虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大きい… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/11(金)18:37:25 No.896062217

    大きい…

    1 22/02/11(金)18:38:19 No.896062535

    60センチのメガゾードか…

    2 22/02/11(金)18:38:32 No.896062605

    センチ表記が怪しい

    3 22/02/11(金)18:38:44 No.896062678

    ハズブロの物になったからタカトミ製大獣神も出せるのか

    4 22/02/11(金)18:39:39 No.896062986

    >ハズブロの物になったからタカトミ製大獣神も出せるのか マテルって書いてない?

    5 22/02/11(金)18:39:44 No.896063009

    南米向け?

    6 22/02/11(金)18:40:10 No.896063173

    これ画像はキンタマだよね?

    7 22/02/11(金)18:42:10 No.896063850

    週間!大獣神を作ろうなのか

    8 22/02/11(金)18:45:31 No.896064983

    画像検索したらおフランスと出たが

    9 22/02/11(金)18:45:55 No.896065110

    一瞬人の手が写り込むけど大獣神がデカ過ぎて変な笑い出る https://youtu.be/vWvvmwBdRE4

    10 22/02/11(金)18:48:54 No.896066188

    >一瞬人の手が写り込むけど大獣神がデカ過ぎて変な笑い出る >https://youtu.be/vWvvmwBdRE4 すげー面白そうディアゴスティーニみたいな感じか

    11 22/02/11(金)18:53:32 No.896067712

    週刊マジンガーZ(75cm)出してるところか 日本でも出さないのかな

    12 22/02/11(金)18:54:52 No.896068122

    色使いかっこいいなあ大獣神

    13 22/02/11(金)18:56:22 No.896068658

    大獣神ばっかそんな何個もいらないだろ!

    14 22/02/11(金)18:57:36 No.896069040

    >大獣神ばっかそんな何個もいらないだろ! LEDとリモコンで目が点滅する大獣神はこれしかないから欲しい!

    15 22/02/11(金)18:57:57 No.896069167

    剛龍神も欲しいよな

    16 22/02/11(金)19:01:11 No.896070211

    >大獣神ばっかそんな何個もいらないだろ! 初代ガンダムにも言ってやれ!!

    17 22/02/11(金)19:02:56 No.896070786

    アメリカは家が広いから許すが…

    18 22/02/11(金)19:03:01 No.896070816

    その大きさでメタルパーツもあるのか…怖い

    19 22/02/11(金)19:04:13 No.896071170

    >アメリカは家が広いから許すが… フランスだよ!

    20 22/02/11(金)19:05:05 No.896071483

    なんだかんだ立体化に恵まれてるよな神様

    21 22/02/11(金)19:06:10 No.896071826

    フランス人もパワレン好きなの?

    22 22/02/11(金)19:07:02 No.896072105

    とにかくデカイ!金属パーツが重い!リモコンで光る!もちろん変形合体! 欲しいに決まってるだろこんなもん!!

    23 22/02/11(金)19:08:00 No.896072483

    パワレンは本格的なグッズやゲームとかも出して貰っていて羨ましいな…

    24 22/02/11(金)19:09:02 No.896072836

    おフランスのセイバートゥースタイガーはスミロドンなのか

    25 22/02/11(金)19:12:49 No.896074158

    >フランス人もパワレン好きなの? デイアゴスティーニは本社がイタリアだしアシェットはフランスだし この手の分割商法は欧州が本場なんで 向こうの企業の方がフットワークが軽い

    26 22/02/11(金)19:19:30 No.896076523

    企画する方も通す方もおかしいよ…

    27 22/02/11(金)19:26:34 No.896078980

    ジュウレンジャーというか初代パワーレンジャーは海外では想像以上に聖典化してるから…

    28 22/02/11(金)19:31:13 No.896080639

    初代が人気の格違う感じなのか

    29 22/02/11(金)19:31:30 No.896080731

    ジューレンジャー!! ジューレンジャー!!! デーンセーツノセンシターチヨ!!!!!

    30 22/02/11(金)19:36:08 No.896082314

    >初代が人気の格違う感じなのか アメリカじゃ毎年キャラ変更とか効率悪いから ずっと初代パワーレンジャー作り続けようぜって 東映から離れて独自に制作すること決めたし