22/02/11(金)20:19:25 ビアン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/11(金)20:19:25 No.896098681
ビアンカって何で人気なの?
1 22/02/11(金)20:21:54 No.896099789
一番人気はルドマンだよ
2 22/02/11(金)20:22:27 No.896100035
>ビアンカって何で人気なの? 幼少期のすり込みだよ
3 22/02/11(金)20:24:23 No.896100812
製作陣の意図が大きい
4 22/02/11(金)20:26:43 No.896101837
あそこでみんなフローラしか選ばない不人気キャラだったら惨めすぎるだろ
5 22/02/11(金)20:28:31 No.896102565
ビアンカは公式絵がおばさんみたいだから好きなやつ俺くらいだと思ってたら会報誌でビアンカの方が圧倒的に人気だったのは驚いた
6 22/02/11(金)20:29:29 No.896102974
幼馴染だから?
7 22/02/11(金)20:29:47 No.896103088
>製作陣の意図が大きい フローラ選ぶ人が1割もいたことに驚いたらしいからな
8 22/02/11(金)20:30:04 No.896103208
普通に可愛いしちょっと年上なのが良いと思うんだけどな
9 22/02/11(金)20:30:56 No.896103570
ドラクエのリメイクってあんまりいい印象ないけど二択に第三勢力ぶっ込んで普通に人気出たのはすごいと思う
10 22/02/11(金)20:31:49 No.896103953
先にイベントあったらそりゃ強いだろう
11 22/02/11(金)20:33:00 No.896104445
>>製作陣の意図が大きい >フローラ選ぶ人が1割もいたことに驚いたらしいからな わざわざフローラ実装しといてこれだから人の心がないんか?とはちょっと思った
12 22/02/11(金)20:33:13 No.896104532
あんだけスレ画との結婚お膳立てされた上でちゃんとフローラと結婚できるのも大概イカレてる
13 22/02/11(金)20:33:14 No.896104541
パッケージとかソフトのイラストに出てくるからこっちを選ぶのが正解なんだなって選ぶ人は多いと思う 実際製作側の意図がそうなんだから正解と言えば正解なんだが
14 22/02/11(金)20:33:21 No.896104585
>ドラクエのリメイクってあんまりいい印象ないけど二択に第三勢力ぶっ込んで普通に人気出たのはすごいと思う 第3の選択って言われたら重婚だと思うよな…って発売当時はちょっとがっかりされてたけど デボラいいよねってだんだん増えていった気がする
15 22/02/11(金)20:33:35 No.896104651
子供時代に一緒に冒険したってだけでも選ぶ理由には十分すぎる
16 22/02/11(金)20:34:01 No.896104816
フローラと結婚できる時点でもうひとり増えても誤差の範囲だよね
17 22/02/11(金)20:34:38 No.896105077
姐さん女房系かと思ったらすごく湿度が高い…
18 22/02/11(金)20:34:45 No.896105128
フローラがこんなに選ばれるとは思わなかった 3人目は絶対選ばないようなクセ強女子にするぞ 固定層の小魚が生まれた
19 22/02/11(金)20:35:10 No.896105318
フローラ選んだやつはよくあの山奥の宿に行けるよな
20 22/02/11(金)20:35:14 No.896105346
ビアンカ可愛いから
21 22/02/11(金)20:35:16 No.896105354
デボラはフローラ以上に接点無くてうーん…てなった
22 22/02/11(金)20:35:42 No.896105526
>フローラ選んだやつはよくあの山奥の宿に行けるよな そんなこと言ったらビアンカ選んだらルドマンさんの前に顔出せなくなるぞ
23 22/02/11(金)20:35:48 No.896105582
どっちにしろレギュラーメンバーに入らんし それなら先にイベントあった方選ぶってだけでしょ 二周目はフローラ選ぶよ
24 22/02/11(金)20:35:53 No.896105617
ジャミのための母乳吹き出しそう
25 22/02/11(金)20:36:00 No.896105666
結婚したら普通の奥さんになっちゃったのが個人的に残念だった 気安い女友達な関係だから良かったみたいなところは正直ある
26 22/02/11(金)20:36:03 No.896105683
DS版がよりによってセーブできる枠三つなのが嫁三人に振り分ける気満々すぎる…
27 22/02/11(金)20:37:04 No.896106122
天空装備目当てにフローラと結婚したよ
28 22/02/11(金)20:37:06 No.896106134
髪型がどうしてもザーボンさんに見えるのがなあ
29 22/02/11(金)20:37:40 No.896106358
>天空装備目当てにフローラと結婚したよ あの段階の主目的そこで結婚はいってみればおまけだったしね
30 22/02/11(金)20:38:14 No.896106569
フローラ1割程度の人気でネットでの争いの泥沼感見るとどんだけ声だけでけーんだよって思う
31 22/02/11(金)20:38:56 No.896106838
とりあえずデボラ追加されたから選んでみるかって感じで選んだな それでなければビアンカだわ
32 22/02/11(金)20:39:03 No.896106877
>フローラ選んだやつはよくあの山奥の宿に行けるよな フローラに対するアンディみたいなフォローをしない製作側の問題
33 22/02/11(金)20:39:13 No.896106944
>DS版がよりによってセーブできる枠三つなのが嫁三人に振り分ける気満々すぎる… ゲームは楽しんだもん勝ちだからな 全部楽しめという粋な計らいだ
34 22/02/11(金)20:40:08 No.896107296
>フローラ1割程度の人気でネットでの争いの泥沼感見るとどんだけ声だけでけーんだよって思う ドラクエの一割程度って結構な人数だと思うぞ
35 22/02/11(金)20:40:13 No.896107327
娘の髪色を金髪にしたいが為だけにビアンカ選んだけど特に思い入れはないな
36 22/02/11(金)20:40:14 No.896107339
ビアンカ以外は愛せない
37 22/02/11(金)20:40:31 No.896107460
小魚は以外と増えたからな
38 22/02/11(金)20:40:45 No.896107559
ぜってービアンカだって!!
39 22/02/11(金)20:41:13 No.896107746
小学生上がりたてなのにおばけ退治に付き合ってくれたお姉さんだぞ
40 22/02/11(金)20:41:22 No.896107800
フローラ選ぶ奴はエアリス選びそう
41 22/02/11(金)20:41:43 No.896107935
娘に関しても当時は青髪そこまで好きじゃなかったんだよな… 今は好き
42 22/02/11(金)20:42:06 No.896108106
よく受け取れるな! 天空の盾をよ!
43 22/02/11(金)20:42:16 No.896108163
付き合ってくれたんじゃなく付き合わされたんだけどな
44 22/02/11(金)20:42:30 No.896108254
くれるって言ったし…
45 22/02/11(金)20:42:54 No.896108397
ジャミとお似合いだから
46 22/02/11(金)20:43:41 No.896108739
主人公だけのルート欲しかった
47 22/02/11(金)20:44:08 No.896108885
だってビアンカのほうがぜったいセックス激しそうじゃん…
48 22/02/11(金)20:44:14 No.896108924
フローラ以外を選ぶとフローラが吟遊詩人みたいな男に持ってかれるからフローラ選ばざるを得ない ビアンカと追加のデボラは誰にも持ってかれなので放っておいてもよい
49 22/02/11(金)20:44:18 No.896108949
この髪型=ビアンカって印象付けられたのがキャラデザの勝利な感
50 22/02/11(金)20:44:21 No.896108963
>フローラ選ぶ奴はエアリス選びそう 俺はビアンカ選んでエアリス推しだったが…
51 22/02/11(金)20:44:39 No.896109085
>だってビアンカのほうがぜったいセックス激しそうじゃん… お嬢様に仕込んでエロエロにするのもロマンあるし…
52 22/02/11(金)20:44:51 No.896109151
むしろあの場面でビアンカ選ぶって普通なら完全にフローラの父親の面子つぶしてるんでは ルドマンが相手だったからいいけど
53 22/02/11(金)20:45:07 No.896109246
>ルドマン選ぶ奴はバレット選びそう
54 22/02/11(金)20:45:36 No.896109441
>主人公だけのルート欲しかった 孤独な旅路の果てにかたきを討つルートか 思い出とモンスターだけが友達なんやな
55 22/02/11(金)20:46:27 No.896109752
ピエールと結婚するルートを
56 22/02/11(金)20:46:37 No.896109821
今一つ勇者の血がどうこうみたいなのが役に立つ場面はなかった印象がある
57 22/02/11(金)20:46:42 No.896109865
ルドマンは聖人って散々言われてるからな
58 22/02/11(金)20:47:40 No.896110269
子供の頃は勇者をスーパーサイヤ悟飯ちゃんみたいにしたくて…
59 22/02/11(金)20:48:32 No.896110608
フローラの方が性能上なのはまぁ普通は選ばないからボーナスくらいはって意図だったのを後に知った時は結構ショックだった
60 22/02/11(金)20:48:37 No.896110636
ルドマンさんは歴代DQでもトップレベルの人格者 あの性格で金持ちなんだから死角がない
61 22/02/11(金)20:48:47 No.896110704
主人公が結婚するってのがなんか嫌だった 結婚して子供作ってってのが主人公像から外れるというか
62 22/02/11(金)20:49:10 No.896110871
>フローラ選ぶ奴はエアリス選びそう ビアンカでエアリスだが?
63 22/02/11(金)20:49:34 No.896111045
でもフローラは命令できないし…
64 22/02/11(金)20:49:44 No.896111090
性格はユアストーリーのビアンカが一番好き
65 22/02/11(金)20:50:09 No.896111264
嫁はわざわざパーティー入りしないから性能は別に…
66 22/02/11(金)20:50:11 No.896111277
>子供の頃は勇者をスーパーサイヤ悟飯ちゃんみたいにしたくて… 実際これは多かったと思う 今なら青もサイヤ人だが…
67 22/02/11(金)20:50:11 No.896111278
新婚旅行してる間のフローラは命令させろ以外の作戦は従ってくれるんだっけ? なんかAIで勝手に行動されるのが嫌だったな
68 22/02/11(金)20:50:13 No.896111285
>むしろあの場面でビアンカ選ぶって普通なら完全にフローラの父親の面子つぶしてるんでは >ルドマンが相手だったからいいけど ルドマンとフローラが止めなければそのまま結婚してたんだからそんなこと無いだろ むしろそのままルドマン挟まずノータイムでフローラと結婚します!って言ったらめちゃくちゃ気まずいだろ
69 22/02/11(金)20:50:22 No.896111353
>でもフローラは命令できないし… 復帰後は命令聞くから…
70 22/02/11(金)20:50:53 No.896111565
>でもフローラは命令できないし… ずっと賢さ足りないのかなと思ってた なんでだろう
71 22/02/11(金)20:51:12 No.896111691
>むしろあの場面でビアンカ選ぶって普通なら完全にフローラの父親の面子つぶしてるんでは >ルドマンが相手だったからいいけど むしろルドマンさん側が無理言った自覚からめっちゃ気を利かせてくれたんだぞ
72 22/02/11(金)20:51:40 No.896111890
命令できないのはテンパってると思えばいいんじゃない? かわいい
73 22/02/11(金)20:51:54 No.896111982
そういやなんでああいう流れになったのかすっかり忘れてる…
74 22/02/11(金)20:52:33 No.896112261
◯◯いいよねで進むならいいんだけど ネットだと大体相手側攻撃し出すからなこの話題
75 22/02/11(金)20:52:37 No.896112290
そもそも結婚相手に立候補したの盾欲しさだしこの奴隷
76 22/02/11(金)20:53:06 No.896112522
そういやビアンカが年上ってことはフローラとデボラも年上になるの? 俺年下がいいんだけど
77 22/02/11(金)20:53:12 No.896112567
>そういやなんでああいう流れになったのかすっかり忘れてる… 天空装備を探してて盾が家宝だから譲ってもらうために花婿レースに参加した?
78 22/02/11(金)20:53:18 No.896112609
盾の話聞きに行ったら結婚騒動に巻き込まれてなし崩し
79 22/02/11(金)20:53:25 No.896112654
命令出来ないけど不死身だし…
80 22/02/11(金)20:53:28 No.896112674
ストーリー的には船くれるのが一番重要なんだ 盾もぶっちゃけどうでもいいんだ
81 22/02/11(金)20:53:38 No.896112761
>命令できないのはテンパってると思えばいいんじゃない? 自分が選ばれるとは思ってなかっただろうし納得できた
82 22/02/11(金)20:54:05 No.896112967
まあ結局こっから当分選択ヒロイン制出なかったからなドラクエ… エイトがおっぱいに負けるようになるまで複数ルートなかったはず
83 22/02/11(金)20:54:13 No.896113036
誰選んでもルドマンさんは家宝くれるから良い人過ぎるってなる
84 22/02/11(金)20:54:15 No.896113044
母親とかどうでもいい…
85 22/02/11(金)20:54:17 No.896113060
ビアンカがルドマンさんちまでついてくるの変だよな
86 22/02/11(金)20:54:21 No.896113080
>そういやビアンカが年上ってことはフローラとデボラも年上になるの? >俺年下がいいんだけど デボラが年上でフローラは同い年じゃなかったかな
87 22/02/11(金)20:54:22 No.896113094
家宝の天空の盾はフローラの婿殿にしかやらんっていうから結婚相手に立候補した それでビアンカと結婚した
88 22/02/11(金)20:54:26 No.896113120
幸宮チノやちるみるのフローラが可愛くてフローラ好きになった
89 22/02/11(金)20:54:59 No.896113356
嘘だ絶対ビアンカだ!
90 22/02/11(金)20:55:24 No.896113548
>まあ結局こっから当分選択ヒロイン制出なかったからなドラクエ… >エイトがおっぱいに負けるようになるまで複数ルートなかったはず おっぱいに負けたわけじゃないだろ!?
91 22/02/11(金)20:55:37 No.896113646
進行に天空装備必要だったか覚えてねえなそういや
92 22/02/11(金)20:55:52 No.896113739
初期のⅤはフローラ全然イベント無いの今だとカワイソってなる
93 22/02/11(金)20:56:11 No.896113864
>ビアンカがルドマンさんちまでついてくるの変だよな 正直なんでついてくるの?って思ったしルドマン宅でもこれみよがしな反応出すし俺の居心地悪いどころの話じゃない!
94 22/02/11(金)20:56:18 No.896113914
DQ4コマだと大抵鬼嫁みたいな感じで描かれて可哀想だった
95 22/02/11(金)20:56:23 No.896113948
8も11もそうじゃねえだろってなる メインヒロインとのイベント増やせや
96 22/02/11(金)20:57:04 No.896114244
息子娘の髪色選べたらフローラなんだが 逆に言えば嫁自体はどっちも嫌いじゃないからどっちでもいいというか
97 22/02/11(金)20:57:22 No.896114349
>進行に天空装備必要だったか覚えてねえなそういや 親父が探してたの引き継いで目的になっただけで別に必要でもなかったような
98 22/02/11(金)20:57:37 No.896114469
11のメインヒロインて…まさか村娘ちゃん?
99 22/02/11(金)20:57:52 No.896114559
よく行けるな!ビアンカのいる村によ!
100 22/02/11(金)20:58:12 No.896114699
>そういやビアンカが年上ってことはフローラとデボラも年上になるの? >俺年下がいいんだけど デボラは知らんけどフローラは同い年でビアンカは主人公2歳年上 結果的に石から戻ったときに肉体年齢はフローラは年下になってビアンカは同い年になる
101 22/02/11(金)20:58:20 No.896114753
今だと選べるヒロインの3名のうち2名はルドマン家の血筋か まあルドマンはいい男だから何の不満も無いが
102 22/02/11(金)20:58:24 No.896114777
魔王退治には伝説の勇者と装備が必要だと思った なくても倒せた
103 22/02/11(金)20:58:29 No.896114810
野暮ったくてかわいいからしか無いと思うんだけどな 肝試ししたくらいで幼馴染み~とかよく言われるけど少しズレてる 幼馴染みじゃなくても幼馴染み属性持ってるからいい
104 22/02/11(金)20:58:33 No.896114842
>よく行けるな!結婚するって言ってるやつの実家によ!
105 22/02/11(金)20:58:52 No.896114951
>11のメインヒロインて…まさか村娘ちゃん? 結婚イベント中身入れてやれ!
106 22/02/11(金)20:59:03 No.896115013
>今だと選べるヒロインの3名のうち2名はルドマン家の血筋か >まあルドマンはいい男だから何の不満も無いが 今っていうか15年くらいそうだよ
107 22/02/11(金)20:59:12 No.896115075
大人ビアンカはなんか辛気臭い
108 22/02/11(金)20:59:13 No.896115078
11で俺と一緒に住むことになったのはセーニャだし…
109 22/02/11(金)20:59:16 No.896115094
青年期前半はフローラは死なないから逃げるためには有用だぞ
110 22/02/11(金)20:59:43 No.896115276
村娘いたな… 一瞬ガチであの姉妹かと思ってた
111 22/02/11(金)20:59:49 No.896115334
メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ…
112 22/02/11(金)20:59:59 No.896115393
>よく行けるな!ビアンカのいる村によ! でもよお 熟したビアンカ第二婦人にしたくない?
113 22/02/11(金)21:00:13 No.896115483
色々考えるとルドマンの株がどんどん上がっていくから扱いが上がるのも止む無し
114 22/02/11(金)21:00:14 No.896115491
デボラはフローラの姉だった気がする
115 22/02/11(金)21:00:23 No.896115553
>メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ… でも1のメインヒロインはローラ姫じゃん?
116 22/02/11(金)21:00:29 No.896115585
ドラクエスタッフはなんと言うかズレてるとこある リメイク4とか死の蛸壺になってるし
117 22/02/11(金)21:00:56 No.896115810
>>メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ… >でも1のメインヒロインはローラ姫じゃん? サブヒロインは誰だよ!?
118 22/02/11(金)21:01:02 No.896115848
>メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ… おかげさまで5はシリーズ屈指の名作になりました
119 22/02/11(金)21:01:06 No.896115880
昔から思うのはビアンカ選んだらフローラは天空人ではなくなるのか両方天空人なのか
120 22/02/11(金)21:01:13 No.896115927
>親父が探してたの引き継いで目的になっただけで別に必要でもなかったような だっけかありがと 勇者居なくても全部殴り倒せるんだな
121 22/02/11(金)21:01:19 No.896115970
>>>メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ… >>でも1のメインヒロインはローラ姫じゃん? >サブヒロインは誰だよ!? ぱ、ぱふぱふ娘…
122 22/02/11(金)21:01:23 No.896115986
>色々考えるとルドマンの株がどんどん上がっていくから扱いが上がるのも止む無し 都合が良すぎる存在になりかねないので 怒りつつも大事なところではちゃんと支援してくれる映画のルドマンさんも好きよ
123 22/02/11(金)21:01:32 No.896116044
>昔から思うのはビアンカ選んだらフローラは天空人ではなくなるのか両方天空人なのか それは両方だろさすがに…
124 22/02/11(金)21:01:41 No.896116106
>大人ビアンカはなんか辛気臭い 母親が死んで主人公に会いに行ったら村滅んでて山奥で親父の介護生活だぞ
125 22/02/11(金)21:01:57 No.896116207
>メインヒロインとかDQはギャルゲーじゃねえんだからよ… そのヒロイン要素でしょっちゅう喧嘩してるのがスレ画含む嫁選びだよな
126 22/02/11(金)21:02:13 No.896116308
本来天空の塔に行くのに勇者が必要だったけど それが無くなったから勇者いらずの状態になった
127 22/02/11(金)21:02:14 No.896116313
>大人ビアンカはなんか辛気臭い だから幸せにしてやりたくなるんだろ!? まあ実際には馬に寝取られるけど…
128 22/02/11(金)21:02:39 No.896116460
天空の血を引く人意外といるな…
129 22/02/11(金)21:02:39 No.896116468
>>大人ビアンカはなんか辛気臭い >だから幸せにしてやりたくなるんだろ!? だよね >まあ実際には馬に寝取られるけど… しね
130 22/02/11(金)21:02:45 No.896116506
>だから幸せにしてやりたくなるんだろ!? だから小魚になります
131 22/02/11(金)21:03:00 No.896116593
アンディはフローラいなくなったら水商売の女に手を出してるのが幸せそうで良かったね!
132 22/02/11(金)21:03:14 No.896116676
だが余はリメイク4のアリーナとクリフト要素の功績は忘れておらん
133 22/02/11(金)21:03:21 No.896116735
>まあ実際には馬に寝取られるけど… 薄い本でも読んでれば
134 22/02/11(金)21:03:22 No.896116739
ビアンカはあれで結構湿度高めなのがいい
135 22/02/11(金)21:03:27 No.896116766
>だから幸せにしてやりたくなるんだろ!? >まあ実際には馬に寝取られるけど… 別に主人公との結婚だけが幸せになる方法じゃないし…
136 22/02/11(金)21:03:39 No.896116849
5の場合は魔王倒すのにいるのは勇者じゃなくエルヘヴンの血のほうよね
137 22/02/11(金)21:03:45 No.896116899
結局勇者の血が役にたつところがなかったせいで 同人で魔物の子孕まされたときに役立つフレーバー程度の要素に
138 22/02/11(金)21:03:54 No.896116970
>天空の血を引く人意外といるな… 城の沈没に伴って離散してるし当人も子孫もそこそこ居るんだろう
139 22/02/11(金)21:04:18 No.896117125
馬に取られるのはフローラでもデボラでも変わらんのだ
140 22/02/11(金)21:04:19 No.896117139
特定の性癖の人たちはデボラが出た時に乗り変わったよ
141 22/02/11(金)21:04:21 No.896117161
次リメイクするならハーレムルートも欲しい
142 22/02/11(金)21:04:22 No.896117166
>今だと選べるヒロインの3名のうち2名はルドマン家の血筋か ヒロイン3人とも親との血の繋がりはないよ
143 22/02/11(金)21:04:33 No.896117249
ビアンカはなんか湿度高いし結構卑しいよね それがいい
144 22/02/11(金)21:05:02 No.896117441
正規ルートがビアンカでフローラが隠しルートみたいなものだから フローラのほうが性能は上だしお金をもらえたりする
145 22/02/11(金)21:05:03 No.896117451
次は5女主人公でいこう
146 22/02/11(金)21:05:11 No.896117507
今やるとなりゆきとはいえプロポーズの流れになるぐらいまで村からついてきてるのはなんか結構無理ある
147 22/02/11(金)21:05:19 No.896117562
>11のメインヒロインて…まさか村娘ちゃん? そう思ってる人も多いけどエマは好きとか嫌いとか関係なく その存在がストーリーに一切影響を与えていないという よく同列視されてるシンシアやターニアやミーティアとは全く異なる点があるから メインヒロインとは言えないんじゃないかな…
148 22/02/11(金)21:05:49 No.896117764
>だが余はリメイク4のアリーナとクリフト要素の功績は忘れておらん クリフトのセリフがキモかった思い出があるが…
149 22/02/11(金)21:06:28 No.896118020
>色々考えるとルドマンの株がどんどん上がっていくから扱いが上がるのも止む無し どうだろ?ビアンカ派だからこその発言だが ギリギリまで娘のアンディへの気持ちに気づかなかったし そこから修正して全部丸く収まるようにしたのは 商人ならではの手腕だと思うけど
150 22/02/11(金)21:06:31 No.896118053
11のヒロインはカミュだし…
151 22/02/11(金)21:07:08 No.896118300
6のヒロインってだれだっけ
152 22/02/11(金)21:07:20 No.896118389
>今やるとなりゆきとはいえプロポーズの流れになるぐらいまで村からついてきてるのはなんか結構無理ある 洞窟攻略の日々で惚れぬいちゃって辞すべきと分かってるのにずるずるついてくるのすごく良くない?
153 22/02/11(金)21:07:20 No.896118391
>>11のメインヒロインて…まさか村娘ちゃん? >そう思ってる人も多いけどエマは好きとか嫌いとか関係なく >その存在がストーリーに一切影響を与えていないという >よく同列視されてるシンシアやターニアやミーティアとは全く異なる点があるから >メインヒロインとは言えないんじゃないかな… お前が気持ち悪いのはわかった
154 22/02/11(金)21:07:28 No.896118468
>次は5女主人公でいこう デボオが人気トップになりそう
155 22/02/11(金)21:07:30 No.896118479
ルドマン氏パネェなのは変わらんな…
156 22/02/11(金)21:07:36 No.896118526
>6のヒロインってだれだっけ ターニア
157 22/02/11(金)21:07:43 No.896118575
別にルドマンの株が上がってもフローラ嫁にしようとは思わんし
158 22/02/11(金)21:07:53 No.896118644
>6のヒロインってだれだっけ 妹
159 22/02/11(金)21:08:06 No.896118767
>>6のヒロインってだれだっけ >妹 死んでるじゃん
160 22/02/11(金)21:08:11 No.896118810
結婚で譲って恩を売ってブオーン退治やらせたりと結構打算的
161 22/02/11(金)21:08:19 No.896118873
>その存在がストーリーに一切影響を与えていないという 村滅んで主人公の同期になったりしてるのにこれはないわ
162 22/02/11(金)21:08:57 No.896119105
ルドマン下げする「」初めて見た
163 22/02/11(金)21:09:06 No.896119173
>今やるとなりゆきとはいえプロポーズの流れになるぐらいまで村からついてきてるのはなんか結構無理ある 主人公も盾のために知らん人と結婚するなんて嫌だったんだろ
164 22/02/11(金)21:09:19 No.896119265
俺はデボラが好き
165 22/02/11(金)21:09:19 No.896119270
>結婚で譲って恩を売ってブオーン退治やらせたりと結構打算的 主人公には見張ってるよう頼んだだけで自分で討伐する気だったよ!
166 22/02/11(金)21:09:25 No.896119308
>結婚で譲って恩を売ってブオーン退治やらせたりと結構打算的 自分で退治するつもりだったの忘れてるやついる!?
167 22/02/11(金)21:10:20 No.896119720
ビアンカの会話システム本当に好き 何が好きって新婚時代の嫁を思い出すところ どうやって台詞考えたんだろ
168 22/02/11(金)21:10:20 No.896119721
>自分で退治するつもりだったの忘れてるやついる!? 結婚の条件が指輪を取ってくることだったり 強者とコネを作りたがってたのは事実だよ
169 22/02/11(金)21:10:21 No.896119734
卑劣なビアンカ派によるルドマン家への風評被害を目の辺りにするスレ
170 22/02/11(金)21:10:34 No.896119828
ビアンカ以外は結婚相手に困らない… ビアンカも良い娘は良い娘だけど山奥で引きこもっちゃうタイプだし…
171 22/02/11(金)21:10:47 No.896119909
うーんちょっと無理あるかな?
172 22/02/11(金)21:10:49 No.896119929
>卑劣なビアンカ派によるルドマン家への風評被害を目の辺りにするスレ きも
173 22/02/11(金)21:10:54 No.896119973
>ビアンカの会話システム本当に好き >何が好きって新婚時代の嫁を思い出すところ >どうやって台詞考えたんだろ そりゃあ…おじさんが頑張って…
174 22/02/11(金)21:11:17 No.896120114
>卑劣なビアンカ派によるルドマン家への風評被害を目の辺りにするスレ そういうのはいいです
175 22/02/11(金)21:11:26 No.896120189
>>ビアンカの会話システム本当に好き >>何が好きって新婚時代の嫁を思い出すところ >>どうやって台詞考えたんだろ >そりゃあ…おじさんが頑張って… 確かに堀井は得意そうだが…
176 22/02/11(金)21:11:53 No.896120412
>>自分で退治するつもりだったの忘れてるやついる!? >結婚の条件が指輪を取ってくることだったり >強者とコネを作りたがってたのは事実だよ それと退治させようとしたって捏造することは無関係では
177 22/02/11(金)21:12:37 No.896120750
ルドマンさんアンチ初めて見た
178 22/02/11(金)21:12:46 No.896120824
必要以上にアンディをけなす人が割と多いのなんか嫌 キメラの群れがいる中で死の火山にたった一人でたどりつけてる時点で相当凄いだろ あの時点のリュカ一人で挑もうと思ったらどんだけレベル上げなきゃいけないんだよってなるし
179 22/02/11(金)21:12:46 No.896120826
ビアンカばかり馬とヤラされるよなと思って調べたらちゃんとほかの嫁も馬とヤラれてたごめんなさい
180 22/02/11(金)21:12:58 No.896120920
>ルドマン下げする「」初めて見た そりゃ偏ったコミュニティにいるというか… 娘の為とはいえ少し間違った行為をしていても 最後にそれを正せるのが魅力だし どんな場合でも筋は通すのも魅力だから 良いとこばかりの人と言われるのもなんか違う気がする
181 22/02/11(金)21:13:13 No.896121028
>結婚で譲って恩を売ってブオーン退治やらせたりと結構打算的 あれは先祖が悪いよ
182 22/02/11(金)21:13:21 No.896121096
物見の塔建てたり戦力も準備したりでものすごい準備してるからな 主人公がさっさと倒しちゃったのが想定外なだけで
183 22/02/11(金)21:13:23 No.896121114
ルドアンをビアンカ派の陰謀だ!は無理があるというか ただの逆張り以外何が見えるんだ
184 22/02/11(金)21:13:27 No.896121148
自分で退治するつもりとか口だけで行動伴ってないのよく信じられんな
185 22/02/11(金)21:13:54 No.896121357
>>その存在がストーリーに一切影響を与えていないという >村滅んで主人公の同期になったりしてるのにこれはないわ 故郷の象徴としての役目は全部ペルラ母ちゃんが担ってると感じたからそういう印象になったんだけどな
186 22/02/11(金)21:14:02 No.896121419
>自分で退治するつもりとか口だけで行動伴ってないのよく信じられんな あんまりゲームに向いてない人かな?
187 22/02/11(金)21:14:25 No.896121592
これだから貧乏人の僻みは…
188 22/02/11(金)21:14:52 No.896121845
>ビアンカばかり馬とヤラされるよなと思って調べたらちゃんとほかの嫁も馬とヤラれてたごめんなさい どういうわけか娘もヤられる
189 22/02/11(金)21:15:44 No.896122276
>自分で退治するつもりとか口だけで行動伴ってないのよく信じられんな 「」の発言ならそりゃ信用できんだろうが…
190 22/02/11(金)21:16:03 No.896122420
>どういうわけか娘もヤられる 馬生存ルートかな
191 22/02/11(金)21:16:07 No.896122456
そもそも天空の盾を人質に取った結婚に愛もクソも無いだろ
192 22/02/11(金)21:16:08 No.896122465
>自分で退治するつもりとか口だけで行動伴ってないのよく信じられんな それは悪意的見方が過ぎるだろ 一人だけで対処なんてそう簡単にできない相手だし 結婚の時も盾の話も散々お世話になっておいてそこまで言うかよ
193 22/02/11(金)21:16:38 No.896122719
ブオーンは世界的な脅威なんだから対処しようとするのは私欲でも打算でもないのでは…
194 22/02/11(金)21:17:13 No.896123005
実際ルドマンってどれぐらい強いのかな
195 22/02/11(金)21:17:44 No.896123268
>そもそも天空の盾を人質に取った結婚に愛もクソも無いだろ 娘と結婚して財産の一部もらえるのって変なことかな?
196 22/02/11(金)21:17:56 No.896123368
ブオーン封印してるルドマン家も血筋残しといた方がいいと思う 娘2人選ばない場合は養子扱いじゃなくなるのかな
197 22/02/11(金)21:17:57 No.896123391
>そもそも天空の盾を人質に取った結婚に愛もクソも無いだろ 人質…?
198 22/02/11(金)21:18:06 No.896123451
今更だけどスレ画盛りすぎじゃない?
199 22/02/11(金)21:18:38 No.896123718
>今更だけどスレ画盛りすぎじゃない? この絵師はどのキャラもこうなるんだ
200 22/02/11(金)21:18:52 No.896123845
>今更だけどスレ画盛りすぎじゃない? いやこれぐらいあったと思う
201 22/02/11(金)21:18:54 No.896123864
>故郷の象徴としての役目は全部ペルラ母ちゃんが担ってると感じたからそういう印象になったんだけどな エマとの回想シーン何度もあるのにそう思うのは珍しいね
202 22/02/11(金)21:18:54 No.896123866
普通にお嬢様系が好きなんだよ あと姉さん女房がイヤ