22/02/11(金)15:08:42 FODに幽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/11(金)15:08:42 No.895998370
FODに幽閉されてたアニメ3期がネトフリにキテル… まだ見てない人も2期まで見ていつものヤンジャンアニメだなと思って切ってしまった人も3期は是非見てほしい
1 22/02/11(金)15:09:15 No.895998494
三期めっちゃ面白かった やっとエンジンかかった感じ
2 22/02/11(金)15:09:33 No.895998579
ちなみにHuluにもある
3 22/02/11(金)15:10:31 No.895998829
1期が典型的なヤンジャンアニメすぎて序盤で切ったけどそんなに出来いいのか
4 22/02/11(金)15:11:46 No.895999130
原作読んでなかったから鶴見周りの話びくっとなったわ…
5 22/02/11(金)15:12:00 No.895999183
偏見でどうしても見たくないって原作読者も スチェンカとサーカス団と長谷川幸一さんの所だけは見てほしい
6 22/02/11(金)15:12:06 No.895999212
>ちなみに駄ニメにもある
7 22/02/11(金)15:12:10 No.895999232
1期で切った人ほどその続き見て欲しい ていうかなんで1期をあんなに適当に作ったのか聞きたい
8 22/02/11(金)15:12:59 No.895999467
>1期が典型的なヤンジャンアニメすぎて序盤で切ったけどそんなに出来いいのか 出来は後になるほどどんどん良くなってると思う
9 22/02/11(金)15:13:19 No.895999572
>スチェンカとサーカス団と長谷川幸一さんの所だけは見てほしい 人斬りと土方の回も忘れるな
10 22/02/11(金)15:14:16 No.895999855
>>スチェンカとサーカス団と長谷川幸一さんの所だけは見てほしい >人斬りと土方の回も忘れるな 杉元アシリパ再会もだ!
11 22/02/11(金)15:14:49 No.895999997
一期は声優の演技だけでなんとか持っているよなところあるからな…そこに映像が本気出したらそりゃあ面白い 原作は言わずもがな面白いのだから
12 22/02/11(金)15:14:52 No.896000020
鶴見中尉の過去編いいよね… 過去編の声優さんの演技が芳忠さんとそっくりになるのすごくいい…
13 22/02/11(金)15:15:02 No.896000084
3期はマジで出来が良い と言うか今更良くなってるのが意味解らん…
14 22/02/11(金)15:15:30 No.896000219
月島がいご草ちゃんの髪の毛を捨てる ↓ 鶴見中尉が額当てを着けて怪しい笑顔 ↓ ED ↓ 次回「不死身の杉元ハラキリショー」
15 22/02/11(金)15:15:46 No.896000290
>3期はマジで出来が良い >と言うか今更良くなってるのが意味解らん… 北海道はゴールデンカムイを応援しています!
16 22/02/11(金)15:16:03 No.896000357
1期中盤からちょっとマシになって2期3期とどんどん良くなった
17 22/02/11(金)15:16:29 No.896000504
スレッドを立てた人によって削除されました 出来がいいって言っても一期よりは…てレベルで 鬼滅とか呪術の見てると普通のレベルなんよ…
18 22/02/11(金)15:16:47 No.896000589
スレッドを立てた人によって削除されました >出来がいいって言っても一期よりは…てレベルで >鬼滅とか呪術の見てると普通のレベルなんよ… 気軽に日本最高峰と比べるな
19 22/02/11(金)15:16:52 No.896000615
>北海道はゴールデンカムイを応援しています! 北海道にそんな予算ないんじゃ…
20 22/02/11(金)15:17:07 No.896000691
アニメ3期は北海道の応援を受けて作られてるのにほとんど北海道関係なくてひどい
21 22/02/11(金)15:17:34 No.896000840
スレッドを立てた人によって削除されました >出来がいいって言っても一期よりは…てレベルで >鬼滅とか呪術の見てると普通のレベルなんよ… いつものヤンジャンアニメからそいつらに並べるレベルになるとか大躍進もいいとこだろ
22 22/02/11(金)15:17:39 No.896000871
1期は作画がアレでも話の内容が面白くて見てた人が多かった
23 22/02/11(金)15:17:43 No.896000893
>アニメ3期は北海道の応援を受けて作られてるのにほとんど北海道関係なくてひどい 樺太だからな…
24 22/02/11(金)15:17:56 No.896000951
スレッドを立てた人によって削除されました >鬼滅とか呪術の見てると普通のレベルなんよ… あの2つは多分アニメ歴史上ブッチギリで作画演出は最上位なので比べちゃかわいそうだよ!?
25 22/02/11(金)15:18:04 No.896000993
とにかく動物の作画が良くなった
26 22/02/11(金)15:18:17 No.896001045
>1期は作画がアレでも話の内容が面白く あんなにカットしまくって話も飛びまくってて読んでない人はよく分からんのに!?
27 22/02/11(金)15:18:18 No.896001054
いつものヤンジャンアニメと言いつつ最近のヤンジャンアニメはかぐや様にゴールデンカムイに成功しまくってない?
28 22/02/11(金)15:18:36 No.896001143
なんか殺人ホテル辺りからクオリティ上がってきてそれ以降はずっといいアニメしてると思う あと序盤も二瓶は声優あってて良かったよ
29 22/02/11(金)15:18:53 No.896001223
絵的なところで評判悪いの大体ヒグマのせいな気がする
30 22/02/11(金)15:18:53 No.896001227
>あんなにカットしまくって話も飛びまくってて読んでない人はよく分からんのに!? いや話が分からなくなるレベルでカットはしてないよ
31 22/02/11(金)15:19:02 No.896001261
>いつものヤンジャンアニメと言いつつ最近のヤンジャンアニメはかぐや様にゴールデンカムイに成功しまくってない? いつものというのは極黒とかのことだから
32 22/02/11(金)15:19:04 No.896001270
1話のCGヒグマ見た瞬間にあっこのアニメヤンジャンだ…て思うのいいよね…
33 22/02/11(金)15:19:16 No.896001316
3期は主題歌もすごくいい
34 22/02/11(金)15:19:30 No.896001415
>いつものヤンジャンアニメと言いつつ最近のヤンジャンアニメはかぐや様にゴールデンカムイに成功しまくってない? 最近は良くなってると思うけど喰種とかテラフォとかあったから…
35 22/02/11(金)15:19:44 No.896001492
>アニメ3期は北海道の応援を受けて作られてるのにほとんど北海道関係なくてひどい 北海道は樺太日本化を応援しています!
36 22/02/11(金)15:19:56 No.896001540
勃起!!
37 22/02/11(金)15:20:03 No.896001573
>最近は良くなってると思うけど喰種とかテラフォとかあったから… 原作からしてアレだったけどな
38 22/02/11(金)15:20:07 No.896001592
原作が凄く面白かったら多少作画がアレでもテンポさえ良ければ割と見れるのだ
39 22/02/11(金)15:20:08 No.896001602
>喰種 昔見たっきりだからよく覚えてないけどオリ展開になるまではそんなに悪くなかった気がする…
40 22/02/11(金)15:20:18 No.896001649
話が分からんレベルでカットって言ってる人は逆に話の筋分かってないんじゃ…ってなる
41 22/02/11(金)15:20:19 No.896001655
fodが時限独占してんのが一番ダメなのでは?
42 22/02/11(金)15:20:31 No.896001713
キャスティングだけはビックリするくらいみな合ってる 月島の人もあんま知らんけどピッタリ
43 22/02/11(金)15:20:43 No.896001771
復活した尾形が髪伸びすぎる…
44 22/02/11(金)15:20:44 No.896001779
序盤の動物作画もCGヒグマはともかくレタラは割とよかったと思う
45 22/02/11(金)15:20:44 No.896001780
声優がどのキャラもピッタリ
46 22/02/11(金)15:21:54 No.896002117
>声優がどのキャラもピッタリ 杉元の声優さん知らなかったけど演技めっちゃ自然でいいよね…
47 22/02/11(金)15:22:00 No.896002147
2期の第一話に持ってくると視聴者がドン引きして離れて行く可能性があるから 親分と姫の話はカットされたという説を聞いたことがある
48 22/02/11(金)15:22:01 No.896002154
>話が分からんレベルでカットって言ってる人は逆に話の筋分かってないんじゃ…ってなる 梅ちゃん徹底してスルーはどうかと思う
49 22/02/11(金)15:22:23 No.896002265
杉元の声優さん 杉元以降凄い色んなところで声聞くようになった
50 22/02/11(金)15:22:41 No.896002362
1期はEDが良かったから結局いいもん見た気分で終われる
51 22/02/11(金)15:22:43 No.896002373
スチェンカのインタビューのほそやんで耐えられなかった
52 22/02/11(金)15:22:48 No.896002398
人斬り用一郎編いいよね… 原作でも好きだったけどアニメもいい…
53 22/02/11(金)15:23:12 No.896002509
>2期の第一話に持ってくると視聴者がドン引きして離れて行く可能性があるから >親分と姫の話はカットされたという説を聞いたことがある まあ結局2期1話は江戸貝くぅんだったんだが…
54 22/02/11(金)15:23:28 No.896002594
>>話が分からんレベルでカットって言ってる人は逆に話の筋分かってないんじゃ…ってなる >梅ちゃん徹底してスルーはどうかと思う この話が噛み合わない感じ!
55 22/02/11(金)15:23:29 No.896002598
>>話が分からんレベルでカットって言ってる人は逆に話の筋分かってないんじゃ…ってなる >梅ちゃん徹底してスルーはどうかと思う 梅ちゃんの件は勿体ないが引用元の話とはまた全然違う…
56 22/02/11(金)15:23:32 No.896002611
門倉のポンコツエピソード全部カットされてるから3期で急に役立たずのおじさんが目立ち始めるのは大丈夫なんだろうか
57 22/02/11(金)15:23:40 No.896002650
正直江渡貝君の方がドン引きだよ
58 22/02/11(金)15:23:40 No.896002653
3期はCMも含めて一つの作品だったから配信だとちょっと物足りない…
59 22/02/11(金)15:23:44 No.896002672
>2期の第一話に持ってくると視聴者がドン引きして離れて行く可能性があるから >親分と姫の話はカットされたという説を聞いたことがある 親分と姫どころか支遁動物記もカットだよ
60 22/02/11(金)15:23:48 No.896002683
自分の番組に小林君呼んだ明夫が杉元って呼んでたけど 明夫ってゴールデンカムイはニヘイ以外に出てないよね
61 22/02/11(金)15:23:58 No.896002729
>親分と姫どころか支遁動物記もカットだよ 当たり前だろ!
62 22/02/11(金)15:23:58 No.896002731
そういや盗賊夫婦もやってないな
63 22/02/11(金)15:24:10 No.896002782
あの…アマプラは…
64 22/02/11(金)15:24:25 No.896002848
>そういや盗賊夫婦もやってないな 土方陣営メインのエピソードは人斬り以外はカットされてると思う
65 22/02/11(金)15:24:45 No.896002946
>明夫ってゴールデンカムイはニヘイ以外に出てないよね わりと原作しっかり目を通して気に入ったキャラの時はめちゃくちゃ覚えてるからあの人
66 22/02/11(金)15:25:10 No.896003068
>そういや盗賊夫婦もやってないな いきなりフチが赤ちゃんといるよね
67 22/02/11(金)15:25:16 No.896003100
>>親分と姫どころか支遁動物記もカットだよ >当たり前だろ! なんでだよ!
68 22/02/11(金)15:25:21 No.896003122
明夫はアニメ放送前だかのインタビューでも二瓶大好きって言ってたし結構思い入れありそう
69 22/02/11(金)15:25:23 No.896003131
アシリパさんのあの青いキレイな目に… 俺の生きている証がちゃんと映っていますように…!
70 22/02/11(金)15:25:26 No.896003153
熊岸は一応OVAで出してるとはいえ偽アイヌやってないしどうするんだろうと気になってる 熊岸の過去の発言で気づくきっかけになってるの好きなんだけどカットされるんだろうか…
71 22/02/11(金)15:25:36 No.896003204
>アシリパさんのあの青いキレイな目に… >俺の生きている証がちゃんと映っていますように…! 見ろシライシ!ウンコだ!
72 22/02/11(金)15:25:38 No.896003211
1期は辺見ちゃんが出てきてから面白さが爆発的に上昇したと思う
73 22/02/11(金)15:25:38 No.896003214
アニメ見れてないけどカットされた人の持ってた皮の入手はどう辻褄合わせてるの?
74 22/02/11(金)15:25:44 No.896003239
土方組はほとんどカットだからテレビ版だけ追ってると夏太郎はいつの間にかいるしもう一人はいつの間にか死んでる
75 22/02/11(金)15:26:02 No.896003320
ベテランにしては珍しいくらい作品覚えて触れる明夫
76 22/02/11(金)15:26:16 No.896003401
月額見放題サービス ※1/28(金)12時より順次配信 FOD・Amazon Prime Video・Netflix・U-NEXT・dアニメストア・バンダイチャンネル・Hulu・TELASA・J:COMオンデマンドメガパック・ GYAO!・ひかりTV・auスマートパスプレミアム milplus(みるプラス)
77 22/02/11(金)15:26:16 No.896003402
一期は作画しょぼいけど二瓶が好きだから見返してしまう 明夫かっこいい
78 22/02/11(金)15:26:36 No.896003518
土方組と尾形が合流したくだりもアニメだとカットされてた気がする
79 22/02/11(金)15:26:40 No.896003544
どのラインの変態ならアニメに出せるのかのライン線を教えてくれるアニメ
80 22/02/11(金)15:26:41 No.896003546
キラウシは急に出てきたよね
81 22/02/11(金)15:26:42 No.896003556
>アニメ見れてないけどカットされた人の持ってた皮の入手はどう辻褄合わせてるの? なんか突然揃ってる
82 22/02/11(金)15:26:47 No.896003586
ヒグマのインパクトが強すぎた
83 22/02/11(金)15:27:09 No.896003677
土方さんの良さはアニメだとさっぱりだろな
84 22/02/11(金)15:27:28 No.896003771
どうせやりやがったが放送できないならとある程度話数考えて削るしかないんかな
85 22/02/11(金)15:27:34 No.896003810
4期は頭巾ちゃんとの戦闘が第一話に来るのか
86 22/02/11(金)15:27:45 No.896003867
テレビは制約多いし最初からネット配信のみのほうが良かったかもね
87 22/02/11(金)15:27:49 No.896003885
>キラウシは急に出てきたよね あいつは原作からして突然ついてきたから別にいいかなって…
88 22/02/11(金)15:27:50 No.896003891
>土方さんの良さはアニメだとさっぱりだろな CV譲二の渋カッコいい強い爺さんって時点でもう人気だよ…
89 22/02/11(金)15:28:30 No.896004105
バーニャ!
90 22/02/11(金)15:28:31 No.896004111
キラウシは原作だと可愛いキャラになってるけどアニメ版では可愛くできない気がする…
91 22/02/11(金)15:28:38 No.896004137
一応特典で補完されてる話もいくつかある
92 22/02/11(金)15:28:47 No.896004192
>>キラウシは急に出てきたよね >あいつは原作からして突然ついてきたから別にいいかなって… 黄金発見の最後1ピーズだったのに…
93 22/02/11(金)15:28:47 No.896004195
こいつは戦争だ
94 22/02/11(金)15:29:02 No.896004286
OADも配信してくれるのいい時代になったな…
95 22/02/11(金)15:29:10 No.896004321
>一応特典で補完されてる話もいくつかある 茨戸と親分と姫とシートン先生だっけ
96 22/02/11(金)15:29:14 No.896004352
スケベマタギのキンタマで雪が溶けてないのが残念だった…
97 22/02/11(金)15:29:23 No.896004396
>>声優がどのキャラもピッタリ >杉元の声優さん知らなかったけど演技めっちゃ自然でいいよね… BEASTARSのレゴシも同じ人だけど 杉元とレゴシって顔似てるよね
98 22/02/11(金)15:29:56 No.896004574
>一応特典で補完されてる話もいくつかある 親分と姉畑は特典で映像化されてるね 稲妻夫婦と偽アイヌと毒殺おじさんは特典でもないけど
99 22/02/11(金)15:30:07 No.896004622
>こいつは戦争だ 私一人で買い占めてやってもいい
100 22/02/11(金)15:30:27 No.896004732
支遁動物記が抜けてるようだが…
101 22/02/11(金)15:30:37 No.896004802
>キラウシは急に出てきたよね アニメでは 土方一行に釧路詳しくないから案内してほしいと言われて モッコ背負ってても稼ぎ悪いから案内してやるよみたいな台詞が追加されてて解りやすくなってた
102 22/02/11(金)15:30:48 No.896004879
>こいつは戦争だ BDのCMホントにすき
103 22/02/11(金)15:31:05 No.896004959
>>こいつは戦争だ >私一人で買い占めてやってもいい 特典じゃ負けない
104 22/02/11(金)15:31:40 No.896005124
>>>こいつは戦争だ >>私一人で買い占めてやってもいい >特典じゃ負けない 時は来た それだけだ
105 22/02/11(金)15:31:40 No.896005128
鯉登少尉がこれからどんどん成長していくら楽しみだ
106 22/02/11(金)15:31:45 No.896005157
>土方さんの良さはアニメだとさっぱりだろな 声いいし悪くないけど 一~二期の作画だと漫画のほうが迫力あるよな
107 22/02/11(金)15:31:48 No.896005169
おっぱい放り出すから岩息とソフィアの殴り合いもカットだったな…
108 22/02/11(金)15:32:01 No.896005234
>>喰種 >昔見たっきりだからよく覚えてないけどオリ展開になるまではそんなに悪くなかった気がする… いいですよねオリルートせっかく原作者が色々描いてたのに殆ど端折られて意味不明だったからネーム本が売られる事になるの
109 22/02/11(金)15:32:41 No.896005440
キラウシの初登場回ってそういえばシートン回だったわ…
110 22/02/11(金)15:32:52 No.896005478
精子探偵は絶対映像化できないよな… じゃあジャックザリッパー周りどうするんだろうか…
111 22/02/11(金)15:33:05 No.896005539
無駄なことあんまりしなかったな
112 22/02/11(金)15:33:17 No.896005615
杉元がジョジョのパロディネタしてたらマジで杉元の声優さんがジョジョに出てきた
113 22/02/11(金)15:33:24 No.896005646
1期は作り直してくれ頼むマジで
114 22/02/11(金)15:33:35 No.896005693
>無駄なことあんまりしなかったな いや結構したな…
115 22/02/11(金)15:34:14 No.896005863
>精子探偵は絶対映像化できないよな… >じゃあジャックザリッパー周りどうするんだろうか… 啄木もまだ出てきてないしそこら辺全カットしてビール工場からスタートじゃないかな
116 22/02/11(金)15:34:29 No.896005939
あっ配信の方で特典アニメも見れるのか 支遁先生はまだないっぽいのかな
117 22/02/11(金)15:35:09 No.896006104
キラウシはアニメだと立ち寄ったコタンでクマ送りの儀式してる一般アイヌだったな
118 22/02/11(金)15:35:11 No.896006118
そこまで一期に悪い印象無いんで貶されると気分が悪いな
119 22/02/11(金)15:35:39 No.896006276
まず高クオリティで売り出せば成功間違いなしの作品をなんでヤンジャン側は新設したばっかのよくわからんアニメ会社に頼んだんだろうな… しかもFOD限定配信とか 今はどっちも改善されたからよかったけど
120 22/02/11(金)15:35:45 No.896006316
作り直しが必要なほど悪いものでもないだろ1期
121 22/02/11(金)15:35:50 No.896006341
>支遁先生はまだないっぽいのかな ネトフリでさえ許されぬ
122 22/02/11(金)15:36:11 No.896006448
>そこまで一期に悪い印象無いんで貶されると気分が悪いな アニメから入ったとか…?
123 22/02/11(金)15:36:16 No.896006478
>そこまで一期に悪い印象無いんで貶されると気分が悪いな 原作ファンだけどスゲーがっかりして2話で切ったよ 評判の良さ見て3期で戻ってきたけど
124 22/02/11(金)15:36:40 No.896006593
クマのCGは作り直して欲しいよマジで
125 22/02/11(金)15:36:47 No.896006624
一期擁護するような出来でもないだろ…
126 22/02/11(金)15:37:00 No.896006684
一期は声とOP、EDが最高
127 22/02/11(金)15:37:28 No.896006817
良くも悪くもベターなアニメ化って感じ1期 でも今のヤンジャンの主力作品がこれかぁ…ってなるなった
128 22/02/11(金)15:37:42 No.896006892
明夫のためにマタギのとこだけ見て後は2期もアチャのあたりだけ見て 3期だけ最初からちゃんと見てる
129 22/02/11(金)15:37:44 No.896006901
>>支遁先生はまだないっぽいのかな >ネトフリでさえ許されぬ 名前がなぁ…
130 22/02/11(金)15:37:54 No.896006943
1期のテレビ放送版ひどすぎるから円盤化するときに修正してるらしいけど配信はどっち使ってるんだろう
131 22/02/11(金)15:38:08 No.896007017
>名前がなぁ… シートン先生で画像検索すると姉畑ばっか出てくるのいいよね
132 22/02/11(金)15:38:08 No.896007020
一期は次回への引きがめちゃくちゃかっこいい 二瓶最高
133 22/02/11(金)15:38:18 No.896007074
漫画版最高派としてはいくら作り直そうが漫画が一番いいに決まってるから別にって感じ
134 22/02/11(金)15:38:28 No.896007118
1期はハードル下げて見てた部分あるからこんなもんかなって感じだった
135 22/02/11(金)15:39:12 No.896007343
>アニメから入ったとか…? 単行本一巻から初版で買ってるよ… そういうことじゃなくて 一期二期を貶して三期持ち上げる言い方が不快
136 22/02/11(金)15:39:14 No.896007350
一部のOVAは振り切りすぎてネット配信でも無理
137 22/02/11(金)15:39:17 No.896007363
>>名前がなぁ… >シートン先生で画像検索すると姉畑ばっか出てくるのいいよね シートンはそもそも先生じゃねえ
138 22/02/11(金)15:39:50 No.896007532
最初のアニメ当時の年の他アニメと比べてもすごくチープだぞ 声優さんで予算尽きたのかと思ってた
139 22/02/11(金)15:40:41 No.896007769
一期のOP好き
140 22/02/11(金)15:40:42 No.896007773
今の若い世代のシートン動物記知るきっかけが姉畑先生だったりしたら凄い嫌だな…
141 22/02/11(金)15:40:47 No.896007797
今さっき1話見てなんか激烈に悪くもねえけど態々時間割く程出来良くもねぇから原作だけでいいか…と思った所だが3期は出来良いのか…
142 22/02/11(金)15:41:43 No.896008093
>まず高クオリティで売り出せば成功間違いなしの作品を 漫画としては一期当時から人気あったけど アニメとしては動物や自然、食い物、アクションと作画コストばかり高くて 囚人達のキャラクターや血が飛ぶタイプの濃さで人を選ぶのて 間違いなしと言えるもんではないよ
143 22/02/11(金)15:41:55 No.896008152
>一期二期を貶して三期持ち上げる言い方が不快 残念ながら持ち上げとか関係なく3期の評判が一番いいし放送初期から1期はファンから微妙扱いだったぞ
144 22/02/11(金)15:42:48 No.896008462
>今の若い世代のシートン動物記知るきっかけが姉畑先生だったりしたら凄い嫌だな… ヤンジャン読んでシートン知る小学生とか嫌すぎる
145 22/02/11(金)15:42:50 No.896008480
>>>名前がなぁ… >>シートン先生で画像検索すると姉畑ばっか出てくるのいいよね >シートンはそもそも先生じゃねえ 前科者とはいえ生物博士だから先生と呼ばれても問題はないぞ
146 22/02/11(金)15:42:51 No.896008485
長谷川さんの回はなんか別のスタジオになったんですか?くらい演出も丁寧…
147 22/02/11(金)15:42:57 No.896008522
二期も日和らずに江戸貝くぅんのファッションショーやってくれたしクオリティもかなり上がってたからアニメ見るなら2期からでいいと思う
148 22/02/11(金)15:42:57 No.896008527
会話が通じてねえ
149 22/02/11(金)15:43:01 No.896008550
ここも放送当時はいつものヤンジャンかあ…って空気だったよ いつものことすぎて特に燃えなかった
150 22/02/11(金)15:43:33 No.896008741
もしかして親分回も配信出来ないのか…?
151 22/02/11(金)15:44:03 No.896008887
1期は熊のCGのせいで印象悪くなってるだけじゃねえかなぁ あれ抜きだと普通だと思うし話の構成も最初だしあんなもんだろう
152 22/02/11(金)15:44:05 No.896008893
>残念ながら持ち上げとか関係なく3期の評判が一番いいし放送初期から1期はファンから微妙扱いだったぞ 壊れたスピーカーみたいに一期が~って擦り続けるレスがうざいってことだよ説明させんな
153 22/02/11(金)15:44:16 No.896008943
進撃の巨人も鬼滅も呪術もニッチって言われても高クオリティでやりきって大ヒットしたからグロいからとか個性的すぎるから人選ぶとかはあんま関係ない気がしている
154 22/02/11(金)15:44:27 No.896009005
杉元役の人最近になって色んなところで見るようになった
155 22/02/11(金)15:44:47 No.896009120
>二期も日和らずに江戸貝くぅんのファッションショーやってくれたしクオリティもかなり上がってたからアニメ見るなら2期からでいいと思う せっかくなので1期は音声だけでも楽しんでほしいと思う 声優はハズレなしだったし
156 22/02/11(金)15:45:29 No.896009335
>杉元役の人最近になって色んなところで見るようになった これとレゴシでの演技が見事すぎる
157 22/02/11(金)15:46:53 No.896009731
偽アイヌとかはカットされたのに姉畑映像化されてるのなんなの...
158 22/02/11(金)15:46:57 No.896009753
>前科者とはいえ生物博士だから先生と呼ばれても問題はないぞ 問題はないって程度のマイナーさならシートン先生で姉畑ばっかり引っかかるのもそりゃ当然か
159 22/02/11(金)15:47:09 No.896009809
dアニメストアで調べたらOVAも配信されててありがたい…
160 22/02/11(金)15:47:42 No.896009941
>偽アイヌとかはカットされたのに姉畑映像化されてるのなんなの... アニメで見てえだろ 姉畑がやるの
161 22/02/11(金)15:47:42 No.896009943
>偽アイヌとかはカットされたのに姉畑映像化されてるのなんなの... 偽アイヌは割とセンシティブな話題なので触りづらい 姉畑は狂ってるだけだから何とかなる
162 22/02/11(金)15:47:50 No.896009986
正直ここでマタギがどうのしか見てなかったから原作読んだらガチでグロくてびっくりした もっとギャグ寄りかと思った
163 22/02/11(金)15:47:57 No.896010042
月姫リメイクにも杉元の人出てたな...
164 22/02/11(金)15:48:10 No.896010105
>偽アイヌとかはカットされたのに姉畑映像化されてるのなんなの... 偽アイヌは現存してる非常にセンシティブな問題なので映像化できるわけない むしろ漫画でよくこれ題材にしたなってレベル
165 22/02/11(金)15:48:22 No.896010170
民族虐げネタはセンシティブだからな…
166 22/02/11(金)15:48:39 No.896010253
偽アイヌは現在進行形でいるから…
167 22/02/11(金)15:48:43 No.896010271
サイバーパンクのVもそうだけど低くドスの効いた声がうまいよね
168 22/02/11(金)15:48:52 No.896010309
>>偽アイヌとかはカットされたのに姉畑映像化されてるのなんなの... >アニメで見てえだろ >姉畑がやるの いえ…
169 22/02/11(金)15:48:56 No.896010322
ヒグマが常にtier最上位クラスだよね
170 22/02/11(金)15:49:09 No.896010382
>もっとギャグ寄りかと思った まぁギャグと暴力とグロとグルメと恋愛と歴史モノと冒険全部入った闇鍋ウエスタンだから間違ってないが…
171 22/02/11(金)15:49:49 No.896010576
やたらと言語面で気合入ってるアニメ
172 22/02/11(金)15:50:31 No.896010817
マップ兵器みたいなもんだからな羆くん… 本誌でも定期的に登場してくる
173 22/02/11(金)15:50:55 No.896010943
アニメ化は多くの人に知ってもらえて視聴者側が盛り上がるのと きれいな作画やアニメで書き直してもらえるし声もつくというメリットがあるが 作画に関してはこれ漫画表現の時点でアクションも演出もギャグのテンポも完成してるタイプだからあまり後者のメリットは感じなかった まぁアニメで見れて良かったのは人斬りの過去と重なる演出、長谷川さん、鯉登少尉のキロランケチェストと3期は結構あるけど
174 22/02/11(金)15:51:31 No.896011126
動物と食い物の作画負担がね...
175 22/02/11(金)15:52:08 No.896011333
原作の最後までやりきれるんだろうか
176 22/02/11(金)15:53:30 No.896011752
>やたらと言語面で気合入ってるアニメ 方言とロシア語がね…
177 22/02/11(金)15:53:32 No.896011762
良くなって来たのに制作変わるの残念
178 22/02/11(金)15:54:44 No.896012114
白熊戦カットかなぁ… あのシーンの杉本姉畑先生と親分の思いの合体技っぽくて好きなんだけど
179 22/02/11(金)15:55:20 No.896012286
スレッドを立てた人によって削除されました 1期と2期はぶっ叩いていい感じ?
180 22/02/11(金)15:56:42 No.896012644
>杉元の声優さん >杉元以降凄い色んなところで声聞くようになった ダイの大冒険でシグマやってて驚く
181 22/02/11(金)15:57:29 No.896012873
時計台の鐘聞きたいけどAppleMusicにないんだな…
182 22/02/11(金)15:57:32 No.896012890
3期のクオリティ何とか維持してほしい でも途中でスタジオ変わるのってたいてい 予算折り合いつかなくなってだろうしなあ…
183 22/02/11(金)15:57:36 No.896012911
>サイバーパンクのVもそうだけど低くドスの効いた声がうまいよね 優しい声出されるとやさしい…ってなってしまう
184 22/02/11(金)15:58:17 No.896013107
スレッドを立てた人によって削除されました >1期と2期はぶっ叩いていい感じ? 叩くことでしか語れないの?
185 22/02/11(金)15:58:33 No.896013171
鯉登にオシッコかけてやるとこ優しいな…ってなった
186 22/02/11(金)15:58:36 No.896013181
なんでFODは俺の気になるアニメばっかり人質に取るのか
187 22/02/11(金)16:00:58 No.896013758
1期は原作の人気考えたらもっと金かけてよかったろと思うだけで 見るに耐えないとかそういうのではない
188 22/02/11(金)16:02:29 No.896014174
独占はウザいけど俺は継続視聴がしんどくて放映終わった後に一気に観る派だから気にしないことにしけど気が付いたら終わってから数年経ってたりする
189 22/02/11(金)16:03:11 No.896014340
3期の配信見てなんか物足りないなと思ったら次回予告後の駄フラめいた動きの提供シーンないからだった
190 22/02/11(金)16:06:16 No.896015164
>3期の配信見てなんか物足りないなと思ったら次回予告後の駄フラめいた動きの提供シーンないからだった 駆け上がった♪ 足跡ーが♪ 消えてーなくなってーm…