虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MDやっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/11(金)21:42:25 No.896134575

    MDやってると使い方間違えてる人をよく見るカード というか自分も使われるまで正しい効果知らなかった

    1 22/02/11(金)21:43:39 No.896135121

    攻撃宣言後に打ってもダメってことかい?

    2 22/02/11(金)21:45:39 No.896135968

    攻撃宣言にチェーンするなら攻撃宣言を無効にし~みたいな一文が必要なんだろうな

    3 22/02/11(金)21:46:40 No.896136389

    >攻撃宣言後に打ってもダメってことかい? そう 発動時にすでに宣言されてる攻撃はそのまま通る だから打つなら相手のメインフェイズ終了時

    4 22/02/11(金)21:46:58 No.896136509

    いつも割られるついでかバトルフェイズ入る時に使ってたから気にしたことなかったな

    5 22/02/11(金)21:48:44 No.896137436

    魂の氷結はスレ画と同じ使い方してたけど 自分のターンでも相手のエンドフェイズでもいいんだーってなった

    6 22/02/11(金)21:51:38 No.896138809

    >>攻撃宣言後に打ってもダメってことかい? >そう >発動時にすでに宣言されてる攻撃はそのまま通る >だから打つなら相手のメインフェイズ終了時 それも違う 打つなら相手のバトルフェイズ開始時

    7 22/02/11(金)21:52:11 No.896139045

    メインフェイズ終了時とバトルフェイズ開始時ってなんか違うのか…?

    8 22/02/11(金)21:53:25 No.896139575

    >>発動時にすでに宣言されてる攻撃はそのまま通る >>だから打つなら相手のメインフェイズ終了時 >それも違う >打つなら相手のバトルフェイズ開始時 攻撃宣言に乗って発動するのがダメなだけでそれ以前のタイミングならなんでもよくない? 実質相手のバトルフェイズスキップなのは変わらねえし

    9 22/02/11(金)21:54:55 No.896140232

    >メインフェイズ終了時とバトルフェイズ開始時ってなんか違うのか…? 違う メインフェイズ終了時にスレ画を打つと相手はそのままメインフェイズ1を続行する選択が出来る バトルフェイズ開始時だとそうはいかない メインフェイズにしか効果の発動できないカードとかをこの間に封じつつ相手のバトルフェイズに動いたりすることがあるから割と大切

    10 22/02/11(金)21:56:53 No.896141180

    ドラゴンメイドなら相手のバトル開始時に使って丸儲けもあるかもしれない

    11 22/02/11(金)21:57:37 No.896141539

    殴れないことはギリギリまで知られない方が都合が良いし普通はバトルフェイズ入ってからだろう

    12 22/02/11(金)21:58:58 No.896142158

    バトルで破壊することとかも込みで展開してバトル入るからその後バトルフェイズで打った方がいいよ

    13 22/02/11(金)21:59:19 No.896142319

    メインフェイズ終了を宣言した後に相手が何か効果使うとメインフェイズに戻れるんだ だからバトルフェイズに使う

    14 22/02/11(金)22:00:25 No.896142803

    効果自体はどっちでうっても機能するけど バトルフェイズでの方が展開上有利ってことか なるほど勉強になったありがとう

    15 22/02/11(金)22:01:54 No.896143447

    破壊されたら仕方なく発動するしかないけどギリギリまで粘る…!

    16 22/02/11(金)22:02:00 No.896143490

    まあほぼないケースだけど相手がそのターンバトルするつもりがなきゃ無駄打ちだしな

    17 22/02/11(金)22:03:33 No.896144207

    バトルフェイズ開始時に使えりゃいいんだけど 大抵メインで割りに来るから使わざるを得ないときもある

    18 22/02/11(金)22:05:13 No.896144943

    和睦の使者の隠された効果を発動!!

    19 22/02/11(金)22:06:11 No.896145395

    バトルフェイズに入るとまずスタートステップ(ここで和睦や威嚇撃てる)が始まってこの後にバトルステップに入ってターンプレイヤーが攻撃宣言 でもMDだともしかしたらチェーン確認ONにしてないとバトルフェイズ入っても攻撃宣言されるまでスルーされるかもしれないから注意してね

    20 22/02/11(金)22:06:18 No.896145460

    リアルだとどうなるんだろう どこでメインフェイズ終わりなのか分からないよね

    21 22/02/11(金)22:07:01 No.896145815

    まあ仕方なしにメイン1で撃つとしても別に効果自体は通るわけだし十分偉いだろう 妨害されづらいフリチェで手軽に撃てる効果にしては今でも強いと思うスレ画 割とよく使う

    22 22/02/11(金)22:07:09 No.896145875

    >リアルだとどうなるんだろう >どこでメインフェイズ終わりなのか分からないよね これ関係なくメイン終了の確認くらいはするよ!

    23 22/02/11(金)22:07:21 No.896145978

    >リアルだとどうなるんだろう >どこでメインフェイズ終わりなのか分からないよね 「メインフェイズ終わろうと思いますが何かありますか?」 「ありません」 でようやくバトルフェイズに入る これを省略するとトラブルになる

    24 22/02/11(金)22:07:44 No.896146149

    和睦は分かりやすくなったけどホーリーライフバリアはまだそのままなんだよな隠された効果…

    25 22/02/11(金)22:09:34 No.896146987

    >でもMDだともしかしたらチェーン確認ONにしてないとバトルフェイズ入っても攻撃宣言されるまでスルーされるかもしれないから注意してね AUTOじゃないとフリチェ効果が頻繁に聞かれすぎてウザいけど スタンバイで出し得効果とかだとONに急いで切り替えてるわ…

    26 22/02/11(金)22:10:46 No.896147608

    ドラゴンメイドでバトルフェイズ入ってから天球リリースしてもドラゴンメイド変身するの間に合うの?

    27 22/02/11(金)22:11:12 No.896147808

    完全制圧じゃなくて妨害何枚かで1ターン凌いで次のターンに決めるようなデッキはキルするつもりで盤面処理しててこれで遅延されるとわりとヒヤヒヤもん

    28 22/02/11(金)22:11:57 No.896148182

    >AUTOじゃないとフリチェ効果が頻繁に聞かれすぎてウザいけど 発動確認のタイムラグでははーんこいつ手札誘発握ってるな?って相手にバレるのDCGならではの欠点だと思う

    29 22/02/11(金)22:13:03 No.896148773

    >完全制圧じゃなくて妨害何枚かで1ターン凌いで次のターンに決めるようなデッキはキルするつもりで盤面処理しててこれで遅延されるとわりとヒヤヒヤもん 盤面リソース全部アクセスコードに変換して決めるつもりだったのに1ターン遅延でーす言われたら息切れして死ぬデッキは割と多いな…

    30 22/02/11(金)22:16:02 No.896150254

    >ドラゴンメイドでバトルフェイズ入ってから天球リリースしてもドラゴンメイド変身するの間に合うの? 間に合うけどマスターだとチェーンONにしてないと反応しないから注意だ

    31 22/02/11(金)22:18:20 No.896151407

    エルドリッチ相手に伏せられてたのバトルフェイズ後に割ってちょっとびびった 自爆特攻だったから打たなかったんだろうけどおかげでグスタフキャノンで勝てた

    32 22/02/11(金)22:18:26 No.896151441

    フェイズ以降の確認はリアルでも怠るのは論外なので気をつけよう!

    33 22/02/11(金)22:19:53 No.896152114

    「攻撃できない」と「攻撃宣言できない」には大きな隔たりがある

    34 22/02/11(金)22:20:19 No.896152334

    >フェイズ以降の確認はリアルでも怠るのは論外なので気をつけよう! スタンバイフェイズにマイクラ撃つつもりだったからよー!

    35 22/02/11(金)22:21:06 No.896152740

    よくわからんからONにして相手にターンが回ったら打ってる

    36 22/02/11(金)22:21:23 No.896152890

    ドラゴンメイド使ってるけどAUTOだとスタートステップに発動確認してくれないせいで墓地のお片付けの発動逃すの何回もやってる かといって常時ONは面倒だし

    37 22/02/11(金)22:22:53 No.896153534

    >スタンバイフェイズにマイクラ撃つつもりだったからよー! これマイクラ側が悪いみたいによく言われるけど確認しなかった側が悪いから何も言えないんだよね…

    38 22/02/11(金)22:23:38 No.896153899

    15年以上前から剣闘の天敵だったから攻撃宣言前に使うのは忘れなかった

    39 22/02/11(金)22:24:57 No.896154512

    光の封殺剣で除外されるオベベも優先権確認の巻き戻しだったりするのかな

    40 22/02/11(金)22:27:04 No.896155569

    >ドラゴンメイド使ってるけどAUTOだとスタートステップに発動確認してくれないせいで墓地のお片付けの発動逃すの何回もやってる >かといって常時ONは面倒だし ホープでもタイタニック立てようと思ったらライトニングストームされるまでスルーだったから常にONするしかなかった

    41 22/02/11(金)22:28:54 No.896156387

    まあ威嚇する咆哮なんて除去にあわせて撃つのがほとんどだ

    42 22/02/11(金)22:29:48 No.896156823

    >>AUTOじゃないとフリチェ効果が頻繁に聞かれすぎてウザいけど >発動確認のタイムラグでははーんこいつ手札誘発握ってるな?って相手にバレるのDCGならではの欠点だと思う 5召喚目から露骨にニビルタイム始まったりすると分かりやすいから対ニビル路線に行く

    43 22/02/11(金)22:30:26 No.896157136

    メインフェイズ1じゃないと発動出来ないカード効果も有ったりするから発動タイミングって大事

    44 22/02/11(金)22:31:31 No.896157693

    チェーンするカードなくとも確認の状態に入るべきだよな... なんだろう対面の表情を読んで誘発あるか見抜く的なものを再現してるのか

    45 22/02/11(金)22:31:47 No.896157837

    たまに相手が罠魔法を無効にするモンスター出しそうな気配したら早めに打つな 一番は最初のドローフェイズやスタンバイフェイズ辺りでまとめて処理してチェーンストライクや積み上げた幸福絡めるのが良いだろうけど

    46 22/02/11(金)22:33:13 No.896158502

    明らかにアーゼウスになりたいんだなって感じのエクシーズモンスター出したバトルフェイズ入った瞬間にすっ飛ばすの良いよね…

    47 22/02/11(金)22:36:41 No.896160231

    相手の羽根箒やついついにあわせてスレ画発動してチェーン系一気に発動できると気持ちよくなれそう

    48 22/02/11(金)22:37:56 No.896160828

    俺のデュエル偏差値がまた上がってしまった