ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)16:14:12 No.896017202
今日届いてauのsim差したけど通話が出来ない(かけてもすぐ通話終了) フルバンド対応でauでも使えるみたいだから買ったけどこういうこともあるんだね…
1 22/02/11(金)16:16:02 No.896017679
auはVoLTEの規格が少し独特だったっけなあ
2 22/02/11(金)16:19:22 No.896018606
バンド対応してたら使えるわけでもないのがわかりづらくて嫌だ 失敗した…
3 22/02/11(金)16:21:08 No.896019086
volte有効にすればだいたいイケる
4 22/02/11(金)16:23:54 No.896019853
>volte有効にすればだいたいイケる 一応それもやってみたんだけど出来なかった simが悪いのかな…?
5 22/02/11(金)16:24:33 No.896020045
https://digi-goods.blogspot.com/2021/08/poco-x3-gt-2.html?m=1 ぽこさんはvolte有効化しやすい realmeはめんどかった
6 22/02/11(金)16:25:35 No.896020321
海外機とか使う時はなんだかんだドコモ系SIMの方が安牌よ
7 22/02/11(金)16:30:40 No.896021765
https://www.teradas.net/archives/10143/ あとはlte only設定してみるとかか
8 22/02/11(金)16:33:22 No.896022503
>https://digi-goods.blogspot.com/2021/08/poco-x3-gt-2.html?m=1 >ぽこさんはvolte有効化しやすい >realmeはめんどかった あれ???さっきvolte有効化したはずだけど今やってみたら通話もできるようになった…なんで…? 原因はよくわからんけどありがとう!!!! 3万捨てた気分になってたから嬉しい こんなあっけなく解決したことでうじうじしてた俺はバカなのでみんなでバカにしてください
9 22/02/11(金)16:34:20 No.896022769
自分でトラブルシューティングできない子は国内で販売されてないスマホ買ったらだめよ…
10 22/02/11(金)16:35:32 No.896023147
https://youtu.be/v9DDcLPU_Tk volte有効化して再起動らしいな
11 22/02/11(金)16:37:06 No.896023589
このスレどうすんだよ!
12 22/02/11(金)16:38:01 No.896023840
よかったじゃん
13 22/02/11(金)16:38:36 No.896023998
中華スマホ沼へようこそ! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β HOTWAV/Cyber 7/11
14 22/02/11(金)16:40:51 No.896024656
>海外機とか使う時はなんだかんだドコモ系SIMの方が安牌よ 海外機なら普通ソフバン系のSIMじゃないの 対応バンド的に
15 22/02/11(金)16:41:23 No.896024806
まあ買った新品スマホがやっとまともに使えるようになったんだ スレどころではないだろう
16 22/02/11(金)16:42:08 No.896025009
>自分でトラブルシューティングできない子は国内で販売されてないスマホ買ったらだめよ… 実を言うと去年何も知らずにバンド確認せずにAQUOS zeroを中古で買ったときも同じ症状が出たのでわからなくなってしまいました 今度はバンド対応してるかどうかチェックした上で購入して次こそは大丈夫かなと思って買いました AQUOSの時もある程度調べたんですけど有効な対処法が見つからなかったので最後の手段としてここにスレを立てました 解決だけじゃなく勉強にもなったので本当に感謝してるし自分の浅慮を悔やんでもいるから次に活かします 忠告素直に受け入れますありがとう
17 22/02/11(金)16:42:58 No.896025241
いいってことよ
18 22/02/11(金)16:43:26 No.896025362
まぁauの仕様が独特なのが一番悪いよ
19 22/02/11(金)16:43:58 No.896025530
それは言いがかり…
20 22/02/11(金)16:44:43 No.896025730
取り敢えず国内版買っておけば問題無いだろうと考えてる人です… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/M2101K6R/11
21 22/02/11(金)16:44:54 No.896025780
realmeとかは見た目が個人的にかっこいいから買いたいんだけどなんかトラブったら自分でなんとかしなくちゃならないのがな
22 22/02/11(金)16:45:00 No.896025823
imgには珍しく随分謙虚なやつだ よかったね
23 22/02/11(金)16:45:52 No.896026052
言いがかりというかソフトバンク以外はまず周波数帯域が世界的にはマイナーでまず駄目だわってなって ドコモはまだ探せばそこそこ対応してんのあるんだけど特にauはプラチナバンド全部使えるめっちゃ少ねえってなるからなあ
24 22/02/11(金)16:46:26 No.896026191
そろそろpoco f4が出るので f4 pro +出たら買うんじゃ
25 22/02/11(金)16:47:14 No.896026401
unihertzいいよね ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Unihertz/Jelly2_JP/10
26 22/02/11(金)16:47:24 No.896026450
スレ画愛用してるけどウマ娘が意外と引っかかるから8gen1の端末は気になるけどどうなんだろうなあ
27 22/02/11(金)16:47:41 No.896026522
設定後に再起動の一手間が必要な機械は多いというかそういうのが普通だったりするね
28 22/02/11(金)16:47:52 No.896026565
>まぁauの仕様が独特なのが一番悪いよ でも中華スマホ使うならソフバン系が安牌だよ
29 22/02/11(金)16:48:05 No.896026642
>それは言いがかり… 仕様達のもの買えと言うだけだからな
30 22/02/11(金)16:49:07 No.896026922
いいよね ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 5a/12
31 22/02/11(金)16:49:39 No.896027089
GPUの性能も大事だけど解像度が無駄に大きいとその分だけ処理重たくなるからFHD解像度に高性能SoCが理想だったりする
32 22/02/11(金)16:51:57 No.896027776
家でWiFiゲーム用だけど外で使うなら禿になるのかな ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2012K11AG/11
33 22/02/11(金)16:52:14 No.896027885
今回解決したのは嬉しいんだけどAQUOSZeroのほうも何かしら対処方法があるのでは…それなら新しいの買う必要も無かったのでは…と思い始めたけどせっかく新しいスマホが使えるようになったのでAQUOSからは目を逸らすことにします 新しいスマホたのちい!!
34 22/02/11(金)16:52:30 No.896027965
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2102J20SG/11 重たい以外は何の不満も無いんだけど…重たい!
35 22/02/11(金)16:53:22 No.896028210
カメラ使わずゲームばっかりするキモオタはPOCOかrealmeGTneoってイメージ
36 22/02/11(金)16:53:42 No.896028323
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/21061110AG/11 なんだい今日はPOCOの自慢していいのか!
37 22/02/11(金)16:55:29 No.896028879
realmeはアプデでVoLTE塞ぐって聞いて怖すぎて手が出ない
38 22/02/11(金)16:55:52 No.896029002
>カメラ使わずゲームばっかりするキモオタはPOCOかrealmeGTneoってイメージ 俺はお外用とおうち用でスマホ分けてて 家はぽこ
39 22/02/11(金)16:56:49 No.896029342
>スレ画愛用してるけどウマ娘が意外と引っかかるから8gen1の端末は気になるけどどうなんだろうなあ ウマ娘が固まるのはmiuiの問題だからカスロム焼くと良いよ
40 22/02/11(金)16:56:57 No.896029393
良いスマホケース探すのが難しいのが唯一難点だよなあ よく落とすから保護度高いケース欲しくてもあんまり選択しなかったり
41 22/02/11(金)16:58:07 No.896029752
しゃおあじは音ゲーがどうのって聞くからプロセカ入れてみたけど拍子抜けするぐらいまともに動いた
42 22/02/11(金)16:58:32 No.896029887
ケースはspigenが割とpoco向けの出してくれているのでそこのにしてる
43 22/02/11(金)16:59:10 No.896030051
国内だと4G周波数のグローバル仕様は禿で5G周波数のグローバル仕様はauになったからこれからどんどんグローバル端末使うには厳しい電波事情になっていくよ
44 22/02/11(金)16:59:36 No.896030171
俺は自分で何もできないチキンなのでこういうトラブルを避けてキャリア携帯を買う男… お国からもらった10万円を活用してXperia1IIを買って1年半…え!?給付金受け取りからもう1年半!?
45 22/02/11(金)17:00:27 No.896030421
>ウマ娘が固まるのはmiuiの問題だからカスロム焼くと良いよ CPUの相性とかandroidだから重たいとかそっちかと思ってた でも持ってるのスレ画だからCPUがQualcommじゃないからROM焼き厳しそうなんだよな
46 22/02/11(金)17:01:28 No.896030739
結局カスロム焼いてないや
47 22/02/11(金)17:01:37 No.896030782
色々反映されるのに凄い時間かかるときあるよね 知らない人は壊れてるとか使えないとか言い出してクレーム入れてそう
48 22/02/11(金)17:03:42 No.896031419
>CPUの相性とかandroidだから重たいとかそっちかと思ってた >でも持ってるのスレ画だからCPUがQualcommじゃないからROM焼き厳しそうなんだよな 余計なカスタムしてるサードパーティの製品が重いだけでPixelはiOS端末より軽いくらいだよ https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1348762.html
49 22/02/11(金)17:06:46 No.896032357
Pocoってしゃおあじだっけ… 今のやつってAUバンドも使えるんだな
50 22/02/11(金)17:07:44 No.896032640
大体MIUIが悪い OneUIとXperiaとColorOSも悪いけど
51 22/02/11(金)17:14:38 No.896034827
>今のやつってAUバンドも使えるんだな Xiaomiのグローバル端末でROM焼き無しで対応してるのはかなり少ないよ
52 22/02/11(金)17:16:18 No.896035305
>Xiaomiのグローバル端末でROM焼き無しで対応してるのはかなり少ないよ 対応バンドってロム焼きしても変わんなくない?
53 22/02/11(金)17:16:24 No.896035329
カスタムOSは悪い文化 マジで…
54 22/02/11(金)17:17:21 No.896035652
>対応バンドってロム焼きしても変わんなくない? 自分はデフォのまま使ってるからしらんけどMIUI euとか焼けば変わったはず
55 22/02/11(金)17:19:03 No.896036220
スレの寿命少なくなってきたので改めてお礼と謝罪をさせてほしい 前のスマホ(AQUOS)の時から自分なりに結構調べたつもりだったんだけど結局「」に頼ることになっちゃってごめん URL貼ってくれたり色々教えてくれてありがとう