虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/11(金)18:57:56 さわや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/11(金)18:57:56 No.896069158

さわやか値上げ!

1 22/02/11(金)18:59:42 No.896069736

天狗になりやがってよ

2 22/02/11(金)19:00:04 No.896069843

円安だから仕方ない

3 22/02/11(金)19:01:55 No.896070440

大体50円くらいの値上げでガタガタ言う貧民!

4 22/02/11(金)19:03:09 No.896070854

https://www.genkotsu-hb.com/news/post-115.php 30円から50円か ハンバーグ類は基本一度に一個しか頼まないから軽傷だ 全品値上げだったら致命傷だったが

5 22/02/11(金)19:04:04 No.896071127

わしとこのかれこれ25年通ってる地元のラーメン屋も今月16日をさかいに値上げして辛い・・・悲しい・・・

6 22/02/11(金)19:05:32 ID:gshm7XFU gshm7XFU No.896071628

静岡「」普段どこに潜んでんの?

7 22/02/11(金)19:06:11 No.896071828

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 三島市

8 22/02/11(金)19:06:34 No.896071954

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 浜松

9 22/02/11(金)19:07:29 No.896072300

浜松は名古屋でしょ

10 22/02/11(金)19:08:08 No.896072531

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 清水折戸

11 22/02/11(金)19:08:12 No.896072557

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 熱海の隣…

12 22/02/11(金)19:10:05 No.896073203

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 裾野

13 22/02/11(金)19:11:14 No.896073618

牛肉の輸入額1.5倍になってると聞いてなそにんってなった

14 22/02/11(金)19:11:43 No.896073794

>三島市 ここから先の土地は静岡なのにさわやか無いんだっけか

15 22/02/11(金)19:11:56 No.896073869

>静岡「」普段どこに潜んでんの? 函南

16 22/02/11(金)19:12:51 No.896074166

>ここから先の土地は静岡なのにさわやか無いんだっけか 函南だよォ!

17 22/02/11(金)19:13:29 No.896074359

人気店は強気に値上げできていいよな…

18 22/02/11(金)19:13:52 No.896074485

>>三島市 >ここから先の土地は静岡なのにさわやか無いんだっけか 俺は三島だけどめちゃ函南に近いところに住んでるから…

19 22/02/11(金)19:16:49 No.896075512

でも食べたくなるんだよなぁ

20 22/02/11(金)19:16:56 No.896075560

函南はなんでこんな人間より牛が多そうな土地で混雑するのかわからない…

21 22/02/11(金)19:19:37 No.896076565

>函南はなんでこんな人間より牛が多そうな土地で混雑するのかわからない… 何だかんだで熱海や伊豆半島方面の道路の集積点だからねぇ…伊豆縦貫道で東名からもアクセス出来るし

22 22/02/11(金)19:20:01 No.896076696

おちんぎんの値上げは?

23 22/02/11(金)19:21:10 No.896077110

>おちんぎんの値上げは? 原料価格の高騰による値上げだから人件費は据え置きなんだ スタグフレーションなんだ

24 22/02/11(金)19:22:43 No.896077614

日本って終わりだな

25 22/02/11(金)19:26:56 No.896079121

終わってんのは静岡だけだよ

26 22/02/11(金)19:28:43 No.896079776

静岡と日本を一緒にするな

27 22/02/11(金)19:31:17 No.896080660

さわやか一度行ってみたいけど静岡とか行く機会がなさすぎる

28 22/02/11(金)19:33:12 No.896081287

沼津三島くんだりまで行ったら鰻か寿司食べるよなあ

29 22/02/11(金)19:34:50 No.896081881

>さわやか一度行ってみたいけど静岡とか行く機会がなさすぎる 御殿場アウトレットだな

30 22/02/11(金)19:35:32 No.896082126

>さわやか一度行ってみたいけど静岡とか行く機会がなさすぎる 製造業や医療系だとわりと本社が静岡ってとこあるけど業種違うと立ち寄る機会まず無いよな…

31 22/02/11(金)19:36:56 No.896082578

御殿場だけさらに100円値上げすればいいと思うの

32 22/02/11(金)19:37:02 No.896082625

新幹線で通るついでならひかりに乗って浜松で降りて遠鉄店が一番近いかな 駅前の店舗だからいつも混んでるけど

33 22/02/11(金)19:37:07 No.896082652

>>さわやか一度行ってみたいけど静岡とか行く機会がなさすぎる >御殿場アウトレットだな いきなり地獄をオススメするのか……

34 22/02/11(金)19:37:41 No.896082879

>製造業や医療系だとわりと本社が静岡ってとこあるけど業種違うと立ち寄る機会まず無いよな… 通過点なんだよなぁ 長野と違って自然見に行くとこでもないし

35 22/02/11(金)19:37:56 No.896082976

>>>さわやか一度行ってみたいけど静岡とか行く機会がなさすぎる >>御殿場アウトレットだな >いきなり地獄をオススメするのか…… あそこ何であんなに混んでんの

36 22/02/11(金)19:38:10 No.896083064

>いきなり地獄をオススメするのか…… まぁ5時間待ちでもアウトレット見てればいいだけだから…

37 22/02/11(金)19:38:39 No.896083247

>あそこ何であんなに混んでんの 首都圏に1番近いからだろ

38 22/02/11(金)19:39:58 No.896083697

>>あそこ何であんなに混んでんの >首都圏に1番近いからだろ しかも東名だし…

39 22/02/11(金)19:40:05 No.896083740

>>あそこ何であんなに混んでんの >首都圏に1番近いからだろ それ以外に静岡行く用事は普通無いんだ

40 22/02/11(金)19:46:15 No.896085893

御殿場線もやる気ないなら小田急に売っぱらえばいいのに 私鉄なら少なくともアウトレット前に駅は作るだろ

41 22/02/11(金)19:48:16 No.896086627

>私鉄なら少なくともアウトレット前に駅は作るだろ 電車徒歩なんて客層

42 22/02/11(金)19:48:58 No.896086877

御殿場線って私鉄だったの…?

43 22/02/11(金)19:49:01 No.896086903

アウトレットは普通自分の車で行くものなんだ

44 22/02/11(金)19:49:57 No.896087253

>御殿場線って私鉄だったの…? 国語の成績が悪いってヤバイよなあ

45 22/02/11(金)19:50:02 No.896087280

>電車徒歩なんて客層 首都圏から来るやつは基本徒歩だって金沢が驚いてたくらいだし 駅作ればそこから徒歩で行くと思う

46 22/02/11(金)19:50:41 No.896087508

値上げするのは構わないけどその分量は増えるの?

47 22/02/11(金)19:51:26 No.896087785

>値上げするのは構わないけどその分量は増えるの? >大体50円くらいの値上げでガタガタ言う貧民!

↑Top