22/02/11(金)22:15:03 ここは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/11(金)22:15:03 No.896149805
ここはイモゲ地方 続きです フレイザード海蛇 こおり/ほのお ムラっけ/かわりばんこ(ターンごとにランダムでABとCDのステータスが入れ替わる) HP:178/こうげき:5/ぼうぎょ:6/とくこう:78/とくぼう:73/すばやさ:5 夢特性:晴時味方のHP1/8回復、霰時味方のHP1/8減らす代わりに能力2倍 上がる能力は… 1~4.もちろん攻撃面か素早さだよ 5.耐久上げてどうすんだよ… dice1d5=3 (3)
1 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:16:10</a> [s] No.896150323
上がるのは自分以外の味方の… 1~2.こうげき 3~4.とくこう 5.すばやさ!? dice1d5=1 (1)
2 22/02/11(金)22:18:00 No.896151188
許されないよ!
3 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:19:45</a> [s] No.896152047
夢特性 晴れの時味方全体のHPを毎ターン1/8回復 霰の時こおりタイプ含む自分以外の味方のHPを1/8減らす代わりに攻撃力2倍 ゲーフリリニンさんこれ大丈夫? 1~2.はい…流石に倍率減らします… 3~4.はい…流石にダメージ増やします… 5.これでいく dice1d5=3 (3)
4 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:21:34</a> [s] No.896152968
流石に許されないでしょう ダメージを増やします 1~3.1/6 4~5.1/4 6.1/3 7.!? dice1d7=5 (5)
5 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:24:07</a> [s] No.896154139
霰の時毎ターン味方全体のHPが1/4減るかわりに攻撃力が2倍になります 力持ちのポケモンと一緒に使うとヤバいことになりそうですね… この特性種ポケモンが持ってていいやつじゃなくない? 最終進化専用にした方が良くない? 1~4.そうだね… 5.それはどうかな? dice1d5=1 (1)
6 22/02/11(金)22:24:38 No.896154391
最終進化だからって許される問題じゃないよ!?
7 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:27:36</a> [s] No.896155808
この夢特性は最終進化のやつが持ってることにします 進化してない今の段階では 1.リーフガードとかにしておこう 2.あめうけざらの晴れ版でいいか 3.無難にゆきがくれとかで 4.蛇だからだっぴでいいか 5.天気を日差しが強いか霰に変える!? dice1d5=4 (4)
8 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:30:26</a> [s] No.896157134
今の段階ではだっぴですが最終進化でこの壊れ特性に変化します 夢特性 晴れの時味方全体のHPを毎ターン1/8回復 霰の時こおりタイプ含む自分以外の味方のHPを1/4減らす代わりに攻撃力2倍 ちなみに自身は能力アップの恩恵は受けられませんがHP回復の恩恵は… 1~3.味方全体って書いちゃったし受けられる 4.あられの時に合わせて受けられない dice1d4=2 (2)
9 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:32:17</a> [s] No.896158076
次は… 1.ポケモンの名前を決める 2.覚える技を募集する 3.夢特性の名前を募集する dice1d3=1 (1)
10 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:32:47</a> [s] No.896158309
ではこの炎と氷を併せ持つ海蛇のポケモンの名前を募集してダイスで決めます
11 22/02/11(金)22:33:45 No.896158763
フレイサーペ
12 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:41:35</a> [s] No.896162505
人が集まる気配がしないので先に1進化先を作ります 1進化して合計種族値が上昇しますがその上昇値は… 1~4.キリよく10の倍数 5~6.キリよく進化先の合計種族値が5の倍数になるように 7.キリが良くない。完全ランダム dice1d7=1 (1)
13 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:46:50</a> [s] No.896164853
10の倍数で上昇するようです キャタピー→トランセルが+30ですが流石にナックラー→ビブラーバの+50を最低値にします… あと5の倍数でもキリがいいので5の倍数にします ( dice1d31+9=15 (24))×5増えます
14 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:49:39</a> [s] No.896166028
合計種族値は進化前の346から120増えて466になります まず上昇するステータスは HP/こうげき/ぼうぎょ/とくこう/とくぼう/すばやさ dice1d6=2 (2)です
15 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:51:07</a> [s] No.896166667
まさかのこうげきが強くなるようです… 1~4.元々高い能力を強くした方が良くない?こうげきはちょっとだけあげればいいでしょ 5.ちゃんと降る dice1d5=2 (2)
16 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:51:54</a> [s] No.896167027
攻撃力は 1d6×5増やします
17 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:52:08</a> [s] No.896167127
dice1d6=2 (2)
18 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:55:10</a> [s] No.896168472
攻撃力が10増えます 元々高いステータスを優先させます 1~3.HP/とくこう/とくぼう 4~6.HP/とくこう/とくぼう 7.ちゃんと振る dice1d7=3 (3)
19 22/02/11(金)22:55:23 No.896168566
第2進化にしては割と強くなったな
20 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:55:58</a> [s] No.896168807
とくぼうが増えます dice1d22=10 (10)×5
21 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:57:01</a> [s] No.896169348
とくぼうが50増えます 1~2.HP/とくこう 3~4.HP/とくこう 5.ちゃんと振る dice1d5=1 (1)
22 <a href="mailto:s">22/02/11(金)22:57:53</a> [s] No.896169713
HPが増えます dice1d12=12 (12)*5
23 <a href="mailto:s">22/02/11(金)23:02:22</a> [s] No.896171769
最大値が出たので割り振り終わりです 進化形 HP:238/こうげき:15/ぼうぎょ:6/とくこう:78/とくぼう:123/すばやさ:5 耐久が上がりましたね…きせきを持たせると強そうです ちなみにこの段階で夢特性は 1~4.まだだっぴのまま 5.晴れ版あめうけざらに dice1d5=1 (1)
24 22/02/11(金)23:02:38 No.896171875
HPだけ天元突破しそう
25 <a href="mailto:s">22/02/11(金)23:04:46</a> [s] No.896172829
この段階でも夢特性はまだだっぴです 進化が楽しみですね ちなみにムラっけ/かわりばんこは… 1~4.変わらない 5.変わるの!? dice2d5=5 1 (6)
26 <a href="mailto:s">22/02/11(金)23:09:18</a> [s] No.896175016
なんかムラっけが違う特性に変わるようです… 1.かそくのとくぼう版に 2.毎ターンCDが上がるかわりにABが下がる特性に 3.ムラっけの効果を全体化 4.あえての威嚇系 5.募集する 6.ダイスで決める dice1d6=2 (2)
27 <a href="mailto:s">22/02/11(金)23:10:36</a> [s] No.896175670
毎ターンとくこうととくぼうが 1~4.1段階 5.2段階!? dice1d5=5 (5)上がるかわりにこうげきとぼうぎょが1段階下がります
28 22/02/11(金)23:11:51 No.896176224
バカでは…?
29 22/02/11(金)23:12:04 No.896176335
こいつ許されないな…
30 <a href="mailto:s">22/02/11(金)23:12:09</a> [s] No.896176371
毎ターン特攻と特防がぐーんと上がるかわりに攻撃と防御が下がります 強すぎるのでは… 1~4.特攻と特防のどちらかがぐーんと上がって攻撃と防御のどちらかが下がる 5.このまま dice1d5=3 (3) 赤字なのでここまでです
31 22/02/11(金)23:12:59 No.896176714
どっちにしろダメだよ!