ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)20:22:06 No.896099869
行った気になった?
1 22/02/11(金)20:23:23 No.896100395
ソルトレモン食ったけど想像の倍ぐらいしょっぱかった
2 22/02/11(金)20:23:39 No.896100517
2人で行った気になれるやつは2人分の気持ちになれなかったよ
3 22/02/11(金)20:25:00 No.896101076
言うほど肉厚じゃなくてがっかりした チキンはやたら塩辛くて食べてて悲しくなった
4 22/02/11(金)20:26:07 No.896101580
なんであんなジャリジャリしてしょっぱいの…
5 22/02/11(金)20:26:09 No.896101598
ソルトレモンのジャリジャリしてるのって粗びき塩?
6 22/02/11(金)20:29:00 No.896102766
>ソルトレモン食ったけど想像の倍ぐらいしょっぱかった すっぱいの間違いでは
7 22/02/11(金)20:29:19 No.896102884
>言うほど肉厚じゃなくてがっかりした >チキンはやたら塩辛くて食べてて悲しくなった バカ舌…
8 22/02/11(金)20:29:51 No.896103119
ニューヨーカーがこんな小さいハンバーガー食うわけねえな!ってなった!
9 22/02/11(金)20:31:44 No.896103917
マクドナルドの新メニューって毎回「……これならレギュラーメニューにしとけばよかった」ってなる 新メニューへの文句じゃなくて定番どもが強すぎる
10 22/02/11(金)20:32:08 No.896104070
アイコンチキンソルト&レモンと同じ味なの?
11 22/02/11(金)20:32:46 No.896104352
>マクドナルドの新メニューって毎回「……これならレギュラーメニューにしとけばよかった」ってなる >新メニューへの文句じゃなくて定番どもが強すぎる 本当に良かったらレギュラーになるからな
12 22/02/11(金)20:34:33 No.896105034
>>マクドナルドの新メニューって毎回「……これならレギュラーメニューにしとけばよかった」ってなる >>新メニューへの文句じゃなくて定番どもが強すぎる >本当に良かったらレギュラーになるからな これ聞くたびに思うけどレギュラー一つ犠牲にしてでも俺はアイダホバーガーに戻ってきてほしいよ
13 22/02/11(金)20:35:32 No.896105452
>これ聞くたびに思うけどレギュラー一つ犠牲にしてでも俺はアイダホバーガーに戻ってきてほしいよ そうだね
14 22/02/11(金)20:36:37 No.896105921
>バカ舌… 肉厚は舌関係ないんだ
15 22/02/11(金)20:36:53 No.896106043
新メニューには見向きもしない 安定のサムライマックだ
16 22/02/11(金)20:38:02 No.896106503
スレ画の感想は大体塩っぱいとか味濃いとか聞くな
17 22/02/11(金)20:38:55 No.896106831
チーズうまあじだった
18 22/02/11(金)20:39:20 No.896106978
>バカ舌… 両方食ってることに突っ込むべきでは
19 22/02/11(金)20:39:47 No.896107150
>両方食ってることに突っ込むべきでは 両方食うこと自体は普通では…?
20 22/02/11(金)20:39:53 No.896107192
レモンはしょっぱかったけど2個目もぺろりといけたので美味しいと思う 塩分の取り過ぎには注意しろよな
21 22/02/11(金)20:41:39 No.896107909
マンハッタンバーガーじゃだめなんですか
22 22/02/11(金)20:41:40 No.896107911
チキンのタマネギがやたら辛かった 作りたてだったんかな
23 22/02/11(金)20:41:54 No.896108012
>アイコンチキンじゃだめなんですか
24 22/02/11(金)20:42:02 No.896108070
こんなやつよりポテナゲ特大頼むわ
25 22/02/11(金)20:42:18 No.896108181
ペッパーはペッパーの味がした 肉よりペッパーの記憶が強い
26 22/02/11(金)20:42:55 No.896108402
俺は賢いから来週のチュロスを待つぜ
27 22/02/11(金)20:43:26 No.896108626
ビーフ無難で悪くなかったけどこれならサムライでよくねってなっちゃった
28 22/02/11(金)20:43:30 No.896108663
>こんなやつよりポテナゲ特大頼むわ デブゥ
29 22/02/11(金)20:43:38 No.896108724
チーズがデロっとしててめっちゃ食いにくい…
30 22/02/11(金)20:44:35 No.896109061
入れ代わりで消えた限定のサムライマックも塩っぱかったけど期間限定品だけなんでこんなに塩っぱくなったんだ…?
31 22/02/11(金)20:44:42 No.896109098
サムライもそうだったけど最近の奴味濃くねぇ?
32 22/02/11(金)20:44:55 No.896109175
お昼に二個頼んでちょうど良いボリュームか
33 22/02/11(金)20:45:42 No.896109466
>サムライもそうだったけど最近の奴味濃くねぇ? いいよね
34 22/02/11(金)20:45:49 No.896109516
その味の濃さが行った気になる要素ということなのだろう
35 22/02/11(金)20:47:23 No.896110144
サムライに対抗できるのがいまだに出てこない
36 22/02/11(金)20:47:28 No.896110185
サムライとニューヨーカーを戦わせよう
37 22/02/11(金)20:49:08 No.896110854
次はインディアンとかにしよう
38 22/02/11(金)20:50:07 No.896111247
>サムライもそうだったけど最近の奴味濃くねぇ? しょっぱすぎるよなあ
39 22/02/11(金)20:50:14 No.896111295
ソルトレモンはアイコンチキン期待して行ったから余計な味が増えてるな感
40 22/02/11(金)20:50:54 No.896111571
マクドナルドの新商品開発担当の奴らってかわいそうだよな マクドナルドのレギュラーメニューと比較されるんだから
41 22/02/11(金)20:51:19 No.896111753
ちょっと割高に感じたな
42 22/02/11(金)20:51:36 No.896111856
塩辛さはサムライやポテトで十分補給できてるから塩辛い味以外の新作バーガーがそろそろ欲しい
43 22/02/11(金)20:51:38 No.896111875
>マクドナルドの新商品開発担当の奴らってかわいそうだよな >マクドナルドのレギュラーメニューと比較されるんだから どこもそんなもんだろ…
44 22/02/11(金)20:52:40 No.896112314
削除依頼によって隔離されました >サムライもそうだったけど最近の奴味濃くねぇ? 未確認生物ガイジしか食わねえんだからいいだろ
45 22/02/11(金)20:54:34 No.896113185
正直無駄に塩辛いのは思う 辛ダブチも塩辛さ減って唐辛子由来の辛さ増えてたら絶賛してた
46 22/02/11(金)20:54:45 No.896113270
第一印象がちっさ!ってなったからバンズやパティ変えてんだしそこはもうちょい頑張って欲しかった
47 22/02/11(金)20:55:43 No.896113679
>>サムライもそうだったけど最近の奴味濃くねぇ? >しょっぱすぎるよなあ しょっぱめにすると飲み物がよく売れる
48 22/02/11(金)20:56:16 No.896113897
ジジイになって塩っ辛いもの受け付けなくなってる事に気づけ
49 22/02/11(金)20:56:44 No.896114106
サムライマックのビッグマック味出せ
50 22/02/11(金)20:57:03 No.896114240
なんかこのバンズのバーガー食いづらいなって思った こう…中身がつるつる滑るっていうの?
51 22/02/11(金)20:57:44 No.896114505
ダブルクォーターパウンドを夜マック対応でレギュラー入りして欲しいデブ
52 22/02/11(金)20:57:52 No.896114556
月見バーガーをレギュラーにしろ
53 22/02/11(金)20:58:13 No.896114703
>>両方食ってることに突っ込むべきでは >両方食うこと自体は普通では…? デブゥ……
54 22/02/11(金)20:58:47 No.896114910
サムライマックが味濃い&ジャンク感たっぷりでマックに求めてるものを網羅できてるから限定はもうちょいソースなりで変化球欲しいってなるのはあるなー その点だとナゲットの限定海老ソースとかかなり良かった
55 22/02/11(金)20:59:31 No.896115193
あの安直な思いつくNYのイメージだけのCM好き
56 22/02/11(金)20:59:34 No.896115215
>ジジイになって塩っ辛いもの受け付けなくなってる事に気づけ 今までの期間限定とかレギュラーに比べて明らかに塩辛くなってるのに何言ってるの君?
57 22/02/11(金)21:01:20 No.896115974
ソースも色々やったから本体側の味を変えてきたナゲットはえらいぞ そして美味かったからもっとえらい
58 22/02/11(金)21:01:55 No.896116183
>ソースも色々やったから本体側の味を変えてきたナゲットはえらいぞ >そして美味かったからもっとえらい 辛いの以外にバリエーション作るの難しそう
59 22/02/11(金)21:02:09 No.896116275
今買って帰るとこ ポテナゲ特大とグリルチキン
60 22/02/11(金)21:02:33 No.896116424
左はまぁまぁ美味しかった 右はこんなもんだっけってなった
61 22/02/11(金)21:03:07 No.896116639
>ジジイになって塩っ辛いもの受け付けなくなってる事に気づけ ジジイになったら逆に塩っ辛いものばかり行くだろジジイ
62 22/02/11(金)21:04:11 No.896117087
舌がとかじゃなくて普通に塩あじ強いなと思ったが…
63 22/02/11(金)21:04:26 No.896117196
まあジジババは塩辛いもの好きだよね
64 22/02/11(金)21:05:12 No.896117524
年取ると味覚が鈍化するから塩辛い物好きになるしジジイ云々は真逆のこと言っとるね
65 22/02/11(金)21:05:38 No.896117700
レモンはマジでしょっぱかった
66 22/02/11(金)21:05:52 No.896117787
チキンは確かにしょっぱかったかな
67 22/02/11(金)21:06:28 No.896118029
>レモンはマジでしょっぱかった ソルトが大粒だからな
68 22/02/11(金)21:06:56 No.896118211
>月見バーガーをレギュラーにしろ スパイシーチキンマックナゲットもレギュラーにしろ
69 22/02/11(金)21:07:01 No.896118244
レモンはポテトと食うと良い感じに中和された ナゲットもいいかもしれない
70 22/02/11(金)21:07:14 No.896118350
マックリブたまに無性に食べたくなる
71 22/02/11(金)21:07:55 No.896118659
ニューヨーク行ったことないからこれがニューヨークかぁ!!!って思いながら食べてる
72 22/02/11(金)21:08:11 No.896118815
超今風イメージ!
73 22/02/11(金)21:08:56 No.896119093
>ジジイになって塩っ辛いもの受け付けなくなってる事に気づけ 受け付けなくなってるのと味を判別するのは別なんだよなぁ
74 22/02/11(金)21:09:50 No.896119502
ニューヨークのハンバーガーがこんなに小さいわけ無いだろ!
75 22/02/11(金)21:10:16 No.896119690
>超今風イメージ! 限定のCMベタすぎて好き! 普段のCMなんか気取っててあんま好きじゃない!
76 22/02/11(金)21:10:51 No.896119938
アメリカ横断ウルトラクイズバーガーって感じだった
77 22/02/11(金)21:11:10 No.896120080
>ニューヨークのハンバーガーがこんなに小さいわけ無いだろ! やるか! fu795635.jpg
78 22/02/11(金)21:11:52 No.896120402
ペッパーって感じだった
79 22/02/11(金)21:12:09 No.896120516
レモン美味かった NYはこんな美味いもの食ってるのか
80 22/02/11(金)21:12:57 No.896120909
アイコンチキンの方のソルトレモン期待すると少し違うかなってなるけど美味しかったよ レモンの酸っぱさはもう少し抑えて欲しかったかも
81 22/02/11(金)21:13:06 No.896120987
ニューヨークって勝手に付けてるだけでその要素特にないだろ
82 22/02/11(金)21:14:14 No.896121517
今日行こうと思ったらクーポン無いんですけど!?
83 22/02/11(金)21:14:21 No.896121568
>ニューヨークって勝手に付けてるだけでその要素特にないだろ つまんない人が来た
84 22/02/11(金)21:15:12 No.896122004
グリルチキンもっと良い感じに活かした奴欲しくなった
85 22/02/11(金)21:15:18 No.896122051
マヨネーズ駄目なんだけど使われてる?
86 22/02/11(金)21:15:33 No.896122178
>マヨネーズ駄目なんだけど使われてる? いや
87 22/02/11(金)21:15:54 No.896122350
グリルチキン試してみた ガリっとする塩とか好みの要素はあったんだけどもなぜかもうちょっとパンチが足りなくない?となった 一緒に食ったサムライのダブルビーフうめえ!
88 22/02/11(金)21:16:09 No.896122481
>ニューヨークって勝手に付けてるだけでその要素特にないだろ お前にニューヨークの何がわかる!
89 22/02/11(金)21:16:36 No.896122702
>やるか! >fu795635.jpg 昔のビッグマック頭おかしいな?
90 22/02/11(金)21:16:56 No.896122880
九州で試してたとはいえレギュラー化したサムライすげえな
91 22/02/11(金)21:16:58 No.896122894
>やるか! >fu795635.jpg ウェンディーズの比較CMで肉はどこ?ってやられた結果バンズだけ小さくなったんだってな
92 22/02/11(金)21:17:10 No.896122978
サムライの甘いソースに独特なバンズ苦手なんだけど好きな人いるよね
93 22/02/11(金)21:17:23 No.896123080
ならんかったが美味かった
94 22/02/11(金)21:17:54 No.896123353
マクドナルドはサイズダウンで頭角を現したハンバーガーやだからな 日本に来る前の話だけど
95 22/02/11(金)21:18:14 No.896123532
>>やるか! >>fu795635.jpg >ウェンディーズの比較CMで肉はどこ?ってやられた結果バンズだけ小さくなったんだってな そりゃ思ってたのと違う!ってなるな…
96 22/02/11(金)21:18:40 No.896123738
>サムライの甘いソースに独特なバンズ苦手なんだけど好きな人いるよね 嫌いなら倍ダブチでいいし住み分け出来てると思うよ
97 22/02/11(金)21:19:17 No.896124011
アメリカのビッグマックは日本より重量少なくて若干値段高いよ
98 22/02/11(金)21:20:26 No.896124537
>そりゃ思ってたのと違う!ってなるな… ウェンディーズがうちのは他社より肉大きいよってやるためだったみたいだけど そこで悪印象ついたから見た目直した結果噛むと反対側から溢れるようになったってのがひどい