過労で死ぬ!
149 22/02/11(金)22:41:55 No.896162653
最後までやって疑念湧いたけどそもそも本当に主人公人間? 神が良さげな現代人コピーした何かではなく?
150 22/02/11(金)22:42:00 No.896162687
>忍者暖かいところに行くって言ってたけどミツル君の先祖だったりするのかな >忍者姿が微妙に似てた気もするけど 手持ちにサーナイトいるしそうっぽい
151 22/02/11(金)22:42:08 No.896162735
>リーダーはシマボシさんに任せて隠居してくれてもいいのよ まぁデンボクもデンボクで色々損な立ち位置ではあるし…
152 22/02/11(金)22:42:26 No.896162879
>最後までやって疑念湧いたけどそもそも本当に主人公人間? >神が良さげな現代人コピーした何かではなく? あまりふかくかんがえるな
153 22/02/11(金)22:42:33 No.896162937
ちょっと推理が間違っただけで本当に歪み発生させてる奴がいたのがね…
154 22/02/11(金)22:42:38 No.896162965
>暴走してやらかした時点でデンボクの評価下がってるんだしデメリット無いな 0か100で考えるのやめて
155 22/02/11(金)22:42:42 No.896162986
あのねちっこい顔したシロナさんみたいなおばさんとねちっこい毎日を送る羽目になっちまうー!
156 22/02/11(金)22:42:51 No.896163055
>最後までやって疑念湧いたけどそもそも本当に主人公人間? >神が良さげな現代人コピーした何かではなく? またノボリさん曇らせようとする
157 22/02/11(金)22:43:00 No.896163104
>命と引き換えに死後に英雄扱いされたけど何者かに蘇生されて洗脳されている感じだったわ すでに前作主人公みたいな扱いでダメだった
158 22/02/11(金)22:43:04 No.896163139
>>アルセウスが双方に何の説明もフォローも入れない >普通は死んだらそこでおしまいでしょう? そうだろうか? fu795970.mp4
159 22/02/11(金)22:43:08 No.896163173
>アイテムボックスの人…信じてたのに… いうて迷信深い昔の人だからなぁ でデンボク自身も疑ってる人間はいるって言ってて 空から落ちてきたやつで生身でポケモンゲットしまくって クイーンキングを沈めてくる奴を簡単に信用はされん
160 22/02/11(金)22:43:09 No.896163190
ポケモン連れて本土に渡るというルートは無理なんだろうか
161 22/02/11(金)22:43:17 No.896163256
主人公も主人公でなんか怖い
162 22/02/11(金)22:43:22 No.896163300
裂け目から人間が落ちてきた次の日からキングが各地で荒ぶって そいつが全てのキングと接触した次の日に空がおかしくなったんだから疑うなって方が無理だ
163 22/02/11(金)22:43:39 No.896163404
>そうだろうか? >fu795970.mp4 死んだわあいつ
164 22/02/11(金)22:43:41 No.896163417
>最後までやって疑念湧いたけどそもそも本当に主人公人間? >神が良さげな現代人コピーした何かではなく? 野生ポケモンの本気の攻撃を複数回耐える耐久性はやっぱり普通の人間じゃないよね 先輩とかコリンクの電気ショックで寝込んだのの
165 22/02/11(金)22:43:43 No.896163433
最初から偉そうで割と嫌い 相撲で解決したり古い時代のイケイケ老人って感じがきつい
166 22/02/11(金)22:43:47 No.896163456
>スレ画責めるスレちょくちょく立つけど >アル信に翻弄されすぎじゃない? アル信はマッチポンプだけどそれはそれとしてスレ画がやった事はヤバいので…
167 22/02/11(金)22:43:49 No.896163465
fu795967.jpg 主人公は犠牲になりかけたのだ…
168 22/02/11(金)22:43:49 No.896163468
>裂け目から人間が落ちてきた次の日からキングが各地で荒ぶって >そいつが全てのキングと接触した次の日に空がおかしくなったんだから疑うなって方が無理だ まぁやれって言ったのはデンボク自身なんだが…
169 22/02/11(金)22:43:53 No.896163500
>主人公も主人公でなんか怖い なんで電気ショック受けて尻餅つくだけなんだよ
170 22/02/11(金)22:43:54 No.896163503
主人公へキング鎮めるよう指示したのが自分だからなおさら追い込まれたのかもな 裂け目にカチコミかけるとか完全に正気じゃない
171 22/02/11(金)22:44:04 No.896163596
>そうだろうか? >fu795970.mp4 助けてもらってますね!ヨシ!
172 22/02/11(金)22:44:12 No.896163663
>ポケモン連れて本土に渡るというルートは無理なんだろうか 船が無い
173 22/02/11(金)22:44:14 No.896163670
>>目に見えていたというか主人公が復讐に堕ちる二次創作が何個か投稿されたな >追放して正解かつコンゴウとシンジュの顔に泥塗ってる… まぁそういう断罪系みたいなのが流行りそうではある
174 22/02/11(金)22:44:22 No.896163722
アル信は最初から黒幕感あったし…
175 22/02/11(金)22:44:32 No.896163798
>あのねちっこい顔したシロナさんみたいなおばさんとねちっこい毎日を送る羽目になっちまうー! 最高じゃん!
176 22/02/11(金)22:44:40 No.896163863
>アル信は最初から黒幕感あったし… ラスボスの顔してるしな
177 22/02/11(金)22:44:42 No.896163876
>>ポケモン連れて本土に渡るというルートは無理なんだろうか >船が無い ウォーグルかイダイトウでなんとか
178 22/02/11(金)22:44:57 No.896163990
別にデンボクの行いを理解しない訳じゃないし同情の余地もあるしある意味長としては正しい判断だったと思うよ ただそれとは別に主人公の器が超でかいだけで死ぬほど恨まれてもしょうがない行いだったよねってだけで
179 22/02/11(金)22:45:01 No.896164030
>最後までやって疑念湧いたけどそもそも本当に主人公人間? >神が良さげな現代人コピーした何かではなく? デンボクが言ってたマレビトって来訪神の意味もあるらしいな
180 22/02/11(金)22:45:03 No.896164040
アイテムボックス横の人はデンボクの言っていた信用してない人いるぞって話の答えみたいなもん
181 22/02/11(金)22:45:07 No.896164055
主人公送り込まれるときにアルセウスに身体改造されてない?
182 22/02/11(金)22:45:08 No.896164064
アル信は確実にCV櫻井
183 22/02/11(金)22:45:20 No.896164168
無能上司
184 22/02/11(金)22:45:25 No.896164205
>あのねちっこい顔したシロナさんみたいなおばさんとねちっこい毎日を送る羽目になっちまうー! 運が悪かったらおばさんルートだったな!
185 22/02/11(金)22:45:44 No.896164330
>アル信は確実にCV櫻井 俺は中村悠一だった
186 22/02/11(金)22:46:03 No.896164456
無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん
187 22/02/11(金)22:46:04 No.896164458
>主人公送り込まれるときにアルセウスに身体改造されてない? イシツブテ合戦する地方もあるし現代人はみんなあれくらいの身体能力なのかもしれない
188 22/02/11(金)22:46:06 No.896164468
のじゃおねいいよね…
189 22/02/11(金)22:46:08 No.896164495
>船が無い ポケモンで楽勝だけどね 剣盾あるなら最後の街にあるホテルのロビーで話しかけてみると良い イッシュ(アメリカ東海岸部モデル)からカロス(イギリス)までウォーグルのそらをとぶで来た人いたりする まぁ水ポケモン常に確保しとくとかプレイスタイルによっては絶対じゃないからやらんだろうけどね
190 22/02/11(金)22:46:13 No.896164546
ニアミスだけど余所者がマッチポンプで今回の騒動を起こしたってのは合ってるんだよな
191 22/02/11(金)22:46:14 No.896164552
ディアパルは当然として クレベースとマルマインあたりは人間が単独で対峙していい相手ではないと思いました
192 22/02/11(金)22:46:41 No.896164760
>ただそれとは別に主人公の器が超でかいだけで死ぬほど恨まれてもしょうがない行いだったよねってだけで まあこれだよね…コトブキどころかヒスイにいる人間皆殺しだ…!とか極端になってもおかしくはない 主人公はそんな人じゃなかっただけだ
193 22/02/11(金)22:46:42 No.896164774
本土がヒスイより楽な環境なんて保証はなくない? どこいってもよそ者は受け入れられないのでは
194 22/02/11(金)22:46:44 No.896164791
>>アル信は確実にCV櫻井 >俺はミキシンだった
195 22/02/11(金)22:46:47 No.896164824
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん その気にならないから主人公なんだって前提の上での話なので…
196 22/02/11(金)22:46:51 No.896164860
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん 追放して正解だった
197 22/02/11(金)22:46:52 No.896164862
みんな見事なまでに手のひら返しするあたり主人公は信頼関係築けてなかったんだな…
198 22/02/11(金)22:47:01 No.896164925
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん 多数派なのか…
199 22/02/11(金)22:47:01 No.896164935
>まぁやれって言ったのはデンボク自身なんだが… そこら辺がなろうで流行ってる追放物のテンプレ汲んでてユーザーにざまぁ展開を望むのを誘発させちゃったのかな?
200 22/02/11(金)22:47:04 No.896164963
しゃーない牧場にヌメルゴン残してるけど追放されるわ
201 22/02/11(金)22:47:07 No.896164983
>ディアパルは当然として >クレベースとマルマインあたりは人間が単独で対峙していい相手ではないと思いました これは本編でも言われてるね ウルップさんの先祖が筋トレしつつも呆れてた
202 22/02/11(金)22:47:17 No.896165050
ノボリさんも博士に拾われてたら追放されて死んでたのだろうか
203 22/02/11(金)22:47:39 No.896165230
主人公も村に貢献してるとはいえ村に馴染むには時間が足りなかったんじゃないかと思う せめて5年10年あれば
204 22/02/11(金)22:47:41 No.896165235
主人公に対する所業はさておき二年でコトブキ村を作り上げて現地勢力と友好関係築いたのは有能だと思う あと普通にポケモンも強い
205 22/02/11(金)22:47:41 No.896165238
>>>アル信は確実にCV櫻井 >>俺は鳥海だった
206 22/02/11(金)22:47:41 No.896165242
胡散臭いイケメンが黒幕でした!こんな風にな!してきても株は下がらないけど お!こいつは余所者の主人公でも男どすこい一発で受け入れる剛胆な長だな!と思わせてからの繊細な乙女のようなヒス追放は株も下がるというもの
207 22/02/11(金)22:47:42 No.896165245
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん なんかどっかの地方の時もそんな二次創作的な話流行ってたような…
208 22/02/11(金)22:47:46 No.896165273
>剣盾あるなら最後の街にあるホテルのロビーで話しかけてみると良い >イッシュ(アメリカ東海岸部モデル)からカロス(イギリス)までウォーグルのそらをとぶで来た人いたりする ポケモンも疲れるだろうけどなぁ 現実の地理の距離ってわけでもないだろうし
209 22/02/11(金)22:47:50 No.896165296
>みんな見事なまでに手のひら返しするあたり主人公は信頼関係築けてなかったんだな… 長以外の幹部とは築けていたんだが長がねー
210 22/02/11(金)22:48:02 No.896165385
>ノボリさんも博士に拾われてたら追放されて死んでたのだろうか 赤くなった空の向こうからクダリが降りてくるイベントが挟まるよ
211 22/02/11(金)22:48:13 No.896165465
コトブキ村を潰す!
212 22/02/11(金)22:48:14 No.896165466
任務完了した時にムベに最高のイモモチを用意させようとか言って主人公を労ってるから疑い深めつつも信用しようとする気持ちもあったんだろうなと思うとあんまり嫌いになれない
213 22/02/11(金)22:48:14 No.896165468
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん だってプレイヤーだって状況的に仕方ないだけで好き好んでこんな人の下で働いてないしな
214 22/02/11(金)22:48:20 No.896165501
回避中無敵という先輩直伝の最強の能力
215 22/02/11(金)22:48:22 No.896165511
>>ジョウト出身で忍者と知り合いって言うと三重県辺り? >滋賀… 三重県(伊賀)でなく滋賀県(甲賀)だろうねー ギャラドス怒りの琵琶湖もあるし
216 22/02/11(金)22:48:25 No.896165529
>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん なろう系じゃないんだからさぁとはなる
217 22/02/11(金)22:48:31 No.896165573
いやハマレンゲの方が強いだろ 俺があの高さから落ちた時即死だったぞ
218 22/02/11(金)22:48:37 No.896165608
デンボクおじさんじゃなくてお兄さんやお姉さんならヘイトが軽減されていた…?
219 22/02/11(金)22:48:37 No.896165609
そもそも普通神の使者って現地でお告げとかされて信用得るもんだしスマホ改造するだけのアルセウスが悪いんじゃねーか?
220 22/02/11(金)22:48:45 No.896165654
>お!こいつは余所者の主人公でも男どすこい一発で受け入れる剛胆な長だな! このシーン人間かどうかチェックされていた可能性
221 22/02/11(金)22:48:54 No.896165702
シマボシ隊長が便宜を図ってくれなかったらコギトさんのところでお世話になるか夜盗三姉妹の末っ子になるか選ばされるところだった
222 22/02/11(金)22:49:07 No.896165792
>任務完了した時にムベに最高のイモモチを用意させようとか言って主人公を労ってるから疑い深めつつも信用しようとする気持ちもあったんだろうなと思うとあんまり嫌いになれない クレベース鎮めたあとのこれで割れ目さえ消えたら お前を完全に受け入れられるってのも本心だよね
223 22/02/11(金)22:49:08 No.896165798
>fu795967.jpg >主人公は犠牲になりかけたのだ… ペイン戦後にナルトを追放するダンゾウとか言われてて酷すぎた ダンゾウは言い過ぎ
224 22/02/11(金)22:49:21 No.896165912
>デンボクおじさんじゃなくてお兄さんやお姉さんならヘイトが軽減されていた…? あんまり関係無いと思われる というかもうあきらかのあの辺デンボククソ野郎~ってなるような構成になってるし…
225 22/02/11(金)22:49:32 No.896165977
>デンボクおじさんじゃなくてお兄さんやお姉さんならヘイトが軽減されていた…? やはり最後は顔か…
226 22/02/11(金)22:49:34 No.896165995
>みんな見事なまでに手のひら返しするあたり主人公は信頼関係築けてなかったんだな… どんなに信頼してても素性が知れない人間である以上完全には受け入れられない
227 22/02/11(金)22:49:38 No.896166017
毎日美味しい料理作ってくれるオバさんとの生活いいじゃん
228 22/02/11(金)22:49:40 No.896166031
ロケット団がギャラドス強制進化させたあの事件ってもしかしなくてもテロレベルだったのでは
229 22/02/11(金)22:49:41 No.896166046
正気を失ったのは空があんな感じになったのがよくない アル信が悪いでしょ
230 22/02/11(金)22:49:41 No.896166047
>回避中無敵という先輩直伝の最強の能力 ドレディアで回避強すぎだろと思った
231 22/02/11(金)22:49:43 No.896166057
>いやハマレンゲの方が強いだろ >俺があの高さから落ちた時即死だったぞ ゴーストタイプの「」
232 22/02/11(金)22:49:50 No.896166116
>そもそも普通神の使者って現地でお告げとかされて信用得るもんだしスマホ改造するだけのアルセウスが悪いんじゃねーか? そうだが神に文句言ってもしょうがなくない?
233 22/02/11(金)22:49:52 No.896166137
過酷な大地で衣食住提供してもらってようやく住めるみたいな設定なのに 実際には主人公下宿泊まることゼロでキャンプで生活してるし食事芋餅しかないし 可愛くて魅力的で性的でお嫁さんな先輩いる以外ギンガでへコヘコ生きる意味が描写されてない気がする
234 22/02/11(金)22:49:54 No.896166149
相手から見たら怪しいし別に断罪しろとかざまぁして仕返ししたいとは思わんしいい人たちもいたからヒスイの連中がどうにかなれとも思わんけどスレ画に関してはケリを付けたら関わり合いたくない人かなって感想
235 22/02/11(金)22:49:55 No.896166162
>シマボシ隊長が便宜を図ってくれなかったらコギトさんのところでお世話になるか夜盗三姉妹の末っ子になるか選ばされるところだった こっそりカイちゃんが手伝う可能性もあるぞ
236 22/02/11(金)22:49:56 No.896166165
シマボシ隊長が追放する役だったらどうだろうか ショックで寝込みますよね
237 22/02/11(金)22:50:09 No.896166274
>>任務完了した時にムベに最高のイモモチを用意させようとか言って主人公を労ってるから疑い深めつつも信用しようとする気持ちもあったんだろうなと思うとあんまり嫌いになれない >クレベース鎮めたあとのこれで割れ目さえ消えたら >お前を完全に受け入れられるってのも本心だよね あの辺やたら強行に沈めさせるから主人公使って何か企んでるのかと思った 単に強引にでもポケモン沈めて安心したいだけだった
238 22/02/11(金)22:50:11 No.896166282
結局の所事件の黒幕はアル信だしもっと深い元凶はあの邪神だからな…
239 22/02/11(金)22:50:11 No.896166287
>正気を失ったのは空があんな感じになったのがよくない >アル信が悪いでしょ それはそう
240 22/02/11(金)22:50:28 No.896166400
>正気を失ったのは空があんな感じになったのがよくない >アル信が悪いでしょ アル信が悪くないって言ってるやついないと思う それとは別に錯乱したスレ画も感情的にアレというだけで
241 22/02/11(金)22:50:29 No.896166413
>>みんな見事なまでに手のひら返しするあたり主人公は信頼関係築けてなかったんだな… >どんなに信頼してても素性が知れない人間である以上完全には受け入れられない まぁ主人公選択肢によってはポケモン…?しらない…だからね
242 22/02/11(金)22:50:30 No.896166417
やっぱロケット団ってやべぇわ
243 22/02/11(金)22:50:36 No.896166458
>結局の所事件の黒幕はアル信だしもっと深い元凶はあの邪神だからな… あなたにあえてよかった…
244 22/02/11(金)22:50:43 No.896166500
>シマボシ隊長が便宜を図ってくれなかったらコギトさんのところでお世話になるか夜盗三姉妹の末っ子になるか選ばされるところだった 松竹梅が松竹梅天4姉弟になるところだった
245 22/02/11(金)22:50:47 No.896166533
デンボクの悲しき過去とかもうちょっと触れてもよかったんじゃない 正直ゲーム中ポケモンの怖さそんなに伝わらないし
246 22/02/11(金)22:50:48 No.896166546
>シマボシ隊長が便宜を図ってくれなかったらコギトさんのところでお世話になるか夜盗三姉妹の末っ子になるか選ばされるところだった ぶっちゃけどっちも悪くないな…
247 22/02/11(金)22:50:48 No.896166549
>やっぱロケット団ってやべぇわ やっぱりヤクザはやべえっていわれてもそうだねとしか言えないじゃん!
248 22/02/11(金)22:50:49 No.896166555
もうちょっと戻ってきた時に急に追放とか聞いて心配してたんだぞ くらい言ってくれれば違ったろうけど追放とか無かったみたいな反応だからな…
249 22/02/11(金)22:51:00 No.896166619
>あんまり関係無いと思われる >というかもうあきらかのあの辺デンボククソ野郎~ってなるような構成になってるし… っていうか歴代を遡ったらデンボクはまだソフトな部類だよな
250 22/02/11(金)22:51:01 No.896166621
何回するのこの話…
251 22/02/11(金)22:51:08 No.896166674
このおじさんを嫌いになるかならないかというよりは あー多分俺この状況なんとかするためにアルセウスに呼ばれたんだろうしさっさと解決してきますわーって気分だった
252 22/02/11(金)22:51:16 No.896166731
いつでも忍者で暗殺できたのはとても怖い
253 22/02/11(金)22:51:19 No.896166752
>あの辺やたら強行に沈めさせるから主人公使って何か企んでるのかと思った >単に強引にでもポケモン沈めて安心したいだけだった 村人も安心したいとは言ってたからね まぁクレベースはかわいそうだが
254 22/02/11(金)22:51:22 No.896166768
つまりアルセウスはクソ
255 22/02/11(金)22:51:23 No.896166776
たかが追放されたくらいで悪落ちするのはメンタルクソ雑魚の所業ということですねわかります
256 22/02/11(金)22:51:24 No.896166792
>>無能とかクズとかこんな村主人公がその気になれば消滅させられるって声が多数派なのが…うん >なろう系じゃないんだからさぁとはなる なろうの追放物だったら私欲10割だけどこの人の場合トラウマと立場的に責任重いしなぁ
257 22/02/11(金)22:51:25 No.896166799
>あの辺やたら強行に沈めさせるから主人公使って何か企んでるのかと思った >単に強引にでもポケモン沈めて安心したいだけだった クレベース鎮める意味ある~?って話散々したけど命令どおり鎮めた直後にけおって追放だから余計印象悪いとこはある
258 22/02/11(金)22:51:32 No.896166843
>正直ゲーム中ポケモンの怖さそんなに伝わらないし いやオヤブンとか怖いだろ!?
259 22/02/11(金)22:51:32 No.896166844
>毎日美味しい料理作ってくれるオバさんとの生活いいじゃん (あのオバサン変なまな板使ってんな…)
260 22/02/11(金)22:51:34 No.896166862
子孫がナナカマド博士っていうのもまたどうでもいいというか…
261 22/02/11(金)22:51:36 No.896166873
>つまりアルセウスはクソ はい
262 22/02/11(金)22:51:39 No.896166897
ていうかもっとちゃんと一緒に問題解決してた眉なし虫怖おばさんとか 他の組織のキャプテンとか大ボスはちゃんとわかってるのに 所属してる組織の大ボスだけが何もわかってなくてまわりからもあきれられてるの 割と見ていて痛々しかった
263 22/02/11(金)22:51:44 No.896166927
>ロケット団がギャラドス強制進化させたあの事件ってもしかしなくてもテロレベルだったのでは 主人公とワタルがとめなければ ラジオ塔占領中チョウジタウンが火の海とかわりとありえたんだろうな…
264 22/02/11(金)22:51:46 No.896166943
村人の為にサブクエストやってる人ほど「あ?」と思うのは構成的にどうよとは思う
265 22/02/11(金)22:51:47 No.896166958
>ポケモンも疲れるだろうけどなぁ >現実の地理の距離ってわけでもないだろうし ポケモン世界でも結構距離あるらしくて乗ってた人が疲れたとは言ってた ちなみにカロス(フランスモデル)とはお隣のガラル ドーバー海峡っぽい水道もあるらしい ていうか人間が自力で泳いだと言ってる人がいるのでほぼ現実世界と同じ距離だねこの二つ
266 <a href="mailto:ギラティナ">22/02/11(金)22:51:47</a> [ギラティナ] No.896166963
あいつです あいつがやれって言ってました
267 22/02/11(金)22:51:50 No.896166983
>>シマボシ隊長が便宜を図ってくれなかったらコギトさんのところでお世話になるか夜盗三姉妹の末っ子になるか選ばされるところだった >松竹梅が松竹梅天4姉弟になるところだった 酒になっとる!
268 22/02/11(金)22:51:53 No.896167016
ポケモンをぶん投げたらしいその剛腕は前線で是非役立てて欲しいんだけどなあ…
269 22/02/11(金)22:51:54 No.896167018
>つまりアルセウスはクソ 我もそう思いますギガ
270 22/02/11(金)22:52:01 No.896167077
>やっぱりヤクザはやべえっていわれてもそうだねとしか言えないじゃん! ヤクザよりひどい…
271 22/02/11(金)22:52:13 No.896167159
>このおじさんを嫌いになるかならないかというよりは >あー多分俺この状況なんとかするためにアルセウスに呼ばれたんだろうしさっさと解決してきますわーって気分だった 俺も どうせ最後は帰れるんだろうし まぁ追放されたままでもいいかなってスタンスだった
272 22/02/11(金)22:52:15 No.896167174
邪神とアル信が掻き回してスレ画が話し進めるために主人公追放するくらいの話だからな今回 面白いけど
273 22/02/11(金)22:52:16 No.896167181
>正直ゲーム中ポケモンの怖さそんなに伝わらないし 大抵のプレイヤーはオヤブンにシバき倒されて理解(わか)らせられると思うが…
274 22/02/11(金)22:52:17 No.896167187
>なろうの追放物だったら私欲10割だけどこの人の場合トラウマと立場的に責任重いしなぁ でも熟慮とかじゃなくて明らかに錯乱してるので…
275 22/02/11(金)22:52:24 No.896167231
元を正せばアル信が新世界作りたーい!!!とか言い出してギラティナ唆したのが主人公が召喚される原因だし…
276 22/02/11(金)22:52:30 No.896167266
今流行の異世界転生と追放どっちも入れてきたかー!って正直テンション上がった
277 22/02/11(金)22:52:31 No.896167270
>何回するのこの話… 「」が追放イベに到達する度に立つと思われる
278 22/02/11(金)22:52:31 No.896167272
>俺も >どうせ最後は帰れるんだろうし >まぁ追放されたままでもいいかなってスタンスだった 帰れましたか?
279 22/02/11(金)22:52:32 No.896167277
>あいつです >あいつがやれって言ってました お前も大概混乱のもとだよ
280 22/02/11(金)22:52:32 No.896167282
>ポケモンをぶん投げたらしいその剛腕は前線で是非役立てて欲しいんだけどなあ… だから役立てようとしたのが鎧着て槍の柱だろう
281 22/02/11(金)22:52:35 No.896167294
>ていうかもっとちゃんと一緒に問題解決してた眉なし虫怖おばさんとか >他の組織のキャプテンとか大ボスはちゃんとわかってるのに >所属してる組織の大ボスだけが何もわかってなくてまわりからもあきれられてるの >割と見ていて痛々しかった 一般人代表ってことで
282 22/02/11(金)22:52:37 No.896167319
あんな空見せられたらこの世の終わりだって思うわ
283 22/02/11(金)22:52:42 No.896167354
預けたポケモンを暴れさせれば……とか言う奴が割といるが それやるとまさになろうでよく見る 「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ 面白いね
284 22/02/11(金)22:52:47 No.896167386
スレ画も忍者も1匹ずつポケモン出してバトルするけど故郷ではポケモンバトルの文化あったのかな
285 22/02/11(金)22:52:48 No.896167389
>正直ゲーム中ポケモンの怖さそんなに伝わらないし いやだいぶヤバい所立ち会ってきたような
286 22/02/11(金)22:53:07 No.896167554
あのアホ三姉妹が普通に生きてるから主人公が追放くらいで死ぬわけないよな
287 22/02/11(金)22:53:08 No.896167564
せめてゲンガーに余計な事唆されて誤解したとかそんな方向性だったら
288 22/02/11(金)22:53:12 No.896167583
>俺も >どうせ最後は帰れるんだろうし >まぁ追放されたままでもいいかなってスタンスだった ホホホホホ
289 22/02/11(金)22:53:19 No.896167635
>預けたポケモンを暴れさせれば……とか言う奴が割といるが >それやるとまさになろうでよく見る >「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ >面白いね 邪智暴虐の神のレス
290 22/02/11(金)22:53:25 No.896167691
野盗長女の話聞くに定期的に追放者出してる雰囲気あるんだよギンガ団…
291 22/02/11(金)22:53:26 No.896167699
>いつでも忍者で暗殺できたのはとても怖い 目の前でやっとできた同年代の後輩が 楽しい食事中に毒殺されたらトラウマどころじゃなくなりそうだな…
292 22/02/11(金)22:53:38 No.896167771
ギャラドス「町を焼く」 バンギラス「山を崩す」 ボーマンダ「山を焼く」
293 22/02/11(金)22:53:38 No.896167772
実際に主人公と一緒に活動したりとかなかったのも大きいんだろうな
294 22/02/11(金)22:53:39 No.896167789
>ポケモンをぶん投げたらしいその剛腕は前線で是非役立てて欲しいんだけどなあ… まあ普通にトップが前線は無理っしょ 昔より年取ってるだろうし
295 22/02/11(金)22:53:47 No.896167836
>スレ画も忍者も1匹ずつポケモン出してバトルするけど故郷ではポケモンバトルの文化あったのかな カントーとジョウトはお隣同士で歩いていけるし文化は伝わってたろうね ヒスイの人らがカントーではトレーナーという…って話しているからもう今と近いポケモントレーナー文化が成り立っている
296 22/02/11(金)22:53:48 No.896167843
でもボールくれたじゃん許せよ
297 22/02/11(金)22:53:49 No.896167852
>あのアホ三姉妹が普通に生きてるから主人公が追放くらいで死ぬわけないよな そりゃまあ野盗業やるならポケモン使える分すごいことになるだろうが
298 22/02/11(金)22:53:59 No.896167934
>あのアホ三姉妹が普通に生きてるから主人公が追放くらいで死ぬわけないよな ましてやこっちはポケモンフル装備だからな
299 22/02/11(金)22:54:21 No.896168087
スレ画のおっさんは許すんだが 正直あの村には居たくないと言いますか
300 22/02/11(金)22:54:27 No.896168135
主人公は犠牲になったのだ… 古くから続く因縁…その犠牲にな
301 22/02/11(金)22:54:31 No.896168175
でも主人公を心配して元気無い状態で門番してる先輩を見れたのはよかった
302 22/02/11(金)22:54:31 No.896168178
>ギャラドス「町を焼く」 >バンギラス「山を崩す」 >ボーマンダ「山を焼く」 ポケモンは怖いのです!
303 22/02/11(金)22:54:32 No.896168182
>「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ >面白いね それが流行りだからしょうがないね
304 22/02/11(金)22:54:39 No.896168241
>預けたポケモンを暴れさせれば……とか言う奴が割といるが >それやるとまさになろうでよく見る >「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ >面白いね そんな主人公だったらカイもセキもこっそり手なんて貸さないだろうね
305 22/02/11(金)22:54:40 No.896168250
正直野盗に助けられるルートは見たかった まぁあの人らクリア後の金策相手だから敵対してないと困るけど
306 22/02/11(金)22:54:53 No.896168345
他の人たちが理解あるし事態を把握できてるのに対して組織のトップでいい歳のオッサンが錯乱して子供に八つ当たりした形になって相対的に情けなさが凄いのがまぁアレかなって 謝ってる人間に追い討ちしようとは思わんが
307 22/02/11(金)22:54:57 No.896168367
まぁ逆にこんな惨状から強キャラ設定のポケモン博士が誕生するって考えるとある意味で人間とポケモンの融和を示唆する一族なんだなぁって
308 22/02/11(金)22:55:03 No.896168417
お前らは関係ねえ!したセキカイの前ではなく村人たちの前で土下座しろやとは思った セキカイへの無礼は個別に詫びろ
309 22/02/11(金)22:55:05 No.896168437
>スレ画のおっさんは許すんだが >正直あの村には居たくないと言いますか やっぱり許してないじゃん!
310 22/02/11(金)22:55:16 No.896168519
>>預けたポケモンを暴れさせれば……とか言う奴が割といるが >>それやるとまさになろうでよく見る >>「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ >>面白いね >そんな主人公だったらカイもセキもこっそり手なんて貸さないだろうね そもそも主人公がやらない前提で話してるんだから実際やったら印象変わるのも当然じゃねーの
311 22/02/11(金)22:55:21 No.896168553
アホ三姉妹はどうやって生きてるの… 野盗してるけど買い物出来るの…
312 22/02/11(金)22:55:27 No.896168591
>預けたポケモンを暴れさせれば……とか言う奴が割といるが >それやるとまさになろうでよく見る >「被害者ぶりたそうだが追放が妥当だった主人公」に成り下がっちまうんだ >面白いね まあ温厚な人物が裏切り一つで変わってしまうっていうのも人気だからな
313 22/02/11(金)22:55:38 No.896168680
追放イベントの反動で野盗が持ち上げられるけどあいつらそんな助けてくれるような存在かな…
314 22/02/11(金)22:55:40 No.896168696
>ギャラドス「町を焼く」 >バンギラス「山を崩す」 >ボーマンダ「山を焼く」 カビゴン「飯を食う」
315 22/02/11(金)22:55:44 No.896168723
>>スレ画のおっさんは許すんだが >>正直あの村には居たくないと言いますか >やっぱり許してないじゃん! 全部受け入れなきゃ許してない論やめろ!
316 22/02/11(金)22:56:01 No.896168832
当時コイキングよりギャラドスまみれの湖のほうがよくない?って思いながら金銀やってたことを許してほしい 無理だあれ
317 22/02/11(金)22:56:03 No.896168845
ていうかあの世界野盗が生きてけるし ススキが竿役やりながら一軒家で暮らせる程度の環境なんだよね? ・・・好き好んで極寒の地に村作ってる人たちもいるけど
318 22/02/11(金)22:56:11 No.896168881
村人に対してでもあの時疑ってたんだよな…ってふと思っちゃうよね
319 22/02/11(金)22:56:13 No.896168889
>ギャラドス「町を焼く」 >バンギラス「山を崩す」 やっぱジョウトはやべー地域っすね…
320 22/02/11(金)22:56:16 No.896168908
追放展開とは言っても周りがデンボクが乱心したぞって雰囲気だったからそんなに疎外感はなかった
321 22/02/11(金)22:56:27 No.896169001
そもそも初代の時点で街を焼くと書かれてるからなギャラドス
322 22/02/11(金)22:56:30 No.896169021
>あんな空見せられたらこの世の終わりだって思うわ つってもポケモンなんて気軽に天気を書き換える奴らばっかだしな…
323 22/02/11(金)22:56:36 No.896169075
あの村の一等地で先輩もヒスイできるなら許すが…
324 22/02/11(金)22:56:36 No.896169076
>お前らは関係ねえ!したセキカイの前ではなく村人たちの前で土下座しろやとは思った >セキカイへの無礼は個別に詫びろ 村人にはなにも悪いことやってねぇ… むしろ不安視してたやつもいるから デンボクはそういう行動をとったともいえる
325 22/02/11(金)22:56:41 No.896169133
画像の人よりキクイにイラついてたよ
326 22/02/11(金)22:56:42 No.896169152
>追放展開とは言っても周りがデンボクが乱心したぞって雰囲気だったからそんなに疎外感はなかった やはり…
327 22/02/11(金)22:56:43 No.896169167
>ていうかあの世界野盗が生きてけるし >ススキが竿役やりながら一軒家で暮らせる程度の環境なんだよね? >・・・好き好んで極寒の地に村作ってる人たちもいるけど 野盗は野盗やってるしススキは団所属なんだから支援は受けてるでしょ
328 22/02/11(金)22:56:44 No.896169185
>>スレ画のおっさんは許すんだが >>正直あの村には居たくないと言いますか >やっぱり許してないじゃん! 何やっても錯乱すればひっくり返すの見てあの村に尽くせはちょっと話がまた別
329 22/02/11(金)22:56:48 No.896169243
>アホ三姉妹はどうやって生きてるの… >野盗してるけど買い物出来るの… 野盗は商会の商品も盗んでるぞ
330 22/02/11(金)22:56:49 No.896169245
ポケモン世界は生臭い特に今回外伝っぽいけどゲームフリーク開発だから サンムーンはモロだったけど剣盾ですら過去の話が八百長だのでかなり生臭いのでまぁ受け入れたまえ
331 22/02/11(金)22:56:50 No.896169256
気まずいもんね村人の本音入ってきたし 自分主人公が黒幕じゃなくても村に居たら怖いと思う
332 22/02/11(金)22:57:01 No.896169346
>ギャラドス「町を焼く」 プレイヤーがゲーム内でこれに似た体験してたら印象もまた違うのかなとも思うけど 心象として大きいのは鎮めにいけといわれて鎮めたあとでトラブル発生してやっぱり!って云われる理不尽さの方だと思うから トラブル発生のタイミングとやっぱりが違うか沈めにいけがなくてトラブルと追放だと印象違ったとは思う…多少は
333 22/02/11(金)22:57:12 No.896169443
>アホ三姉妹はどうやって生きてるの… >野盗してるけど買い物出来るの… 山賊の類は盗品を買い取ってくれるところがあってはじめて成立するからな…
334 22/02/11(金)22:57:23 No.896169519
>村人に対してでもあの時疑ってたんだよな…ってふと思っちゃうよね ほらやっぱり!みたいな対応してたやつと あのあと村で鉢合わせたりすると思うと やっぱり戻りたくない
335 22/02/11(金)22:57:25 No.896169535
ポケダンでも追放展開あったな…
336 22/02/11(金)22:57:25 No.896169537
ここで画像見たけど野盗の一人はちゃんとコンビニで買い物してるぞ
337 22/02/11(金)22:57:26 No.896169545
迷信蔓延る過去で実際に妖術じみた力使える存在がいるあの世界はやばい
338 22/02/11(金)22:57:31 No.896169572
>>あんな空見せられたらこの世の終わりだって思うわ >つってもポケモンなんて気軽に天気を書き換える奴らばっかだしな… まぁそういうのが知られてない時代なわけだし
339 22/02/11(金)22:57:35 No.896169595
>画像の人よりキクイにイラついてたよ まあ急に追放されたなんて聞かされたらいろいろ問い詰めたくもなる
340 22/02/11(金)22:57:36 No.896169607
手持ちだけ持たせて村から追放だなんて酷いことするよなって思うけど 一番最初にTシャツ一枚で空から放り投げた奴がいるせいで邪悪度が感じられなかった
341 22/02/11(金)22:57:53 No.896169717
>>お前らは関係ねえ!したセキカイの前ではなく村人たちの前で土下座しろやとは思った >>セキカイへの無礼は個別に詫びろ >村人にはなにも悪いことやってねぇ… >むしろ不安視してたやつもいるから >デンボクはそういう行動をとったともいえる 村の長としては全然おかしな行動取ってないんだよね実際
342 22/02/11(金)22:57:56 No.896169746
>ポケダンでも追放展開あったな… 割と話の構造はポケダンに近い 相手人間だから余計に生々しいだけで
343 22/02/11(金)22:58:01 No.896169791
大の大人が子供相手に土下座したんだからそれで許せってのもなんだかなあと思わなくもない 土下座の価値が重い時代だったのかもしれないけど
344 22/02/11(金)22:58:07 No.896169834
>>ギャラドス「町を焼く」 >>バンギラス「山を崩す」 >>ボーマンダ「山を焼く」 >カビゴン「(貯蓄ごと)飯を食う」
345 22/02/11(金)22:58:08 No.896169839
>>アホ三姉妹はどうやって生きてるの… >>野盗してるけど買い物出来るの… >野盗は商会の商品も盗んでるぞ 流石にそれだけじゃキツイでしょ 買い物出来ないし
346 22/02/11(金)22:58:10 No.896169854
割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信
347 22/02/11(金)22:58:14 No.896169895
>ここで画像見たけど野盗の一人はちゃんとコンビニで買い物してるぞ その野盗麻雀やってなかった?
348 22/02/11(金)22:58:17 No.896169921
>一番最初にTシャツ一枚で空から放り投げた奴がいるせいで邪悪度が感じられなかった そうギガスね×1
349 22/02/11(金)22:58:37 No.896170081
>>ギャラドス「町を焼く」 >プレイヤーがゲーム内でこれに似た体験してたら印象もまた違うのかなとも思うけど >心象として大きいのは鎮めにいけといわれて鎮めたあとでトラブル発生してやっぱり!って云われる理不尽さの方だと思うから >トラブル発生のタイミングとやっぱりが違うか沈めにいけがなくてトラブルと追放だと印象違ったとは思う…多少は 体験したい?村をギャラドスに焼かれて落ちのびるの
350 22/02/11(金)22:58:42 No.896170128
恨みはしないけどケリつけたら別の村に行くわくらいの感情 あの村でこれからも頑張ろうって気にはなれないかな自分なら
351 22/02/11(金)22:58:46 No.896170163
>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 マル信とどっちが好き?
352 22/02/11(金)22:58:51 No.896170212
>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 なんかしたっけ? 途中から行方不明になった印象しかない
353 22/02/11(金)22:58:53 No.896170224
>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 まぁ最初から胡散臭かったし
354 22/02/11(金)22:58:53 No.896170226
>流石にそれだけじゃキツイでしょ >買い物出来ないし あいつらキンタマいっぱい持ってるんだ
355 22/02/11(金)22:58:55 No.896170242
お前のことを信じるとか言ってないし掌を返してもいないので一貫はしてるんだよデンボク
356 22/02/11(金)22:59:02 No.896170293
>他の人たちが理解あるし事態を把握できてるのに対して組織のトップでいい歳のオッサンが錯乱して子供に八つ当たりした形になって相対的に情けなさが凄いのがまぁアレかなって 錯乱してるのは否定しないが博士やセキカイは「村の人間たちの命を守らなきゃいけない」って責任や立場がないから好き勝手言ったりできたりできてたところはある 良くも悪くも無責任 デンボクほどではないけどいくらか立場と責任があるシマボシ隊長は冷静だったけど表向きは何も言わず追放側の立場にいたし
357 22/02/11(金)22:59:15 No.896170389
>ほらやっぱり!みたいな対応してたやつと >あのあと村で鉢合わせたりすると思うと よりにもよって村の出入口にいる
358 22/02/11(金)22:59:16 No.896170393
>そうギガスね×1 君の好感度が上がるゲームだとは思ってなかったよ…
359 22/02/11(金)22:59:21 No.896170432
>>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 >まぁ最初から胡散臭かったし そっちはアル信
360 22/02/11(金)22:59:32 No.896170527
あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ
361 22/02/11(金)22:59:40 No.896170586
>体験したい?村をギャラドスに焼かれて落ちのびるの 大事な人も死ぬ!
362 22/02/11(金)22:59:44 No.896170629
>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 なにもしてなくね?
363 22/02/11(金)22:59:48 No.896170671
博士の先祖だし見た目も大人物なのにあのけおり方だからギャップもすごいというか
364 22/02/11(金)22:59:53 No.896170705
>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ 収納術を身につける
365 22/02/11(金)22:59:54 No.896170712
ムベは始末するとは言ってるけど殺す気あったんだろうか 上が修羅場だから近づけないようにしてたとか都合いい解釈してしまう
366 22/02/11(金)23:00:07 No.896170803
>ポケダンでも追放展開あったな… 悪い話と主人公の正体と関係無い話を結び付けて言い触らす悪党のムーブでみんなが誤解する展開は大変お手本のような内容でした
367 22/02/11(金)23:00:08 No.896170810
>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ 野盗からキンタマの追い剥ぎかな…
368 22/02/11(金)23:00:14 No.896170844
>>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ >収納術を身につける 情報商材として売る
369 22/02/11(金)23:00:17 No.896170857
>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ 居住区の開拓とか…
370 22/02/11(金)23:00:17 No.896170875
シロナさんも実は遺跡に居るとめちゃくちゃテンション上がって口調が尊大になったりするんだろうか
371 22/02/11(金)23:00:19 No.896170891
>よりにもよって村の出入口にいる ビッパ捕まえるイベントまで用意してこれだ やっぱ糞っすね…田舎の余所者の扱いは…
372 22/02/11(金)23:00:20 No.896170894
追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ
373 22/02/11(金)23:00:25 No.896170929
ていうか豪快キャラなのに取り乱してヒスったののギャップがすべてにおいて情けないのが悪い 最初からスネ夫路線の情けない団長出しとけばよかった
374 22/02/11(金)23:00:38 No.896171016
>ムベは始末するとは言ってるけど殺す気あったんだろうか >上が修羅場だから近づけないようにしてたとか都合いい解釈してしまう まぁ殺す気なら暗殺してきてるだろっていう話はある
375 22/02/11(金)23:00:40 No.896171032
>>>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ >>収納術を身につける >情報商材として売る 許さん…お前だけは
376 22/02/11(金)23:00:41 No.896171045
>なにもしてなくね? 何もしなかったね
377 22/02/11(金)23:00:51 No.896171110
追放中もアヤ信は別に辛辣なことなにも言ってこないし そのあとのキクイの方がよっぽど刺しに来てる
378 22/02/11(金)23:00:53 No.896171124
>あの世界で真面目に金持ちになるとしたらなにすりゃいいんだ 村から盗みを働いた野盗から盗みを働く
379 22/02/11(金)23:00:55 No.896171136
ニンジャはデンボクを裏切れないけど主人公を消す気にもなれないからポケモンで勝負を挑んだとかそんな
380 22/02/11(金)23:00:58 No.896171152
>ムベは始末するとは言ってるけど殺す気あったんだろうか >上が修羅場だから近づけないようにしてたとか都合いい解釈してしまう ジョウトはカントーと同じポケモンリーグでジョウトにもかなり伝わってただろうからそのルールで対戦してきた以上明確な殺害の意志は無かったと思う みろコンゴウシンジュを! ルールしらんから複数で来るぞ!
381 22/02/11(金)23:01:22 No.896171363
>追放とざまぁはセットだから ざまぁ要素なくてもいいな…誤解が解けるとか信じてくれる人がいるだけでも十分だ
382 22/02/11(金)23:01:26 No.896171391
キクイはやっぱお前やってた?感ある発言してきたからイラッとしたけどアヤ信はさほど言葉強くなかったから仕方ない感あったな
383 22/02/11(金)23:01:38 No.896171493
ムベは殺すぞって脅しで引いてくれないかなー無理かって感じじゃないか
384 22/02/11(金)23:01:39 No.896171494
シナリオの犠牲になったキャラだと思う あと背景を知ったらそれはまあ…お辛いでしょうね…のが先に来るかな…
385 22/02/11(金)23:01:53 No.896171584
ドサイドン! エレキブル! ブーバーン!
386 22/02/11(金)23:01:56 No.896171601
>ていうか豪快キャラなのに取り乱してヒスったののギャップがすべてにおいて情けないのが悪い >最初からスネ夫路線の情けない団長出しとけばよかった 正直情けない感じになるのは悪いっていうか意図してやってると思うよ 見返したら一から十まで私は信用していないって旨を主張しまくってるのが後でわかる仕様だし
387 22/02/11(金)23:02:05 No.896171670
>ムベは始末するとは言ってるけど殺す気あったんだろうか >上が修羅場だから近づけないようにしてたとか都合いい解釈してしまう 殺す気だったら心配してる風に近づいて毒入りのイモモチ食わせれば良いだけだからな、あんまりその気は無いと思うよ
388 22/02/11(金)23:02:09 No.896171697
空がおかしくなってヤバいポケモンが村を襲うかもしれない状況で最大戦力を追い出すというのはかなり暴挙だろう
389 22/02/11(金)23:02:13 No.896171708
>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ カスみたいなセットだな…
390 22/02/11(金)23:02:14 No.896171719
>割と心証悪いことしてるけどあんまりつつかれないアヤ信 主人公にはきついこと言われてるけど なんで追い出されたかとかなんでシンジュ団もコンゴウ団も手助けしてくれないかってところを丁寧に説明してくれてるからね… 親切ではある
391 22/02/11(金)23:02:16 No.896171735
実際あの時点でどこの集落も混乱してるし主人公の評価も割れてるんだからボスでもないのに保護できるわけないんだが
392 22/02/11(金)23:02:17 No.896171738
>>なにもしてなくね? >何もしなかったね 何もしないことを咎められやしないぞ ヨネだけじゃなく皆ギンガ団との争いは避けたがってた したっぱの団員でもあるわけで トップの長くらいだよあの状況でこっそり手を貸すなんて判断できるの
393 22/02/11(金)23:02:28 No.896171804
追放とざまぁがセットならアルセウス殴らせろ
394 22/02/11(金)23:02:29 No.896171816
>キクイはやっぱお前やってた?感ある発言してきたからイラッとしたけどアヤ信はさほど言葉強くなかったから仕方ない感あったな 集落で受け入れられないってセリフも申し訳ないけどって前置きあったしこんな空じゃおかしくもなるよねってフォローも入れてくれてるからな
395 22/02/11(金)23:02:32 No.896171832
>みろコンゴウシンジュを! >ルールしらんから複数で来るぞ! 最初どっか野生のポケモンがまざってきたのか…?って本気で勘違いした
396 22/02/11(金)23:02:34 No.896171846
>>追放とざまぁはセットだから >ざまぁ要素なくてもいいな…誤解が解けるとか信じてくれる人がいるだけでも十分だ やはり空から…
397 22/02/11(金)23:02:38 No.896171877
主人公がコトブキ崩ししだしてもアルセウスが未来から新しい奴連れてきて阻止するでしょ
398 22/02/11(金)23:02:49 No.896171949
少なくとも今よか閉鎖的な時代があって現実のその頃のそれに近い感じかつ化物に抗う筆頭の村の主がいて それが全力で頭下げた時点で自分のメンツだのそのもの全部賭けて自分の顔だけで許してほしいって責任感は感じる
399 22/02/11(金)23:03:08 No.896172087
まあ正直 次は何をするつもりだ!?にはイラッと来ました
400 22/02/11(金)23:03:12 No.896172116
デンボクはいかりのみずうみでニンジャはチョウジタウンでお隣さんか 大火事があったエンジュシティも近くだしやばい地域で育ったんだな
401 22/02/11(金)23:03:14 No.896172132
>追放とざまぁがセットならアルセウス殴らせろ しずめだまあげる さあ戦え
402 <a href="mailto:レジギガス">22/02/11(金)23:03:15</a> [レジギガス] No.896172140
>追放とざまぁがセットならアルセウス殴らせろ そうだそうだ!
403 22/02/11(金)23:03:22 No.896172191
>主人公がコトブキ崩ししだしてもアルセウスが未来から新しい奴連れてきて阻止するでしょ マジにゲーム感覚だなアルセウス…
404 22/02/11(金)23:03:23 No.896172196
正直信頼はできないけど戦力としてお前は必要だぐらいに割り切ってくれた方が大物感はあったな
405 22/02/11(金)23:03:27 No.896172225
この際俺がどうなるかはどうでもいい… ノボリの無念だけは晴らす必要がある
406 22/02/11(金)23:03:31 No.896172255
>主人公がコトブキ崩ししだしてもアルセウスが未来から新しい奴連れてきて阻止するでしょ 逆だったかもしれねぇ…
407 22/02/11(金)23:03:34 No.896172272
>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ この村居心地悪いってなってる人が居るくらいだしもっとスカッとしたいだろうな
408 22/02/11(金)23:03:52 No.896172408
でも初期収納の何倍も拡張されるんだからあのふっかけも理解は出来るんだよな… 収納術だけでああなるのは異常だよ異常
409 22/02/11(金)23:03:54 No.896172419
>正直信頼はできないけど戦力としてお前は必要だぐらいに割り切ってくれた方が大物感はあったな そういうキャラとしては作ってないってだけだしな
410 22/02/11(金)23:03:57 No.896172444
自身とノボリとギガスのために最も復讐ざまぁコンボ決めたい奴が飄々としているの悔しい
411 22/02/11(金)23:03:58 No.896172447
>最初どっか野生のポケモンがまざってきたのか…?って本気で勘違いした プレイしてたらムカついたり困惑するけど世界設定の魅せ方としては上手いんだよな だって開拓団来るくらい未開の地なんだからそりゃカントーで生まれたポケモンバトルルールとかトレーナーのマナーみたいなのしらんよ
412 22/02/11(金)23:03:59 No.896172459
まあ懐刀自称する忍者が洞窟で堂々と待ち構えてその上負けたから仕方ないし通すわなんて正直本気の殺意を感じないからね
413 22/02/11(金)23:04:03 No.896172487
>まあ正直 >次は何をするつもりだ!?にはイラッと来ました 何をするつもりだって今まで俺がしてきたことはお前の指令だろうがってのがね 裂け目から落ちて来たのやっぱり怪しいっていうのはそうだけど
414 22/02/11(金)23:04:03 No.896172491
イラっとは来たが別に嫌いにはならなかったな… ジョウト弁で笑ったし
415 22/02/11(金)23:04:05 No.896172500
住民がこの異常事態は主人公のせいだ!って騒ぎだしたのでやむなく追放(けど裏で便宜は図ってくれる)って流れだと団長の株はそこまで下がらないだろうけど そんなことになったら本格的にコトブキ村のこと嫌いになっちゃうから…
416 22/02/11(金)23:04:13 No.896172553
>見返したら一から十まで私は信用していないって旨を主張しまくってるのが後でわかる仕様だし 信用してないって言いながら危険な最前線こき使いまくって結果出してるのに追放して信用してないで一貫されても別に心象良くないかな…
417 22/02/11(金)23:04:23 No.896172619
>でも初期収納の何倍も拡張されるんだからあのふっかけも理解は出来るんだよな… >収納術だけでああなるのは異常だよ異常 このポーチ壊れてるんじゃないか?
418 22/02/11(金)23:04:30 No.896172700
アル信に余所者って言われたとき「あちゃあ…」って声に出しちゃった いいキャラしてるから恨みもないが
419 22/02/11(金)23:04:31 No.896172715
相撲を愛する豪快な人と見せかけてトラウマに悩まされてる繊細な人だったのだ
420 22/02/11(金)23:04:51 No.896172870
村人にも追放されてた間も調査しててくれてありがとって感謝してきた親子いたでしょ
421 22/02/11(金)23:04:58 No.896172922
>>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ >カスみたいなセットだな… デンボクに関してはディアパルに挑んで重傷くらいは負ってほしかったというのはある 実質何も痛い目見てないからな…
422 22/02/11(金)23:05:10 No.896173009
このクソ野郎!とはなるが一方で悲しき過去…がマジで悲しき過去なんでザマァしても別に気持ちよくならんっていう一番困ったやつ 先手で土下座されるのでまぁ…もういいか…くらいのところで終わるのも大きい
423 22/02/11(金)23:05:13 No.896173032
エンディング後でやっとポケモンとの共存を見出してそれがナナカマド博士につながっていくこれからの人なんだよね
424 22/02/11(金)23:05:17 No.896173064
でもまぁ主人公も悪いよね 特にクリア後のムーブはヤバ過ぎる 事件解決した後にプレート集めて神様収集してテンガン山いったと思ったらギラティナが降りてくるとか
425 22/02/11(金)23:05:28 No.896173140
>>見返したら一から十まで私は信用していないって旨を主張しまくってるのが後でわかる仕様だし >信用してないって言いながら危険な最前線こき使いまくって結果出してるのに追放して信用してないで一貫されても別に心象良くないかな… そりゃ心象良くなるように作ってねぇもんよ!
426 22/02/11(金)23:05:29 No.896173142
>>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ >この村居心地悪いってなってる人が居るくらいだしもっとスカッとしたいだろうな 惨めな末路は別にスカっとしない人です…
427 22/02/11(金)23:05:31 No.896173159
デンボクが錯乱してるのはみんな言ってるし別に小者には思わない
428 22/02/11(金)23:05:43 No.896173249
>でも初期収納の何倍も拡張されるんだからあのふっかけも理解は出来るんだよな… >収納術だけでああなるのは異常だよ異常 あいつ実はパルキアなんじゃないの…?
429 22/02/11(金)23:05:48 No.896173296
デンボクさんはまあいいんだけどさ… 村にはあんまり戻る気がしないっていうか…
430 22/02/11(金)23:05:57 No.896173360
やっぱ追放要らねえんじゃねえかなって
431 22/02/11(金)23:06:01 No.896173400
そもそも博士が一番最初に言ったように主人公と村は互いに利用し利用される立場であって 主人公はまだ村の一員ではなかったんやな
432 22/02/11(金)23:06:13 No.896173477
>相撲を愛する豪快な人と見せかけてトラウマに悩まされてる繊細な人だったのだ まあ少なくとも以前になにもかも失った上で信用やメンツまで失ったから許すが…
433 22/02/11(金)23:06:28 No.896173582
追放されて思ったことはこの村に思ったより思い入れが無かったなということ
434 22/02/11(金)23:06:28 No.896173590
ただただ悲しくなったよ追放された時は 先輩がいなければ即死だったくらいには
435 22/02/11(金)23:06:30 No.896173601
まぁ主人公としたら今回の事は丸く収めるけどこれからちょっと信用できないだろうな
436 22/02/11(金)23:06:31 No.896173612
>>でも初期収納の何倍も拡張されるんだからあのふっかけも理解は出来るんだよな… >>収納術だけでああなるのは異常だよ異常 >あいつ実はパルキアなんじゃないの…? 収納術奥義あくうせつだん!
437 22/02/11(金)23:06:34 No.896173626
>>>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ >>この村居心地悪いってなってる人が居るくらいだしもっとスカッとしたいだろうな >惨めな末路は別にスカっとしない人です… 俺はスカッとする
438 22/02/11(金)23:06:40 No.896173672
>村にはあんまり戻る気がしないっていうか… ですので…
439 22/02/11(金)23:06:41 No.896173687
まぁ主人公の器が超でかいから許したってことでひとつ
440 22/02/11(金)23:06:50 No.896173751
>実質何も痛い目見てないからな… 痛い目見たからヒスイに来てるんだよ!
441 22/02/11(金)23:06:59 No.896173824
懐かしいですよね 逃避行
442 22/02/11(金)23:07:00 No.896173841
ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね…
443 22/02/11(金)23:07:03 No.896173863
そもそも画像の人のお辛い過去も100年ちょっと前はまだポケモンと人間の距離を測りかねている時期という世界観説明にはよだれもんのお宝情報であった
444 22/02/11(金)23:07:11 No.896173942
>そもそも博士が一番最初に言ったように主人公と村は互いに利用し利用される立場であって >主人公はまだ村の一員ではなかったんやな だって長く見ても1ヶ月経ってるからも怪しいもん 裂け目から落ちてきた人間が短期間で一気に問題解決したと思ったら空の異常は流石にお前のせいか!?ってなるよ
445 22/02/11(金)23:07:12 No.896173956
>追放されて思ったことはこの村に思ったより思い入れが無かったなということ あげまるコンビは好きだったよ
446 22/02/11(金)23:07:15 No.896173980
>追放とざまぁはセットだからデンボクはじめ疑った村人や保護しなかった連中は惨めな最後を迎えないと許さない人は多いんだ イジメられた事のないやつは報復は良くないと平気で言えるよね
447 22/02/11(金)23:07:18 No.896174015
>懐かしいですよね >逃避行 ポケダンの逃避行はうまくやってたなって
448 22/02/11(金)23:07:24 No.896174047
実際追放パートも短いしここいる?って感はあるよな まぁ拠点帰れないのがあんま長いとゲーム的にも困るけど
449 22/02/11(金)23:07:24 No.896174052
団長と博士と先輩が居なければ移住してやりましたよ
450 22/02/11(金)23:07:27 No.896174081
ところでノボリの件はアルセウス関係ないと思う
451 22/02/11(金)23:07:28 No.896174085
ダンゾウよりイタチ追い出した3代目のが近いと思う 3代目と違って私情入ってるしちょっと印象悪いけど
452 22/02/11(金)23:07:33 No.896174125
追放中はかばってくれる人の優しさを感じればいいんだよ 隊長には一生ついていくよ
453 22/02/11(金)23:07:34 No.896174137
>そもそも博士が一番最初に言ったように主人公と村は互いに利用し利用される立場であって >主人公はまだ村の一員ではなかったんやな 認められるようになれってスタンスだったからね で追放されてそれでも事態を収めようと動いて初めて村人から信用されるって流れ ただまぁうっとおしかったもんなぁ…とはならなくてよかった
454 22/02/11(金)23:07:36 No.896174144
>まぁ主人公の器が超でかいから許したってことでひとつ アルセウス「エンジョイしてね~」
455 22/02/11(金)23:07:37 No.896174156
セキとカイの前であれほど見事な土下座を見せられたら許すしかない
456 22/02/11(金)23:07:40 No.896174177
>デンボクさんはまあいいんだけどさ… >村にはあんまり戻る気がしないっていうか… 村は良くても住んでる奴らの印象が… 正直どの面下げて居れば良いんだよあの村に 胸張ればいいのか気まずそうにすりゃいいのか
457 22/02/11(金)23:07:46 No.896174235
>ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね… え…なにそれ…怖
458 22/02/11(金)23:07:47 No.896174246
DLCか何かで村開墾イベントとかあれば真っ先に出て行くくらいには思い入れがない ただ先輩は連れて行く
459 22/02/11(金)23:07:49 No.896174254
いやこれでポケモンとかクラフト道具とか取り上げられて追放だったらテメー!!ってなるけど全部そのままだしな… 三姉妹より強い主人公がフル装備でのたれ死ぬわけねぇ
460 22/02/11(金)23:07:54 No.896174294
>だって長く見ても1ヶ月経ってるからも怪しいもん >裂け目から落ちてきた人間が短期間で一気に問題解決したと思ったら空の異常は流石にお前のせいか!?ってなるよ クレベース鎮めるのは正しいだろうか…とはいえ団長の命令だしなぁってとこでお前のせいっていうコンボが悪い
461 22/02/11(金)23:07:58 No.896174317
>追放されて思ったことはこの村に思ったより思い入れが無かったなということ ゲーム中でも殆ど外にいるからあんまり村に留まる事無いからな…
462 22/02/11(金)23:07:59 No.896174327
>ところでノボリの件はアルセウス関係ないと思う ウルトラホールかな
463 22/02/11(金)23:08:08 No.896174415
ポケモンでざまぁ断罪とか求めてないから主人公の態度はアレでいいよ 個人的な感想はあのあとあそこで働き続けたくはないから村からは去りてぇなだっただけで
464 22/02/11(金)23:08:20 No.896174523
>イジメられた事のないやつは報復は良くないと平気で言えるよね そんなイジメられたことあるやつがすぐ報復妄想するみたいな
465 22/02/11(金)23:08:22 No.896174531
ナナカマド博士とスレ画は流石に面識ないかな…
466 22/02/11(金)23:08:22 No.896174534
>ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね… マッピング機能とマーカーつける機能 あとなんか洞窟が出来る機能までついてるんですよ? まあみんな驚いてもくれねえんですが
467 22/02/11(金)23:08:25 No.896174559
人生いろいろとかいう達観
468 22/02/11(金)23:08:32 No.896174619
心になろう主人公を飼うな
469 22/02/11(金)23:08:36 No.896174663
チリーンのイベント面倒だったなとかそういう思い出ばかり残ってる
470 22/02/11(金)23:08:41 No.896174713
>いやこれでポケモンとかクラフト道具とか取り上げられて追放だったらテメー!!ってなるけど全部そのままだしな… >三姉妹より強い主人公がフル装備でのたれ死ぬわけねぇ そりゃ野盗やっていいなら三姉妹より良い生活できるだろうけどそれを許してくれるんですかね?
471 22/02/11(金)23:08:53 No.896174822
ざまぁ=惨めな末路ではないんだよな ただ拠点はもうコトブキ村に置きたくないなって…
472 22/02/11(金)23:08:55 No.896174835
>ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね… あっちはちゃんと根回ししてるからな
473 22/02/11(金)23:08:59 No.896174872
隊長と博士とパイセンと床屋のネーチャンがいるから村に残ってやるが いなかったら出て行きたかったな…セキさんところがいいな…とは思ってるよ
474 <a href="mailto:現地民/未来人">22/02/11(金)23:09:00</a> [現地民/未来人] No.896174878
>ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね… (うわ何これ…?変に複雑な構造だし…しかもシンオウ様に似た姿してる…) (未来から来たって割には別に形状が似てるだけで通話機能もない…?妙だな…)
475 22/02/11(金)23:09:00 No.896174882
ポケモンだと悪の組織のボスですらそんなに悲惨なことにならないから
476 22/02/11(金)23:09:06 No.896174935
>チリーンのイベント面倒だったなとかそういう思い出ばかり残ってる そこそこいい話だったから気分良かったよ 面倒なのはそう
477 22/02/11(金)23:09:07 No.896174940
トラウマ持ってたら若干15歳を実質死刑にしていいかっていうとそんなことはない
478 22/02/11(金)23:09:12 No.896174972
シンジュにノボリが居るならコンゴウにはクダリが居るものだと思ってたのに…
479 22/02/11(金)23:09:17 No.896175001
>チリーンのイベント面倒だったなとかそういう思い出ばかり残ってる でも嬉しそうなチリーンかわいいし…
480 22/02/11(金)23:09:20 No.896175033
ノボリはORASでハンサムでSMでリラの前例が二つもあるからウルトラホール説もしくはアルセウスもほしぐもちゃんも同質の力を持っているで考えも出来るのでアンサーはまだ出すべき段階じゃないね 次回作九世代で情報おくれ
481 22/02/11(金)23:09:21 No.896175041
>ナナカマド博士とスレ画は流石に面識ないかな… 公式ではっきりと先祖って明言してる珍しいキャラだけど 実際のところどれくらいの血縁関係なのか気になる
482 22/02/11(金)23:09:24 No.896175076
じゃあ隠れ里で二人で暮らすか…
483 22/02/11(金)23:09:26 No.896175097
>ところでノボリの件はアルセウス関係ないと思う でもアルセウスが関係ないって断言出来る証拠もない…
484 22/02/11(金)23:09:30 No.896175130
>ブレオワはスマホ見せたらまさか英傑様!って感じで話進んだけどアルセウスフォンはそういうのないんすね… それもゾーラだけの話で世代交代早そうなリト族とか国滅んだハイリア人とかだとなにそれ…されてたじゃん!
485 22/02/11(金)23:09:32 No.896175150
>ポケモンだと悪の組織のボスですらそんなに悲惨なことにならないから さかららららららが一番ひどいことになるんだろうか
486 22/02/11(金)23:09:32 No.896175153
復讐したくなるほど村に思い出ないし両方のためにも普通に居たくない
487 22/02/11(金)23:09:37 No.896175192
何って…ポケモンを3匹捕まえただけだが?
488 22/02/11(金)23:09:52 No.896175299
デンボクは許したけどそれはそれとしてムラやギンガ団とは一旦距離を置きたいみたいな変な気持ちが…
489 22/02/11(金)23:09:59 No.896175372
異世界転移現代知識無双追放展開の全てを兼ね備えた
490 22/02/11(金)23:10:02 No.896175394
>シンジュにノボリが居るならコンゴウにはクダリが居るものだと思ってたのに… 改めてすっごいズラしだと思う
491 22/02/11(金)23:10:06 No.896175420
>何って…ポケモンを3匹捕まえただけだが? うわああああ!!すげえええええ!!
492 22/02/11(金)23:10:13 No.896175492
>クレベース鎮めるのは正しいだろうか…とはいえ団長の命令だしなぁってとこでお前のせいっていうコンボが悪い クレベースはサイズ見てこれは鎮めないとダメだってなったよ
493 22/02/11(金)23:10:16 No.896175505
表立って出来ないだけでセキもカイも色々してくれるし 追放っちゃ追放だけどなんとかなりそうなレベルではあった
494 22/02/11(金)23:10:17 No.896175508
「」めんどくせぇ~
495 22/02/11(金)23:10:22 No.896175547
そう言えばアルセウスフォンって一応電話なのに通話機能一切ねえな…
496 22/02/11(金)23:10:25 No.896175568
>>何って…ポケモンを3匹捕まえただけだが? >うわああああ!!すげえええええ!! 割とマジですごいやつやめろ
497 22/02/11(金)23:10:26 No.896175576
シンジュ団コンゴウ団の服も買えるようになるだろ それ着て過ごせばいいさ
498 22/02/11(金)23:10:32 No.896175630
>個人的な感想はあのあとあそこで働き続けたくはないから村からは去りてぇなだっただけで そんな後味の悪いだけのやられ損も求めてないよ!
499 22/02/11(金)23:10:33 No.896175637
>>三姉妹より強い主人公がフル装備でのたれ死ぬわけねぇ >そりゃ野盗やっていいなら三姉妹より良い生活できるだろうけどそれを許してくれるんですかね? ライドポケモンは使えるんで木の実とかの入手は楽で飲み水は煮沸しとくとして 食べ物はオドシシ様貴重なお肉ありがとうございます…でいいとして まぁ安定した住居は隠れ里しかないな…夜眠るには
500 22/02/11(金)23:10:34 No.896175650
てか 嫌なことがあった場所に近寄りたくないのは人間の特性だからな そりゃあんまり居たくないよ追放食らった事がある村なんか
501 22/02/11(金)23:10:38 No.896175680
>トラウマ持ってたら若干15歳を実質死刑にしていいかっていうとそんなことはない 空にある時空の歪みから落ちてきてぴんぴんしてる上に 恐ろしいポケモンを片っ端から捕まえたり 狂暴化したキングクイーンをソロ対応する ほんとに人間かも怪しい相手だぞ
502 22/02/11(金)23:10:40 No.896175690
あんなのクレベースじゃねえよホエルオーだよ
503 22/02/11(金)23:10:42 No.896175705
>ポケモンだと悪の組織のボスですらそんなに悲惨なことにならないから ゲーチスは廃人再起不能フラダリおじさんはYだとほぼ脂肪確定SMはルザミーネ廃人で治療できるかわからん剣盾は逮捕で大分悲惨だよ!!!!!アカギなんかあれも死んでるだろ!!!!
504 22/02/11(金)23:10:49 No.896175747
>そう言えばアルセウスフォンって一応電話なのに通話機能一切ねえな… あるだろ 一方的な通話だけどな
505 22/02/11(金)23:10:52 No.896175764
主人公の敵対者は惨たらしく死ぬべしってのはなろうに限らず昔から二次創作のトレンドだしな…
506 22/02/11(金)23:10:54 No.896175773
チリーンのイベント一番好きだった
507 22/02/11(金)23:10:57 No.896175799
>シンジュ団コンゴウ団の服も買えるようになるだろ >それ着て過ごせばいいさ カブキになりてぇ~!
508 22/02/11(金)23:11:21 No.896175959
>じゃあ隠れ里で二人で暮らすか… あのおばさんと同じテントで暮らすとか最高すぎない?
509 22/02/11(金)23:11:21 No.896175967
アカギは一人の世界に行きたいからハッピーエンドだよ
510 22/02/11(金)23:11:26 No.896176003
>>ポケモンだと悪の組織のボスですらそんなに悲惨なことにならないから >さかららららららが一番ひどいことになるんだろうか みんな大好きフラダリさんは最終兵器もろに食らって消息不明
511 22/02/11(金)23:11:28 No.896176017
>クレベースはサイズ見てこれは鎮めないとダメだってなったよ 暴れてないからいいじゃんとか言ってられるサイズ感と攻撃規模じゃないよねあそこ人気ないならまだ分からないでもないけどシンジュ団の集落あるし
512 22/02/11(金)23:11:32 No.896176044
fu796059.jpg EDの一枚絵はおだやかな顔のシマボシさん見れて好き
513 22/02/11(金)23:11:32 No.896176049
>>トラウマ持ってたら若干15歳を実質死刑にしていいかっていうとそんなことはない >空にある時空の歪みから落ちてきてぴんぴんしてる上に >恐ろしいポケモンを片っ端から捕まえたり >狂暴化したキングクイーンをソロ対応する >ほんとに人間かも怪しい相手だぞ 電気ショック喰らっても尻もちつく程度だ 本当に人間かも怪しい
514 22/02/11(金)23:11:33 No.896176053
俺は追放されたことに関してはもういいよってなってる けど先輩がどんな思いで見送って出迎えたのかだけを知りたいんだ
515 22/02/11(金)23:11:35 No.896176073
>ざまぁ=惨めな末路ではないんだよな >ただ拠点はもうコトブキ村に置きたくないなって… よく分からんがあの程度でなんでコトブキムラ嫌いになるのか分からない ほとんどの人が動揺してるのに
516 22/02/11(金)23:11:36 No.896176087
人がいない所は寂しいから嫌でバトルが苦手なチリーンはとてもかわいい
517 22/02/11(金)23:11:38 No.896176109
アル信は何そのイカしたデザインの板!ってなってたのかな…
518 22/02/11(金)23:11:43 No.896176145
ウルトラホール説でも原因はアルセウスの可能性があるのでは? というかリラも今回の主人公と同じ流れなのでは?? やっぱあの神は火の鳥なのでは???
519 22/02/11(金)23:12:06 No.896176351
>>そう言えばアルセウスフォンって一応電話なのに通話機能一切ねえな… >あるだろ >一方的な通話だけどな こんなんポケベルじゃないですか!
520 22/02/11(金)23:12:08 No.896176361
>ポケモンだと悪の組織のボスですらそんなに悲惨なことにならないから 逮捕されないどころかボスキャラ総員島に遊びに行ってるのは控えめに言ってもバカだよ…
521 22/02/11(金)23:12:12 No.896176401
書き込みをした人によって削除されました
522 22/02/11(金)23:12:14 No.896176415
>空にある時空の歪みから落ちてきてぴんぴんしてる上に >恐ろしいポケモンを片っ端から捕まえたり >狂暴化したキングクイーンをソロ対応する >ほんとに人間かも怪しい相手だぞ 冷静に見ると恐ろしすぎる…
523 22/02/11(金)23:12:18 No.896176436
ストーリーの展開的に追放する意味あったかとはなる 村人が不安がるから表向き軟禁で裏では便宜図って調査許可出すとかさ…
524 22/02/11(金)23:12:25 No.896176501
>そう言えばアルセウスフォンって一応電話なのに通話機能一切ねえな… すべてのポケモンとであえ
525 22/02/11(金)23:12:53 No.896176667
回避で無敵時間を作っただけだが?
526 22/02/11(金)23:12:59 No.896176715
>そう言えばアルセウスフォンって一応電話なのに通話機能一切ねえな… あの時代にフォンを持ってる人が主人公以外いないじゃん
527 22/02/11(金)23:13:03 No.896176755
>よく分からんがあの程度でなんでコトブキムラ嫌いになるのか分からない >ほとんどの人が動揺してるのに 信じられない…まさか…って言ってる人がいて やはり空から…って言ってる人はひとりだけで それだってまぁそうだろうなってだけだしね
528 22/02/11(金)23:13:15 No.896176850
>回避で無敵時間を作っただけだが? すげええええええええ!!!
529 22/02/11(金)23:13:15 No.896176852
そもそも大前提としてポケモンが怖い世界観だからな ※ただしビッバとチリーンは除く
530 22/02/11(金)23:13:23 No.896176916
>>ざまぁ=惨めな末路ではないんだよな >>ただ拠点はもうコトブキ村に置きたくないなって… >よく分からんがあの程度でなんでコトブキムラ嫌いになるのか分からない >ほとんどの人が動揺してるのに またヒスって追放されそうだからじゃない?
531 22/02/11(金)23:13:27 No.896176937
最速だと裂け目から落ちて1週間足らずでキングクイーン鎮めた結果空がおかしくなるんだ どう考えてもおかしいだろ
532 22/02/11(金)23:13:36 No.896176980
たのむから道具屋の姉ちゃんだけは別人に変えてくれ モヤモヤするんだあの人を見ると
533 22/02/11(金)23:13:39 No.896177005
>すげええええええええ!!! これはチートじゃなくて現地の技だろうが!
534 22/02/11(金)23:13:40 No.896177019
>回避で無敵時間を作っただけだが? それ先輩の発明だし…
535 22/02/11(金)23:13:50 No.896177100
ポケモンで明確に死んだキャラって誰だろう ハンサムのグレッグルぐらいしかパッと思い浮かばない
536 22/02/11(金)23:13:51 No.896177107
>>空にある時空の歪みから落ちてきてぴんぴんしてる上に >>恐ろしいポケモンを片っ端から捕まえたり >>狂暴化したキングクイーンをソロ対応する >>ほんとに人間かも怪しい相手だぞ >冷静に見ると恐ろしすぎる… パイセンがコリンクの電気ショックで倒れる中、ハイドロポンプや破壊光線を複数回耐える主人公は異常過ぎる
537 22/02/11(金)23:13:52 No.896177110
>ストーリーの展開的に追放する意味あったかとはなる >村人が不安がるから表向き軟禁で裏では便宜図って調査許可出すとかさ… ポケモンアンチキャラとして表現するなら下手に理解あって日和る方がよくないから…
538 22/02/11(金)23:13:54 No.896177125
アルセウスフォン不便だからロトム憑依してくれ
539 22/02/11(金)23:14:07 No.896177214
回避がおかしいって無敵時間が短すぎるって意味だよな?
540 22/02/11(金)23:14:08 No.896177218
>>回避で無敵時間を作っただけだが? >それ先輩の発明だし… むふー!とか言ってそうだなパイセン
541 22/02/11(金)23:14:08 No.896177221
そもそも追放展開いる? 一部の村人から怪しまれて変な目で見られるけどデンボクが身の潔白は自分で証明してこい!とかそんなんでよかったんじゃないの
542 22/02/11(金)23:14:09 No.896177229
回避はどういう技術なんだろうな やっぱ古代人と現代人で体の頑丈さが倍ぐらい違うのでは
543 22/02/11(金)23:14:10 No.896177236
>そもそも大前提としてポケモンが怖い世界観だからな >※ただしビッバとチリーンは除く ※タマザラシとゴーリキーも除く
544 22/02/11(金)23:14:26 No.896177372
>またヒスって追放されそうだからじゃない? 追放独断したデンボクが土下座してるのにそれはない
545 22/02/11(金)23:14:34 No.896177431
まあまあそれより俺の筋肉どう?
546 22/02/11(金)23:14:40 No.896177473
アルセウスフォンとか言ってるけどこの時代に通信局があるとは思えないし実質アルセウスとの糸電話だよな…
547 22/02/11(金)23:14:41 No.896177483
まあうん追放にしても皆が不安がるなら当面町から離れてくれとかなら良かったとは思うよ
548 22/02/11(金)23:14:44 No.896177504
>アルセウスフォン不便だからロトム憑依してくれ そろそろレポートするロト~
549 22/02/11(金)23:14:56 No.896177611
>>※ただしビッバとチリーンは除く >※タマザラシとゴーリキーも除く ※ユキワラシとカチコールも除く
550 22/02/11(金)23:15:09 No.896177720
追放された理由わかるし多少なり不信感抱いてる人はいるだろうし無理にあの村に居続けるの申し訳ないなって
551 22/02/11(金)23:15:15 No.896177751
>そもそも追放展開いる? >一部の村人から怪しまれて変な目で見られるけどデンボクが身の潔白は自分で証明してこい!とかそんなんでよかったんじゃないの この部分だけこんなに騒がれてる辺り相当迷シーンになってるのは間違いないと思う
552 22/02/11(金)23:15:21 No.896177788
>>アルセウスフォン不便だからロトム憑依してくれ >そろそろレポートするロト~ やっぱ死ね
553 22/02/11(金)23:15:30 No.896177849
※フワンテは害獣
554 22/02/11(金)23:15:30 No.896177850
先輩は落ち着いたら見に行こうぐらいの感覚だろう
555 22/02/11(金)23:15:32 No.896177868
長の役割と過去のトラウマからして行動はしゃあない正気じゃなさそうだし だからといって恨まないかというとゲーム内の主人公ほど器がデカい人間ばっかじゃないので… 闇落ち主人公創作くらい出るのはぶっちゃけおかしくないシチュエーションよ ざまぁとかまで行くのはあのそのそういう小説多い時代だから…
556 22/02/11(金)23:15:35 No.896177884
>まあまあそれより俺の筋肉どう? ちょっと…どいていただけませんか…?
557 22/02/11(金)23:15:40 No.896177921
追放無しでもひとまず調査に行かせてその間側近たちだけで強行軍結成して山頂に行く そこでセキとカイから説得されてるところに主人公が間に合う お前をずっと疑っていたからポケモンバトルで判断したい でもまあ団長の主人公に対する疑念要素は出せるから やっぱり追放はなくてもよかったのではないかとは思う
558 22/02/11(金)23:15:45 No.896177956
>そもそも追放展開いる? >一部の村人から怪しまれて変な目で見られるけどデンボクが身の潔白は自分で証明してこい!とかそんなんでよかったんじゃないの いる?っていうよりあの頃のポケモン世界でデンボクさんは当然にいるはずの位置の人物で 過去のトラウマをもった人間がムリにがんばってから長になるまで行ったせいで矢面のストレスなど溜め込んだ挙げ句崩壊したんだ
559 22/02/11(金)23:15:47 No.896177967
物語の佳境で響くタマザラシーーー!
560 22/02/11(金)23:15:49 No.896177993
ホントはダメだけど!野盗三姉妹と悪いことしたい!!
561 22/02/11(金)23:15:52 No.896178019
>追放独断したデンボクが土下座してるのにそれはない でも他の誰かがあいつ危険だから追放した方がいいって扇動したらまたやりそうだしあの村
562 22/02/11(金)23:15:55 No.896178044
>追放された理由わかるし多少なり不信感抱いてる人はいるだろうし無理にあの村に居続けるの申し訳ないなって (早く現代帰りてぇ……)
563 22/02/11(金)23:16:10 No.896178150
>追放された理由わかるし多少なり不信感抱いてる人はいるだろうし無理にあの村に居続けるの申し訳ないなって 俺だったらそう考えるなぁ 怒りとかそういう感情じゃなくて すまねぇ…確かに怪しいよな…となる
564 22/02/11(金)23:16:16 No.896178193
>>追放された理由わかるし多少なり不信感抱いてる人はいるだろうし無理にあの村に居続けるの申し訳ないなって >(早く現代帰りてぇ……) ダメです お前の命の使い道はもう決まっています
565 22/02/11(金)23:16:20 No.896178217
襲ってこないポケモンたちの株の上がりっぷり
566 22/02/11(金)23:16:28 No.896178263
>よく分からんがあの程度でなんでコトブキムラ嫌いになるのか分からない >ほとんどの人が動揺してるのに 単純に思い入れができてない状態の人がって気もする 腰を据えるホームタウンにしちゃうと追放時に機能没収になったりして困るからそうなっちゃうのかな 追放時に別の場所で同じことできるとそっちでいいや!になるし
567 22/02/11(金)23:16:30 No.896178286
>まあまあそれより俺の筋肉どう? 背中にクレベースが宿ってる
568 22/02/11(金)23:16:42 No.896178365
一応疑惑は自分で晴らせ的な追放だけどアル信いなかったら野垂れ死にもやむなしだったのがね
569 22/02/11(金)23:16:46 No.896178398
まあお前の過去のトラウマなんか知るかよって人もいるしね… ほんとに色々あるよ追放に関しては…
570 22/02/11(金)23:16:50 No.896178432
>>まあまあそれより俺の筋肉どう? >ちょっと…どいていただけませんか…? (俺もまだまだだな…)
571 22/02/11(金)23:17:00 No.896178502
>>追放独断したデンボクが土下座してるのにそれはない >でも他の誰かがあいつ危険だから追放した方がいいって扇動したらまたやりそうだしあの村 そんな奴コトブキムラにはもういない
572 22/02/11(金)23:17:04 No.896178533
>長の役割と過去のトラウマからして行動はしゃあない正気じゃなさそうだし >だからといって恨まないかというとゲーム内の主人公ほど器がデカい人間ばっかじゃないので… >闇落ち主人公創作くらい出るのはぶっちゃけおかしくないシチュエーションよ >ざまぁとかまで行くのはあのそのそういう小説多い時代だから… だからって追放されて当然にまで落ちてどうする
573 22/02/11(金)23:17:13 No.896178615
>いる?っていうよりあの頃のポケモン世界でデンボクさんは当然にいるはずの位置の人物で >過去のトラウマをもった人間がムリにがんばってから長になるまで行ったせいで矢面のストレスなど溜め込んだ挙げ句崩壊したんだ だから要るか要らないかの話してんじゃねえか!
574 22/02/11(金)23:17:19 No.896178652
>一応疑惑は自分で晴らせ的な追放だけどアル信いなかったら野垂れ死にもやむなしだったのがね でもアル信いなかったらこんなことにもなってないのが腹立つ!
575 22/02/11(金)23:17:21 No.896178669
>>追放独断したデンボクが土下座してるのにそれはない >でも他の誰かがあいつ危険だから追放した方がいいって扇動したらまたやりそうだしあの村 いやそれこそ和解後のデンボクが許可しないだろう
576 22/02/11(金)23:17:24 No.896178693
>襲ってこないポケモンたちの株の上がりっぷり まあ俺には家族がいるんだが…
577 22/02/11(金)23:17:27 No.896178713
>>またヒスって追放されそうだからじゃない? >追放独断したデンボクが土下座してるのにそれはない 別に土下座はタダだし 何をきっかけに錯乱しだすか分かったもんじゃないし と思われる程度の所行だろう 何言われても(でもコイツ俺厄介払いしたんだよな)ってなると思うんだよね そこで考えました理想のエンディング後の主人公
578 22/02/11(金)23:17:46 No.896178857
アヤ様~
579 22/02/11(金)23:17:48 No.896178876
>まあ俺には家族がいるんだが… お前は普段襲ってきてるだろうが!
580 22/02/11(金)23:17:58 No.896178950
許すことと信頼することはまた別だからなぁ
581 22/02/11(金)23:18:00 No.896178965
>俺だったらそう考えるなぁ >怒りとかそういう感情じゃなくて >すまねぇ…確かに怪しいよな…となる だからアルセウス糞ってなるけど主人公はなんか普通に気にせずエンジョイしてる…